20/12/13(日)01:13:42 ナビや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/13(日)01:13:42 No.754657635
ナビやり始めたんだけど序盤こんなにダルかったっけ…?
1 20/12/13(日)01:16:14 No.754658263
序盤どころか全体と押して割とそんな感じじゃない? 一戦一戦長いから仕方ないしそもそも他の作品も割とそういうとこあるけど… でもナビいいよね
2 20/12/13(日)01:16:22 No.754658296
序盤どころか終盤までダルいので安心
3 20/12/13(日)01:17:04 No.754658475
元々戦闘が長めのメダロットをさらに長くしてるんでそりゃね ランダムエンカだったらやってられんレベル
4 20/12/13(日)01:19:02 No.754658969
時間がいくらあっても足りない
5 20/12/13(日)01:20:40 No.754659416
今ソニックスタッグ初陣でシーオッター×2にまけた
6 20/12/13(日)01:24:00 No.754660208
マンボウで相手のジェネレーターを片方押さえるとだいぶ敵の動きを制限できる
7 20/12/13(日)01:24:05 No.754660232
回避不能な場所でセーブしたのに全く勝てなくて詰んだ思い出 マンボウみたいな変形するやつにボコボコにされた
8 20/12/13(日)01:26:33 No.754660828
メダの動作は2コアより好き 後継機が動かないのはご愛嬌
9 20/12/13(日)01:26:55 No.754660916
ヒヨリちゃんが可愛い 自分以外がカスミの頑張りを馬鹿にするとキレちゃう…ムカつくけど可愛い
10 20/12/13(日)01:28:26 No.754661264
戦闘クソ長くて途中で電池切れて泣いた
11 20/12/13(日)01:29:56 No.754661618
中学生の割に女の子やたらエッチだよね ギャルチームのディフォルメ顔の子以外みんな可愛い
12 20/12/13(日)01:30:59 No.754661849
女の子可愛いんだけど それ以上に女型メダロットがかわいい
13 20/12/13(日)01:31:24 No.754661939
女の子キャラの体つき無駄にエロい
14 20/12/13(日)01:31:43 No.754662011
クワガタはまだ良い カブトはかっこいいぼくらで…
15 20/12/13(日)01:32:21 No.754662174
俺はロリコンだからキリカ様派 可憐だけど服ずり落ちてるのに羞恥心薄いのか気にしてない幼さとか
16 20/12/13(日)01:32:52 No.754662299
>女の子可愛いんだけど >それ以上に女型メダロットがかわいい いいよねブレザーメイツとかトレミーとかカメオスタッグ
17 20/12/13(日)01:33:13 No.754662391
違う地形に対して攻撃(草原→まちなかとか)すると露骨に動作が重くなるよね
18 20/12/13(日)01:33:41 No.754662489
>カブトはかっこいいぼくらで… あそこさえ超えたらなんとでもなるのにあそこがキツすぎる
19 20/12/13(日)01:33:42 No.754662493
ブラックレスターかっこいいよね モチーフはともかく
20 20/12/13(日)01:33:55 No.754662540
かっこいいは水泳部でジェネレータ二個占拠すれば何もできなくなるから 知ってればカブトでもそんな辛くないぞ
21 20/12/13(日)01:34:12 No.754662604
市販予定の玩具にコスト度外視した機能を盛るバカ企業
22 20/12/13(日)01:34:25 No.754662650
カスミとヒヨリは割り込めないような雰囲気ある… フブキはがんばって
23 20/12/13(日)01:34:40 No.754662721
>>カブトはかっこいいぼくらで… >あそこさえ超えたらなんとでもなるのにあそこがキツすぎる 水中型二体いれて相手のジェネレータを奪うと相手の攻撃回復手段が全部AP不足になるから地道に攻撃するのが一番有効で同時に一番だるいんだよな
24 20/12/13(日)01:35:26 No.754662856
>クワガタはまだ良い >カブトはかっこいいぼくらで… マンボウでジェネレーター奪ってグランビートルとシャチでちくちく殴って判定勝ちくらいしか勝ち筋が見えなかった
25 20/12/13(日)01:35:30 No.754662871
戦闘めっちゃ長いよね リーダーバリアシステムはたしかに必要なシステムかもしれんけどマジ長い
26 20/12/13(日)01:35:53 No.754662967
カブトはフィッシュホームの頭部を入手するまで粘るのが安牌だと思う アンチシーは後々のためにも確保したい
27 20/12/13(日)01:36:02 No.754662999
クラスメイトにラブコメしそうなリア充がいる
28 20/12/13(日)01:36:10 No.754663034
当時はマンボウバグ知らなかったからマジで地獄だったわイケメンズ
29 20/12/13(日)01:37:10 No.754663261
>戦闘めっちゃ長いよね >リーダーバリアシステムはたしかに必要なシステムかもしれんけどマジ長い でも一定数値だからプライドとかアンチ系なら容易くぶち抜けるんだよな
30 20/12/13(日)01:37:37 No.754663384
主人公顔なのに団員からウザがられてるライウン…
31 20/12/13(日)01:37:54 No.754663444
>戦闘めっちゃ長いよね >リーダーバリアシステムはたしかに必要なシステムかもしれんけどマジ長い 最終的にバ火力持ちで狙撃することになるという
32 20/12/13(日)01:38:14 No.754663538
12星座シリーズ好きなんだ 特にレオとカプリコーン
33 20/12/13(日)01:38:30 No.754663609
昔終盤にセーブしてる最中電池切れてセーブデータ消えた 俺は泣いた
34 20/12/13(日)01:38:30 No.754663612
いいよねトカゲ型 やっぱメダロットはレーザーで狙撃してなんぼや!
35 20/12/13(日)01:38:42 No.754663663
>カブトはフィッシュホームの頭部を入手するまで粘るのが安牌だと思う >アンチシーは後々のためにも確保したい クラコレならスキップもあるからこれで確保してもいいと思うよ いやマジでこれがなきゃやってられない
36 20/12/13(日)01:38:50 No.754663697
アンチエアで即死するから雷雲さんのこと好きだよ
37 20/12/13(日)01:38:52 No.754663705
レイニーとかニワカとか一度戦っただけで後継機に変わるキャラ…
38 20/12/13(日)01:38:58 No.754663728
>最終的にバ火力持ちで狙撃することになるという 外見はダサいが本当にゴルドランはよく働いてくれる 外見は本当にダサいが
39 20/12/13(日)01:39:38 No.754663900
ロボロボ団と違って主人公たちと和解しそれなりに良い関係になってるスぺロボ
40 20/12/13(日)01:39:51 No.754663957
20年近く経ってストーリーの続きが来るのいいよね…
41 20/12/13(日)01:40:11 No.754664029
スペロボ団5人のうち変形後含めると飛行飛行多脚多脚潜水だから やっぱソニスタズルイって!!
42 20/12/13(日)01:40:36 No.754664141
naviはとにかくレベルが上がらない 鉱山のモグラ型くらいしか再戦が楽じゃない
43 20/12/13(日)01:40:47 No.754664193
>いいよねトカゲ型 >やっぱメダロットはレーザーで狙撃してなんぼや! 変形パッショネイトを砂漠地形に置いてジェネアップするとピラミッドでシデンが使うヤツがレーザー発射できるようになるからやってみよう これで1機一撃で持っていかれた
44 20/12/13(日)01:40:51 No.754664206
綺麗なシデンになるのは良いけどメダルとパーツの相性が…
45 20/12/13(日)01:41:26 No.754664357
バッタ型が露骨にライダーだけどキックはしない 何故かファイヤー
46 20/12/13(日)01:41:50 No.754664476
>昔終盤にセーブしてる最中電池切れてセーブデータ消えた >俺は泣いた このソフトセーブデータの書き込みを本体の電源に依存してるから電池不足(本邸の電源ランプが赤になるくらい)だとセーブデータがほぼ間違いなく壊れるんだよな GCのゲームボーイプレイヤーなんかは赤電源状態で稼働してるみたいであっちだとほぼ100%破損する
47 20/12/13(日)01:41:56 No.754664502
スキップ機能って経験値入らないんだな 今知ったわ
48 20/12/13(日)01:42:07 No.754664571
カザンバイとオロチとヘベレケてどんな関係だっけ
49 20/12/13(日)01:42:12 No.754664595
>20年近く経ってストーリーの続きが来るのいいよね… Sでデッドクエーサー出てきたシーンはテンション上がりまくってた
50 20/12/13(日)01:42:13 No.754664604
Sだとnaviメダだけ目に見えて異質で並んでると面白い
51 20/12/13(日)01:43:00 No.754664794
宇宙メダのデザインが異物感マシマシで良いんだ
52 20/12/13(日)01:43:22 No.754664888
>レイニーとかニワカとか一度戦っただけで後継機に変わるキャラ… ローズバッドの完全隠蔽は無傷でジェネ奪取して居座ったり色々潰しが効くはずなのに 1歩も動かず隠れるだけなのが大変ニワカらしい
53 20/12/13(日)01:43:52 No.754665001
>カザンバイとオロチとヘベレケてどんな関係だっけ オロチとヘベレケは師弟だけどカザンバイ教授ってなんか関係あったっけ?
54 20/12/13(日)01:44:05 No.754665067
>>20年近く経ってストーリーの続きが来るのいいよね… >Sでデッドクエーサー出てきたシーンはテンション上がりまくってた ゼロスーサイド風にスペロボ幹部とスペロボメダを合体した機体いいよね …ヴァルゴ変形後の姿が見当たらないけど
55 20/12/13(日)01:44:11 No.754665095
>Sでデッドクエーサー出てきたシーンはテンション上がりまくってた めちゃくちゃ強くてカッコいいよね… だから引かせて欲しかった…
56 20/12/13(日)01:44:34 No.754665188
>スキップ機能って経験値入らないんだな >今知ったわ 経験値は入るぞ 一切の行動はカウントされないからどの作品でも熟練度だけは上がらない
57 20/12/13(日)01:45:09 No.754665338
ローズブーケの頭部拾ってなかったらゼロスーは危うかった あいつカイゼルの頭部ガトすら避けやがる
58 20/12/13(日)01:45:16 No.754665355
>戦闘クソ長くて途中で電池切れて泣いた >俺は泣いた かわいい
59 20/12/13(日)01:45:22 No.754665383
灰 シリーズのプロトタイプとして支援格闘射撃全て出来る 銀 メダチェンジを組み込み前後で射撃格闘を使い分ける 金 銀のコンセプトを踏襲しつつ支援機能をオミットし攻撃に特化 白 宇宙空間で司令塔の役割を果たす為に防御力を強化し格闘用に どれが好き?
60 20/12/13(日)01:45:54 No.754665526
>20年近く経ってストーリーの続きが来るのいいよね… マジなの!?
61 20/12/13(日)01:46:05 No.754665579
白! てか白以外器用貧乏そのものなんじゃ!
62 20/12/13(日)01:46:39 No.754665724
ゴルドラン良いよね… ドット書き直して
63 20/12/13(日)01:46:42 No.754665742
漫画だとアシュトンって機体じゃなくてメダルの名前っぽいんだよな シルバリオンに「アシュトン」って呼びかけてる場面があったりして
64 20/12/13(日)01:47:02 No.754665835
漫画版いいよね…
65 20/12/13(日)01:47:02 No.754665837
ナビは漫画版もいいよね… カスミとメタビーキテル…
66 20/12/13(日)01:47:09 No.754665868
ちゃんと設定画のゴルドランは異形感あってかっこいい
67 20/12/13(日)01:47:26 No.754665956
おのれカッコいい僕らってイメージある
68 20/12/13(日)01:48:11 No.754666178
なんでこんなど直球な名前してるんだろな シルバリオンにゴルドラン あとブレザーマルチ
69 20/12/13(日)01:48:31 No.754666266
カタピノアーモンド味
70 20/12/13(日)01:48:36 No.754666289
>ローズブーケの頭部拾ってなかったらゼロスーは危うかった 攻略本でものすごい高評価だったなあのパーツ
71 20/12/13(日)01:48:58 No.754666402
アドベンジャーはいない
72 20/12/13(日)01:49:08 No.754666451
マンボウとラーヴァがいれば全て解決
73 20/12/13(日)01:49:23 No.754666517
>おのれカッコいい僕らってイメージある (カブトバージョン買ったんだな…)
74 20/12/13(日)01:49:26 No.754666526
漫画版のカスミの幼少時はなんか美少女
75 20/12/13(日)01:49:40 No.754666596
ゴルドランは手に入れたら即Bカブト積んでビーム砲台と化す
76 20/12/13(日)01:49:55 No.754666659
アシュトン シルバリオン ゴルドラン ホワイトグレン
77 20/12/13(日)01:50:09 No.754666725
>漫画版のカスミの幼少時はなんか美少女 巻末のりんたろうもすっかりかわいくなって…
78 20/12/13(日)01:50:57 No.754666931
フライング・オブとかいうどう見ても悪ふざけにしか見えない機体
79 20/12/13(日)01:51:00 No.754666957
漫画版ナビのバイザンの話はほるまの漫画版Gのラストでちらっと触れられるのもいいよね
80 20/12/13(日)01:51:10 No.754667005
やたらガンダムパロ機体多かったね ローズブーケと蚊でデンドロ二体も居れるなや
81 20/12/13(日)01:51:21 No.754667050
>>漫画版のカスミの幼少時はなんか美少女 >巻末のりんたろうもすっかりかわいくなって… アークダッシュの時にいつものギャグ作画になって嬉しかったよ でもなんで服破らなかったの?
82 20/12/13(日)01:51:26 No.754667078
>白! >てか白以外器用貧乏そのものなんじゃ! naviには格闘射撃どっちもいける速度属性のメダル無いからな…
83 20/12/13(日)01:51:51 No.754667208
RR社はメダロット業界ではメダ社の下請けソフトウェア企業だけど 私設部隊を持ってたり宇宙開発の分野に秀でていたりする
84 20/12/13(日)01:52:29 No.754667377
機械を人間にする魔法なんてない いいよね…
85 20/12/13(日)01:53:15 No.754667576
>マジなの!? ちゃんと既プレイ者に対する小ネタもあって面白いよ スペロボ幹部はやっぱり相変わらずだった
86 20/12/13(日)01:53:19 No.754667598
>マンボウとラーヴァがいれば全て解決 やはりレベルドレイン!レベルドレインは全てを解決する!
87 20/12/13(日)01:53:25 No.754667627
昔はよくよくこんなゲーム周回したなってスイッチ版やってて思う
88 20/12/13(日)01:53:42 No.754667705
ブロック出たり入ったりして野良カブクワのやつだけさっさと取ってた
89 20/12/13(日)01:53:52 No.754667753
>>白! >>てか白以外器用貧乏そのものなんじゃ! >naviには格闘射撃どっちもいける速度属性のメダル無いからな… アシュトンはイーストメダルがうつなぐるに対応してるからマシだけどそれ以降は割と悲惨だよね シルバリオンなんか変形前・後に特化しようにもうつがむしゃらなんて誰も持ってねーよ!
90 <a href="mailto:ゼロスーサイド">20/12/13(日)01:54:05</a> [ゼロスーサイド] No.754667834
>やはりレベルドレイン!レベルドレインは全てを解決する!
91 20/12/13(日)01:54:29 No.754667976
カブトでやってるけどイケメン団がクソゲーすぎて嫌になってきた
92 20/12/13(日)01:55:13 No.754668173
アシュトンてなんなの
93 20/12/13(日)01:55:13 No.754668176
2倍速どころか4倍速ほしい
94 20/12/13(日)01:55:24 No.754668225
KOL(キングオブライフ-生命の王者) のデータを基にカザンバイ教授が開発した ROZ(ルーラーオブゾディアック-星座の統治者) デッドクエーサー su4425710.png
95 20/12/13(日)01:55:25 No.754668235
>カブトでやってるけどイケメン団がクソゲーすぎて嫌になってきた メダロットクラシックス+のロボトルスキップを使うんだ
96 20/12/13(日)01:56:12 No.754668425
ラーヴァてラスボスでもおかしくない性能してるよね
97 20/12/13(日)01:56:19 No.754668449
一周でもっと再戦できるか周回を有りにして欲しかった ロム複数でも宇宙メダなんて揃えきれるものじゃない
98 20/12/13(日)01:56:21 No.754668462
>2倍速どころか4倍速ほしい クラシックスプラスなら8倍までいけるけど…
99 20/12/13(日)01:56:38 No.754668546
>2倍速どころか4倍速ほしい クラシックするプラスならなんと8倍速だぜ!
100 20/12/13(日)01:56:56 No.754668615
時間ないから買ってなかったけどスキップ付いてるなら買おうかな ちょうど友達も買ってるし
101 20/12/13(日)01:57:15 No.754668690
>フライング・オブとかいうどう見ても悪ふざけにしか見えない機体 チンコだこれ!
102 20/12/13(日)01:57:53 No.754668860
なんかカッコいいキャラが全然アニメーションしなくて萎えた記憶
103 20/12/13(日)01:58:15 No.754668930
Sで色々再登場したのは嬉しいんだけど資料紛失した機体がかんたんデザインの方になっててかなしい
104 20/12/13(日)01:58:21 No.754668962
>一周でもっと再戦できるか周回を有りにして欲しかった >ロム複数でも宇宙メダなんて揃えきれるものじゃない 揃えようと何周もしてるうちにパーツを集めてるメインロムの記録消えるのい…よくねえ…
105 20/12/13(日)01:58:50 No.754669095
博打要素は強いが意外と使える黒ギャルの蟻
106 20/12/13(日)01:58:51 No.754669099
>なんかカッコいいキャラが全然アニメーションしなくて萎えた記憶 明らかに製作が力尽きてる!てなるよね ぴょんぴょん跳ねる2脚の皆さん!
107 20/12/13(日)01:59:13 No.754669184
ゴキブリレーザーがかっこよかったのでいつも使ってた
108 20/12/13(日)01:59:21 No.754669221
su4425716.jpg 正直言うと滅茶苦茶好き
109 20/12/13(日)01:59:26 No.754669238
>時間ないから買ってなかったけどスキップ付いてるなら買おうかな >ちょうど友達も買ってるし 今なら2個セットのが54%オフだぜ!
110 20/12/13(日)01:59:31 No.754669255
Sで後日談シナリオやってたけどスぺロボ団が悪事してると思ったら 小惑星をレアメダルのパワーで自然豊かな場所にしてテーマパークで大儲けって計画してて 最終的にレアメダルのパワーが無くてもスぺロボなら努力で自然を維持できるってなって テーマパークはゲリラ放送でオープン発表されて繁盛すると良いね!って終わり方だった
111 20/12/13(日)01:59:46 No.754669324
まぁ昔のシリーズ物ゲームはリリースペース早すぎるから…
112 20/12/13(日)01:59:48 No.754669334
カブクワ姉弟はナビコ周りとか漫画版の設定見てると たぶん人間的に成長するメダロットみたいな話をやりたかった名残なんだろうけどよくわからんまま居なくなる…
113 20/12/13(日)01:59:52 No.754669349
>ゴキブリレーザーがかっこよかったのでいつも使ってた なんでゴキブリがこんなカッコいいの? なんでゴキブリがレーザー使いなの? なんでイケメンがマスターなの?
114 20/12/13(日)02:00:16 No.754669444
>su4425716.jpg >正直言うと滅茶苦茶好き 推進バグさえ無ければ…
115 20/12/13(日)02:00:31 No.754669510
>なんでイケメンが甘党なの?
116 20/12/13(日)02:00:54 No.754669635
スコープとブースターのエフェクトが好きだった
117 20/12/13(日)02:01:00 No.754669663
バグの犠牲者多いよね スーパーエクスペもだっけ
118 20/12/13(日)02:01:02 No.754669674
>フライング・オブ >>su4425716.jpg >>正直言うと滅茶苦茶好き >推進バグさえ無ければ… まあブースター2個ついてるから高火力ではあるんだけどね…
119 20/12/13(日)02:01:12 No.754669730
アンズドとカメオも3D化されたぜー! 引けなかったけどな!
120 20/12/13(日)02:01:50 No.754669894
>バグの犠牲者多いよね >スーパーエクスペもだっけ サイズカッターも結構な被害者だと思う
121 20/12/13(日)02:02:30 No.754670048
>スーパーエクスペもだっけ あの子他の頭部バグ被害者みたいに分母自体はちゃんとしてるわけでもなく もとの設定からして分母が0だからどうあっても攻撃できないんだよね… 設定ミスとバグの両方の被害者なんだ
122 20/12/13(日)02:02:31 No.754670054
>今なら2個セットのが54%オフだぜ! 2個セットの上CDついてあの値段なのなんなの…!?
123 20/12/13(日)02:02:40 No.754670093
バグで得したのはマンボウだけ… 獣王もなんか弱かった
124 20/12/13(日)02:02:43 No.754670110
>最終的にレアメダルのパワーが無くてもスぺロボなら努力で自然を維持できるってなって >テーマパークはゲリラ放送でオープン発表されて繁盛すると良いね!って終わり方だった こいつらやること無いだけでやる気だすと凄いんだよな…
125 20/12/13(日)02:02:55 No.754670156
白狼型 性格は迷走してた時期のシデンって感じでシナリオの中で成長した su4425722.png
126 20/12/13(日)02:03:06 No.754670205
女型使うとかアマミヤくんエロなん・・・?
127 20/12/13(日)02:03:24 No.754670268
本家と違って別にアホじゃないからなスぺロボ
128 20/12/13(日)02:03:25 No.754670272
>今なら2個セットのが54%オフだぜ! oh… でもDL版の方が場所取らなくて好きなんだよな
129 20/12/13(日)02:03:53 No.754670397
バグ機体含むナビ機体をメダ9で使えて嬉しかったよ… ストーリーもキャラも好きなので9.5出してくだち!
130 20/12/13(日)02:04:00 No.754670426
>白狼型 >性格は迷走してた時期のシデンって感じでシナリオの中で成長した >su4425722.png 最近のデザインはメダロットなのかアニマギアなのか分からなくなってきた
131 <a href="mailto:ルミナススタッグ">20/12/13(日)02:04:20</a> [ルミナススタッグ] No.754670520
>明らかに製作が力尽きてる!てなるよね >ぴょんぴょん跳ねる2脚の皆さん! 足が動くだけマシじゃないですかね
132 20/12/13(日)02:04:45 No.754670666
>本家と違って別にアホじゃないからなスぺロボ 教授の不可能という文字はないの根性と技術力は本当に凄い そのくだり味方メンツのの小芝居も好き
133 20/12/13(日)02:04:51 No.754670694
ホワイトグリントはちゅがじゃなくてまるかたデザインだけどね
134 20/12/13(日)02:04:53 No.754670704
>最近のデザインはメダロットなのかアニマギアなのか分からなくなってきた ちなみにその白いのはR担当のまるかた氏
135 20/12/13(日)02:04:57 No.754670728
>最近のデザインはメダロットなのかアニマギアなのか分からなくなってきた だが白狼はアニマギアの人じゃなくてRメダとかアンビーのデザインやったまるかただ
136 20/12/13(日)02:05:31 No.754670885
>本家と違って別にアホじゃないからなスぺロボ 情熱と行動力は有るけどしょっちゅう明後日の方に向かうのでやっぱアホだと思う ただ悪い連中ではないと
137 20/12/13(日)02:06:49 No.754671240
ふと思い返すとスモッグが人外すぎる
138 20/12/13(日)02:06:55 No.754671278
若い美少年なら誰でも良いセキラン 何故かカスミに運命を感じてるキリカ セキランに惚れてるが完全にストライクゾーン範囲外なニュウドウ 妖怪じみてるが常識人だからかリーダーポジションなスモッグ そしてノリがウザいから孤立しているライウン
139 20/12/13(日)02:07:10 No.754671338
パワー系クリーチャーとバイオ系クリーチャーと熱血とロリとショタコンおばさんの組織とか
140 20/12/13(日)02:07:48 No.754671502
シデン君チェーンソー好きなの
141 20/12/13(日)02:09:41 No.754672001
>ふと思い返すとスモッグが人外すぎる 植物の生気を吸い取って枯らすってなんなんだ…
142 20/12/13(日)02:09:54 No.754672061
バックパックが展開して関節が露出して多頭の蛇になるオフィニクスだけど ドット絵だとタラコ唇に見える悲しさ
143 20/12/13(日)02:11:36 No.754672458
>植物の生気を吸い取って枯らすってなんなんだ… こいつとうとう地球のエネルギーまで吸えるようになったのかって思ってた
144 20/12/13(日)02:12:22 No.754672642
メダル補助するソフトウェアとかロボトルデータの集計とかランキング管理してる会社だけど 何故かなかなか自社製メダロットの正式採用には至ってなかったRR社
145 20/12/13(日)02:14:35 No.754673099
>何故かなかなか自社製メダロットの正式採用には至ってなかったRR社 あんまし高性能でそいつばっかになるのもいかんみたいのはありそう
146 20/12/13(日)02:15:37 No.754673322
メダリンクってRR社が管理してんのかな
147 20/12/13(日)02:15:46 No.754673353
お友達ロボットを作るセンスは皆無だからあの会社…
148 20/12/13(日)02:18:06 No.754673903
メダロット社 RR社 スイハンカンパニー 名前知らないけどドイツ企業 とガンダムみたいに結構会社ある
149 20/12/13(日)02:18:50 No.754674046
>とガンダムみたいに結構会社ある DUALでは町工場でもパーツ作ってたしね…
150 20/12/13(日)02:20:36 No.754674493
実は補助パーツ召喚してるソニックスタッグのメダチェンジ
151 20/12/13(日)02:25:09 No.754675391
>実は補助パーツ召喚してるソニックスタッグのメダチェンジ 9のメダチェンジで後ろから追加パーツが飛んできてて駄目だった
152 20/12/13(日)02:26:26 No.754675645
シデンの会社のはとりあえず室内で使うこと考えてないデザイン過ぎる…
153 20/12/13(日)02:26:34 No.754675671
漫画版の本編はゲーム版よりしっとりしてそう
154 20/12/13(日)02:27:41 No.754675885
なんか留学生の子がエロいと思ってた
155 20/12/13(日)02:29:47 No.754676242
>漫画版の本編はゲーム版よりしっとりしてそう ゲーム本編の前日譚と言う名の別物だよ カスミとメタビーが出会って数日後にクラスター事故に巻き込まれて死別っぽい感じに匂わせて終わるカブトバージョンと野良メダロットが人間になるために旅をするクワガタバージョンの二本立てだ
156 20/12/13(日)02:30:56 No.754676436
>実は補助パーツ召喚してるソニックスタッグのメダチェンジ なんかイラスト時点だと補助パーツとかなさそう(二次元の嘘でごまかす感じ)にも感じる 3Dになって逃げようがなくなったんじゃないかなって印象
157 20/12/13(日)02:31:52 No.754676612
留学生のおっぱいでっかい子好き
158 20/12/13(日)02:33:26 No.754676867
>カスミとメタビーが出会って数日後にクラスター事故に巻き込まれて死別っぽい感じに匂わせて終わるカブトバージョン バイザン編にカスミが影も形もないのってやっぱりその…クラスターもあんなんなってるし