虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/13(日)06:55:25 このama... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/13(日)06:55:25 No.754695534

このama公さっきクリアしたけど ラストでめっちゃ泣かせるじゃん…

1 20/12/13(日)07:00:28 No.754695790

ラストの畳み掛けいいよね…

2 20/12/13(日)07:00:29 No.754695791

こんなにボアっとしてるのにな…

3 20/12/13(日)07:01:23 No.754695842

>こんなにボアっとしてるのにな… このポアっとした奴が思わずイッスンの限界見ちゃって悲しく遠吠えするのがね…そこからの不意打ち

4 20/12/13(日)07:01:25 No.754695843

ベタな展開だけどそれがまた泣けるんだ

5 20/12/13(日)07:02:19 No.754695889

ラスボス戦で筆しらべの効果変わってるのあるよね

6 20/12/13(日)07:03:10 No.754695934

ぶっちゃけイッスンとああいう別れした時点で(ああこうなるんだろうな)って予想はあって だいたい予想通りの展開だったのに 普通に感動してしまった…

7 20/12/13(日)07:03:24 No.754695945

ama公言うな

8 20/12/13(日)07:04:01 No.754695979

あまてあすー!がんばえー!!

9 20/12/13(日)07:08:38 No.754696257

ところであのラストの続きは…

10 20/12/13(日)07:09:34 No.754696312

https://www.youtube.com/watch?v=ya3yxTbkh5s

11 20/12/13(日)07:10:08 No.754696353

伝の話はすな~~~~!

12 20/12/13(日)07:10:48 No.754696383

人々との会話やサブイベをちゃんとやっているほど心に染み入る

13 20/12/13(日)07:12:08 No.754696449

>人々との会話やサブイベをちゃんとやっているほど心に染み入る ベタだけどこれまで助けてきた人たちに最後は助けてもらうのいいよね…

14 20/12/13(日)07:14:05 No.754696579

なんで何度も絶景版移植してるんだろうとは思ってたけど そら移植するわって名ゲームだった

15 20/12/13(日)07:15:45 No.754696680

>https://www.youtube.com/watch?v=ya3yxTbkh5s >298万 回視聴 12 年前

16 20/12/13(日)07:21:35 No.754697109

でも当時はギネス世界記録に認定される(最も商業的に成功しなかったGOTY勝者)ほど売れない不遇なゲームだったんすよ 後に動物キャラクターが主役を務める最も評判の高いビデオゲームとしても認定されたけど

17 20/12/13(日)07:23:45 No.754697259

ネットでじわじわ評価されてきて広まったイメージがある

18 20/12/13(日)07:26:24 No.754697448

ちゃんと犬から終わらせた「」はできる「」

19 20/12/13(日)07:27:33 No.754697523

もしかしてプレイヤーにずっとお話語ってたのもイッスンだったってこと…?

20 20/12/13(日)07:27:59 No.754697559

そう言うとったじゃろ

21 20/12/13(日)07:28:17 No.754697578

当時は若かったからボロボロに泣いたわ ama公でやり直してもボロボロに泣けたわ

22 20/12/13(日)07:30:53 No.754697748

あの歌はずるい

23 20/12/13(日)07:31:29 No.754697796

OPとEDで泣けるゲーム

24 20/12/13(日)07:32:41 No.754697884

ゲームで一番好きなラスボス戦

25 20/12/13(日)07:33:16 No.754697920

>>298万 回視聴 12 年前 12年前かそうか…

26 20/12/13(日)07:34:08 No.754698000

PS2版が2006年発売だったかな

27 20/12/13(日)07:34:12 No.754698005

ここまで絶対に負ける気がしないラスボス戦もなかなか体験できない

28 20/12/13(日)07:34:13 No.754698008

気づいてみると最初から絵巻に堂々と作者のハンコ押してあるよね

29 20/12/13(日)07:34:18 No.754698020

最初のは14年前だが

30 20/12/13(日)07:35:25 No.754698102

天道絵巻がイッシャク作 妖怪絵巻がイッスン作

31 20/12/13(日)07:35:26 No.754698105

初見ラスボス戦はほんとにボロ泣きで画面が見えねェ状態だったわ 今でも思い出すだけで潤む

32 20/12/13(日)07:35:54 No.754698144

>ここまで絶対に負ける気がしないラスボス戦もなかなか体験できない 一回失敗した…

33 20/12/13(日)07:36:10 No.754698169

いい意味で雰囲気ゲー

34 20/12/13(日)07:36:52 No.754698227

はぐれ珠はコンプしたか? 強化無しアイテム不使用縛りプレイもいいぞ

35 20/12/13(日)07:38:23 No.754698352

ヤマタノオロチ出過ぎ問題

36 20/12/13(日)07:38:33 No.754698372

墨強化しないとテンポ悪すぎるからだめ

37 20/12/13(日)07:38:41 No.754698384

>はぐれ珠はコンプしたか? >強化無しアイテム不使用縛りプレイもいいぞ 幸玉縛ってやると鏡での防御回復が馬鹿にならないんだよね

38 20/12/13(日)07:40:00 No.754698490

>墨強化しないとテンポ悪すぎるからだめ すぐボヨヨ~ンってなっちゃうからね… ライフと胃袋未強化くらいなら縛りとしてアリだと思う

39 20/12/13(日)07:41:30 No.754698604

最後の最後で太陽書くのが勝利の鍵になるの好き…

40 20/12/13(日)07:41:43 No.754698625

アマ公本来の力である光明が最後の最後で威力を発揮するのいいよね 戦うための能力ではないというのもまた

41 20/12/13(日)07:42:08 No.754698661

黄金砥粉を普通に使ってるとヤマト編前に2個足りなくなって座りの悪い思いをする というのを2周目でもやってしまった

42 20/12/13(日)07:42:53 No.754698723

ラスボスだけなんか世界観的に異質なのいいよね

43 20/12/13(日)07:42:59 No.754698730

光明ノ大神vs常闇ノ皇

44 20/12/13(日)07:43:21 No.754698761

表裏に剣装備して強化ムラクモで殴ったら再戦ボスが悲しいくらい速攻で死んでいく

45 20/12/13(日)07:44:09 No.754698848

>ヤマタノオロチ出過ぎ問題 現代!過去!再生怪人!

46 20/12/13(日)07:44:11 No.754698854

>ラスボスだけなんか世界観的に異質なのいいよね 月の話気になるよね…

47 20/12/13(日)07:45:07 No.754698937

慣れると剣より表裏鏡でカウンターかますのが楽しくなってくる

48 20/12/13(日)07:48:34 No.754699293

カグヤがロケットで飛んでって終わりなのは困る

49 20/12/13(日)07:48:42 No.754699307

勾玉でヒット数稼ぐの楽しいけど強くはない 疲れる

50 20/12/13(日)07:48:56 No.754699328

アマテラスクリューパイルドライバーはカプコン繋がりのパロディなんだろうか

51 20/12/13(日)07:49:22 No.754699368

>勾玉でヒット数稼ぐの楽しいけど強くはない >疲れる そこでこの連射コントローラー

52 20/12/13(日)07:49:46 No.754699408

ラストだけ月の筆しらべが攻撃能力になるんだっけ

53 20/12/13(日)07:50:21 No.754699477

月関連の話はタカマガハラと一緒に続編でやろうとしていたに違いない

54 20/12/13(日)07:51:29 No.754699602

ラスボス戦で全体攻撃の筆技使うと仲間が駆けつけてくれるの初プレイの時気づかなかったんだよなあ

55 20/12/13(日)07:51:30 No.754699606

勾玉縛りのTPSにするのもいいかもしれない

56 20/12/13(日)07:51:31 No.754699607

真偽のほどは不明だけどプロデューサーは依頼さえあれば続編をお出しするつもりはあると聞いた 出てくれないかなぁ

57 20/12/13(日)07:52:02 No.754699647

カプコンがやる気なさそうだからな

58 20/12/13(日)07:52:15 No.754699669

なんかこの前また続編作るとか言ってなかったっけ 本気かどうかは知らないけど

59 20/12/13(日)07:52:52 No.754699736

追加要素込みPS5リメイクでもいいんですぜ

60 20/12/13(日)07:53:58 No.754699828

これまで散々筆調べでやりたい放題してきたからこそ 全部奪われたときの絶望感やばかった

61 20/12/13(日)07:54:09 No.754699842

>ラストだけ月の筆しらべが攻撃能力になるんだっけ 月でスサノオが攻撃 時間遅らすのでヒミコがアイテム投げる 氷でオキクルミが攻撃 だったかな

62 20/12/13(日)07:54:22 No.754699869

>追加要素込みPS5リメイクでもいいんですぜ えっ? 伝も付け加えた豪華絶景版!?

63 20/12/13(日)07:54:41 No.754699899

クローバーはこれの後にゴッドハンドお出しするとか何を考えていたんだろう いや好きだぞゴッドハンド

64 20/12/13(日)07:56:04 No.754700054

>真偽のほどは不明だけどプロデューサーは依頼さえあれば続編をお出しするつもりはあると聞いた >出てくれないかなぁ >なんかこの前また続編作るとか言ってなかったっけ >本気かどうかは知らないけど プラチナゲームスは作りたいと思ってるらしい(ヒで言ってた) 大神の移植の多さは続編作りの為に実績積みたいという事らしい(こっちはソース忘れちゃった) 今んところはそれくらいかな

65 20/12/13(日)07:56:21 No.754700087

皇戦の筆しらべは全部一度は使わないと攻略できない方がよかったな 一部使う必要ないし

66 20/12/13(日)07:57:32 No.754700217

続編作るならPS5買ってやるのに

67 20/12/13(日)07:59:02 No.754700364

(そういえば画龍ってあったな…)

68 20/12/13(日)07:59:59 No.754700464

10年以上かけて一作目の知名度を上げたりして人々の信仰を集めて続編を出す準備を整えているのか?

69 20/12/13(日)08:00:57 No.754700566

名作なだけにところどころ惜しい部分もあったな

70 20/12/13(日)08:02:39 No.754700766

>プラチナゲームス プラチナゲームズ!ゲームズです!

71 20/12/13(日)08:02:41 No.754700775

>>真偽のほどは不明だけどプロデューサーは依頼さえあれば続編をお出しするつもりはあると聞いた >>出てくれないかなぁ >>なんかこの前また続編作るとか言ってなかったっけ >>本気かどうかは知らないけど >プラチナゲームスは作りたいと思ってるらしい(ヒで言ってた) >大神の移植の多さは続編作りの為に実績積みたいという事らしい(こっちはソース忘れちゃった) >今んところはそれくらいかな 「プラチナゲームズ」ですね…

72 20/12/13(日)08:03:21 No.754700853

正直大神はあの2作でやれる事はやりきったように思う

73 20/12/13(日)08:04:32 No.754701006

リマスターって当時のモデリングがクッキリになっても時代を感じる… ってなるだけなことが多いけど元々絵画風なお陰でこれはこういうもん!として割と普通に楽しめるのがお得なゲーム

74 20/12/13(日)08:05:17 No.754701107

画龍はまだ第1形態長引いたら使わなくも無いし…猫?うん…

75 20/12/13(日)08:06:03 No.754701196

見比べるとPS2版めちゃめちゃ滲んでる感じなんだよな

76 20/12/13(日)08:06:10 No.754701213

なんだい今年は年末に大神購入者が多いらしいが

77 20/12/13(日)08:06:11 No.754701217

>画龍はまだ第1形態長引いたら使わなくも無いし…猫?うん… カメラだけは「壁神使って!」ってアピールするのちょっと邪魔…

78 20/12/13(日)08:06:29 No.754701249

そういや大神伝やったことないな 面白いの?

79 20/12/13(日)08:06:31 No.754701254

犬の不法投棄が流行ってたけどちゃんとクリアした「」もいたんだな…

80 20/12/13(日)08:06:47 No.754701292

>面白いの? …………

81 20/12/13(日)08:07:56 No.754701432

大神じゃなくて同系列の別ゲーを作って欲しいとは思う 世界観が好きだけど大神伝になるくらいなら違うものがいい

82 20/12/13(日)08:08:35 No.754701505

お米を育てて強くなる要素も追加しよう

83 20/12/13(日)08:08:40 No.754701517

クリスマスに4k TV届くからそれから絶景版やるんじゃグフフ…

84 20/12/13(日)08:09:00 No.754701564

>お米を育てて強くなる要素も追加しよう (できたお米に一閃)

85 20/12/13(日)08:11:06 No.754701825

おおかみでん…?知らないゲームだ…

86 20/12/13(日)08:12:17 No.754701965

お察しください

87 20/12/13(日)08:12:18 No.754701967

大神伝はDSという時点で不安しかない あれなら2D横スクロールとかでよかったんじゃねぇの

88 20/12/13(日)08:13:30 No.754702110

月は色々裏がありそうなのにあっさり目で悲しい 北海道編よかったし南側もピックアップしたのを一本作って欲しい

89 20/12/13(日)08:13:41 No.754702141

伝はそんなにあかんかったのか…

90 20/12/13(日)08:14:09 No.754702217

高所から攻撃しないと効かない状態になるとか壁を登ったところにヤマトの天井を開ける(光明を空に描くため)ボタンがあるとか全体攻撃の避難所になるとかだったら使い道があったが…

91 20/12/13(日)08:15:17 No.754702354

いやでも当時ならDSのタッチ操作で筆しらべやってみたいと思うじゃん?

92 20/12/13(日)08:15:34 No.754702389

>伝はそんなにあかんかったのか… シナリオが大神ラスト否定だからなんだったんだって虚しくさせられる

93 20/12/13(日)08:16:05 No.754702454

>シナリオが大神ラスト否定だからなんだったんだって虚しくさせられる どうしてそんな一番やっちゃいけないことするの…

94 20/12/13(日)08:16:28 No.754702503

>いやでも当時ならDSのタッチ操作で筆しらべやってみたいと思うじゃん? でも実際はアクションしながらだから 右手がボタン押したりペン持ったりで忙しくなるだけだったという

95 20/12/13(日)08:16:51 No.754702560

伝はまぁ頑張って作ったんだろうねあれ 筆しらべってDSとかSwitchで合うなシステムだし ただシナリオがいちいち大神にケチをつけるのがな

96 20/12/13(日)08:18:34 No.754702839

幽神初登場シーン好き

97 20/12/13(日)08:18:38 No.754702854

一応フォローすると要素要素は粒揃いだと思うんだよ伝 上手く料理できなかっただけで

98 20/12/13(日)08:19:10 No.754702930

タカマガハラ編と月の民編があったみたいなので後半のこれ関係の情報が歯抜けなのは削ったのかもね

99 20/12/13(日)08:19:18 No.754702950

>>シナリオが大神ラスト否定だからなんだったんだって虚しくさせられる >どうしてそんな一番やっちゃいけないことするの… そもそもOPの時点で大神を若干否定しつつあるからな

100 20/12/13(日)08:19:57 No.754703037

>タカマガハラ編と月の民編があったみたいなので後半のこれ関係の情報が歯抜けなのは削ったのかもね これをやりたかったから続編が欲しいんだけどな

101 20/12/13(日)08:20:48 No.754703155

伝はいい音楽もあったよ アクション性はまあ… シナリオは忘れろ

102 20/12/13(日)08:21:07 No.754703196

タカマガハラ復興 月の謎 ナカツクニ西南部~琉球王国 金太郎や猿蟹合戦その他未登場の昔話など ツバキとサザンカの旅の続き なんだよ…けっこうやれることあるじゃねえか…

103 20/12/13(日)08:21:33 No.754703256

スサノオのおっさんが自力で倒すようなシーンでも筆技を使わせるのが 個人的に伝で一番許されないシーンだった

104 20/12/13(日)08:21:51 No.754703305

高天原編だと宮崎県近辺だったのかな 月とその辺やれる新作あると嬉しいが大神伝が怖いから大神時代じゃなくて別時代でやろう!

105 20/12/13(日)08:22:32 No.754703399

>スサノオのおっさんが自力で倒すようなシーンでも筆技を使わせるのが >個人的に伝で一番許されないシーンだった 最後の一太刀は自力でぶった切るのがなくなったら台無しでは…?

106 20/12/13(日)08:22:54 No.754703459

大神が大好きなスタッフが作りました!内容は原作レイプの二次創作です!

107 20/12/13(日)08:23:05 No.754703480

>ツバキとサザンカの旅の続き もしかして神木村のお祭り以外でも会えるのこの二人

108 20/12/13(日)08:23:36 No.754703552

スサノオのおっさんが一人で倒してませんでしたをやったからそれまでは許容しようとしてたけど無理になった

109 20/12/13(日)08:23:50 No.754703592

この前の祭りの時にソフトだけでも買っておけば良かった… 今日在庫あったから衝動買いしたスイッチが届く

110 20/12/13(日)08:24:43 No.754703708

お米作るゲームに来たら草がヤバそうな犬

111 20/12/13(日)08:24:48 No.754703718

これとセットで安くFE買った人が羨ましい

112 20/12/13(日)08:25:02 No.754703756

大神大好きだけど当時DS持ってなかったからやってなかったけどそれでよかったみたいだな…

113 20/12/13(日)08:25:28 No.754703820

大神のあのエンディングからたったの9ヶ月後にもう信仰が薄れるっていうのがもうね

114 20/12/13(日)08:25:38 No.754703842

アマ公をお天道様って言うラストバトル本当好き

115 20/12/13(日)08:25:55 No.754703878

>>ツバキとサザンカの旅の続き >もしかして神木村のお祭り以外でも会えるのこの二人 西安京で会わなかった?

116 20/12/13(日)08:26:44 No.754704001

>お米作るゲームに来たら草がヤバそうな犬 すぐ消えるし

117 20/12/13(日)08:27:14 No.754704067

最後の展開が天岩戸伝説になってるのいいよね

118 20/12/13(日)08:27:21 No.754704080

>大神のあのエンディングからたったの9ヶ月後にもう信仰が薄れるっていうのがもうね ある意味人間らしいっちゃ人間らしいのかもしれないがそういうのは求めてねえ!

119 20/12/13(日)08:28:31 No.754704269

>西安京で会わなかった? 今調べたらお祭りの後神木村でイベントあるのね… 知らなかった

120 20/12/13(日)08:28:50 No.754704325

大神伝のストーリーびっくりするほど覚えてない… 大神のストーリーはだいたい説明できるのに

121 20/12/13(日)08:29:57 No.754704513

>大神伝のストーリーびっくりするほど覚えてない… 伝を周回プレイする人はそうそうおらんしな 今からやろうにもハードがない人もいるだろう

122 20/12/13(日)08:30:26 No.754704590

ラスボスも皇に比べると色々と劣るし皇が妖怪の原点みたいな存在だったはずなのにさらにその元がいましたみたいな冷める設定だったか

123 20/12/13(日)08:31:10 No.754704680

あの二人は後を色々追っかけてく事で姉の方が信仰心を得ていくってサブイベがあるから そここなしてないと最終戦のムービーに出てくるのなんで?ってなってしまうのが難点

124 20/12/13(日)08:31:33 No.754704746

自分だけの能力を敵が使ってきて干渉してくるのめっちゃ興奮した 他のゲームじゃなかなかみないね…

125 20/12/13(日)08:31:41 No.754704776

ラスボスを子供の中に収めたから子供ごとぶった斬ってね 子供は作り物だからセーフセーフ!

126 20/12/13(日)08:32:22 No.754704930

>あの二人は後を色々追っかけてく事で姉の方が信仰心を得ていくってサブイベがあるから >そここなしてないと最終戦のムービーに出てくるのなんで?ってなってしまうのが難点 マジか… するか…もう一周

127 20/12/13(日)08:32:46 No.754704988

>お米作るゲームに来たら草がヤバそうな犬 天候を操れるし植物は一瞬で成長させられるし収穫もすぐに終わるぞ

128 20/12/13(日)08:33:09 No.754705051

>マジか… >するか…もう一周 他にもとり逃してるイベントあるかもしれないしじっくり行こう

129 20/12/13(日)08:33:29 No.754705115

出てくる人物に撫でられようってプレイしてたら カグヤに撫でらるタイミングって結構無いことに気がついた

130 20/12/13(日)08:33:29 No.754705116

>天候を操れるし植物は一瞬で成長させられるし収穫もすぐに終わるぞ 収穫はやめさせろ! こいつ即異袋に収めるぞ!

131 20/12/13(日)08:33:52 No.754705194

ツバキちゃんがかわいいんだ

132 20/12/13(日)08:34:27 No.754705303

resetいいよね… 去年か一昨年の年末のやつ良かった…

133 20/12/13(日)08:34:47 No.754705367

>ラスボスを子供の中に収めたから子供ごとぶった斬ってね >子供は作り物だからセーフセーフ! 倫理観とかそういうものが狂っておられる?

134 20/12/13(日)08:34:50 No.754705378

>resetいいよね… いい… >去年か一昨年の年末のやつ良かった… ナニソレ

135 20/12/13(日)08:34:58 No.754705398

速攻で米を実らせて 収穫される前に一閃で刈り取って異袋に納めて去っていく

136 20/12/13(日)08:35:22 No.754705471

>自分だけの能力を敵が使ってきて干渉してくるのめっちゃ興奮した >他のゲームじゃなかなかみないね… 赤ペン先生

137 20/12/13(日)08:35:41 No.754705578

ジャキンッ ポコッ ポコポコッ

138 20/12/13(日)08:36:28 No.754705768

ウシワカのクローン(子供)が出てくるのは知ってる

139 20/12/13(日)08:37:09 No.754705944

ウシワカの武器名ひでえな

140 20/12/13(日)08:38:02 No.754706190

シュッ

141 20/12/13(日)08:38:14 No.754706235

総合的に大好きだけど出た当時10代で全体的にこのもったりした難易度とゲームスピードはかなり不満だった 今やるとACTじゃなくてADVのつもりで作ってるからこのヌルさ自体に意図があるのが何となく分かる まあ実際それが上手く伝わらなかったのもあっての逆ギネス記録なんだと思うんだけど…

142 20/12/13(日)08:38:43 No.754706351

あの姉妹は意外にも重要人物っぽいんだよな 正確には100年前にいたそのご先祖様が

143 20/12/13(日)08:39:24 No.754706567

過去のアマ公が勝てない皇はなんなの…

144 20/12/13(日)08:39:35 No.754706615

>このもったりした難易度とゲームスピードはかなり不満だった やっぱりちょっとテンポ悪い部分もなくはないよね… 筆しらべというシステムの都合上仕方ないかもしれないけど

145 20/12/13(日)08:40:30 No.754706874

>自分だけの能力を敵が使ってきて干渉してくるのめっちゃ興奮した >他のゲームじゃなかなかみないね… 逆に神谷は毎回これ入れてくる気がする…何となく根底はジョジョなのかなって思ってるけど

146 20/12/13(日)08:40:45 No.754706941

幅広い人にプレイして楽しんでもらうためだから低難易度は仕方ない ヌルいなら勝手に縛るしかない

147 20/12/13(日)08:41:05 No.754707018

いつか 桜の下で

148 20/12/13(日)08:41:05 No.754707019

和風ゼルダというのがわかりやすい

149 20/12/13(日)08:41:21 No.754707111

セーブ分けろって初めに言われたけどどのタイミングで分けたらいいのか分からね!

150 20/12/13(日)08:41:52 No.754707247

双魔神戦の時止めも衝撃的だったね

151 20/12/13(日)08:42:19 No.754707381

カムイの遺跡でイッスンが「盆栽は見事な方がいいぜ!」って言うから その場で咲かせたら 詰んだ

152 20/12/13(日)08:42:32 No.754707457

>セーブ分けろって初めに言われたけどどのタイミングで分けたらいいのか分からね! 新エリア入った時とかボス倒した後とか

153 20/12/13(日)08:42:42 No.754707507

>双魔神戦の時止めも衝撃的だったね あそこは衝撃的展開が多すぎる…

154 20/12/13(日)08:42:47 No.754707521

ウシワカソード調べて出てこなかったけどピロートークだかそんな感じの名前だった気がする

155 20/12/13(日)08:43:00 No.754707570

>カムイの遺跡でイッスンが「盆栽は見事な方がいいぜ!」って言うから >その場で咲かせたら >詰んだ 斬ると元に戻るんじゃなかったかな

156 20/12/13(日)08:43:16 No.754707672

大神の続編今作ったらコレジャナイというか 当時のプレイヤーが就職して数年めってとこだろうから作りにくいだろうな

157 20/12/13(日)08:43:22 No.754707705

ぴろうとおく

158 20/12/13(日)08:43:25 No.754707715

昨日俺もクリアしたところだったんだけどずっと胡散臭いやつだなと思ってたウシワカめちゃくちゃ古馴染みでそう言うところだぞアマ公って お前もずっと何だこいつって顔してたじゃん!

159 20/12/13(日)08:43:25 No.754707718

>斬ると元に戻るんじゃなかったかな しらそん

160 20/12/13(日)08:43:25 No.754707720

>カムイの遺跡でイッスンが「盆栽は見事な方がいいぜ!」って言うから >その場で咲かせたら >詰んだ 一閃したら盆栽の成長取り消せたような…うろ覚えだけど

161 20/12/13(日)08:43:55 No.754707883

白野威格好良すぎる

162 20/12/13(日)08:44:28 No.754708028

>昨日俺もクリアしたところだったんだけどずっと胡散臭いやつだなと思ってたウシワカめちゃくちゃ古馴染みでそう言うところだぞアマ公って >お前もずっと何だこいつって顔してたじゃん! NTRやんけー!

163 20/12/13(日)08:44:40 No.754708067

気になるところがあったらとにかくなんでも切ってみい 大神の基本じゃあ

164 20/12/13(日)08:44:52 No.754708117

なんていうかうまいよねモーションとかでだけん感出すの…

165 20/12/13(日)08:45:03 No.754708154

アマ公みたいなポヤッとした日本犬ってどこに行けば会えるんです

↑Top