20/12/13(日)00:10:15 ラノベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/13(日)00:10:15 No.754633750
ラノベの展開考えてるんだけど 異世界に行って行方不明になってた主人公の父親が帰還してくるエピソードなんだけど 父親が母に操立てて不倫してないのと主人公の異母兄妹連れてくるのどっちが面白いと思う?
1 20/12/13(日)00:10:51 No.754633990
母が再婚してる方
2 20/12/13(日)00:10:56 No.754634021
親父がTSしてる展開で頼む
3 20/12/13(日)00:11:28 No.754634229
父親の人間性次第
4 20/12/13(日)00:12:02 No.754634444
現地母から引き離すの可哀想
5 20/12/13(日)00:12:28 No.754634622
アイデアなんて掴みにしかならない 面白くなるかどうかはプロット次第だ
6 20/12/13(日)00:12:29 No.754634626
父親が転生してTSにしようぜ
7 20/12/13(日)00:12:38 No.754634683
>現地母から引き離すの可哀想 既に死んでることにしようぜ
8 20/12/13(日)00:13:15 No.754634948
若返ってハーレムの妾と子供達ごと連れてくる
9 20/12/13(日)00:13:17 No.754634970
「」にどっちがいい?なんて聞いたって選択肢にない答えが返ってくるに決まってるじゃん!
10 20/12/13(日)00:14:00 No.754635277
「」はすぐ面白いこと言いたがるからな
11 20/12/13(日)00:14:07 No.754635326
連れ子を新キャラとして重視するか親父を重視するか 爆乳ブロンドハーフエルフを連れてきたらどうする
12 20/12/13(日)00:14:17 No.754635397
>「」はすぐ面白いこと言いたがるからな それが狙いかもしれん
13 20/12/13(日)00:15:07 No.754635743
オヤジを慕ってついてきたヒロインとラブコメ
14 20/12/13(日)00:16:41 No.754636366
>親父がTSしてる展開で頼む 既に息子が娘にTSしてるから…
15 20/12/13(日)00:18:06 No.754636914
>父親が母に操立てて不倫してない 主人公が息子(娘)である以上これは物語が広がらない >主人公の異母兄妹連れてくる これも物語は広がらないが追加キャラに強い個性を持って来れる(ただし親父はクズになる) 結局のところ親父が異世界!ってインパクトあるんじゃないかと思ってるアイデアだろうけど 実際のところは主人公と関係のないエピソードな以上ラブコメで親父が単身赴任してるのと変わらないので 親父が別の場所で種仕込んで作った異母兄弟キャラがその作品を面白くするかどうかだけに着目して考えてみてくれ
16 20/12/13(日)00:19:12 No.754637441
こういうアイデア閃いたから使ってみようは作家あるあるだけど それをした結果本当に面白くなるのか否かだけが重要なんだ
17 20/12/13(日)00:20:23 No.754637958
>親父が別の場所で種仕込んで作った異母兄弟キャラがその作品を面白くするかどうかだけに着目して考えてみてくれ 面白くなる要素しかないぜ
18 20/12/13(日)00:22:28 No.754638821
実際に不倫とかした結果の子供じゃなくて敵対勢力が作り出した親父の遺伝子流用子のパターン 親父が本当の事を言っても子供からふざけんなって言われそう
19 20/12/13(日)00:23:57 No.754639412
TSして帰ってきた父と母の百合ものでいいんじゃない?
20 20/12/13(日)00:24:04 No.754639472
そもそも普通に帰還してきたら話しそれで終わらない?って思っちゃう
21 20/12/13(日)00:24:17 No.754639559
おっぱい揉みたい
22 20/12/13(日)00:25:03 No.754639864
>そもそも普通に帰還してきたら話しそれで終わらない?って思っちゃう 連れてきた娘を追って敵が来るんだよ
23 20/12/13(日)00:25:04 No.754639872
結論ホントは決まってるんだろ?
24 20/12/13(日)00:26:12 No.754640329
親父が不倫してない場合ラノベ展開より家族愛テーマのヒューマンドラマ的なのがはじまりそう
25 20/12/13(日)00:26:17 No.754640365
それどっち採用するかで全然話が変わってくるんじゃないの? 筋そのものは決まってて設定をフックにしたいならそれこそ後者しかないと思うが
26 20/12/13(日)00:26:21 No.754640398
主人公は何してる人なの?
27 20/12/13(日)00:27:01 No.754640645
親父が異世界から帰って来たかと思ったら異世界で死んで幽霊になってた
28 20/12/13(日)00:29:13 No.754641527
異世界ものはブームで粗製乱造しまくったから結構厳しい目で見られやすいから やるんならいろいろと設定詰めてじっくりと書いた方がいいと思う
29 20/12/13(日)00:30:14 No.754641941
子連れで帰ってきて主人公に嫌われるけど実は養子ってのはありそう
30 20/12/13(日)00:30:15 No.754641955
>筋そのものは決まってて設定をフックにしたいならそれこそ後者しかないと思うが 親父が異世界から誰かを連れて帰ってくることが「」の中でもう半ば決定事項になってる感じはする だから悩むべきはそいつを血縁者にすべきかどうかってところだと思う 俺はあまり異世界兄妹はピンと来ない 血縁モノってのはそれまでの繋がりや関係性からの発展が大切なんであって 降ってわいた血縁キャラは新しい関係性の構築に主眼を置かれるからラノベ的ラブコメでなくヒューマンドラマになってしまう
31 20/12/13(日)00:31:44 No.754642568
逆に親父が不倫せず普通に帰ってきた場合どういう話になるんだよ
32 20/12/13(日)00:32:42 No.754642940
不可抗力とはいえずっと不在だった親父とギスギスしながらも家族の絆を取り戻していく云々
33 20/12/13(日)00:32:56 No.754643013
父親が誰かを連れてくるとかじゃなくて 父親を追って異世界から色んな人達がやってくるとかが話作りやすいんじゃないかな 追ってきた人達に父親が異世界でやりたい放題やってたのをばらされるとか
34 20/12/13(日)00:33:54 No.754643388
父親のケツを拭く話になるとコンセプト不味くない?
35 20/12/13(日)00:33:54 No.754643389
むしろ親父の子供だけ現実世界に来た方が面白そう と思ったけど完全に昔流行った落ちもの系ヒロインだなこれ
36 20/12/13(日)00:33:56 No.754643403
母が若い男と再婚してるパターン…
37 20/12/13(日)00:35:14 No.754643951
親父は異世界に後妻がいるし母は母で既に再婚済みだと逆に丸く収まるな…
38 20/12/13(日)00:35:16 No.754643966
舞台に現代選んだのはなんでなの?
39 20/12/13(日)00:35:23 No.754644022
ぶっちゃけどっちもそれ単体は面白くないというかそっから話広げるもんじゃないの
40 20/12/13(日)00:35:41 No.754644145
異世界で傭兵になって争い事に首を突っ込みまくっていた父ちゃんが現地で助けた身寄りのない子供を連れ帰ってくるとか……その子供が実は厄ネタを抱えてて施設に預けたりが迂闊にできないとか……
41 20/12/13(日)00:35:57 No.754644237
思春期相手の作品なら可愛い女の子は多ければ多いほどいいので異母姉妹出す でも俺みたいな心の弱ったおっさん相手の作品なら夫婦はいつまでも水入らずで操を立てていて欲しい
42 20/12/13(日)00:35:58 No.754644238
その路線で行くなら父親は戻ってきてすぐ死んだほうが面白そう 物語に謎が生まれるのでラピュタ的な父親の残した謎を追う息子って構図が作れる
43 20/12/13(日)00:36:34 No.754644460
>異世界で傭兵になって争い事に首を突っ込みまくっていた父ちゃんが現地で助けた身寄りのない子供を連れ帰ってくるとか……その子供が実は厄ネタを抱えてて施設に預けたりが迂闊にできないとか…… 良いと思う
44 20/12/13(日)00:36:48 No.754644558
異母兄弟とは言うけど話を広げること考えると実質的に妹に限定される気がする そうなるとなんか逆にありがちというかエロCG集みたいな設定になっちゃう
45 20/12/13(日)00:37:20 No.754644806
異世界でTSして女の魅力やらなんやらで散々好き放題やって帰ってきた親父が実は息子の超好みなタイプで…みたいな導入のやつください
46 20/12/13(日)00:37:41 No.754644952
スレ「」はギャグがやりたいの?それともシリアス?
47 20/12/13(日)00:38:28 No.754645308
親父は操立てて家族のために頑張って帰ってきたけど 母親も操立ててからのシングルマザー生活からの疲労がたたって早世
48 20/12/13(日)00:38:33 No.754645345
現地母置いて来てるんだけど今度は息子が異世界行ってエロエルフの義母が出来る展開で
49 20/12/13(日)00:38:43 No.754645406
ヒロイン枠が他にいないなら娘連れてきた方がいいじゃねーの 他にいるなら正直好みだろう ただ異世界の事情の通じてる解説役とかのポジションとして便利かもしれない
50 20/12/13(日)00:38:57 No.754645501
>むしろ親父の子供だけ現実世界に来た方が面白そう >と思ったけど完全に昔流行った落ちもの系ヒロインだなこれ いいんじゃない? 向こうに行くのが流行った後は向こうからなんか来るやつが流行るし
51 20/12/13(日)00:39:21 No.754645721
父親が再婚済みなら異母兄弟連れてくるだけじゃなくて後妻も連れてきた方がいい 現実の話なら不要だけど異世界から婚姻歴のある女がやってくるのは単純に面白い もちろんその場合は母もちゃんと再婚してた方がいい ここで母親が操を立てて行かず後家してたら主人公を父親に変えた方が面白くなっちゃうしそこの関係はもう完結してた方がいい
52 20/12/13(日)00:39:31 No.754645794
主人公の実の父親は別の男で異母兄弟どころか血の繋がらない妹で両親は離婚する
53 20/12/13(日)00:40:00 No.754646018
んじゃ現世でゾンビパンデミックが起こってる設定で行こうぜ
54 20/12/13(日)00:40:19 No.754646179
親父不倫は主題じゃないならブレるし拾い子で良いだろ 不在がちな親父が息子に可愛い女の子の面倒見てくれって言ってくる良くある奴
55 20/12/13(日)00:40:27 No.754646233
まぁ前者の設定だとやれる事が限られてくるからな…
56 20/12/13(日)00:40:27 No.754646235
魔物に両親殺された遺児を引き取った展開
57 20/12/13(日)00:40:52 No.754646409
異母妹が恋愛ヒロインの場合は十中八九展開で血の繋がりはやっぱありませんでしたってなるな…
58 20/12/13(日)00:41:12 No.754646533
不倫は今のご時世良くないぞ!
59 20/12/13(日)00:42:07 No.754646942
異世界の常識で育ったギリの妹とのドタバタラブコメ いいじゃないですか王道で オチとして親父のくだらない企みとか使えるし
60 20/12/13(日)00:42:12 No.754646977
親父が向こうで死んでこっちに乗り込んでくるのは現地妻でどうだ
61 20/12/13(日)00:43:09 No.754647379
親父がTSした結果母が部下と不倫して国家崩壊
62 20/12/13(日)00:43:09 No.754647380
血の繋がり云々について考えたけど不倫自体はしたけど後妻の連れ子の場合は血の繋がり自体は消せるか
63 20/12/13(日)00:43:26 No.754647489
もう親父帰還しないで異世界から義妹だけやってくるラブコメで良いだろ
64 20/12/13(日)00:44:07 No.754647725
親父をTSして若返らせよう
65 20/12/13(日)00:44:38 No.754647905
ここで色々あげられた案より 異世界から帰ってきた親父の息子がソースケだったほうが面白そうなので やっぱ主人公がどういうキャラなのかが大事だと思う
66 20/12/13(日)00:44:49 No.754647977
帰ってくる度に新しい妹を連れてくる父親 最終的に12人になる
67 20/12/13(日)00:46:09 No.754648473
親父が異世界から帰ってくると注意しないと主人公が脇に追いやられてしまいそうな気がする だから元から主人公家族は多才だったり変人だったり突拍子もないイベントに巻き込まれやすいとか ギャグ的背景があると話がすんなりと進むかと
68 20/12/13(日)00:46:10 No.754648476
>やっぱ主人公がどういうキャラなのかが大事だと思う ハーレム作ってる兄妹です…
69 20/12/13(日)00:46:33 No.754648627
親父が娘と言って連れて帰ったキャラクターが居て最初は親父最低だなって印象にしておいて後から実は引き取っただけの義理の娘でしたとかにすれば親父のキャラ立って株も上がるんじゃないの
70 20/12/13(日)00:47:16 No.754648926
>不倫は今のご時世良くないぞ! 向こうで母のクローン作って妹できちゃった展開でいこう 遺伝的には実兄妹なのに異母兄妹!
71 20/12/13(日)00:47:32 No.754649051
>帰ってくる度に新しい妹を連れてくる父親 >最終的に12人になる 親父はプレインズウォーカーかなにかやつておられる?
72 20/12/13(日)00:47:46 No.754649153
プロローグなのか中盤にぶちこまれるのか
73 20/12/13(日)00:47:59 No.754649228
>向こうで母のクローン作って妹できちゃった展開でいこう 倫理的な悪レベルが高まってる気がするぞ!
74 20/12/13(日)00:48:34 No.754649444
ただなんにしても元の世界の家族に娘を引き合わせるって行動に正当性を持たせるのが難しい
75 20/12/13(日)00:49:10 No.754649688
親父不倫で帰ってきた場合は離婚で良いだろ…
76 20/12/13(日)00:50:11 No.754650105
母親は死んでて異世界転生してて 親父はそれを追って自力で異世界転位 母親を連れて帰ってきた 妹つきで これが一番丸い
77 20/12/13(日)00:50:28 No.754650219
>ただなんにしても元の世界の家族に娘を引き合わせるって行動に正当性を持たせるのが難しい その辺は単にあっちの方が生きづらい子ってだけで良い気もする
78 20/12/13(日)00:50:38 No.754650287
現実世界の母は殺せ 父親が巨乳エルフの義母と巨乳娘を連れて来たところから物語は始まる
79 20/12/13(日)00:50:51 No.754650365
…親父だけじゃなく両親ともに転移や転生したパターンでもいいのでは?
80 20/12/13(日)00:51:17 No.754650528
その後死んだと思った母親も異世界転生して若返って帰ってくる
81 20/12/13(日)00:51:32 No.754650617
連れ子の死別した母親がなんかすっごい偉い人か重要な人だったので娘が狙われてるとかでいいな
82 20/12/13(日)00:51:46 No.754650696
>…親父だけじゃなく両親ともに転移や転生したパターンでもいいのでは? 早世した両親が異世界転生から子供の元に帰ってくるとかちょっと見てみたい
83 20/12/13(日)00:52:14 No.754650872
親父とTS親父が帰ってくる
84 20/12/13(日)00:52:30 No.754650969
>父親が母に操立てて不倫してないのと主人公の異母兄妹連れてくるのどっちが面白いと思う? 間を取って拾ってきた血のつながらない妹にしようぜ!
85 20/12/13(日)00:52:32 No.754650975
知らない妹だけ帰ってこさせようぜ
86 20/12/13(日)00:52:33 No.754650979
養子を引き取ってきたとか?
87 20/12/13(日)00:53:41 No.754651363
帰ってきた父親はすぐに死ぬ
88 20/12/13(日)00:53:53 No.754651440
異母兄妹連れてくるって時点で主人公が10代なら 主人公は父親と殆ど一緒に暮らした記憶ないだろ 父親帰ってきたって主人公と絡ませにくいし兄妹のがメインになるんだから 父と兄妹どっちでエピソード膨らませたいかで決めればいいだろ
89 20/12/13(日)00:54:12 No.754651551
両親が異世界にTS転移して子供作って帰ってくるとか
90 20/12/13(日)00:54:34 No.754651657
操立てるの気にするなら養子にすればいいじゃん
91 20/12/13(日)00:54:34 No.754651664
親父がすぐ死ぬパターンだとなんとなくスパロボOGMDを思い出す いや異世界でも妹でもないけど
92 20/12/13(日)00:55:14 No.754651906
異世界要素絡ませる必然性を持たせられるのか?って問題もなあ 妹連れて帰ってくるだけなら別に知らない海外の国とかでもいいわけだし
93 20/12/13(日)00:55:15 No.754651918
>異母兄妹連れてくるって時点で主人公が10代なら >主人公は父親と殆ど一緒に暮らした記憶ないだろ 時間の流れが違った方向で行こう あっちでは10何年もたってたみたいな
94 20/12/13(日)00:55:26 No.754651998
どっちか片方に限定してもシチュエーションが色々出てくるな…両方あれば倍か
95 20/12/13(日)00:55:29 No.754652010
異母妹できた時に両親健在だと家庭がめんどくさい事になるから主人公の母親は物語開始前に殺しておこう
96 20/12/13(日)00:56:19 No.754652302
>異母妹できた時に両親健在だと家庭がめんどくさい事になるから主人公の母親は物語開始前に殺しておこう 母方の祖父母が生きててもっと面倒くさい事に!
97 20/12/13(日)00:56:21 No.754652313
親父はいらないから死んだことにして異世界で親父が命賭けて助けた少女がこっちの世界に来るってのはどうだろう
98 20/12/13(日)00:57:11 No.754652637
異世界の父親は向こうで新しい嫁と子供作ってて 現代地球の母親はこっちで新しい旦那と子供作ってて 兄に懐いてる現代妹と初めて出会う兄に警戒しつつも次第に心をゆるしていく異世界妹で兄を取り合うラブコメをしよう
99 20/12/13(日)00:57:14 No.754652650
異世界転生親父 年下の妹ならぬ年下の親父
100 20/12/13(日)00:57:20 No.754652692
男キャラはノイズになりかねない 親父は何やかんやで消滅させよう
101 20/12/13(日)00:57:22 No.754652706
両親を軽率に殺しとくと色々楽なんだが面倒な諸々をうまく管理できるのであればむしろ親が健在なほうが話に深みが出るんだ……
102 20/12/13(日)00:57:26 No.754652736
親父を追いかけて行った母がなんやかんやあって娘にしよう
103 20/12/13(日)00:57:45 No.754652880
ちょくちょく真っ当な助言がされている…
104 20/12/13(日)00:57:54 No.754652935
義理の妹は主人公をお兄様お兄様と慕ってくるけど、主人公は家を捨てた父親を憎んでてその異母兄妹と仲良くなんてしたくないんだ でも実は義妹は親父の娘なんかじゃなくて、向こうの戦災孤児を見かねた親父が拾っただけだったんだ 親父が聞かせてくれる家族の話に憧れてたんだ 親父は向こうでの戦いの傷でもう長くなく、最後の力を振り絞って日本へのゲートを開いた…
105 20/12/13(日)00:57:57 No.754652946
まあ父親がもう戻れないと思ってたなら現地で家族作るのもそこまでひどい話ではないとは思う
106 20/12/13(日)00:58:10 No.754653019
親父が異世界で作った子供を連れ帰ってきて その中にTSした親父が隠れて混じってるやつで
107 20/12/13(日)00:58:51 No.754653246
>親父はいらないから死んだことにして異世界で親父が命賭けて助けた少女がこっちの世界に来るってのはどうだろう 助けた少女を庇って息子の前で死ぬところから物語を始めるのが一番面白い
108 20/12/13(日)00:59:01 No.754653285
父親が海外から人造で作られたケモナー少女を連れて来るって
109 20/12/13(日)00:59:11 No.754653343
>でも実は義妹は親父の娘なんかじゃなくて、向こうの戦災孤児を見かねた親父が拾っただけだったんだ >親父が聞かせてくれる家族の話に憧れてたんだ 私はいいと思う
110 20/12/13(日)00:59:11 No.754653348
逆レされたことにすれば角も立たない それはそれとして母親にぶん殴られよう
111 20/12/13(日)00:59:39 No.754653493
どうせなら異世界から来た腹違いの姉(金髪巨乳ハーフエルフ)がいいと思います
112 20/12/13(日)01:00:11 No.754653687
スレ画にあやかってなんか知らんうちに勝手に作られたベイビーを引き取った
113 20/12/13(日)01:00:15 No.754653706
娘だけ帰ってくるパターンは養子にしろなんにしろ動機薄い気がする 例え天涯孤独になったところで異世界生まれ異世界育ちでわざわざこっち来たがるか?っていう
114 20/12/13(日)01:00:29 No.754653794
え!?俺のクラス俺以外全員異世界転生者なの!? ~エルフ委員長にホビット少女風紀委員に毎日責められてたまりませんっ~
115 20/12/13(日)01:00:30 No.754653799
>親父は向こうでの戦いの傷でもう長くなく、最後の力を振り絞って日本へのゲートを開いた… さっさとゲート開けよって突っ込まれない様に気を付ければイケる気がする
116 20/12/13(日)01:00:36 No.754653834
転生者とかにした方が棘が無い気がするな… 前世の娘なら異母兄妹であり赤の他人でもある感じに
117 20/12/13(日)01:01:03 No.754653990
脳みそ使って展開考えてる「」とチンポで展開考えてる「」が入り乱れるスレ
118 20/12/13(日)01:01:05 No.754654003
あまりに親父のキャラが濃すぎると話的に主人公乗っ取られそう
119 20/12/13(日)01:01:15 No.754654038
母親が黒幕でキーパーソンになる少女を連れて親父が帰ってくるのが想定外の出来事
120 20/12/13(日)01:01:16 No.754654047
じゃあ逆に元々異世界で家庭を持っていた親父がこっちの世界に漂流してきてこっちで主人公の母親と再婚したというのは
121 20/12/13(日)01:01:45 No.754654203
>脳みそ使って展開考えてる「」とチンポで展開考えてる「」が入り乱れるスレ いやしかし結構エロネタ少ないと思う
122 20/12/13(日)01:02:11 No.754654335
>あまりに親父のキャラが濃すぎると話的に主人公乗っ取られそう やっぱり主人公を相良宗介にするしかないか…
123 20/12/13(日)01:02:37 No.754654472
親父主人公にした方がよくない? 主人公糞うすあじになるし その場合綴りそうな主人公になるけど
124 20/12/13(日)01:02:43 No.754654513
YU-NOをパクろう
125 20/12/13(日)01:02:53 No.754654554
あんまり親父に盛ると異世界おじさんみたいな話になるのかな
126 20/12/13(日)01:03:17 No.754654670
異世界から帰還した父親が最後の力を主人公に託す 魔王はこの世界も狙っているお前が戦え 託された古代文明の超ロボットに乗り込み現実も異世界も巻き込んだ戦いが始まる ヒロインは出ない
127 20/12/13(日)01:03:19 No.754654678
親父に盛るペコ
128 20/12/13(日)01:03:57 No.754654851
そもそも何を書きたいのかよくわからん… 異世界にまで設定広げすぎててぐだぐだになりそう
129 20/12/13(日)01:04:01 No.754654869
でも親父主人公の場合息子ないし娘は結構なウザキャラになりそう
130 20/12/13(日)01:04:07 No.754654897
親父を盛りに盛って そして死なす
131 20/12/13(日)01:04:18 No.754654953
キャラの濃い親父はいくら盛ってもよいとされる
132 20/12/13(日)01:04:39 No.754655046
要は異世界から来た家族が現代で大騒ぎする話がしたいんだろ 主人公がメインで学校生活でドタバタやりたいなら妹を使うし 異世界帰りの父親がメインでそれに振り回される主人公やりたいなら父親だけがいい ぶっちゃけ不倫ってとこに抵抗があるだけで妹連れてくる方がやりたいんじゃないのか
133 20/12/13(日)01:04:48 No.754655093
でもどうせ義妹ヒロインにするなら半分でも血が繋がってた方がよくない?
134 20/12/13(日)01:05:10 No.754655202
>親父主人公にした方がよくない? 最初のほうから言ってるけど親父のエピソードは結局主人公の物語を面白くする要素にはならないからね さっさと殺した方がいい
135 20/12/13(日)01:06:01 No.754655482
死んだ父親の遺言から隠された大きな遺産の存在が発覚する 話を聞きつけた親戚遠縁も参戦してきて骨肉の戦いが始まる…!
136 20/12/13(日)01:06:24 No.754655604
序盤で親父また行方不明にして中盤終盤で帰ってきても濃いと大変な事になりそうだから殺しとくのが吉か
137 20/12/13(日)01:06:29 No.754655631
インスマウスに行って行方不明になった親父が異母兄弟連れて帰ってくる話
138 20/12/13(日)01:06:29 No.754655635
異世界から帰還した息子が向こうでこさえた家族を連れて帰ってきたなら倫理的な問題は回避される
139 20/12/13(日)01:07:05 No.754655814
父親がロリッ子になって帰ってきたでいいじゃん
140 20/12/13(日)01:07:12 No.754655844
親父だと思っていたのは未来の自分だった展開で行こう
141 20/12/13(日)01:07:32 No.754655921
究極的にはラノベでも漫画でも物語ってのは主人公のために存在してないと駄目だからな 他に書きたい物があって主人公がそれを傍観するだけの話なら主人公変えた方が良い
142 20/12/13(日)01:07:47 No.754655993
でも親父から異世界の体験聞きたいからTSさせるのは波風立たない意外と良い手なのかもしれない 煮詰まり過ぎてるだけかもしれない
143 20/12/13(日)01:07:55 No.754656038
倫理的な問題を回避するために兄が嫁と娘を異世界から連れ帰った事にしよう
144 20/12/13(日)01:08:51 No.754656313
もう普通に血縁でもなんでもないエルフの女の子がこっちに転移してくるのでよくない?
145 20/12/13(日)01:08:56 No.754656330
異世界がパラレルワールドで 連れて帰ってきた女の子がそっちの世界の主人公にあたる人物とか
146 20/12/13(日)01:09:06 No.754656377
主人公以外の男が性的モラル破ってるのを見ると心苦しい歳になった