虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/13(日)07:56:45 ID:0K3wBwnY いいよね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/13(日)07:56:45 ID:0K3wBwnY 0K3wBwnY No.754700128

いいよね

1 20/12/13(日)07:57:17 No.754700184

シンプル故に判断力が試されるのいいよね

2 20/12/13(日)07:57:56 No.754700259

ユリウスすき

3 20/12/13(日)07:59:53 No.754700453

オリバはこうなるはずだった

4 20/12/13(日)08:07:24 No.754701368

be cool...!

5 20/12/13(日)08:08:24 No.754701484

マッチョなんて基本インテリなイメージ

6 20/12/13(日)08:08:32 No.754701501

>be cool...! お前は頭良過ぎるだろ…

7 20/12/13(日)08:12:08 No.754701942

クロコダイン

8 20/12/13(日)08:13:29 No.754702108

攻撃手段が腕力ってだけだからバカである必要ないよな…

9 20/12/13(日)08:13:37 No.754702130

同じところで飲んだ!だから平気!

10 20/12/13(日)08:14:44 No.754702294

思い付いた奇抜な発想を腕力で実現するのいいよね

11 20/12/13(日)08:17:25 No.754702652

テクニックを使って相手に必殺の一撃を与える為の罠を張る

12 20/12/13(日)08:30:39 No.754704614

これ系ではイグナシオが好き

13 20/12/13(日)08:31:52 No.754704813

2~3発は耐えられる! って無茶な戦法取って不意を突くのいいよね

14 20/12/13(日)08:33:01 No.754705027

>これ系ではイグナシオが好き 超絶テクニシャンがパワーキャラ装ってたタイプでは

15 20/12/13(日)08:33:29 No.754705118

ユピーがキレる演技するの好き

16 20/12/13(日)08:41:30 No.754707147

頭使おうと思ってがんばるけど 諦めて結局力押しで勝つの好き

17 20/12/13(日)08:42:01 No.754707298

東堂…!

18 20/12/13(日)08:48:51 No.754709123

第三者から見ると複雑で難しい事やってるけど本人は既に当たり前くらいに考えてる職人っぽいのが好き

19 20/12/13(日)08:51:12 No.754709704

マッチョな騎士がインテリだったりするの好き…

20 20/12/13(日)08:51:20 No.754709740

考えた結果パワーが最強ということになった

21 20/12/13(日)08:53:36 No.754710294

土門

22 20/12/13(日)08:53:54 No.754710368

賢者の拳は全てを砕く!

23 20/12/13(日)08:59:25 No.754711760

天才があらゆる可能性を試行してたどり着いた結論がパワーなのかもしれない

24 20/12/13(日)08:59:54 No.754711878

俺は強いから殴らせ放題お前らは一発で死ぬという計算力 深緑の知将にはまいるね…

25 20/12/13(日)09:01:31 No.754712291

トグロ弟…は元恋人(?)の弟子の幽助好きすぎる

26 20/12/13(日)09:03:56 No.754712876

>超絶テクニシャンがパワーキャラ装ってたタイプでは あの漫画で純粋なパワーキャラはキング・オブ・デストロイのおっさんの方だろう

27 20/12/13(日)09:05:14 No.754713166

有り余るパワーを最大限に活かすための戦術

28 20/12/13(日)09:05:20 No.754713188

相手の攻撃を逆手に取ってフェイント掛けたりも出来るマッチョいいよね…

29 20/12/13(日)09:10:20 No.754714431

嶋野

30 20/12/13(日)09:11:51 No.754714737

すげえ!ずっとスピードで圧倒されてたのにパワーの一撃で逆転しやがったッッ

31 20/12/13(日)09:12:37 No.754714889

スタープラチナもこれと思ったけど思った以上にゴリ押しだった

32 20/12/13(日)09:13:07 No.754715022

なかやまきんに君

33 20/12/13(日)09:13:55 No.754715174

>スタープラチナもこれと思ったけど思った以上にゴリ押しだった ゴリ押しだ方が勝てるっていう算段だと思う

34 20/12/13(日)09:15:03 No.754715395

クレイジーダイヤモンド

35 20/12/13(日)09:17:41 No.754715923

ちゃんと脳筋キャラを全面に押した上でしっかりとしたたかなところを見せていく描写が好き

36 20/12/13(日)09:18:34 No.754716113

ハルクは…?

37 20/12/13(日)09:20:53 No.754716704

パワーも知性も兼ね備えてるなんて盛りすぎだからゴリ押し上等のパワー馬鹿にするのいいよね… よくねえよ

38 20/12/13(日)09:21:40 No.754716898

こいつ!"本能"で敵の技の弱点に気付きやがったのかッ

39 20/12/13(日)09:23:09 No.754717228

土門はめっちゃ頭を使うわけでもなく印象よりは使ういい塩梅

40 20/12/13(日)09:23:41 No.754717369

ザンギエフの設定を見てビビった記憶がある お前なんで赤パン一丁でレスリングしてんの…?

41 20/12/13(日)09:24:03 No.754717449

聖職者とか頭よさそうなのにクレリックだのモンクだの大体脳筋にされがち

42 20/12/13(日)09:24:27 No.754717594

プラトンだってレスラーだし

43 20/12/13(日)09:24:52 No.754717715

ボブサップとかそういうタイプになると思ってた

44 20/12/13(日)09:24:57 No.754717731

「結構」に幅はあるけど作中で強キャラ扱いされるパワーキャラは大なり小なりこういう描写あるよね

45 20/12/13(日)09:26:43 No.754718102

俺バカだからよくわからねーけどよぉ… こうしちまえばてめーのご自慢の技は使えなくなるんじゃねーか?

46 20/12/13(日)09:26:43 No.754718103

筋肉もりもりで動きが遅いと思いきや滅茶苦茶速いパワーキャラも好き

47 20/12/13(日)09:28:50 No.754718572

魂の喝采

48 20/12/13(日)09:31:53 No.754719282

>ザンギエフの設定を見てビビった記憶がある >お前なんで赤パン一丁でレスリングしてんの…? 祖国のために

↑Top