虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/13(日)01:12:56 漫喫で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/13(日)01:12:56 No.754657430

漫喫で久々に読んだけどやっぱこの漫画おもしれーな…

1 20/12/13(日)01:13:44 No.754657643

吸血鬼がなんだったのか良く分からん以外は面白い

2 20/12/13(日)01:15:33 No.754658083

大阪編がピーク

3 20/12/13(日)01:16:57 No.754658445

長い事いるはずなのに100点武器一個も持ってない西が雑魚過ぎる…

4 20/12/13(日)01:17:14 No.754658519

スーツがオシャレになった!

5 20/12/13(日)01:17:54 No.754658658

>長い事いるはずなのに100点武器一個も持ってない西が雑魚過ぎる… 100点取ったら迷わず解放選ぶタマだろ序盤の西くんは

6 20/12/13(日)01:18:19 No.754658759

仏像で色々濃いキャラが揃ってきて こいつらがメインキャラになってくのかなって思ったらみんな死ぬのがすごい

7 20/12/13(日)01:18:26 No.754658789

唐突に出てきた超能力者はなんだったの 坂田と桜井のキャラは好きだけど

8 20/12/13(日)01:18:41 No.754658863

アプリで毎日1話ずつ読んでるんだが 話全然進まねえな

9 20/12/13(日)01:19:15 No.754659042

>長い事いるはずなのに100点武器一個も持ってない西が雑魚過ぎる… 点数は何に使ったんだろう

10 20/12/13(日)01:19:44 No.754659159

普段は「ッ」だけどここは「っ」なんだ

11 20/12/13(日)01:20:19 No.754659332

ギリギリまでステルスしておこぼれを狙うタイプだし一度も100点取ってないんじゃない?

12 20/12/13(日)01:20:42 No.754659426

東京組は雑魚ばっかりと当たってたぽいからなぁ 大阪組は70点代と頻繁に当たってたようだし

13 20/12/13(日)01:21:45 No.754659662

生き残れるかはだいぶ運ゲーだよね 初ミッションが千手とかならまぁ無理

14 20/12/13(日)01:22:17 No.754659775

隠れてチマチマ稼いで100点たまったらサヨナラって奴だろ西くんは でもそれが普通の部類だし周回して100点武器集める奴らは頭おかしいよ…

15 20/12/13(日)01:22:17 No.754659778

スープがオジヤになったっ!!

16 20/12/13(日)01:23:01 No.754659958

宇宙船乗り込んでから評判悪いけど ヒロインとの再会を引き裂かれる天丼以外はかなり好き アメリカ組強いとことか

17 20/12/13(日)01:23:50 No.754660167

スーツがオシャレになった!(強化スーツ)

18 20/12/13(日)01:24:11 No.754660262

>唐突に出てきた超能力者はなんだったの >坂田と桜井のキャラは好きだけど 元々別の作品のキャラとして考えてたらしい

19 20/12/13(日)01:25:18 No.754660543

ヒロイン両方とくっつけたいから主人公増やしたの性癖に正直で好き

20 20/12/13(日)01:25:58 No.754660704

>元々別の作品のキャラとして考えてたらしい 終盤の桜井は明らかに出る作品間違えてるレベルになってたしな…

21 20/12/13(日)01:26:24 No.754660797

結局俺が100ゲットか…

22 20/12/13(日)01:26:57 No.754660929

西くん顔変わりすぎだろ

23 20/12/13(日)01:27:41 No.754661089

ぬらりひょんが強すぎる

24 20/12/13(日)01:27:43 No.754661098

>西くん顔変わりすぎだろ ガンツの気配りでついでにイケメンに修正してくれたからね

25 20/12/13(日)01:27:48 No.754661112

ガンツOの岡八郎が原作よりだいぶかっこよくなってて好き

26 20/12/13(日)01:28:20 No.754661230

本郷奏多がかっこいいのが悪い

27 20/12/13(日)01:28:24 No.754661251

ヒロイン二人に対する回答として自分が二人になるのはすごい…

28 20/12/13(日)01:28:39 No.754661314

西君生き返らせたり殺したりクロノはさぁ

29 20/12/13(日)01:29:13 No.754661453

ラストの方がなんかありがちなのはなんでなんだろう

30 20/12/13(日)01:29:51 No.754661597

計ちゃんの童貞喪失相手めっちゃいい女すぎない?

31 20/12/13(日)01:30:20 No.754661700

江戸の方も何か違うしやっぱ奥にしか描けないんだろか

32 20/12/13(日)01:30:29 No.754661735

スーツがオシャカナになった!!

33 20/12/13(日)01:30:57 No.754661840

武器の使い方とスーツ着せるだけで身体能力高いやつなら割と生き残れて点稼げる気はする 最低限のチュートリアルもないのがこの漫画の魅力だけど

34 20/12/13(日)01:31:03 No.754661871

これに関してはいかに死亡率減らして全員の経験値上げていくかって話だからな…西君みたいなことしてたらカタストロフィ詰むわ

35 20/12/13(日)01:31:08 No.754661886

同一人物復活できる設定増えたせいで玄野岡風桜井あたりめっちゃ増やせばよくね?ってなった

36 20/12/13(日)01:31:38 No.754661991

>ヒロイン二人に対する回答として自分が二人になるのはすごい… 自発的じゃないし俺もタエちゃんがいいんですけお

37 20/12/13(日)01:31:42 No.754662001

ギョーン ギョーン

38 20/12/13(日)01:32:42 No.754662263

記憶を無くして解放されるとかいう罠

39 20/12/13(日)01:33:01 No.754662330

>同一人物復活できる設定増えたせいで玄野岡風桜井あたりめっちゃ増やせばよくね?ってなった 筋肉ライダーや超能力者はともかく玄野はなんであんなに強いの…?

40 20/12/13(日)01:33:11 No.754662376

最後泣きながら放置される西くんに爆笑した

41 20/12/13(日)01:33:33 No.754662458

GANTZ初期は撃てばダメージ入るのになぜか撃たずにワーワー言ってる問題が多発してて読むのが辛かった 大阪編くらいからそれが無くなって格段に面白さが増した

42 20/12/13(日)01:33:40 No.754662480

映画の完結編がよくわからなかった

43 20/12/13(日)01:34:25 No.754662653

撃つと破裂する銃が途中から全然効かない…

44 20/12/13(日)01:34:36 No.754662701

ハードスーツもう少し活躍させてあげて

45 20/12/13(日)01:35:29 No.754662867

どうせ死ぬならぬらりひょん戦みたいに女の子に押し潰されたい

46 20/12/13(日)01:35:51 No.754662961

>計ちゃんの童貞喪失相手めっちゃいい女すぎない? 初期のララクロフトみたいな女だっけ?

47 20/12/13(日)01:35:57 No.754662982

ガンツソードの電車斬りがかっこよすぎる…100点武器なんかよりこれとXガンで戦う方がいいわ

48 20/12/13(日)01:36:15 No.754663056

>撃つと破裂する銃が途中から全然効かない… 内部から爆発って時点で装甲無視な感じするのに全然そんなことないよね

49 20/12/13(日)01:36:32 No.754663130

>筋肉ライダーや超能力者はともかく玄野はなんであんなに強いの…? 才能としか…

50 20/12/13(日)01:36:40 No.754663168

>ハードスーツもう少し活躍させてあげて 防御力完全無効化でスパスパ切り殺されてるのは可哀想だったな ただ的がでかくなっただけじゃねえか!

51 20/12/13(日)01:36:43 No.754663181

斬撃が強すぎる

52 20/12/13(日)01:36:54 No.754663217

書き込みをした人によって削除されました

53 20/12/13(日)01:37:08 No.754663257

シマウマだぜ! ハーッハッハッハ!

54 20/12/13(日)01:37:14 No.754663282

>>計ちゃんの童貞喪失相手めっちゃいい女すぎない? >初期のララクロフトみたいな女だっけ? そうそう あんな糞みたいな状況でも玄野を守ろうと頑張ってて本当にかっこよかった…

55 20/12/13(日)01:37:55 No.754663453

>ダビデ戦とかカタスロフィ編ではハードウェアスーツがゴミみたいな扱いだったね… 上半身だけのハードスーツが無造作に転がっている

56 20/12/13(日)01:38:00 No.754663469

刀がやたら強いよね… ていうか百点武器いるかなあれ…

57 20/12/13(日)01:38:01 No.754663476

ソード強いけど伸ばすのやってた人物は少ないからガンより難しいんだろうな

58 20/12/13(日)01:38:17 No.754663554

刀あったら観音殺せてたかな というか西くんやっぱ弱すぎ

59 20/12/13(日)01:38:28 No.754663598

>刀がやたら強いよね… >ていうか百点武器いるかなあれ… Zガンはそこそこ強くない?

60 20/12/13(日)01:38:48 No.754663688

>ソード強いけど伸ばすのやってた人物は少ないからガンより難しいんだろうな 俺だったら近くの怖いから遠くから撃つだけがいいわ

61 20/12/13(日)01:38:53 No.754663708

>刀がやたら強いよね… >ていうか百点武器いるかなあれ… 100点武器ゲットするよりベテラン蘇生したほうが百万倍強いからな

62 20/12/13(日)01:38:58 No.754663734

そもそもハードスーツはあの上級国民のおっさんが使ってたみたいに腕だけで使うのが正攻法っぽいし…

63 20/12/13(日)01:39:23 No.754663840

>>刀がやたら強いよね… >>ていうか百点武器いるかなあれ… >100点武器ゲットするよりベテラン蘇生したほうが百万倍強いからな そんなことしたら点数取られるじゃん!

64 20/12/13(日)01:39:33 No.754663876

>Zガンはそこそこ強くない? そこそこっていうか多分100点付近の化物じゃなきゃ大体あれで終わるだろうし

65 20/12/13(日)01:39:36 No.754663887

Zは持つだけで一級品の戦力になるからすごい しかも自分でゲットせず他人のやつを持ち帰ってもいいのがガバガバすぎる

66 20/12/13(日)01:39:48 No.754663945

>そもそもハードスーツはあの上級国民のおっさんが使ってたみたいに腕だけで使うのが正攻法っぽいし… あれ普通のガンツ部屋で腕だけ転送しろ!って言ったらやってくれんのかな

67 20/12/13(日)01:40:34 No.754664128

>>>刀がやたら強いよね… >>>ていうか百点武器いるかなあれ… >>100点武器ゲットするよりベテラン蘇生したほうが百万倍強いからな >そんなことしたら点数取られるじゃん! 解放されようが宇宙人のお礼参り来る可能性あるならベテラン蘇生して戦い方教えてもらった方がいいし…

68 20/12/13(日)01:40:55 No.754664234

なんで大阪にだけやたら強い星人が集結してたんだろ…

69 20/12/13(日)01:41:01 No.754664256

空飛ぶバイク+PC接続+透明+Zガンが最強な気がするけどそういう気構えでいるとすぐ分からん殺しで死ぬだろうな…

70 20/12/13(日)01:41:11 No.754664300

ハードスーツってディアゴスティーニみたいなやつだったよね

71 20/12/13(日)01:41:29 No.754664377

ハードスーツはパァッだけ連打するのが最適解だよね… 腕ブレードいる?

72 20/12/13(日)01:41:41 No.754664432

結局のところ本人の力量がすべてなところあるのでガンツスーツで理想の動きできる子が強い 玄野は縛りプレイしすぎたせいでなんか生身でもめっちゃ強い

73 20/12/13(日)01:41:50 No.754664477

>そもそもハードスーツはあの上級国民のおっさんが使ってたみたいに腕だけで使うのが正攻法っぽいし… スーツの耐久力関係ない相手だから身軽さ選んだだけで普通に運用するならフルスペックのがいいだろ 通常スーツの西くん一撃でお釈迦にしたぬらりの攻撃全部受けきる耐久してるし

74 20/12/13(日)01:41:58 No.754664516

>ハードスーツはパァッだけ連打するのが最適解だよね… >腕ブレードいる? カッコいいじゃん!

75 20/12/13(日)01:42:24 No.754664647

大抵黒スーツがちょっかいかける→平和に生きてたけど攻撃してくるから反撃するね って流れが主だけど大阪は最初から暴れ回ってたよね

76 20/12/13(日)01:42:32 No.754664676

映画だと解放された強い人を意図的に殺して再度ゲームに引き込む展開があったりするから やっぱり武器より人材が大事

77 20/12/13(日)01:42:49 No.754664738

西くんベテランのくせにボスでもないこんな雑魚星人に殺されるの恥ずかしくないのかな

78 20/12/13(日)01:43:18 No.754664871

破片残さなかったら西くん100点で大阪編終わってたんだよな

79 20/12/13(日)01:43:35 No.754664932

吸血鬼っていうけどあれのひどいところは寄生された人間が頑張んないといけないのがひどい 太陽光で死ぬとか生きるのに致命的すぎる…

80 20/12/13(日)01:43:59 No.754665032

風とか岡とかバグってるもんな

81 20/12/13(日)01:44:12 No.754665096

>西くんベテランのくせにボスでもないこんな雑魚星人に殺されるの恥ずかしくないのかな ベテランって言っても100点も取れてない上にステルスで不意討ち狙ってただけの子だし…

82 20/12/13(日)01:44:21 No.754665140

>西くんベテランのくせにボスでもないこんな雑魚星人に殺されるの恥ずかしくないのかな 武器の強さでゴリ押したりハメ技頼ったり強い行動ひたすら擦り続けたりで プレイスキルはさっぱりな中坊ゲーマーって感じがする

83 20/12/13(日)01:44:54 No.754665277

玄野がネギ星人殺しておけば西くんルートあったかも

84 20/12/13(日)01:44:55 No.754665282

岡は上位勢くらいの強さはあったのかね 大阪編で死んだきりだからよく分からん

85 20/12/13(日)01:44:58 No.754665292

>映画だと解放された強い人を意図的に殺して再度ゲームに引き込む展開があったりするから >やっぱり武器より人材が大事 主催者側からしたら和泉の大量殺人は本当に成果が上々すぎて笑う

86 20/12/13(日)01:45:14 No.754665353

千手もGガンで一発だったの考えるとほんとぶっ壊れてんなって

87 20/12/13(日)01:45:34 No.754665427

たまに役立つYガン

88 20/12/13(日)01:45:36 No.754665443

ツール使ってイキってたけどBANくらって焦ってる中学生

89 20/12/13(日)01:46:01 No.754665554

レイカの雑な散り様が残念

90 20/12/13(日)01:46:04 No.754665573

>>ハードスーツもう少し活躍させてあげて >防御力完全無効化でスパスパ切り殺されてるのは可哀想だったな >ただ的がでかくなっただけじゃねえか! 初登場でもうぬらりのかませにされて次のイタリアでは初っ端から上半身だけ転がされてるの不憫すぎる

91 20/12/13(日)01:46:09 No.754665592

結局神みたいのが人間強化して宇宙戦争で戦えるようにしてたのはなんでだっけ

92 20/12/13(日)01:46:10 No.754665596

江戸時代のやつは面白い?

93 20/12/13(日)01:46:17 No.754665629

>たまに役立つYガン 一瞬でも拘束できるのは普通に強い 上に送るのは強いの相手だときつい

94 20/12/13(日)01:46:24 No.754665660

最終的にはロボに乗り込んで超能力使うのが最強

95 20/12/13(日)01:46:47 No.754665773

>江戸時代のやつは面白い? 月1で週刊の量しか描かないから何とも

96 20/12/13(日)01:46:54 No.754665799

あんま憶えてないけど泉とかのおこぼれで生き残ってたんじゃないの西くん

97 20/12/13(日)01:46:56 No.754665814

>たまに役立つYガン 他の武器の下位互換にしかなってないやつと違って 捕獲機能は替えが効かないから使い所があるのはわかる

98 20/12/13(日)01:46:57 No.754665815

今でもスピンオフが作られるくらいには舞台装置として優秀だよねガンツ

99 20/12/13(日)01:47:03 No.754665842

>江戸時代のやつは面白い? まだキャラのこともよくわからないのにちょっと進みが遅すぎて辛い

100 20/12/13(日)01:47:04 No.754665847

カタストロフあるなら岡復活させない理由ないよね ハゲとこくじんはうn…協調性ないから

101 20/12/13(日)01:47:07 No.754665859

岡スーツはめちゃくちゃかっこいいだけで価値があるし…

102 20/12/13(日)01:47:07 No.754665860

>江戸時代のやつは面白い? まだネギ星人も終わってないような状況だし評価できん

103 20/12/13(日)01:47:39 No.754666013

大阪のヤリチンは何だったの

104 20/12/13(日)01:48:01 No.754666131

>レイカの雑な散り様が残念 雑な散り様が売りの漫画だから仕方なくはある

105 20/12/13(日)01:48:04 No.754666147

>まだネギ星人も終わってないような状況だし評価できん てっきり1年くらいは連載してるとおもってたけどそんだけ

106 20/12/13(日)01:48:09 No.754666171

>結局神みたいのが人間強化して宇宙戦争で戦えるようにしてたのはなんでだっけ 巨人が侵略に来るからこれで自衛してねってガンツのテクノロジー渡したとかじゃなかったっけ

107 20/12/13(日)01:48:33 No.754666276

>今でもスピンオフが作られるくらいには舞台装置として優秀だよねガンツ 今のゲームハードでガンツゲーム作ってほしい 日常パートとミッションパートで別れてる奴 頑張りによってアンジェリーナジョリー生存ルートとか作ってほしい

108 20/12/13(日)01:48:39 No.754666304

>>レイカの雑な散り様が残念 >雑な散り様が売りの漫画だから仕方なくはある 弟…

109 20/12/13(日)01:48:39 No.754666305

アメリカチームがやたら強かったのはなんで

110 20/12/13(日)01:48:46 No.754666336

どっちにしてもあの時の西くんじゃ生き残っても千手で死んでるのほんと酷い

111 20/12/13(日)01:48:50 No.754666361

>大阪のヤリチンは何だったの 読者サービス

112 20/12/13(日)01:48:50 No.754666364

>岡は上位勢くらいの強さはあったのかね >大阪編で死んだきりだからよく分からん ぬらり圧倒して強化しても凌いで弱点まで見つけたんだからカタス含めても上位入ると思ってる ただソロプレイヤーだったからレイドボスに流石にリソースが足りなかった

113 20/12/13(日)01:48:55 No.754666388

なんでラストが露骨なザンボット3の最終回コピペなんだろう

114 20/12/13(日)01:48:57 No.754666396

ガンツゲームは今の技術でガチで作ってみて欲しいよね 絶対面白い

115 20/12/13(日)01:49:22 No.754666513

>弟… 弟こそ雑な散り様だったじゃろがい!

116 20/12/13(日)01:49:28 No.754666535

>大阪のヤリチンは何だったの いっそかっこいいよあいつ

117 20/12/13(日)01:49:39 No.754666591

>アメリカチームがやたら強かったのはなんで アメリカだから

118 20/12/13(日)01:49:54 No.754666654

最終メンバーのボクサー童貞とかロン毛とか短髪25歳とかも滅茶苦茶強い

119 20/12/13(日)01:50:13 No.754666745

白人と黒人って日本人より生まれつきのフィジカルの性能違うし

120 20/12/13(日)01:50:54 No.754666921

平和ボケした若者にゲーム感覚で殆ど説明なく戦わせて上級国民の酒の肴にしてた日本チームが弱いというか

121 20/12/13(日)01:51:03 No.754666966

>ガンツゲームは今の技術でガチで作ってみて欲しいよね >絶対面白い カタストロフィとかゲームでやることになったらすげえ楽しいだろうな ロボ乗って超能力で雑に無双できる

122 20/12/13(日)01:51:08 No.754666989

巨人は軍神だけ飛び抜けて強すぎる… 一般兵よりは謎生物の方がヤバそう

123 20/12/13(日)01:51:08 No.754666990

純粋な戦闘能力だと岡風玄野がぶっちぎっててなんかバグ的な強さに超能力者がいる

124 20/12/13(日)01:51:18 No.754667022

日本も自衛隊から選抜してガンツの技術与えた方が良かったのでは

125 20/12/13(日)01:51:20 No.754667043

>アメリカチームがやたら強かったのはなんで 軍隊がガチで攻略してたから

126 20/12/13(日)01:51:25 No.754667072

西くんどうなったんだっけ…

127 20/12/13(日)01:51:42 No.754667167

ヤリチンは塾講師かなんかやってるときはすごくまともなのが笑った

128 20/12/13(日)01:51:49 No.754667194

ゲーム方式なのは日本だけなんだっけ?

129 20/12/13(日)01:51:54 No.754667220

ぬらりひょんはgantzのプロフィール画像で名前に星人ってついてなかったから実は地球産まれって説をここで聞いたときは感心した

130 20/12/13(日)01:52:11 No.754667295

動物たちがいつの間にか退場してるのが無常感ある

131 20/12/13(日)01:52:23 No.754667352

日本勢は財閥がクソゲーにしてたから全然情報の共有出来てなかったものな…

132 20/12/13(日)01:52:27 No.754667368

なんでトゥームレイダーより西くん優先したのホモなの

133 20/12/13(日)01:52:42 No.754667421

普通にサイキッカーがうろついてる世界 武器なしで星人とやりあってる…

134 20/12/13(日)01:53:08 No.754667547

>西くんどうなったんだっけ… 巨人の母艦で玄野とやりあって死んだ

135 20/12/13(日)01:53:11 No.754667561

ぬらりひょん特攻のゴルゴを千手でなくしたのが惜しい

136 20/12/13(日)01:53:18 No.754667586

>ぬらりひょんはgantzのプロフィール画像で名前に星人ってついてなかったから実は地球産まれって説をここで聞いたときは感心した それ考えると本当に日本のガンツって糞すぎない…? ねぎ星人とか平和に暮らしてるのぶっ殺しにいくし

137 20/12/13(日)01:53:41 No.754667699

ゴルゴって性能的に自衛隊関係者だったのかな

138 20/12/13(日)01:53:53 No.754667756

>なんでトゥームレイダーより西くん優先したのホモなの 西くんはもうちょい情報持ってると思った そんなことなかった

139 20/12/13(日)01:54:27 No.754667963

チェリーや坂田も下手したら討伐対象になってもおかしくないよね 覚醒チェリーはゲームバランスぶっ壊し過ぎ

140 20/12/13(日)01:55:03 No.754668134

ぬらりひょん殺した加藤が100点になってるのってカンストしちゃったのかな… それまでも頑張ってたのに…

141 20/12/13(日)01:56:10 No.754668415

>西くんはもうちょい情報持ってると思った >そんなことなかった これ読者的にもがっかりだったよ そりゃ中学生に過剰な期待するのも何だけどそれにしたって西くん…

142 20/12/13(日)01:56:15 No.754668433

GANTZのレイプは雑でレイプ感あって好き 性欲処理感やお遊びでやってる感じがいい

143 20/12/13(日)01:56:26 No.754668485

日本はカタス後の覇権争いに元から参加する気なかったのかな 財閥だけで技術独占して日和見決め込んで程々の立場確保できればいいみたいな

144 20/12/13(日)01:56:35 No.754668535

つーかGANTZのシステムは全部クソだと思う 雑魚敵より討伐対象のボスの情報よこせや

145 20/12/13(日)01:56:47 No.754668593

ガンツオンラインあったらバイクで走り回りたい

146 20/12/13(日)01:56:59 No.754668626

>動物たちがいつの間にか退場してるのが無常感ある 犬もパンダもいつの間にか消えてたよね あと大阪チームの老夫婦と子供もいつの間にか消えてた気がする

147 20/12/13(日)01:57:22 No.754668716

ガンツは100点めにゅ~で強い人復活させるのが一番だけど問題は死ぬサイクルが速い時期があるから過去にいただろうめっちゃ強い人が分からないことだな とりあえず和泉でも復活させるか

148 20/12/13(日)01:57:45 No.754668819

パンダは点数稼いでたから雑魚星人よりは野生生物の方が強いバランスなんだよな…

149 20/12/13(日)01:58:54 No.754669112

岡を再生しよう

150 20/12/13(日)01:58:56 No.754669125

あれ同じやつ生成できるのがやばすぎる

151 20/12/13(日)01:59:00 No.754669136

>ガンツは100点めにゅ~で強い人復活させるのが一番だけど問題は死ぬサイクルが速い時期があるから過去にいただろうめっちゃ強い人が分からないことだな レイカがやった黒野コピーってあれ大正解だからな 黒野が100人いたら全員タエちゃああああんって叫んで巨人殺しまくってたろうよ

152 20/12/13(日)01:59:28 No.754669248

カタストロフィ編は読んでて「ケイちャアあああああァン!!!」「多恵ちャアああああああァン!!」「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!」ってセリフばっかだな…ってツッコミしか出てこなかった

153 20/12/13(日)01:59:40 No.754669299

倫理観無視したらサイキック大量生産して戦うのが一番強いよな

154 20/12/13(日)01:59:50 No.754669340

岡黒野風を百人ずつぐらい再生してそれなりの武器持たせればカタスロフィなんかもう余裕よ

155 20/12/13(日)02:00:42 No.754669571

終盤再生されてやたら強キャラぶってたの笑ったな西君 多分あのへんの言動があるから100点取ったことあるって言われてるんだろうけど

156 20/12/13(日)02:01:07 No.754669703

>>ガンツは100点めにゅ~で強い人復活させるのが一番だけど問題は死ぬサイクルが速い時期があるから過去にいただろうめっちゃ強い人が分からないことだな >レイカがやった黒野コピーってあれ大正解だからな >黒野が100人いたら全員タエちゃああああんって叫んで巨人殺しまくってたろうよ いかにもそれ間違ってるだろって展開なのに普通に戦力になって肉バイブにもなってるのがひどい

157 20/12/13(日)02:01:29 No.754669806

そういう事が出来るって把握してそうな財閥側が量産コピーしなかったんだから何らかの制限があるんじゃね

158 20/12/13(日)02:01:31 No.754669820

和泉ですら各チームに数人はいる強豪レベルなのひどい

159 20/12/13(日)02:01:37 No.754669839

日本の上層部は普通に高層ビル本拠地にしてて危なくないって思った なんかハッキングされて雑に死んだ…

160 20/12/13(日)02:02:17 No.754669998

事前に量産すると現実的に隠しておくのが困難だしな…

161 20/12/13(日)02:02:22 No.754670021

きんにくらいだーみたいな達人が実在する世界なんだから そういった人たちの知力版みたいな人たちがどうにかしてくれる気がしないでもない

162 20/12/13(日)02:02:33 No.754670065

東京チームだけ他と比べて雑魚すぎない?

163 20/12/13(日)02:02:42 No.754670106

全編通して別に西くんは強くないって描写は徹底してたと思う ひたすらステルスキルだけ

164 20/12/13(日)02:02:54 No.754670152

岡とかがおかしいんだよ!

165 20/12/13(日)02:02:55 No.754670154

黒い玉持ってる連中がコピーしまくればよかったのにな アメリカとかはそれやってたりするんだろうか

166 20/12/13(日)02:03:11 No.754670222

>ガンツゲームは今の技術でガチで作ってみて欲しいよね >絶対面白い 当時のも結構面白かったぞ

167 20/12/13(日)02:03:49 No.754670374

今ガンツEもやってるけど結構面白いね 月一だから更新の度前回どんな内容だっけ…ってなるけど

168 20/12/13(日)02:04:22 No.754670527

師匠とレイパーが同じコマにいると混乱する

169 20/12/13(日)02:04:23 No.754670533

>岡とかがおかしいんだよ! 大阪の殆どのメンバーが死ぬ100点星人をソロ討伐してる様なのだから かませの印象ばかり先行してるけど実際半端なかったんだろうな…

170 20/12/13(日)02:05:07 No.754670771

>東京チームだけ他と比べて雑魚すぎない? 部屋にZガン一個なかった辺り誰も100点武器取らんかったのかな… 大阪ってメチャクチャなようで武器シェアして今思えば割と協調性あったよね

171 20/12/13(日)02:05:57 No.754671021

岡はマジで相手が悪過ぎたとしか言いようがない むしろ牛鬼倒した上さらにぬらりと単体であそこまで戦えてるのはちょっと強すぎる

172 20/12/13(日)02:06:04 No.754671048

ぬらり以外の他の100点って外伝で出た人魚だけだっけ?

173 20/12/13(日)02:06:20 No.754671117

>>岡とかがおかしいんだよ! >大阪の殆どのメンバーが死ぬ100点星人をソロ討伐してる様なのだから >かませの印象ばかり先行してるけど実際半端なかったんだろうな… 8回クリア者だしな…理不尽ゲー押し付けられることも多いのに尋常じゃない

174 20/12/13(日)02:06:20 No.754671119

岡がソロ討伐もしててほぼ単独行動 他の何回か100点取ってる連中は割りと連携してるって感じだね大阪

175 20/12/13(日)02:06:52 No.754671267

ていうかぬらりってソロ討伐不可能なやつだし… 狙撃以外の倒し方なくない?

176 20/12/13(日)02:07:29 No.754671422

師匠なんか裏がある人かと思ったらめっちゃ善良でごめんってなった いじめっ子殺してるけどまぁGANTZ世界のイジメは容赦ないから仕方ないかな…

177 20/12/13(日)02:07:33 No.754671435

岡はあのとき引かなきゃ逆に死んでなかったからな

178 20/12/13(日)02:07:34 No.754671441

岡みたいにヤバい奴が常駐してると後からはいってくるやつも伸びてくるんだろう 計ちゃんも途中から新人育成に方針切り替えてから東京のレベル上がったし さっさと100点とって上がりみたいなやつがたまたま東京で連続してた時代があったのかも

179 20/12/13(日)02:07:36 No.754671448

正直犬神と天狗より牛鬼の方がつよくね?

180 20/12/13(日)02:07:43 No.754671477

岡はぬらりとの対峙がもうちょい早ければ手に負えない領域に進化して手も尽きる前に倒し切れそうな風格はあった

181 20/12/13(日)02:08:41 No.754671725

>ていうかぬらりってソロ討伐不可能なやつだし… >狙撃以外の倒し方なくない? ソロの勝ち筋は一旦離脱してステルスで背後からZガン使うぐらいしか思い付かない

182 20/12/13(日)02:08:43 No.754671732

>当時のも結構面白かったぞ PS2のやつってめっちゃ不評だったような…

183 20/12/13(日)02:08:47 No.754671755

東京チームというか玄野来る以前はチームですらないけど大分グダグダだったんだろうな… 補充メンバーがかなり充実してたのに千手観音とか来たのは同情するけど

184 20/12/13(日)02:09:04 No.754671830

あれ結局時間切れになっても大したペナルティってないんだっけ?

185 20/12/13(日)02:09:27 No.754671941

>ていうかぬらりってソロ討伐不可能なやつだし… >狙撃以外の倒し方なくない? 意識外の攻撃ってのが攻撃してる対象を捕捉できなければ 攻撃されてること自体を認識してても通るぐらいだからやりようはあったかも

186 20/12/13(日)02:10:04 No.754672097

>あれ結局時間切れになっても大したペナルティってないんだっけ? 0点まで減点される それが大したことないかあるかは戦士次第だ

187 20/12/13(日)02:11:00 No.754672298

>岡みたいにヤバい奴が常駐してると後からはいってくるやつも伸びてくるんだろう >計ちゃんも途中から新人育成に方針切り替えてから東京のレベル上がったし あと岡以外の面子もだけどイキった新人が好き勝手やろうとするのを当たり負けせずに御せるのが囲ってる状況も強い

188 20/12/13(日)02:11:25 No.754672396

>>当時のも結構面白かったぞ >PS2のやつってめっちゃ不評だったような… 爆弾おいてボス瞬殺出来たりして無茶苦茶できるのが笑えた

189 20/12/13(日)02:12:03 No.754672572

東京チーム柄悪いのめちゃ多かったね…

190 20/12/13(日)02:12:57 No.754672760

頭悪いヤンキーは即殺した方がベターだろうな

191 20/12/13(日)02:13:02 No.754672786

>東京チーム柄悪いのめちゃ多かったね… 新メンバー召集の時に毎回ヤンキー混ざってる気がする

192 20/12/13(日)02:13:16 No.754672840

牛鬼にHガン効けばいい的っぽいけどロボの格闘が効かなくてハードスーツパンチが効いてるからよく分からん...

193 20/12/13(日)02:13:27 No.754672865

>0点まで減点される まあやべーやつ相手して死ぬよりマシか…

194 20/12/13(日)02:13:39 No.754672894

>新メンバー召集の時に毎回ヤンキー混ざってる気がする 若くして死ぬやつなんてそんなもんがほとんどって話の気もする

195 20/12/13(日)02:13:41 No.754672904

>東京チーム柄悪いのめちゃ多かったね… 犯罪者率が高すぎた

196 20/12/13(日)02:14:25 No.754673062

GANTZ世界は善悪が両極端だからな…

197 20/12/13(日)02:14:36 No.754673104

ぬらりは普通に戦ったらどうやっても勝てないから大阪みたいにイケイケな気質のチームだと相性が悪すぎたな ステルス主体の西くんは実際あっさり倒せそうだったわけだし

198 20/12/13(日)02:14:55 No.754673163

>まあやべーやつ相手して死ぬよりマシか… でも生き残った奴らがゲーム外でも狙ってくる可能性がある ぬらりとかは絶対日常生活でも付き纏ってくるだろう

199 20/12/13(日)02:15:21 No.754673258

ロボはでくのぼうだと思ってたけどガンツO見て評価が変わった 何かロボブレードもあってかっけぇ

200 20/12/13(日)02:15:28 No.754673285

>牛鬼にHガン効けばいい的っぽいけどロボの格闘が効かなくてハードスーツパンチが効いてるからよく分からん... 頭一点集中で脳みそ破壊したから理にかなってると思う

201 20/12/13(日)02:16:29 No.754673565

>ロボはでくのぼうだと思ってたけどガンツO見て評価が変わった 現実の二足歩行できて凄いレベルのロボットから普通に飛び跳ねて肉弾戦できる機動力になってたな

202 20/12/13(日)02:16:54 No.754673649

やはり意識外からの攻撃か…って初見の相手にその攻略思いついたんですよね 化け物じゃねえか岡

203 20/12/13(日)02:17:06 No.754673701

>牛鬼にHガン効けばいい的っぽいけどロボの格闘が効かなくてハードスーツパンチが効いてるからよく分からん... 飛行バイク乗ってるときに牛鬼にHガン撃って腕がもげかけてたよ 多分複数人でHガン連発すれば普通に倒せる

204 20/12/13(日)02:17:57 No.754673878

>やはり意識外からの攻撃か…って初見の相手にその攻略思いついたんですよね >化け物じゃねえか岡 初見殺し多い星人戦で7回クリアしてる男だからな…

205 20/12/13(日)02:18:15 No.754673932

>頭一点集中で脳みそ破壊したから理にかなってると思う そうなると面攻撃っぽいHガンだとなんか耐えちゃうイメージあるな

206 20/12/13(日)02:18:22 No.754673959

チビ星人が玄野特定できたのって何か理由があったような… たしかミッション参加者は顔バレしないんだったような…

207 20/12/13(日)02:19:07 No.754674104

岡は100点星人をソロ討伐してるからヤバイ

208 20/12/13(日)02:19:48 No.754674293

>飛行バイク乗ってるときに牛鬼にHガン撃って腕がもげかけてたよ >多分複数人でHガン連発すれば普通に倒せる そうだったか 覚えてなかった やっpりGANTZロボ初出撃で上手く操縦が出来なかっただけっぽいか

209 20/12/13(日)02:20:06 No.754674370

ソロ主体の岡とソロ討伐不可能のぬらりじゃ相性が悪すぎた

210 20/12/13(日)02:20:44 No.754674527

ぬらりひょんも大概だけど一番クソゲーなのはダヴィデ星人だと思う 即死もののちっこい天使がびゅんびゅん飛んでくるのが酷い

211 20/12/13(日)02:21:01 No.754674595

チビ星人ヤバイ記憶あったけど調べたら3点とか出てきたわ

212 20/12/13(日)02:21:15 No.754674646

Zガンって狙いつけにくそう というかガンツ武器全体的に使い勝手悪そう

213 20/12/13(日)02:21:27 No.754674679

ハードスーツの恩恵って超耐久と腕のパァッと肘ブレードくらい?

214 20/12/13(日)02:21:39 No.754674722

GANTZ Gは知らんうちに終わってたな…

215 20/12/13(日)02:22:15 No.754674833

>Zガンって狙いつけにくそう >というかガンツ武器全体的に使い勝手悪そう Xガンのラグ仕様本当に糞だと思う 効くまでの間に殺される可能性あるし

216 20/12/13(日)02:22:42 No.754674925

>ハードスーツの恩恵って超耐久と腕のパァッと肘ブレードくらい? 歩くだけでバッバッバッバッバッて音が出せる

217 20/12/13(日)02:23:00 No.754674996

>Zガンって狙いつけにくそう 向きは自分でやるけど座標はモニターでの機械制御だからむしろ楽じゃない 作中で使った奴等は基本的に完璧に標準合わせて撃ってたし

218 20/12/13(日)02:23:07 No.754675011

>ハードスーツの恩恵って超耐久と腕のパァッと肘ブレードくらい? あとは普通のスーツぶった斬る円盤を弾き返せるパンチとハードスーツ解除の煙幕とかかな…

219 20/12/13(日)02:23:23 No.754675053

>チビ星人ヤバイ記憶あったけど調べたら3点とか出てきたわ ケイちゃん一人だったから押し負けたけどちょっと強めの無能力星人だもんね

220 20/12/13(日)02:23:41 No.754675128

さっきのザンボット3のスレでウィキ見てたらなんかガンツの作者がガンツの最終回はザンボット3のエンディングから影響を受けたみたいな話のっててマジで?ってなった所だった

221 20/12/13(日)02:23:48 No.754675145

>ハードスーツの恩恵って超耐久と腕のパァッと肘ブレードくらい? カッコいい

222 20/12/13(日)02:23:52 No.754675153

>歩くだけでバッバッバッバッバッて音が出せる あれぬらりのステルス触手攻撃を意に介さず歩いてるってシーンだ

223 20/12/13(日)02:25:04 No.754675377

>チビ星人が玄野特定できたのって何か理由があったような… >たしかミッション参加者は顔バレしないんだったような… なんか頭に埋め込まれた機械から信号が出てるとかそんな感じだったはず 星人側から敵だって認識されるような信号が出てるらしくてホスト侍も襲われてた

224 20/12/13(日)02:25:55 No.754675547

>あれぬらりのステルス触手攻撃を意に介さず歩いてるってシーンだ あれ超能力じゃないの…?

225 20/12/13(日)02:25:58 No.754675554

要するにハードスーツ着てりゃ武器いらないし頑丈だしでいいことばかりだよ そのせいでカマセ描写に使われたけど

226 20/12/13(日)02:27:15 No.754675805

結局スーツ着てても本体の身体能力と動体視力がめっちゃ重要過ぎる

227 20/12/13(日)02:27:16 No.754675807

>>あれぬらりのステルス触手攻撃を意に介さず歩いてるってシーンだ >あれ超能力じゃないの…? 映画だとわかりやすく爆炎巻き上げてたな

228 20/12/13(日)02:28:30 No.754676036

>結局スーツ着てても本体の身体能力と動体視力がめっちゃ重要過ぎる 殴られすぎたらオシャカになるわけだしまぁ基本は避けるのが正解だわな

229 20/12/13(日)02:28:46 No.754676081

大阪編見返したくなってきた

230 20/12/13(日)02:29:13 No.754676159

>>0点まで減点される >まあやべーやつ相手して死ぬよりマシか… 次ゲームで規定点数まで取らないと頭ボンされるよ

231 20/12/13(日)02:29:27 No.754676194

>殴られすぎたらオシャカになるわけだしまぁ基本は避けるのが正解だわな 俺だったら無敵になったと勘違いして死ぬ

232 20/12/13(日)02:33:47 No.754676928

>俺だったら無敵になったと勘違いして死ぬ 西くんと同格

233 20/12/13(日)02:35:42 No.754677254

ざっけんな!

↑Top