20/12/13(日)00:13:59 80年代... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/13(日)00:13:59 No.754635263
80年代のOVAいいよね エログロバイオレンス
1 20/12/13(日)00:14:48 No.754635618
エロだけでも良い
2 20/12/13(日)00:15:13 No.754635779
グロが強すぎる
3 20/12/13(日)00:18:57 No.754637303
エロエログログログログロバイオレンスぐらいあると思う
4 20/12/13(日)00:19:57 No.754637758
グロロー!
5 20/12/13(日)00:20:27 No.754637989
90年代もそんな感じじゃない?
6 20/12/13(日)00:26:36 No.754640487
もうちょっとストーリーにまとまりを…
7 20/12/13(日)00:28:10 No.754641105
ビジュアルに刺激を!!!みたいな時代だったイメージ
8 20/12/13(日)00:47:06 No.754648859
エロもエロでやたらメカの描写が凝ってたりする時代
9 20/12/13(日)00:48:59 No.754649615
執拗な破壊描写良いよね…
10 20/12/13(日)00:50:40 No.754650305
やりたい事だけやってストーリーぶん投げるのやめろ
11 20/12/13(日)00:51:00 No.754650421
ロケットパンチのパンチ部分に女の子パイロットを乗せる暴挙
12 20/12/13(日)00:51:36 No.754650641
メカもやけにキモい そののたうち回るケーブルはなんなの
13 20/12/13(日)00:52:01 No.754650786
唐突に挟まるグロ描写がきつい
14 20/12/13(日)00:52:52 No.754651104
俺はオタクとは違うんだとばかりにロック描写入れるがそれすらもオタク臭く見える80年代アニメ
15 20/12/13(日)00:52:55 No.754651123
やりたいことやるためのOVAだし…
16 20/12/13(日)00:53:23 No.754651270
大魔獣激突とか好き
17 20/12/13(日)00:53:57 No.754651464
>やりたい事だけやってストーリーぶん投げるのやめろ 打ち切りでなくても急に不思議な力が!みたいなの多いよね
18 20/12/13(日)00:54:40 No.754651697
井上和彦か小杉十郎太が悪人やってるイメージ
19 20/12/13(日)00:54:47 No.754651744
これなかなか酷い設定だった記憶がある
20 20/12/13(日)00:55:45 No.754652097
>これなかなか酷い設定だった記憶がある ちょっとマッドサイエンティストに拉致られて超能力開発されて兵器として売り飛ばされそうになったくらいですよ
21 20/12/13(日)00:56:44 No.754652438
>ちょっと平和的に無条件降伏を選んだ国家が略奪破壊凌辱の末に皆殺しに遭ったくらいですよ
22 20/12/13(日)00:57:26 No.754652735
グチャドロ系のモンスターが絶対出てくる…絶対だ
23 20/12/13(日)00:57:31 No.754652770
あんまりエロなかったよねこれ
24 20/12/13(日)00:58:18 No.754653071
>やりたいことやるためのOVAだし… OVAがなかったら数々の実験作から育たなかったジャンルもあるんだろうな
25 20/12/13(日)00:58:37 No.754653173
頭が吹き飛んでドクロ晒して脳みそ弾け飛んだり 肉骨モツ見せたりそんなんばっかだ!
26 20/12/13(日)00:58:42 No.754653197
真魔神伝も再生シーンは良かったな 原作とかなり違うけど
27 20/12/13(日)00:58:46 No.754653224
束縛まみれのテレビじゃ作れないものをやってやるぜ!でエロとグロまみれになるのはいかがなものか 最初からそれがやりたいならいいか…
28 20/12/13(日)00:59:31 No.754653446
これなんてやつ?
29 20/12/13(日)00:59:34 No.754653467
>90年代もそんな感じじゃない? 世代的に90年代寄りだけど既にライト寄りだった記憶がある そういうものしか見てないからだろって言われたら言い返せないが…
30 20/12/13(日)00:59:40 No.754653504
>あんまりエロなかったよねこれ スレ画に乗り込む直前のパイスー着るシーンが少しセクシー程度で直接的なエロはほぼ無かったな
31 20/12/13(日)00:59:41 No.754653507
なんでこの時代人体溶かすの好きなの…
32 20/12/13(日)00:59:58 No.754653610
>あんまりエロなかったよねこれ エロシーンだけで言えばGの方が裸は多かったかな エロいかはともかく
33 20/12/13(日)01:00:02 No.754653628
主人公の友達のメガネっ子とかはモンスターのえじきになったりする時代
34 20/12/13(日)01:00:04 No.754653637
>束縛まみれのテレビじゃ作れないものをやってやるぜ!でエロとグロまみれになるのはいかがなものか >最初からそれがやりたいならいいか… AKIRAみたいなのやりたい!な部分もあるんじゃないかね
35 20/12/13(日)01:00:16 No.754653715
>束縛まみれのテレビじゃ作れないものをやってやるぜ!でエロとグロまみれになるのはいかがなものか >最初からそれがやりたいならいいか… 失礼な!細かいキラキラ破片もひとつひとつ描くぞ!
36 20/12/13(日)01:00:22 No.754653757
>これなんてやつ? 破邪大聖ダンガイオー
37 20/12/13(日)01:00:35 No.754653827
今だと配信サイトで人気のドラマもグロローって感じだし時代が一巡してんな
38 20/12/13(日)01:00:37 No.754653836
>真魔神伝も再生シーンは良かったな >原作とかなり違うけど あれ漫画読んだらOVAだと敵と融合して死ぬイケメンが終始完全無欠の強キャラでびっくりしたよ
39 20/12/13(日)01:00:57 No.754653951
なげっぱなしが多すぎる…
40 20/12/13(日)01:01:22 No.754654091
「」のレスが全部イクサー1に刺さる…
41 20/12/13(日)01:01:22 No.754654092
>あんまりエロなかったよねこれ 衣装くらいで他はないしグロも特にない ストーリーはうん…
42 20/12/13(日)01:01:30 No.754654130
>なんでこの時代人体溶かすの好きなの… 地球物語っていうタツノコ映画があって犬抱えたおっさんがレーザー床の餌食になって犬と一緒に 溶けて崩れるシーンが小学生時代のトラウマになったよ…
43 20/12/13(日)01:01:36 No.754654151
特に意味もなく殺されたり化け物にされる家族友達多すぎ問題
44 20/12/13(日)01:01:59 No.754654266
>そののたうち回るケーブルはなんなの のたうち回るケーブルでグロ死するメガゾーンには参るね…
45 20/12/13(日)01:02:03 No.754654292
当時も またこれか みたいな扱いだったんかな
46 20/12/13(日)01:02:11 No.754654333
ペットの犬は高確率でモンスターに食われる
47 20/12/13(日)01:02:26 No.754654411
アニメ大好きとか良い時代だったな
48 20/12/13(日)01:02:38 No.754654478
テレビでやると怒られるエロとグロやりたい!まず先にあって 適当に話考えて繋げるだけだからな 意味なんかない
49 20/12/13(日)01:02:58 No.754654581
猿先生の力王なんかもあったな
50 20/12/13(日)01:03:01 No.754654595
>「」のレスが全部イクサー1に刺さる… エログロバイオレンスにバリメカに特撮パロディ! テンプレのオンパレードです… いやまぁ面白いんだけどさ…
51 20/12/13(日)01:03:07 No.754654616
イクサー1と画像のとレガシアムがやたらプッシュされてた レガシアムはグロないけど
52 20/12/13(日)01:03:11 No.754654639
>特に意味もなく殺されたり化け物にされる家族友達多すぎ問題 それはSF物とかモンスター物だと結構普通なんで許してやれ
53 20/12/13(日)01:03:15 No.754654659
ダンガイザー3っていうのもあったよね…
54 20/12/13(日)01:03:49 No.754654814
ラムネのOVAでめっちゃ裸多くてびっくりした
55 20/12/13(日)01:04:12 No.754654921
> エロエログログログログロバイオレンスぐらいあると思う 今ジェノサイバーの話した?
56 20/12/13(日)01:04:13 No.754654929
イクサー1ってグロイんだ
57 20/12/13(日)01:04:32 No.754655016
ジェのサイバーくらい突き抜けたらGAIJINにウケる
58 20/12/13(日)01:04:52 No.754655116
90年代初頭のジェノサイバーなんかがよくグロの代表格みたいに言われるけど小綺麗な方だよね
59 20/12/13(日)01:05:23 No.754655251
エログロを軸にバイオレンスかサイバネティックかファンタジーかを選択する時代
60 20/12/13(日)01:05:26 No.754655276
1話目見たけどなんで初っ端からグダグダ内輪揉めした挙句唐突に一人だけ記憶取り戻して敵の元に速攻帰還するんだ…
61 20/12/13(日)01:05:31 No.754655313
OVAの黎明期ってヒーローものの主人公を美少女に置き換えたような作品多かったよね ダンガイオーも合体ロボットもののチームの男女比逆転させるって所から企画スタートしてるし
62 20/12/13(日)01:05:34 No.754655333
>イクサー1ってグロイんだ 両親がモンスターになるシーンは結構グロいと思う
63 20/12/13(日)01:05:40 No.754655369
メカもキャラもすげえテカテカしてる
64 20/12/13(日)01:05:46 No.754655392
>イクサー1ってグロイんだ 敵がクトゥルフって名前のモンスター軍団だから みんななんかヌルヌルグチャグチャしてる
65 20/12/13(日)01:06:03 No.754655493
>今ジェノサイバーの話した? ジェノサイバーにエロあったっけ? ほとんどグロと精神的にキツい描写でしょ
66 20/12/13(日)01:06:09 No.754655523
エロすら無いじゃねーかジェノサイバー
67 20/12/13(日)01:06:28 No.754655627
ファンドラとかレダとかビキニアーマー特化のもある
68 20/12/13(日)01:06:35 No.754655658
ヘルターゲットが好きだった
69 20/12/13(日)01:07:10 No.754655834
ジェノサイバー意味わかんね…
70 20/12/13(日)01:07:21 No.754655877
スレ画もだけどビジュアルと主題歌だけはいいアニメが多い
71 20/12/13(日)01:07:34 No.754655931
パッケと裏でエロを匂わせてるからワクワクしながら高い金払ってビデオ借りてエロシーンが無かったときの絶望感と言ったら
72 20/12/13(日)01:07:45 No.754655982
そんなにグロ多かったのこの時代の作品… スレ画も悲惨な最期遂げたりするの?
73 20/12/13(日)01:07:47 No.754656000
そんな中で突然2001夜物語みたいなガチSFが出たりして 大丈夫なの?ってみんなを不安にさせる
74 20/12/13(日)01:08:19 No.754656163
エリア88とか普通に良いのもあるのを忘れないであげてください…
75 20/12/13(日)01:08:21 No.754656173
ゴチャゴチャしたデザインのメカをいかに動かすか(動かない)
76 20/12/13(日)01:08:29 No.754656218
ジェノサイバーは渋の記事が異様に細かくてなんかキモい
77 20/12/13(日)01:08:31 No.754656227
>そんなにグロ多かったのこの時代の作品… >スレ画も悲惨な最期遂げたりするの? ある意味ラストは悲惨だったよ 続きが欲しくて仕方なかった
78 20/12/13(日)01:08:46 No.754656286
悲惨な最後ではあるよな…
79 20/12/13(日)01:08:52 No.754656320
OPよりメカが動かないってどういうことだよ!!!
80 20/12/13(日)01:09:05 No.754656366
雑な展開で丁寧に破壊される人体 液体のようなSE
81 20/12/13(日)01:09:05 No.754656367
OVA文化の全盛期って感じ お金があったからやれたのかないからOVAなのか…
82 20/12/13(日)01:09:16 No.754656422
>スレ画も悲惨な最期遂げたりするの? 続編でカプセルの中の液体にぷかぷか浮かんでた気がする
83 20/12/13(日)01:10:02 No.754656639
エンゼルコップのシナリオは陰謀論ばかりでアルミホイル巻きたくなる
84 20/12/13(日)01:10:12 No.754656690
三条陸が脚本やってたOVAのガイバーとかもグロ描写あったな
85 20/12/13(日)01:10:18 No.754656711
ゼオライマーどんなに面白い作品かとワクワクしながら借りてきた
86 20/12/13(日)01:10:33 No.754656786
ロン毛の美形男東洋キャラはマスト
87 20/12/13(日)01:10:59 No.754656899
エイリアン丸パクリみたいなOVAもかなりあった 宇宙船の中で謎のバケモノが出現してクルーがどんどんグロ死するやつ
88 20/12/13(日)01:11:30 No.754657049
>1話目見たけどなんで初っ端からグダグダ内輪揉めした挙句唐突に一人だけ記憶取り戻して敵の元に速攻帰還するんだ… ダンガイオーはそれまでのお約束を反転させたようなのが多いんだ ラストにやるべき展開1話に持ってきたり捕らわれのお姫様役やるのが男で助けに行くのがスレ画だったり主役がメインパイロットじゃなかったり
89 20/12/13(日)01:11:31 No.754657055
>エイリアン丸パクリみたいなOVAもかなりあった >宇宙船の中で謎のバケモノが出現してクルーがどんどんグロ死するやつ リリィキャットかな…
90 20/12/13(日)01:11:43 No.754657095
>エイリアン丸パクリみたいなOVAもかなりあった >宇宙船の中で謎のバケモノが出現してクルーがどんどんグロ死するやつ ぬこに擬態してるやつ?
91 20/12/13(日)01:12:00 No.754657186
> ゴチャゴチャしたデザインのメカをいかに動かすか(動かない) なんでこの頃のOVAアニメロボってグニャグニャした曲線デザインが多いんだろ
92 20/12/13(日)01:12:13 No.754657251
メガゾーンもなんかやたらグロい死ぬシーンあってひえーってなった
93 20/12/13(日)01:12:16 No.754657260
なんか爆風や銃撃の瞬間にいかに人体破壊を描き込みかみたいな当時のアニメーターの中で競い合いもあった感じある ヘッドショットをコマ送りにすると飛び散らる脳味噌や落ちる目玉とか砕ける頭蓋骨ちゃんと描いてあったりとか
94 20/12/13(日)01:12:26 No.754657298
80年代OVAを体感したかったらバブルガムクライシスを見よう お手本のようなアニメだ
95 20/12/13(日)01:12:30 No.754657316
>エイリアン丸パクリみたいなOVAもかなりあった >宇宙船の中で謎のバケモノが出現してクルーがどんどんグロ死するやつ ルーツサーチかな?
96 20/12/13(日)01:12:50 No.754657406
ゼオライマーは実際OVAとしちゃよくまとまってるからな…
97 20/12/13(日)01:12:51 No.754657410
>なんでこの頃のOVAアニメロボってグニャグニャした曲線デザインが多いんだろ エイリアンの影響とかバイオブームで有機的表現が流行ってた
98 20/12/13(日)01:12:54 No.754657421
>80年代OVAを体感したかったらバブルガムクライシスを見よう アメリカでいまだに続編と実写化が待たれてる奴だ