虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/13(日)10:08:30 /g/のア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/13(日)10:08:30 No.754729066

/g/のアイデア全部入れたiphone貼る

1 20/12/13(日)10:09:38 No.754729400

パンチカードリーダーで駄目だった

2 20/12/13(日)10:11:19 ID:Pd30uSvU Pd30uSvU No.754729831

ギークは馬鹿だな

3 20/12/13(日)10:13:54 No.754730497

view master の画像検索結果 だろうと思ったけど!

4 20/12/13(日)10:14:07 No.754730544

ギタージャックまで付いてる…

5 20/12/13(日)10:14:24 No.754730609

ジャック周りのパースがおかしいが見やすくしたらこうなったのだろう

6 20/12/13(日)10:14:51 No.754730730

HDMIは…ないな

7 20/12/13(日)10:15:13 No.754730855

肝心のtype-cがねぇ…

8 20/12/13(日)10:15:33 No.754730958

8トラそんな小さくねえだろ

9 20/12/13(日)10:16:22 No.754731190

ここでも似たようなお題絵見たし人類共通の夢ということか

10 20/12/13(日)10:16:31 No.754731237

アンテナは欲しいよな

11 20/12/13(日)10:16:51 No.754731359

iPhoneのかけらも無い

12 20/12/13(日)10:17:02 No.754731423

待ってくれ これ通話できなくないか

13 20/12/13(日)10:17:28 No.754731552

ねえこのキーボードの大きさおかしくない

14 20/12/13(日)10:17:41 No.754731629

電話とか電話器ですりゃいいじゃん

15 20/12/13(日)10:17:45 No.754731647

どうせDOOM専用機になるんだろ

16 20/12/13(日)10:17:56 No.754731720

レーザーディスクも読み込めるようにしてほしい

17 20/12/13(日)10:18:02 No.754731753

左上の俺は4chanの俺なのか俺

18 20/12/13(日)10:18:33 No.754731912

欲しいか欲しくないかで言ったら欲しいが

19 20/12/13(日)10:18:42 No.754731953

クソダサストラップでダメだった

20 20/12/13(日)10:19:09 No.754732102

一定の需要はありそう

21 20/12/13(日)10:19:19 No.754732159

super 8 film projectorって8mmカメラのこと?夢詰め込みすぎる

22 20/12/13(日)10:19:21 No.754732170

なにこの自販機

23 20/12/13(日)10:19:30 No.754732208

サブ機ならちょっと欲しいかも

24 20/12/13(日)10:19:31 No.754732214

サイズ感がめちゃくちゃすぎる…

25 20/12/13(日)10:20:07 No.754732372

レッツノートじゃん

26 20/12/13(日)10:20:15 No.754732407

上のトグルスイッチなに…?

27 20/12/13(日)10:20:36 No.754732481

スイッチはパチンにかぎるな

28 20/12/13(日)10:21:48 No.754732771

>上のトグルスイッチなに…? ワンスイッチでOSを切り替えられるんじゃないか?

29 20/12/13(日)10:21:54 No.754732801

>上のトグルスイッチなに…? Linuxの切り替えらしい

30 20/12/13(日)10:21:57 No.754732804

スケールがめちゃくちゃで大きさがわかんねえよ!

31 20/12/13(日)10:22:48 No.754733004

ラジオもありがたい

32 20/12/13(日)10:24:18 No.754733364

I/O多くない

33 20/12/13(日)10:24:38 No.754733451

アナログにこだわりすぎる…

34 20/12/13(日)10:25:32 No.754733658

パンチカード要る…?

35 20/12/13(日)10:25:33 No.754733663

電源3つもあんぞオイ

36 20/12/13(日)10:25:43 No.754733701

音楽関係充実してるな

37 20/12/13(日)10:25:56 No.754733756

>I/O多くない でも国産のビジネス向けノートってこんなもんである

38 20/12/13(日)10:26:09 No.754733816

昔のこち亀で出てきそうなガジェット

39 20/12/13(日)10:26:15 No.754733841

声の大きいやつだけの意見を聞くとこうなりそう

40 20/12/13(日)10:27:30 No.754734146

>でも国産のビジネス向けノートってこんなもんである 流石にこのレベルではねえよ!

41 20/12/13(日)10:27:56 No.754734258

男の子!って感じで好き

42 20/12/13(日)10:28:15 No.754734343

レガシィ規格の墓場過ぎる…

43 20/12/13(日)10:28:26 No.754734391

囚われすぎる…

44 20/12/13(日)10:28:46 No.754734468

Arch/Gentoo切り替えスイッチとかもうiphone名乗る意味が無いだろ

45 20/12/13(日)10:28:55 No.754734512

>iPhoneのかけらも無い Lightning端子が残っていますね? iPhoneです

46 20/12/13(日)10:30:12 No.754734861

View-master VR slotが何のことかわかんなかったからぐぐったけど これいる?

47 20/12/13(日)10:30:14 No.754734865

SCSIない辺りに若さが見える

48 20/12/13(日)10:31:18 No.754735162

ターミネータ刺さないといけなくなるから

49 20/12/13(日)10:31:19 No.754735164

>Arch/Gentoo これを切り替えする意味が分からない どっちも一緒でしょ

50 20/12/13(日)10:31:31 No.754735218

iPhoneだしとりあえず水に落として見るか

51 20/12/13(日)10:32:10 No.754735350

このハブ別売りにして一本で繋げられればそれでいいだろ

52 20/12/13(日)10:32:23 No.754735412

>どっちも一緒でしょ だがそれが/g/の逆鱗に触れた!

53 20/12/13(日)10:33:23 No.754735730

>ターミネータ刺さないといけなくなるから 最近のSCSI機器にはターミネーターが内蔵されているから問題ないんじゃよ… 最近?

54 20/12/13(日)10:33:52 No.754735868

立たせられるようになってるのいいよね

55 20/12/13(日)10:34:11 No.754735965

せめてUbuntuにしろよ

56 20/12/13(日)10:34:29 No.754736049

>立たせられるようになってるのいいよね こんな細いキックスタンドで耐えられるんだろうか…

57 20/12/13(日)10:36:37 No.754736689

ダイヤルを付けるな

58 20/12/13(日)10:38:46 No.754737250

VRスロットてなに?

59 20/12/13(日)10:39:33 No.754737443

充電はlightningのままなのがだめだった

60 20/12/13(日)10:40:27 No.754737672

少し重くて値がはるがテレビも見れるし録画もできる

61 20/12/13(日)10:40:56 No.754737790

なんでマグセーフ2個付いてんの

62 20/12/13(日)10:42:31 No.754738317

>VRスロットてなに? ググったらマテルから出てたステレオスコープの一種らしい

63 20/12/13(日)10:42:40 No.754738348

DSUB付いてるから許すが

64 20/12/13(日)10:45:10 No.754738945

>VRスロットてなに? ガチャガチャでレンズ覗きながらボタン押すとフィルムが動いてアニメが展開するようなおもちゃあったろ アレ

65 20/12/13(日)10:45:16 No.754738971

なんでブートメニューじゃなくて物理スイッチでOS切り替えるんだよ!?

66 20/12/13(日)10:45:39 No.754739084

>ガチャガチャでレンズ覗きながらボタン押すとフィルムが動いてアニメが展開するようなおもちゃあったろ >アレ 懐かしすぎる…

67 20/12/13(日)10:46:17 No.754739224

>なんでブートメニューじゃなくて物理スイッチでOS切り替えるんだよ!? トグルスイッチ最高じゃん!!

68 20/12/13(日)10:46:28 No.754739259

>これ通話できなくないか 音声の入出力は豊富だし…

69 20/12/13(日)10:47:36 No.754739528

無駄のない製品なら水に浸けても泡はでないはずだ

70 20/12/13(日)10:47:53 No.754739587

マウスホイールみたいなロータリーデバイスは欲しいかもしれん

71 20/12/13(日)10:49:21 No.754740022

10分だけ楽しそう後はゴミ

72 20/12/13(日)10:52:00 No.754740701

gentoとarchのスイッチ剥き出しだと怖いかな… 切り替えで別に止まんないならいいけど

73 20/12/13(日)10:53:08 No.754740981

>マウスホイールみたいなロータリーデバイスは欲しいかもしれん ガラケー時代にそういうのがついたの使ってたけどあれ名前なんだっけ?

74 20/12/13(日)10:53:50 No.754741167

iPhoneってiOSじゃないの…?

75 20/12/13(日)10:54:17 No.754741287

なんかカメラやモバイルバッテリは電池式に異様に拘る人いるよね

76 20/12/13(日)10:54:53 No.754741406

>iPhoneってiOSじゃないの…? まずその前提に納得してないのが実に/g/って感じだ

77 20/12/13(日)10:57:55 No.754742106

スマート要素は失われた

78 20/12/13(日)10:59:45 No.754742495

実際あったら3日はワクワクできる

79 20/12/13(日)11:00:58 No.754742728

>スマート要素は失われた スマートホンのスマートを細いって意味だと思ってる人久々に見た

80 20/12/13(日)11:02:23 No.754743013

3ピンキャノンコネクタ2つもいらねえだろ

81 20/12/13(日)11:03:16 No.754743202

firewireとmagsafeが2つも

82 20/12/13(日)11:03:59 No.754743352

ジョブズに殴られるやつじゃん

83 20/12/13(日)11:04:36 No.754743479

>>スマート要素は失われた >スマートホンのスマートを細いって意味だと思ってる人久々に見た 性能的な意味でもやっぱスマートじゃねえんじゃねえかな…

84 20/12/13(日)11:04:37 No.754743480

>3ピンキャノンコネクタ2つもいらねえだろ いや左右でチャンネル分けるし…

85 20/12/13(日)11:05:02 No.754743557

核戦争後に使えるパーツかき集めて作ったガジェット感

86 20/12/13(日)11:05:08 No.754743580

>>スマート要素は失われた >スマートホンのスマートを細いって意味だと思ってる人久々に見た スマートフォンのスマートがどの意味か知らないけどやっぱり失われてると思う

87 20/12/13(日)11:05:42 No.754743696

>ジョブズに殴られるやつじゃん 殴ればいいさ 負けるのは拳のほうだ

88 20/12/13(日)11:05:54 No.754743745

交換可能な画面プロテクターは良い

89 20/12/13(日)11:06:01 No.754743763

>ガラケー時代にそういうのがついたの使ってたけどあれ名前なんだっけ? ソニーのによくついてたジョグダイヤルか? 初代のipodからついてたスクロールホイールでもいいような

90 20/12/13(日)11:07:47 No.754744096

>ソニーのによくついてたジョグダイヤルか? それだ割と好きだった

91 20/12/13(日)11:10:14 No.754744606

MIDIポートまでついてるのか…

92 20/12/13(日)11:11:25 No.754744857

マグセーフ2種類も要る…?

93 20/12/13(日)11:13:03 No.754745204

80年代のワクワクガジェット

94 20/12/13(日)11:13:36 No.754745326

画像のほどゴテゴテは勘弁だけど背面カメラがせっかく横にずれたんだしセンター部分にスクロールできるタッチパッドぐらいは有ってもいいと思うんだけどな

95 20/12/13(日)11:13:58 No.754745396

これだけ盛っておいてカメラは付いていないっていうのがね…

96 20/12/13(日)11:14:37 No.754745510

gentoo で扱うのかそれみたいなデバイスがたくさんついてるような

97 20/12/13(日)11:14:38 No.754745514

まるでゾロ目で「」が決めたようなIphoneだ…

98 20/12/13(日)11:15:37 No.754745726

>これだけ盛っておいてカメラは付いていないっていうのがね… だって要らないし…

99 20/12/13(日)11:15:44 No.754745746

>これだけ盛っておいてカメラは付いていないっていうのがね… でも背面にはスーパー8mmプロジェクターあるから…

100 20/12/13(日)11:15:44 No.754745749

キーボードはウィルコムのアレがいいな

101 20/12/13(日)11:16:34 No.754745927

フロッピーと8トラックまで入れるのが欲張りすぎる

102 20/12/13(日)11:17:51 No.754746210

頑張れば110フィルムのカメラぐらい入るんじゃないか?

103 20/12/13(日)11:19:23 No.754746514

なんか昔のラジオとかウォークマンみを感じる

104 20/12/13(日)11:20:13 No.754746687

今時パンチカードで何しようってんだよ!

105 20/12/13(日)11:22:13 No.754747133

>画像のほどゴテゴテは勘弁だけど背面カメラがせっかく横にずれたんだしセンター部分にスクロールできるタッチパッドぐらいは有ってもいいと思うんだけどな スクロールできるタッチパッドは画面全体に付いてるので…

106 20/12/13(日)11:22:44 No.754747250

何がしたいのか分からんがあらゆる機器に対応できる夢のスマホ!みたいな画像なの?

107 20/12/13(日)11:25:13 No.754747810

>何がしたいのか分からんがあらゆる機器に対応できる夢のスマホ!みたいな画像なの? IF /g/ MADE THE IPHONE

108 20/12/13(日)11:27:37 No.754748362

キックスターターで何をスタートさせるんだ

↑Top