ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/13(日)00:26:11 No.754640324
サンシャインって泣けるの?
1 20/12/13(日)00:34:08 No.754643475
抜けるよ
2 20/12/13(日)00:36:40 No.754644500
茶番
3 20/12/13(日)00:37:35 No.754644911
雑な立て方だな
4 20/12/13(日)00:40:22 No.754646194
アニメはかなり難があるのでオススメしない ただライブコンテンツもアニメ要素がガッツリ入っているので困る
5 20/12/13(日)00:40:40 No.754646326
泣けるけど泣かせたい部分以外が強引なところあるのは否めない ラブライブ優勝までしてて静真高校で元浦女が冷遇されるとか
6 20/12/13(日)00:41:56 No.754646861
歴代でもヨハネネタのしつこさとくどいからって花丸のやめるずらに毒籠ってる感は最悪クラスだと思う
7 20/12/13(日)00:43:14 No.754647412
>歴代でもヨハネネタのしつこさとくどいからって花丸のやめるずらに毒籠ってる感は最悪クラスだと思う 見ててうんざりするレベルだったよ…
8 20/12/13(日)00:43:19 No.754647442
リアタイならではの楽しみ方が多かったと思うけど キャラが好きならめちゃくちゃ期待したりしないで観ても損は無いと思う
9 20/12/13(日)00:43:41 No.754647577
>抜けるよ 誰なら抜けるの?
10 20/12/13(日)00:44:07 No.754647720
>誰なら抜けるの? 愛
11 20/12/13(日)00:44:11 No.754647749
映画は冒頭で沼津の街と人をステージにした演出やっといて本編始まったら「浦の星の生徒受け入れは難しいから旧校舎行ってくれ」だからな 頭おかしい
12 20/12/13(日)00:45:05 No.754648074
>キャラが好きならめちゃくちゃ期待したりしないで観ても損は無いと思う Gsを買って楽しみに待っていたらめちゃくちゃにされたよ…
13 20/12/13(日)00:45:37 No.754648268
>>誰なら抜けるの? >愛 サンシャインじゃないじゃん じゃないよね?
14 20/12/13(日)00:46:27 No.754648587
書き込みをした人によって削除されました
15 20/12/13(日)00:46:59 No.754648801
いくらラブライブでも全体的に話があまりに雑すぎるからオススメはしたくない でも2期4話は本当にいい回だから見てほしい
16 20/12/13(日)00:47:17 No.754648933
>キャラが好きならめちゃくちゃ期待したりしないで観ても損は無いと思う むしろキャラが好きなほど一部特定のキャラ以外のファンはうーn…ってなるのがサンシャインだと思う ラブライブ歴代全部足してこれより下はスクスタの裏切りとちゅうごくじんしかないくらいで
17 20/12/13(日)00:47:44 No.754649142
アニメは無印もサンシャインもうーn…ってなる箇所はそりゃあるけど何だかんだ好きだよ 少なくとも俺はね
18 20/12/13(日)00:48:03 No.754649248
>>キャラが好きならめちゃくちゃ期待したりしないで観ても損は無いと思う >Gsを買って楽しみに待っていたらめちゃくちゃにされたよ… 今なら前情報があるから身構えられる分マシだと思う そもそも今からアニメなら別物として観ればいい…
19 20/12/13(日)00:48:35 No.754649454
静岡県民としては嬉しいよ
20 20/12/13(日)00:48:51 No.754649553
>ラブライブ歴代全部足してこれより下はスクスタの裏切りとちゅうごくじんしかないくらいで これが言いたかっただけだろ
21 20/12/13(日)00:49:13 No.754649712
前も同じスレ画で同じことやってたのになんで開いてしまったんだろう
22 20/12/13(日)00:49:34 No.754649863
1年と3年が仲良くないから一緒にお寺で修行させたのが2期という
23 20/12/13(日)00:49:35 No.754649869
ちかっちでスレ立てるな
24 20/12/13(日)00:50:01 No.754650020
1期までなら結構いいと思う 2期はなんなのってくらい雑で劇場版は蛇足どころかキャラ崩壊まであるからつらい
25 20/12/13(日)00:50:25 No.754650202
無印でアレなのはアニメよりはSIDだと思う アニメの設定に思うところあったのかもしれないけど やたらンミチャン持ち上げてたり設定が全体的に薄暗かったり
26 20/12/13(日)00:51:03 No.754650448
>ちかっちでスレ立てるな 何で?
27 20/12/13(日)00:51:14 No.754650503
μ'sも2期はパクリ云々なしに結構アレだったがそれでもまあ筋を通そうという気持ちはあったように思う サンシャインはもう躁鬱かよって感じ
28 20/12/13(日)00:51:23 No.754650571
>1年と3年が仲良くないから一緒にお寺で修行させたのが2期という 雨の音でなんとなく解決してしかもそのあとは特に何もないのはどうかと思ったよ・・・
29 20/12/13(日)00:51:45 No.754650694
アニメで原案否定したのは笑った
30 20/12/13(日)00:52:21 No.754650910
なんか自然にみんなが集まってくる演出が多かった気がする 気のせいかもしれん
31 20/12/13(日)00:52:46 No.754651076
>1年と3年が仲良くないから一緒にお寺で修行させたのが2期という 1期で十分仲良くなって…なかったのか!?ってなるよね 確かに体育会系寄りな3年と文科系・オタ寄りな1年はキャラ違うけど 仲良くない扱いでほじくり返すのは違わないかって…
32 20/12/13(日)00:53:03 No.754651163
映画はなんでイタリア行ったの…って感じ 意味あった?
33 20/12/13(日)00:54:41 No.754651705
イタリアは小原ママに行けって言われたからだし…
34 20/12/13(日)00:54:45 No.754651724
>1年と3年が仲良くないから一緒にお寺で修行させたのが2期という 仲良くなってこれからを引っ張ってく1年生とは思えない映画の描写不足…
35 20/12/13(日)00:54:50 No.754651767
要所要所で好きなシーンはかなりあるけど流石にキャラ単位で言いたいことあるのは分かるしかなり怨念こもってるな…って人の気持ちも分からなくはない
36 20/12/13(日)00:54:50 No.754651769
>μ'sも2期はパクリ云々なしに結構アレだったがそれでもまあ筋を通そうという気持ちはあったように思う 本筋は多少アレだったが個人回は軒並みよかったと思う 新しいわたしは個人的にシリーズでも一二争うくらい好きな回
37 20/12/13(日)00:55:15 No.754651921
>1年と3年が仲良くないから一緒にお寺で修行させたのが2期という 2年も3年と殆ど接点ねーだろとか2期なのはまあ百歩譲ってもいい。3年が仲間入りしたのは9話ラストで話数的にやや厳しかったと見れる 秋になっちゃってるのはなんなんだよ…サンシャインってタイトル、高校部活もので夏をこんなにぞんざいに扱うとは思わなかったわ
38 20/12/13(日)00:55:37 No.754652053
函館パートあんなに要った?
39 20/12/13(日)00:56:12 No.754652268
あからさまに叩きたくってスレ立ててるな…
40 20/12/13(日)00:57:06 No.754652595
ルビィと聖闘士の話は結構好きなんだけどずらまるが手持ち無沙汰すぎて飯食ってるだけだったのがちょっとおつらかった
41 20/12/13(日)00:57:09 No.754652625
ちかっちのスレだと思って開いたらうわっ…てなるから 余所でやってくれないか
42 20/12/13(日)00:57:58 No.754652953
先週は同じスレ画でまともなスレ立ってた
43 20/12/13(日)00:58:19 No.754653075
>ちかっちのスレだと思って開いたらうわっ…てなるから >余所でやってくれないか スレ閉じたらいいだけなのに
44 20/12/13(日)00:58:20 No.754653080
>ルビィと聖闘士の話は結構好きなんだけどずらまるが手持ち無沙汰すぎて飯食ってるだけだったのがちょっとおつらかった さすがにあそこは1年生だけでライブやってほしかった なんで全員函館にいるの・・・
45 20/12/13(日)00:59:03 No.754653303
セイントスノウは好き つっても姉様キャラ薄いから妹が好きなだけな気がしてきた
46 20/12/13(日)00:59:28 No.754653429
>本筋は多少アレだったが個人回は軒並みよかったと思う にこ回は解釈違い甚だしかった。一人になってスクールアイドル出来なかった苦しさを知ってるにこが身内相手でも仲間をああ扱うか?と でも凛ちゃん回はたしかに良かった
47 20/12/13(日)00:59:43 No.754653518
ちかっちの笑顔を見るとクソ入学試験を思い出すようになってしまった
48 20/12/13(日)01:00:05 No.754653641
叩くスレ立てたい思いが先行してスレ文思いつかなかったのかな
49 20/12/13(日)01:01:02 No.754653981
>映画はなんでイタリア行ったの…って感じ >意味あった? 監督がパンフで余計な事言わなければ色々理由付けできたんだけどな…
50 20/12/13(日)01:01:10 No.754654020
スレ管理しないってことはそういうことよ
51 20/12/13(日)01:01:12 No.754654031
設定もビジュアルも好きだけど月ちゃんがちょっと… ぽっと出で合併先生徒会長と海外の案内役と撮影役って出番多すぎる なんならようヨハまるより出番多い
52 20/12/13(日)01:01:28 No.754654121
>>本筋は多少アレだったが個人回は軒並みよかったと思う >にこ回は解釈違い甚だしかった。一人になってスクールアイドル出来なかった苦しさを知ってるにこが身内相手でも仲間をああ扱うか?と 矢澤回はまぁうn・・・ 個人的には希との腐れ縁みたいな仲を掘り下げてほしかったな
53 20/12/13(日)01:01:41 No.754654183
いつもの粘着が立てたスレ
54 20/12/13(日)01:01:49 No.754654221
不満が1つ2つあるのは分かるがこういうのはここより壺の方が向いてるからそっちでやって
55 20/12/13(日)01:02:19 No.754654380
SSは映画の話がやりたかったから新入部員辞めさせたの?
56 20/12/13(日)01:02:21 No.754654391
壺にも居場所が無い子なんだろう
57 20/12/13(日)01:02:42 No.754654507
虹ヶ咲のスレがカタログに沢山あるから我慢出来なくなったのかな
58 20/12/13(日)01:03:14 No.754654647
別に荒れてないでしょ
59 20/12/13(日)01:03:34 No.754654748
ほんとに熱心だな一人で…
60 20/12/13(日)01:03:43 No.754654784
荒れた事にしたい人がいるな
61 20/12/13(日)01:04:03 No.754654882
粘着のために全シリーズ追ってんのか…
62 20/12/13(日)01:04:22 No.754654965
>虹ヶ咲のスレがカタログに沢山あるから我慢出来なくなったのかな スレ「」とは違うが虹ヶ咲のあまりに丁寧な積み重ね見てるとサンシャインにクソァ!ってなる気持ちはわかるよ・・・ 全部が全部クソじゃなくて好きな話ももちろんあるけどさ
63 20/12/13(日)01:04:29 No.754654998
サンシャインが嫌いだから叩いてるんじゃない 好きだから許せない そんな思考になっている時点で追うの辞めるべきなんだけど辞められないんだよね…
64 20/12/13(日)01:04:50 No.754655102
サンシャイン好きだけど少し愚痴らせてくれ…みたいな感じばかりだけどこれで荒れてるのか
65 20/12/13(日)01:05:44 No.754655383
荒れてるとかそういう以前の問題では…
66 20/12/13(日)01:05:56 No.754655446
ずら丸は加入回がよかっただけにその後よしこちゃんbotになったのがもったいなかった
67 20/12/13(日)01:06:00 No.754655475
>荒れてるとかそういう以前の問題では… うにといいことしたい
68 20/12/13(日)01:06:02 No.754655490
サンシャインはサンシャインでいいとこあるよ
69 20/12/13(日)01:06:24 No.754655603
俺は好きなんだからケチつけさせろみたいなの散々見せられて飽きたんだよもう
70 20/12/13(日)01:06:39 No.754655678
愚痴(と言う名の作品叩き)
71 20/12/13(日)01:06:56 No.754655768
>俺は好きなんだからケチつけさせろみたいなの散々見せられて飽きたんだよもう それ入れれば叩いても問題ないみたいに思ってるよね…
72 20/12/13(日)01:07:39 No.754655964
サンシャインアニメで数少ない手放しで好きなところは東京で負けて帰ってきた日の夜、ルビィだけが一歩先に踏み出して練習しているところ あそこは良かった
73 20/12/13(日)01:07:53 No.754656025
叩くというかいくつかある不満点をそれぞれが上げたら大量になった的な…?
74 20/12/13(日)01:07:57 No.754656049
>ずら丸は加入回がよかっただけにその後よしこちゃんbotになったのがもったいなかった 一歩踏み出すのが課題の子だったから踏み出したら扱いにくいのはまあそうかもしれんが勿体無いよね
75 20/12/13(日)01:08:01 No.754656062
いつものっぽいレスもちょくちょくあるけど普通にめんどくさい方向に行ったオタクが鬱憤晴らしに書き込んでるだけだ
76 20/12/13(日)01:08:02 No.754656071
中身でシコれるとか繋がりたいとかマジウゼェ
77 20/12/13(日)01:08:17 No.754656147
4年も前のアニメにいつまで粘着してんの
78 20/12/13(日)01:08:33 No.754656234
>いつものっぽいレスもちょくちょくあるけど普通にめんどくさい方向に行ったオタクが鬱憤晴らしに書き込んでるだけだ 最悪のやつじゃないですか
79 20/12/13(日)01:08:34 No.754656241
ルビィちゃんHPTのPVでも一人だけ練習してるのいいよね…
80 20/12/13(日)01:08:39 No.754656267
毎週不満いっぱいだけどちょいちょい良い所もあるしなんだってAqours好きだから…で我慢してアニメを視聴して ライブ行って総集編とか見た後で良いアニメだったような印象に上書きされるのを2回繰り返した 映画は普通に楽しかったです
81 20/12/13(日)01:08:43 No.754656278
>ずら丸は加入回がよかっただけにその後よしこちゃんbotになったのがもったいなかった 最終的にセンター曲もらえたから良かったけど本編通しても花丸ちゃんこれって見せ場無かったな…と映画3回目くらいで気づいた
82 20/12/13(日)01:08:59 No.754656343
>サンシャインアニメで数少ない手放しで好きなところは東京で負けて帰ってきた日の夜、ルビィだけが一歩先に踏み出して練習しているところ >あそこは良かった ルビィが絡むお話は大体どれもよかった印象がある
83 20/12/13(日)01:10:04 No.754656648
>最終的にセンター曲もらえたから良かったけど本編通しても花丸ちゃんこれって見せ場無かったな…と映画3回目くらいで気づいた センター貰えたのもドームで乞食したからだし…
84 20/12/13(日)01:10:32 No.754656784
>スレ「」とは違うが虹ヶ咲のあまりに丁寧な積み重ね見てるとサンシャインにクソァ!ってなる気持ちはわかるよ・・・ >全部が全部クソじゃなくて好きな話ももちろんあるけどさ むしろ虹は叩けないからサンシャイン標的にしよう!って感じの粘着だと思った
85 20/12/13(日)01:11:37 No.754657075
つーかファンなら最初に良い所おすすめするレスするだろ 最初からダメなとこ言わないでしょ
86 20/12/13(日)01:11:53 No.754657147
別に今更不満掘り起こして怒るのはいいけどうんこついても知らんよとしか…
87 20/12/13(日)01:12:05 No.754657208
サンシャイン温度とか曲は色々冒険してた
88 20/12/13(日)01:12:06 No.754657211
>センター貰えたのもドームで乞食したからだし… そもそも1期終了後の第2回総選挙の時点で善子2位花丸3位なんだからこの2人の決戦になるのは順当では
89 20/12/13(日)01:12:31 No.754657321
>>最終的にセンター曲もらえたから良かったけど本編通しても花丸ちゃんこれって見せ場無かったな…と映画3回目くらいで気づいた >センター貰えたのもドームで乞食したからだし… うわぁ…
90 20/12/13(日)01:13:06 No.754657483
叩き肯定するわけではないが愚痴はある程度吐き出させるとスレの後半真面目な流れに変わって良スレ化したりする事もあったり
91 20/12/13(日)01:13:16 No.754657529
>ルビィが絡むお話は大体どれもよかった印象がある 劇場版まで行くとちょっと?になるところもあるけどまあストーリー畳むとなるとそうなるのか…と納得した
92 20/12/13(日)01:13:37 No.754657617
知識ゼロでもこのレスは角が立つなみたいに思うレスも消さない時点で…
93 20/12/13(日)01:14:06 No.754657742
いつものラブライブ粘着の相手してあげるの優しいな
94 20/12/13(日)01:14:16 No.754657787
吐き出しきるまでにうんこ付いてもルーパチ済みだから平気みたいな?
95 20/12/13(日)01:14:31 No.754657853
いつものって何?
96 20/12/13(日)01:15:06 No.754657979
>つーかファンなら最初に良い所おすすめするレスするだろ >最初からダメなとこ言わないでしょ ライブはいいんだけど基本的にアニメをなぞってるせいでアニメに触れざるを得ない 触れるとなると手放しでおすすめが出来ない…
97 20/12/13(日)01:15:13 No.754658016
100%単発でルーパチしてるだろうな
98 20/12/13(日)01:15:50 No.754658147
なんでそんなに露骨なお客様アピールするの
99 20/12/13(日)01:16:04 No.754658214
ライブで完成しましたじゃなくてアニメで頑張れよ と思った
100 20/12/13(日)01:16:20 No.754658291
いもげのラブライブスレってそんなお馴染みの荒らしがいんの?
101 20/12/13(日)01:16:24 No.754658313
三年加入回の未熟DREAMERまでの流れははいいぞ…
102 20/12/13(日)01:16:36 No.754658354
YouTubeの公式チャンネルにある10分くらいで分かるサンシャインとかを見て貰うという手も?
103 20/12/13(日)01:16:53 No.754658420
粘着の粘着までいるよ
104 20/12/13(日)01:17:06 No.754658481
>つーかファンなら最初に良い所おすすめするレスするだろ >最初からダメなとこ言わないでしょ 個人的に手放しでオススメできるの無印一期くらいしかなかったんだよ・・・ でも虹ヶ咲もすごいいいアニメだから余計にその他の悪いところが目立ってしまって
105 20/12/13(日)01:17:24 No.754658546
>いもげのラブライブスレってそんなお馴染みの荒らしがいんの? まあわりと
106 20/12/13(日)01:17:31 No.754658576
観たいやつは既に観てるし新規に視聴を促すのが目的のスレでも無いからここで何言っても無駄なんだ…
107 20/12/13(日)01:17:54 No.754658657
>いもげのラブライブスレってそんなお馴染みの荒らしがいんの? 声優ライブアニメ原作全てでいるな
108 20/12/13(日)01:18:38 No.754658840
俺はサンシャインから見始めていいじゃんラブライブ…って無印見始めたらあれ?あんまり…ってなったので 多分普通に無印から見てる人もそんな気持ちだったんだろうって思ってる
109 20/12/13(日)01:18:55 No.754658929
地味だけど善子への花丸の絡み方はスクフェスがベストだと思うんだよね
110 20/12/13(日)01:19:14 No.754659036
>歴代でもヨハネネタのしつこさとくどいからって花丸のやめるずらに毒籠ってる感は最悪クラスだと思う 劇場版で無視され続けてバルコニーから落ちてるのに誰ひとり共怒ったりしないまま進んだのが 承認欲求を満たされないまま育った感があって大丈夫なのかと思った
111 20/12/13(日)01:19:24 No.754659072
ダイヤさんはアニメで好きになった
112 20/12/13(日)01:19:55 No.754659221
周りに迷惑かけるだけのキャラになったからなよしこ…
113 20/12/13(日)01:20:29 No.754659375
サンシャインの導入としてはなにがいいんだろうね… アニメも別に整合性とか気にならないし前提知識もない状態なら全然見れると思うけど楽しい作風でもないからなあ スクフェスは今からはしんどいしスクスタはゲームとしてキツい…
114 20/12/13(日)01:20:42 No.754659429
>毒吐くだけのキャラになったからな花丸…
115 20/12/13(日)01:20:58 No.754659484
>サンシャインって泣けるの? 泣けるかどうかは知らんけど俺は泣いた ボロボロになったり心折れたりしたちかっちが立ち上がるシーンはどれも涙腺を突いてくる 劇場版もSaintSnowのパートはライブシーン含めて真っ当に良い出来だったしあそこでファンになった人も多いはず
116 20/12/13(日)01:21:01 No.754659496
>>最終的にセンター曲もらえたから良かったけど本編通しても花丸ちゃんこれって見せ場無かったな…と映画3回目くらいで気づいた >センター貰えたのもドームで乞食したからだし… 言ったら難だけどスタッフなら酒井、キャストなら高槻ってレベルでアレな人だと思う 涙ぐむ私の写真撮っておいてもらってアップって何だよ…
117 20/12/13(日)01:21:19 No.754659554
>サンシャインの導入としてはなにがいいんだろうね… >アニメも別に整合性とか気にならないし前提知識もない状態なら全然見れると思うけど楽しい作風でもないからなあ >スクフェスは今からはしんどいしスクスタはゲームとしてキツい… 個人的にはコミカライズが一番いいかな 連載中断したが・・・
118 20/12/13(日)01:21:19 No.754659557
漫画が続いていれば圧倒的に漫画を薦めるんだが…
119 20/12/13(日)01:21:26 No.754659587
いや普通にアニメ一期二期劇場版見ればいいんじゃないの?
120 20/12/13(日)01:21:33 No.754659611
>俺はサンシャインから見始めていいじゃんラブライブ…って無印見始めたらあれ?あんまり…ってなったので ロンブー淳もそんな感じっぽいから入り方なのかねぇ
121 20/12/13(日)01:21:36 No.754659628
初代を天然果汁とすると こっちは人工甘味料って感じ
122 20/12/13(日)01:22:22 No.754659796
展開に好みがあるのは仕方ない
123 20/12/13(日)01:22:30 No.754659827
>周りに迷惑かけるだけのキャラになったからなよしこ… 2期の5話とかもう本当に何がしたいのかわからなかった・・・ もっといろいろ動かせたキャラだと思うんだけどなよしこもなしこも
124 20/12/13(日)01:22:42 No.754659880
ほんと何でコミカライズ中断しちゃったんだろうな…あれ凄い好きだったのに…
125 20/12/13(日)01:22:52 No.754659909
>言ったら難だけどスタッフなら酒井、キャストなら高槻ってレベルでアレな人だと思う >涙ぐむ私の写真撮っておいてもらってアップって何だよ… もうやる気無いし最初から人気目当てでしょ
126 20/12/13(日)01:22:59 No.754659947
漫画版はみんなかわいいけど続き出ない
127 20/12/13(日)01:23:04 No.754659978
>周りに迷惑かけるだけのキャラになったからなよしこ… 一期TOKYOで旅館の机に立ったりでもうおいおいおいよ 厨ニキャラの根底を覆した上にキャラの倫理観まで歪めるのはやめて頂きたかった
128 20/12/13(日)01:23:08 No.754659991
>初代を天然果汁とすると >こっちは人工甘味料って感じ 人工でも極めればいいものになるんだけど 昭和の人工甘味料だからな、サンシャイン…
129 20/12/13(日)01:23:10 No.754659996
まぁこれでも呪詛唱えまくるのはだいぶ減ったからいいよ
130 20/12/13(日)01:23:13 No.754660006
>初代を天然果汁とすると >こっちは人工甘味料って感じ むしろ真逆のイメージだな いい意味で勢い悪い意味で粗があるサンシャインのほうが天然果汁感ある
131 20/12/13(日)01:23:25 No.754660055
サンシャイン単品で見るとμ'sがどんな風に映るかは気になる 知らないけど伝説のスクールアイドルって感じになるんかな
132 20/12/13(日)01:23:30 No.754660080
>俺はサンシャインから見始めていいじゃんラブライブ…って無印見始めたらあれ?あんまり…ってなったので >多分普通に無印から見てる人もそんな気持ちだったんだろうって思ってる 俺もそんな感じ サンシャインはなんかこう報われなさが好きだった
133 20/12/13(日)01:23:36 No.754660106
叫べ青春桜内いいよね・・・
134 20/12/13(日)01:23:53 No.754660179
コミカライズは初期設定に一番近い描写だから逆に新鮮だよね
135 20/12/13(日)01:24:06 No.754660234
めんどくさいオタクのおかげでホクホクなスレ「」
136 20/12/13(日)01:24:27 No.754660319
>めんどくさいオタクのおかげでホクホクなスレ「」 荒らしたい気持ち隠せよいつもの粘着君
137 20/12/13(日)01:24:32 No.754660338
ドラマパートをすすめよう
138 20/12/13(日)01:24:46 No.754660396
コミカライズってμ'sの方も途中で止まってなかったっけ
139 20/12/13(日)01:25:05 No.754660487
>個人的にはコミカライズが一番いいかな >連載中断したが・・・ コミカライズは本当に塩梅がよかっただけに残念で残念で 先月の特別誌の予告がいいものであることを期待せず待ってるよ…
140 20/12/13(日)01:25:05 No.754660490
>サンシャインはなんかこう報われなさが好きだった そしてそれを玄人気取りというか苦味キチ以外の大半のまともな味覚の人間は苦手なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
141 20/12/13(日)01:25:06 No.754660493
>まぁこれでも呪詛唱えまくるのはだいぶ減ったからいいよ 4年くらい前はもっとひどかったからな・・・ 本当にゆーずとaqoursで一触即発な感じだったし
142 20/12/13(日)01:25:09 No.754660507
>ドラマパートをすすめよう 包丁の「ほ」は!?
143 20/12/13(日)01:25:11 No.754660516
>>めんどくさいオタクのおかげでホクホクなスレ「」 >荒らしたい気持ち隠せよいつもの粘着君 ?
144 20/12/13(日)01:25:35 No.754660602
一回書き込んだだけか ルーパチかな?
145 20/12/13(日)01:25:55 No.754660686
1期はμ'sに引っ張られすぎてたと思う