ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/11(金)22:24:28 No.754232599
くっくくーのく
1 20/12/11(金)22:24:56 No.754232774
デカラビアまんじゅう!
2 20/12/11(金)22:25:43 No.754233040
女顔すぎて喋らなきゃ性別わからない饅頭!
3 20/12/11(金)22:25:44 No.754233053
ちょうど今最後までイベント進んだけどお前が急に歌い出すから内容が頭に入ってこない!!
4 20/12/11(金)22:26:17 No.754233227
最近プルソン君引いたんだけどコイツいつウワーッって言うんです?
5 20/12/11(金)22:26:57 No.754233509
視覚と聴覚から一気にIQ下げるのズルくない?
6 20/12/11(金)22:27:38 No.754233771
ウワーッ!めちゃくちゃ格好いいオーラテンペストですよ!
7 20/12/11(金)22:27:45 No.754233810
https://img.2chan.net/b/res/754215309.htm デカちゃんつかってPvP配信してます
8 20/12/11(金)22:27:46 No.754233819
罰としてまずは孤児院でシスター服着て子供の世話だ!
9 20/12/11(金)22:27:56 No.754233889
メギド体ロボ改造できたって知ったらプルソンくん目を輝かせそう
10 20/12/11(金)22:28:32 No.754234094
際どい衣装を着たデカラビアの絵が合法に…!
11 20/12/11(金)22:29:06 No.754234304
本当にバカラビアになってて駄目だった
12 20/12/11(金)22:29:24 No.754234408
歌詞が途中からあしたのジョーみたいな適当さになっていくのに耐えられない
13 20/12/11(金)22:30:11 No.754234674
>視覚と聴覚から一気にIQ下げるのズルくない? 途中まですごいシリアス…いやずっとシリアスだけどもいきなりIQを急転直下に下落させてくるから頭おかしくなるかと思ったわ
14 20/12/11(金)22:30:19 No.754234722
ウワーッ!!俺の根性だけでベリアルさんを倒しますよ!
15 20/12/11(金)22:31:02 No.754234989
バカが げらげらしてる ミュージック
16 20/12/11(金)22:31:13 No.754235055
くっ殺せ!
17 20/12/11(金)22:31:29 No.754235137
最後の方まで書いてようやく落し所を見失っていることに気づきクライマックス戦闘で誤魔化すために許容量の10倍くらいのボンクラを混ぜ込んだTRPGのシナリオみたいなマシン形態だったな……
18 20/12/11(金)22:31:29 No.754235147
チャイナ服で炊き出し手伝いだろ? チア服で王都での祭典で騎士団の応援だろ? アイドル衣装でライブだろ?
19 20/12/11(金)22:32:13 No.754235394
トンチキが始まってあ然としていたらソロモンがボイスで「あのさ……ふざけるなっ!」と代弁してくれて駄目だった
20 20/12/11(金)22:32:15 No.754235399
デカちゃん歌うし知らない所で努力できるしアイドル向き
21 20/12/11(金)22:32:26 No.754235470
けどあのメカラビア形態って元のスキルや奥義からめちゃくちゃ強化されてるんだよな
22 20/12/11(金)22:34:10 No.754236113
メギド体シャックス着ぐるみで子供の相手もしてもらおうぜー! 今なら罰って言えばなんでも着てくれるぜー
23 20/12/11(金)22:34:22 No.754236188
でも「」は異界の化け物を動力として組み込んでるメカとか好きだろ?
24 20/12/11(金)22:35:27 No.754236595
そんなに立ち絵変か?気にならんかったけど
25 20/12/11(金)22:35:32 No.754236615
思えば前編で高い所から影背負って高笑いして現れるシーンの時点でオチがトンチキ路線になると認識すべきだった
26 20/12/11(金)22:35:53 No.754236749
一度は捨てた命だとか言ってたくせにそういや死ななかったなバカラビア…
27 20/12/11(金)22:36:21 No.754236910
デカラビア…その衣装ノリノリで着てたんじゃなかったのか…
28 20/12/11(金)22:36:38 No.754237013
メカになると奥義にダメージついて覚醒ダウンも据え置きという割と笑えない強化されてる レベル上がると十分脅威だなあれ
29 20/12/11(金)22:37:35 No.754237371
サンタが孤児院で好評なのが判明したのでデカラビアが子供に慕われてしまうー
30 20/12/11(金)22:37:53 No.754237463
専用霊宝でメカラビアになってほしい
31 20/12/11(金)22:38:31 No.754237697
シフトでメカラビア使わせてくれよ
32 20/12/11(金)22:38:32 No.754237699
メカラビア(回転)するので笑ってしまう
33 20/12/11(金)22:38:42 No.754237765
フルカネリとの関係良かったな 英雄で相棒で息子
34 20/12/11(金)22:38:52 No.754237828
くっころから屈辱的な格好をさせられるやつ
35 20/12/11(金)22:40:32 No.754238472
ごつごーしゅぎだー!!
36 20/12/11(金)22:40:41 No.754238530
所詮ヴィータの作ったものだろ?せいぜい水車くらいのレベルだろHAHAHAってしてたのに 実物見てすっげ!マジすっげ!ってしてるタムス君が好きです でもあのヴィータは本当に何だ
37 20/12/11(金)22:40:42 No.754238536
su4422463.png
38 20/12/11(金)22:40:58 No.754238630
>メカラビア(回転)するので笑ってしまう 回転までは耐えた 逆回転で駄目だった
39 20/12/11(金)22:41:15 No.754238731
水車はすごいだろ!!
40 20/12/11(金)22:41:19 No.754238755
ねえ…なんでメギド体とマキーネを組み合わせて…?
41 20/12/11(金)22:41:21 No.754238770
>ごつごーしゅぎだー!! 俺は好きだぜ
42 20/12/11(金)22:42:08 No.754239072
>でもあのヴィータは本当に何だ 何ってテルミナスヴィータに決まってるだろ
43 20/12/11(金)22:42:13 No.754239100
su4422474.jpg 配布メインのデカちゃんパ考えてたけどどうしてもジズが辛いね
44 20/12/11(金)22:42:21 No.754239147
>ねえ…なんでメギド体とマキーネを組み合わせて…? メギド体の技は火力がねえんだ!
45 20/12/11(金)22:42:25 No.754239166
死人とか出てないみたいだから許すが… いやダメだねサンタの恰好してもらうぞ
46 20/12/11(金)22:42:39 No.754239234
>ねえ…なんでメギド体とマキーネを組み合わせて…? クックック……カッコいいだろう?
47 20/12/11(金)22:42:44 No.754239264
>su4422463.png うわあ……それ本当にゲームあってる?
48 20/12/11(金)22:43:06 No.754239412
なんかしでかしたことの割には尊厳破壊されただけで終わった…
49 20/12/11(金)22:43:22 No.754239517
男子ってマキーネの話になると夢中になるんだから子供よね~
50 20/12/11(金)22:43:26 No.754239536
デカラビアのメギド体ってわりとデカかったよな? 改造したらミニマムになったのか?
51 20/12/11(金)22:43:58 No.754239707
>改造したらミニマムになったのか? 合体物で小さくなって収まることはよくあるし…
52 20/12/11(金)22:44:07 No.754239763
会長はやっぱ嫌いになれないわ
53 20/12/11(金)22:44:08 No.754239774
ロボットバトルゲーム!メギド72!
54 20/12/11(金)22:44:18 No.754239828
絶対に笑ってはいけないエルプシャフト王宮72時
55 20/12/11(金)22:44:21 No.754239851
>なんかしでかしたことの割には尊厳破壊されただけで終わった… ごつごーしゅぎだー!言わせて自嘲にも隙がない 防御に長けた構えだ
56 20/12/11(金)22:44:23 No.754239860
>ねえ…なんでメギド体とマキーネを組み合わせて…? それほど攻撃力がある方ではないが出力自体はある それを機械で変換すれば破壊力になるって寸法よ!
57 20/12/11(金)22:44:36 No.754239944
>絶対に笑ってはいけないエルプシャフト王宮72時 シバぁーっ!
58 20/12/11(金)22:44:37 No.754239947
グラシャの回想で出てくるグラシャ リジェネした姿じゃなかった?
59 20/12/11(金)22:44:46 No.754240006
>なんかしでかしたことの割には尊厳破壊されただけで終わった… ヴィータ側の意識改革と防衛力が必要なのは割と事実だしな 性急すぎたのがダメだっただけで
60 20/12/11(金)22:45:03 No.754240101
>なんかしでかしたことの割には尊厳破壊されただけで終わった… 人的被害だけで語るならもっと出した上でたいしたお咎めなしな奴もいるし…サタ兄とか…
61 20/12/11(金)22:45:09 No.754240144
デカちゃん完全にタムス君のセンスに影響されたわアイツ
62 20/12/11(金)22:45:09 No.754240150
>>絶対に笑ってはいけないエルプシャフト王宮72時 >シバぁーっ! シバぁーっ!
63 20/12/11(金)22:45:15 No.754240196
ガブガブが迫真の顔してシバァー!って叫んできたら絶対デデーンって鳴らされるよ
64 20/12/11(金)22:45:24 No.754240241
シバ!!!!
65 20/12/11(金)22:45:26 No.754240254
>なんかしでかしたことの割には尊厳破壊されただけで終わった… ハルマが色んな意味で甘すぎる
66 20/12/11(金)22:45:46 No.754240372
>>シバぁーっ! >シバぁーっ! デデーン 「」ニキ、アウトー
67 20/12/11(金)22:45:59 No.754240429
ただネタにできるのは本当に運が良かっただけなんだよなあのガブリエルの演技 計画を読みきれなかったのは事実だし
68 20/12/11(金)22:46:06 No.754240473
絶対シバシバあのシーン隠れて見てプルプルしてるわ
69 20/12/11(金)22:46:09 No.754240499
su4422489.jpg フルフルがトレンド入ってたね
70 20/12/11(金)22:46:30 No.754240624
セリエとカンセまだ使い回すのだけはやめてほしいが…
71 20/12/11(金)22:46:30 No.754240630
>>>絶対に笑ってはいけないエルプシャフト王宮72時 >>シバぁーっ! >シバぁーっ! フーイザファントシー
72 20/12/11(金)22:46:56 No.754240789
まあヴェステンでの洗脳以外冤罪だったのと今回も死者出てないしな…
73 20/12/11(金)22:46:56 No.754240791
どうせあいつだろ…と思って見てたらあいつだった
74 20/12/11(金)22:46:58 No.754240803
なんか今までで1番気合入ったイベントだった気がする 今のところ個人的にNo. 1 そして主演男優賞はレジェンドに上げたい バカラビア?サンタになってろ
75 20/12/11(金)22:47:06 No.754240861
シバがデカラビアにつかまったところシコポイントだと思ったのに…思ったのに!
76 20/12/11(金)22:47:15 No.754240927
意欲だけはある若手が組織飛び出して挫折するのもよくあることだからな…
77 20/12/11(金)22:47:24 No.754240975
>>なんかしでかしたことの割には尊厳破壊されただけで終わった… >ヴィータ側の意識改革と防衛力が必要なのは割と事実だしな >性急すぎたのがダメだっただけで 大砲作らせては鋳潰させたりしてた指しゃぶとしてはデカちゃん断罪しきれないよね……
78 20/12/11(金)22:47:25 No.754240979
>セリエとカンセまだ使い回すのだけはやめてほしいが… まああの二人だけじゃ大したこと出来ないだろうしすぐとっつかまって終わりでしょ
79 20/12/11(金)22:47:51 No.754241127
>セリエとカンセまだ使い回すのだけはやめてほしいが… セリエに哀しき過去…までやったからまだまだ働いてもらう
80 20/12/11(金)22:47:53 No.754241135
完璧な計画だ! 後はメギド体を自在に変え見破る事が困難な替え玉能力持ちでも居ない限りはな!
81 20/12/11(金)22:47:55 No.754241151
>でもあのヴィータは本当に何だ フルカネリ会長すら あの村の奴ら1からあそこまでやるとか頭おかしい って明言してるし
82 20/12/11(金)22:47:57 No.754241155
シバシバがデカブエルに近づいて召喚しちゃえばいいんじゃね?と思ってた 違う人だった
83 20/12/11(金)22:47:58 No.754241161
>シバがデカラビアにつかまったところシコポイントだと思ったのに…思ったのに! なにーっ!! ってデカラビアと同じ反応したわ俺
84 20/12/11(金)22:48:11 No.754241259
セリエカンセはむごらたらしい展開が来るかもしれない
85 20/12/11(金)22:48:18 No.754241290
>シバがデカラビアにつかまったところシコポイントだと思ったのに…思ったのに! わらわは従いとうない!
86 20/12/11(金)22:48:41 No.754241412
>ヴィータ側の意識改革と防衛力が必要なのは割と事実だしな >性急すぎたのがダメだっただけで でもぶっちゃけ既に手遅れレベルだから急ぐのは理にかなってるぜ
87 20/12/11(金)22:49:00 No.754241512
テルミナスヴィータ職人部門育成村だからな…ガラパゴスってる
88 20/12/11(金)22:49:02 No.754241523
世界転覆の前に人間関係作っとこうや!と微妙に身につまされる教訓
89 20/12/11(金)22:49:11 No.754241578
カンセはともかくセリエさんはそんな可哀想な結末にはならないような…あの二人でまた揉めそうだよね
90 20/12/11(金)22:49:14 No.754241606
飛空挺開発フラグ立ったけど絶対変形合体するでしょ
91 20/12/11(金)22:49:23 No.754241657
くっ!メインヒロインが捕まっていやらしい洗脳されそうじゃ♥ソロモン♥わらわのピンチじゃぞ♥
92 20/12/11(金)22:49:27 No.754241676
>セリエとカンセまだ使い回すのだけはやめてほしいが… でもカンセくんの潔癖症いい感じにヴィータの持つ狂気とかを題材にしやすそうでフックとして使い勝手いいよね あとブネさんかハゲか知らんがカルマが発生したし
93 20/12/11(金)22:49:28 No.754241683
罰としてデカラビアにはクリスマス衣装でメギドミー賞の壇上に上がってもらう
94 20/12/11(金)22:49:36 No.754241723
別に中身がオレイでもいいんじゃないか? 俺はもう悩まない
95 20/12/11(金)22:49:37 No.754241731
>シバシバがデカブエルに近づいて召喚しちゃえばいいんじゃね?と思ってた >違う人だった デカデカ本人が指輪で妨害できる
96 20/12/11(金)22:49:37 No.754241735
オレイ最強すぎるメギドラルの密偵もアモンくん使わないであいつに任せりゃよくないか
97 20/12/11(金)22:49:46 No.754241786
>シバシバがデカブエルに近づいて召喚しちゃえばいいんじゃね?と思ってた >違う人だった 俺もそう思ったけど駄目なんでしょこれ そもそもモンモンが召喚出来ないんだし 何でできないんだっけ
98 20/12/11(金)22:49:51 No.754241808
今後カンセが徐々に体のパーツをマキーネに置き換えながら4回くらいモンモンたちの前に立ちふさがるよ
99 20/12/11(金)22:50:01 No.754241869
プルプルちゃん…君のお兄さんについて改めて考えたい
100 20/12/11(金)22:50:16 No.754241946
グラシャ…乗れたのかお前…
101 20/12/11(金)22:50:18 No.754241958
>まああの二人だけじゃ大したこと出来ないだろうしすぐとっつかまって終わりでしょ セリエはともかくカンセはマキーネの機構にある程度精通してるし タムスが一切知らない以上ベスティア組み込んだボルケリオン2号作ったん多分あいつだぞ
102 20/12/11(金)22:50:23 No.754241981
>飛空挺開発フラグ立ったけど絶対変形合体するでしょ えっちロボのリジェネフラグだったのかアレ
103 20/12/11(金)22:50:25 No.754242007
>セリエカンセはむごらたらしい展開が来るかもしれない 好きにはなれんけどあんまり悪趣味なのもなーと思ってるので良い塩梅の落とし所がほしい
104 20/12/11(金)22:50:27 No.754242011
su4422505.jpg 星6PvPの怒涛楽しい
105 20/12/11(金)22:50:30 No.754242028
>シバがデカラビアにつかまったところシコポイントだと思ったのに…思ったのに! !! そうだ…!竿役をデカラビアということにすれば受けをオレイにすればいかなるシチュエーションでも成立可能なんじゃないか!? 働いてもらうぞデカラビアァ!!
106 20/12/11(金)22:50:39 No.754242077
列車でも作るのかなと思ってたけどやっぱ飛空艇か RPGじみてきたな…
107 20/12/11(金)22:50:43 No.754242099
くやしい…オレイ〆たくなってきた
108 20/12/11(金)22:50:43 No.754242102
でもよぉ実際マキーネのせいでトーア公国が王都に謀反起こしかけたんだぜアニキ!
109 20/12/11(金)22:50:48 No.754242123
カンセはなんか不穏だしまだまだ引っ張りそうだよあの二人
110 20/12/11(金)22:50:51 No.754242146
でもよぉ モンモンは今でもヴァイガルドの端から端までジャンプできるぜ?
111 20/12/11(金)22:50:51 No.754242147
>シバがデカラビアにつかまったところシコポイントだと思ったのに…思ったのに! 予想してしかるべきだったのに読めなかった… 俺はバカラビアを笑えない
112 20/12/11(金)22:50:59 No.754242188
オシュレイ兄さんはさあ…女に化けるとノリノリな人?
113 20/12/11(金)22:51:03 No.754242205
su4422500.txt 誰も必要としてないかもな歌詞書き起こし 聞き取り難しかったな今回…
114 20/12/11(金)22:51:03 No.754242206
変装してても指輪使われたら召喚されちゃうんだろうかオレイ
115 20/12/11(金)22:51:21 No.754242315
仮面の奥潜む本性をさあ見せようなのじゃ~
116 20/12/11(金)22:51:29 No.754242357
>オシュレイ兄さんはさあ…女に化けるとノリノリな人? 口紅要求してくるしあいつ…
117 20/12/11(金)22:51:34 No.754242383
>カンセはなんか不穏だしまだまだ引っ張りそうだよあの二人 もういいです… 会長はあんなにイケてるのにお前らはさぁ
118 20/12/11(金)22:51:40 No.754242434
俺の読解力のせいで最後までゼパましとアンドレなんとかが時計塔爆破したのかと思ってた
119 20/12/11(金)22:51:54 No.754242491
カンセはあれ潔癖症云々もその場に合わせただけで 単純に面白そうな方に乗ってるだけな気がする
120 20/12/11(金)22:52:00 No.754242523
>su4422489.jpg >フルフルがトレンド入ってたね ぬっぺほふ枠で参戦でも決定したのかな 蛭児か野槌枠でギギネブラもこねえかな……ちんちんとまんまん同時クエやりてえんだけどな……
121 20/12/11(金)22:52:06 No.754242559
>仮面の奥潜む本性をさあ見せようなのじゃ~ エミュが雑すぎる!
122 20/12/11(金)22:52:16 No.754242628
クリスマスらしいたのしいイベントだったな
123 20/12/11(金)22:52:28 No.754242689
>今後カンセが徐々に体のパーツをマキーネに置き換えながら4回くらいモンモンたちの前に立ちふさがるよ プラズマきたな……
124 20/12/11(金)22:52:34 No.754242723
割と一般ヴァイガルド民視点だとセリエカンセの感情も十分理解できる範囲なんだけど チャンスがあればじゃあ殺そって実際動けるのは中々クレイジー
125 20/12/11(金)22:52:34 No.754242727
>俺の読解力のせいで最後までゼパましとアンドレなんとかが時計塔爆破したのかと思ってた そういえば4つ目のシンボルが無事だったから何も起きなかったけど 最後の一個壊れたらどうなるんだろうね
126 20/12/11(金)22:52:35 No.754242729
正直カンセリエはもう本当に出てほしくないし 出るならむごたらしく死んで欲しい…
127 20/12/11(金)22:52:36 No.754242735
>俺もそう思ったけど駄目なんでしょこれ >そもそもモンモンが召喚出来ないんだし >何でできないんだっけ フルカネリに召喚されてそっちに契約上書きされてるからじゃないかな 親友みたいに何らかの方法で防いでる可能性もあるけど
128 20/12/11(金)22:52:37 No.754242742
>su4422500.txt >誰も必要としてないかもな歌詞書き起こし >聞き取り難しかったな今回… 愉快な怪文書すぎない?
129 20/12/11(金)22:52:53 No.754242835
セリエは止める展開ありえそうな感じだけど カンセはやっちゃいけないところまで行く予感がする
130 20/12/11(金)22:53:04 No.754242905
個人的にはセリエそんなに嫌いじゃないのはミニスカートのせいかもしれん
131 20/12/11(金)22:53:10 No.754242937
>クックック クックック クックックー >クックック クックック クックックー ここ最高にアホらしくて好き! ありがとね
132 20/12/11(金)22:53:24 No.754243016
>正直カンセリエはもう本当に出てほしくないし >出るならむごたらしく死んで欲しい… 頭カンセリエきたな
133 20/12/11(金)22:53:26 No.754243029
デカちゃんが割と正しく思想犯してたのに対してカンセは目的なき破壊みたいなやつだな
134 20/12/11(金)22:53:57 No.754243203
犠牲は出さないようにって点を重視してたのが親友との違いだろうか だからと言って許せる規模の出来事ではないので馬車馬のように働いてもらうぞ
135 20/12/11(金)22:54:03 No.754243238
su4422519.jpg ご奉仕してもらうぞ
136 20/12/11(金)22:54:05 No.754243253
ようするにみんなモンモン大好きなんだな!てなった
137 20/12/11(金)22:54:07 No.754243263
保険のためとはいえオシュレイ兄さんを女王として扱うガブリエルかわいそ
138 20/12/11(金)22:54:08 No.754243270
俺未来から来たけど カンセが邪悪すぎてこれじゃメギドよりハルマよりヴィータが1番邪悪じゃないか!ってモンモンがヴィータ愛想尽かして魔王ルート入ってたよ
139 20/12/11(金)22:54:23 No.754243347
召喚済みの場合他人が遠距離での召喚ができない 視界内または近距離の場合は上書きでの強制召喚ができる 上書き召喚はフォトン操作または指輪の力で妨害可能 こんな感じでいいのだろうか
140 20/12/11(金)22:54:25 No.754243356
>犠牲は出さないようにって点を重視してたのが親友との違いだろうか >だからと言って許せる規模の出来事ではないので馬車馬のように働いてもらうぞ まずはどの女服を着て奉仕活動に従事してもらうか決めなきゃな
141 20/12/11(金)22:54:26 No.754243361
むっ!
142 20/12/11(金)22:54:30 No.754243379
グラシャラがなんか妙にえっちだった…
143 20/12/11(金)22:54:33 No.754243399
レジェンドの命を救ったのは事実みたいだから仕方ないな…
144 20/12/11(金)22:54:40 No.754243433
メギドは種族差別ゲーだからな 差別オーブってだけで持て囃されるし
145 20/12/11(金)22:55:02 No.754243561
さいていゲシュ白銀龍
146 20/12/11(金)22:55:06 No.754243580
やらかすんなら憎しみが原動力のセリエよりなんとなくであそこまでやったカンセの方だと思う
147 20/12/11(金)22:55:07 No.754243583
りえりえは歌わなかったかー いつか歌ってくれおばあちゃん!
148 20/12/11(金)22:55:08 No.754243589
ハルマとメギド追い出したらまあいずれヴィータ同士で戦争始めるよね…
149 20/12/11(金)22:55:10 No.754243604
最後敵がタフすぎる…
150 20/12/11(金)22:55:31 No.754243732
メカラビアはまぁメギドが己のメギド体に愛着と誇り持ってることを考えると覚悟のほどが伝わってくるんだけどね… 勇ましく(回転)したらだめだよ耐えられないよ
151 20/12/11(金)22:55:36 No.754243766
>保険のためとはいえオシュレイ兄さんを女王として扱うガブリエルかわいそ あの迫真の叫び声はむしろノリノリだった可能性が
152 20/12/11(金)22:55:39 No.754243781
やはり金持ちは悪!
153 20/12/11(金)22:55:52 No.754243846
>ハルマとメギド追い出したらまあいずれヴィータ同士で戦争始めるよね… そこはそれこそヴィータの為政者側の問題だからな
154 20/12/11(金)22:55:53 No.754243849
>>俺の読解力のせいで最後までゼパましとアンドレなんとかが時計塔爆破したのかと思ってた >そういえば4つ目のシンボルが無事だったから何も起きなかったけど >最後の一個壊れたらどうなるんだろうね そういえば具体的なプランなにも聞いてないな結局 誤解腱鞘に強制退去コードでも打ち込むのかと思ってたけど
155 20/12/11(金)22:55:53 No.754243852
>まずはどの女服を着て奉仕活動に従事してもらうか決めなきゃな かわいいハルマの衣装とか色もテイストも似てるしいいんじゃないか?
156 20/12/11(金)22:56:02 No.754243909
>ハルマとメギド追い出したらまあいずれヴィータ同士で戦争始めるよね… まあ言い方は悪いけどそっちのが健全ではあると思う
157 20/12/11(金)22:56:08 No.754243945
シバァーッ!ってもしかして新録?
158 20/12/11(金)22:56:14 No.754243977
魔を統べる者はハルマとも契約出来るっていう超級のネタがアッサリ流されてるけど初出じゃないんだっけ?
159 20/12/11(金)22:56:17 No.754243997
>su4422500.txt >誰も必要としてないかもな歌詞書き起こし >聞き取り難しかったな今回… 朝霧さんイベントプレイして「鋼纏い飛び立つってこれのことか~!」ってなってそう
160 20/12/11(金)22:56:20 No.754244013
>くっ!メインヒロインが捕まっていやらしい洗脳されそうじゃ♥ソロモン♥わらわのピンチじゃぞ♥ もう私で間にあっているぞ…
161 20/12/11(金)22:56:23 No.754244040
>個人的にはセリエそんなに嫌いじゃないのはデカイ乳とメガネのせい
162 20/12/11(金)22:56:48 No.754244182
>魔を統べる者はハルマとも契約出来るっていう超級のネタがアッサリ流されてるけど初出じゃないんだっけ? おじいちゃん召喚実験の時にそんな事が言われててカマエルが殺す!ってなってた
163 20/12/11(金)22:56:56 No.754244227
朝霧くんというかカスピやデカラビアの演技って歌に向いてないよね
164 20/12/11(金)22:56:58 No.754244235
カンセはうっかりでヴィータかもしくは運良くメギドをころころして うわ汚ねー俺潔癖症なんですけどねー みたいなこと言って最終的にぎゃぼりそう
165 20/12/11(金)22:56:59 No.754244243
>犠牲は出さないようにって点を重視してたのが親友との違いだろうか >だからと言って許せる規模の出来事ではないので馬車馬のように働いてもらうぞ モンモンなら親友も状況次第ではああしようとしたんじゃないかな なりそこない祭りからフォトンバーストでどうにもならなかったわけで
166 20/12/11(金)22:57:02 No.754244253
>魔を統べる者はハルマとも契約出来るっていう超級のネタがアッサリ流されてるけど初出じゃないんだっけ? メインでやってるね
167 20/12/11(金)22:57:07 No.754244286
犬を可愛がってもヴィータと同じとは思わないだろ? に凄い闇が詰まってるグラシャ
168 20/12/11(金)22:57:22 No.754244369
>>ハルマとメギド追い出したらまあいずれヴィータ同士で戦争始めるよね… >まあ言い方は悪いけどそっちのが健全ではあると思う そこはもう知ったことではないしいてもいなくても起きるからな…
169 20/12/11(金)22:57:32 No.754244427
召喚バトルしようぜ召喚バトル! って思ったけど現状モンシババカフルメギモンの5人しかいねえ
170 20/12/11(金)22:57:33 No.754244429
>魔を統べる者はハルマとも契約出来るっていう超級のネタがアッサリ流されてるけど初出じゃないんだっけ? 初めてだと思う 今まではシバもメギド召喚可能とは言ってたけど
171 20/12/11(金)22:57:45 No.754244492
ヴィータ同士での戦争とかより大きく兵器が発展していく過程で避けられないだろうしなんならバカラビアは率先してどっかそうなるように動くと思う
172 20/12/11(金)22:57:50 No.754244514
>>保険のためとはいえオシュレイ兄さんを女王として扱うガブリエルかわいそ >あの迫真の叫び声はむしろノリノリだった可能性が 初めて聞いたわあんなマジのガブガブ
173 20/12/11(金)22:57:55 No.754244554
>>くっ!メインヒロインが捕まっていやらしい洗脳されそうじゃ♥ソロモン♥わらわのピンチじゃぞ♥ >もう私で間にあっているぞ… ピンクのロングで属性も被っている!
174 20/12/11(金)22:57:58 No.754244573
デカラビアが結構無理のある条件をシバの裁量で飲み込んでもらった面があるから その直後の親友を許すのはだいぶ無理があるよなそりゃと思った
175 20/12/11(金)22:58:03 No.754244596
>>su4422500.txt >>誰も必要としてないかもな歌詞書き起こし >>聞き取り難しかったな今回… >朝霧さんイベントプレイして「鋼纏い飛び立つってこれのことか~!」ってなってそう 納得はいくけどもっと根本的な部分で謎が深まる
176 20/12/11(金)22:58:08 No.754244634
>モンモンなら親友も状況次第ではああしようとしたんじゃないかな >なりそこない祭りからフォトンバーストでどうにもならなかったわけで ただそこはそれこそフェニックスや教官が許さないだろう
177 20/12/11(金)22:58:10 No.754244641
>su4422519.jpg >ご奉仕してもらうぞ デカラビアは!!そういう恥じらいの表情じゃなくてもうちょっと恥辱で顔が歪んでる感じだと思う!!! ふぅ…
178 20/12/11(金)22:58:13 No.754244664
歌詞きくとそういや10代だったね君…ってなる
179 20/12/11(金)22:58:25 No.754244706
>>もう私で間にあっているぞ… >ピンクのロングで属性も被っている! 見分けがついてる…偽物だ
180 20/12/11(金)22:58:45 No.754244807
>ハルマとメギド追い出したらまあいずれヴィータ同士で戦争始めるよね… それもまたヴィータの勝手だから…
181 20/12/11(金)22:58:59 No.754244893
なんか論点すり替わったけど フォトン少ないのに戦争なんてしてる場合じゃねーだろってのは正論だよな…
182 20/12/11(金)22:59:09 No.754244935
>ヴィータ同士での戦争とかより大きく兵器が発展していく過程で避けられないだろうしなんならバカラビアは率先してどっかそうなるように動くと思う 戦争こそ技術が発展するってのはデカラビアとフルカネリの共通認識だしなあ
183 20/12/11(金)22:59:10 No.754244941
今日の今日までタイトル最後の奉公だと勘違いしてた だってルネちゃんがそう発音してたし…
184 20/12/11(金)22:59:10 No.754244943
メギド72って問題起こしまくってるな… ガブリエルはよく許してるよ実際功績も大きいとはいえ
185 20/12/11(金)22:59:20 No.754245000
>>>もう私で間にあっているぞ… >>ピンクのロングで属性も被っている! >見分けがついてる…偽物だ ほう「」も節穴アイばかりではないのじゃな
186 20/12/11(金)22:59:22 No.754245011
ハルマ召喚できても戦闘で使ったらハルマゲドンしちゃうんだよね…
187 20/12/11(金)22:59:31 No.754245059
グロル村とか総出演感とかなんだこれは最終回か?ってなるシナリオだったね
188 20/12/11(金)22:59:34 No.754245075
おばあちゃんはずっと引っ付いてたなモンモンに
189 20/12/11(金)22:59:35 No.754245081
>シバァーッ!ってもしかして新録? 録ってあるけど使ってないボイスはたくさんありそう
190 20/12/11(金)22:59:36 No.754245089
これが俺の個だ!って台詞はカッコいいのにばいきんロボとクックックッ言ってるBGMのせいでダメだった
191 20/12/11(金)22:59:36 No.754245090
>なんか論点すり替わったけど >フォトン少ないのに戦争なんてしてる場合じゃねーだろってのは正論だよな… アクメさん自身まあそれはわかるよ… してたのはちょっと意外だった
192 20/12/11(金)22:59:48 No.754245148
実際戦争していた時期があるからなあアスモさんが追放されるより前くらいで そこから500年くらい平和なんだからすげえわ
193 20/12/11(金)22:59:49 No.754245151
ブネさんは宝物庫で盗み働くし…
194 20/12/11(金)22:59:54 No.754245174
足元が暗いボイス?
195 20/12/11(金)23:00:02 No.754245206
>今日の今日までタイトル最後の奉公だと勘違いしてた まあラストで奉公はしてたが…
196 20/12/11(金)23:00:13 No.754245258
足元が暗いな…
197 20/12/11(金)23:00:15 No.754245273
>実際戦争していた時期があるからなあアスモさんが追放されるより前くらいで >そこから500年くらい平和なんだからすげえわ フルカスさんのメギスト…
198 20/12/11(金)23:00:25 No.754245345
>してたのはちょっと意外だった つか幻獣がなんか変まで掴んでるからあと一歩で蛆まで迫れたんじゃ…?
199 20/12/11(金)23:00:26 No.754245349
醜い輩が…!
200 20/12/11(金)23:00:29 No.754245362
>>なんか論点すり替わったけど >>フォトン少ないのに戦争なんてしてる場合じゃねーだろってのは正論だよな… >アクメさん自身まあそれはわかるよ… >してたのはちょっと意外だった バカちゃんよりアクメさんの方が理性的だったね
201 20/12/11(金)23:00:31 No.754245367
デカちゃんの言い分は真っ当なんだが真実が見えてなかったね グラシャが言う通り頭の中で理想描いてるだけ
202 20/12/11(金)23:00:38 No.754245403
おばあちゃんとシバシバはおっぱいが違いすぎて…
203 20/12/11(金)23:00:39 No.754245407
もったいないお婆ちゃんと気が合いそうなメギドラル時代のデカちゃん
204 20/12/11(金)23:00:50 No.754245476
>メギド72って問題起こしまくってるな… >ガブリエルはよく許してるよ実際功績も大きいとはいえ スーサイドスクワット的な…
205 20/12/11(金)23:00:55 No.754245504
>アクメさん自身まあそれはわかるよ… 何も上手く行かなかったけど結果論だし めっちゃ仕事できるよなアクメさん
206 20/12/11(金)23:00:56 No.754245507
大規模戦争が起きてないだけで 町と町の抗争レベルの戦いは起きてるっぽいがなあ それじゃ駄目なのバカラビア
207 20/12/11(金)23:01:07 No.754245571
理想がでか過ぎのデカちゃん
208 20/12/11(金)23:01:16 No.754245621
>おばあちゃんとシバシバはおっぱいが違いすぎて… むちむちぼいーんだぞ…
209 20/12/11(金)23:01:29 No.754245685
>おばあちゃんとシバシバはおっぱいが違いすぎて… ソロモンのモノを挟めるくらいにはあるぞ…ヤバい…♥
210 20/12/11(金)23:01:32 No.754245708
嘘はつかないっていう性格のせいで 個である古いの壊して新しい世界作りてえってのと 大事な物守りてえって考えどっちも真実で そりゃ捻くれ者になっちゃうよなって
211 20/12/11(金)23:01:46 No.754245779
>つか幻獣がなんか変まで掴んでるからあと一歩で蛆まで迫れたんじゃ…? 追放メギドが何故追放されるのかも最後の方でなんか気づいたっぽい感じもあったし惜しかったなアイツ
212 20/12/11(金)23:01:47 No.754245785
>つか幻獣がなんか変まで掴んでるからあと一歩で蛆まで迫れたんじゃ…? 一応あんなでもハルマゲドン派のかなり上のメギドだぞ
213 20/12/11(金)23:01:48 No.754245796
ネルガル!挑発スキルだ!
214 20/12/11(金)23:02:30 No.754246039
何気にヴィータが幻獣改造して操れてるのも危なくない?
215 20/12/11(金)23:02:37 No.754246090
おばあちゃんは外見年齢で考えると相当でかい方だと思うぞ
216 20/12/11(金)23:02:39 No.754246099
理想の実現に向けて行動できる実行力はすごいと思うデカちゃん
217 20/12/11(金)23:02:49 No.754246167
世界を守る世界の敵ってME名もデカラビアが考えたぞ…ヤバい…
218 20/12/11(金)23:02:50 No.754246176
おばあちゃんも女だから…
219 20/12/11(金)23:03:11 No.754246288
>デカちゃんの言い分は真っ当なんだが真実が見えてなかったね >グラシャが言う通り頭の中で理想描いてるだけ なんで理論派キャラってどこでも机上の空論扱いなんだろうね……
220 20/12/11(金)23:03:13 No.754246302
万が一召喚されたら大変だから来てやったぞ…まあ問題なさそうだな!じゃあ帰るぞ で本当に帰ったプロローグのアスモさんがなんか可愛かった
221 20/12/11(金)23:03:16 No.754246319
デカラビアに関しては混乱起こしたかったのもあるけど それはそれとしてお前にチャンスやっからもう一度頑張ってみ? って認めてる感じもあったのが面白い
222 20/12/11(金)23:03:24 No.754246365
今回でフィーチャーされたおかげでテロってた危ない奴なだけじゃなくなってだいぶ好きになったデカちゃん
223 20/12/11(金)23:03:31 No.754246417
>メギド72って問題起こしまくってるな… >ガブリエルはよく許してるよ実際功績も大きいとはいえ モンモンだから色んな面許してるとは言ってる
224 20/12/11(金)23:03:35 No.754246433
子は私との間には3人は欲しいぞ…
225 20/12/11(金)23:03:35 No.754246437
>何気にヴィータが幻獣改造して操れてるのも危なくない? そこは昔アスモさんに惨殺されたビーストテイマーなんかもいたし
226 20/12/11(金)23:03:43 No.754246487
しかしアドラメレクは出てから死ぬまで早かったわりに死んでからも出番多いな
227 20/12/11(金)23:03:59 No.754246574
>何気にヴィータが幻獣改造して操れてるのも危なくない? あれダディオインパクトで薄れてたけど 生体マシンというとマキーネというよりネルガルの知識が村長経由で流出してるんじゃ…
228 20/12/11(金)23:04:19 No.754246673
グラシャは結局なんで倒れてたんです?
229 20/12/11(金)23:04:22 No.754246691
そんなアクメさんも今やマナイの追加パーツ
230 20/12/11(金)23:04:30 No.754246733
>しかしアドラメレクは出てから死ぬまで早かったわりに死んでからも出番多いな 赤い月作戦の実行部隊長のバルバリッサさんも多い
231 20/12/11(金)23:04:32 No.754246757
>知らないふりなんてしない >死に場所を探してるよりも >行先不明 馬鹿騒ぎ 若干親友に言葉のナイフしてない?
232 20/12/11(金)23:04:35 No.754246776
>何気にヴィータが幻獣改造して操れてるのも危なくない? ボルケリオンといいビーストテイマーといいあれがここで!要素多くて楽しかった
233 20/12/11(金)23:04:39 No.754246809
>グラシャは結局なんで倒れてたんです? ガチャ引けというお達し
234 20/12/11(金)23:04:45 No.754246832
バカラビアって言うけど実際は成功までマジで一歩前だったから馬鹿にできる要素ないんだ
235 20/12/11(金)23:04:59 No.754246918
>グラシャは結局なんで倒れてたんです? 幻獣への囮になったって説明してたろ!?
236 20/12/11(金)23:04:59 No.754246920
>グラシャは結局なんで倒れてたんです? 気になるなら引いてくれよな!
237 20/12/11(金)23:05:15 No.754247014
アスモメギストのヴィータ達が生きて技術継承していればヴァイクラチオンと合わせてメギドとやりあえるヴィータがある程度は増えていたかもしれない
238 20/12/11(金)23:05:33 No.754247156
オレイはシナリオブレイカーすぎて使用禁止言われても仕方ないと思う ぶっちゃけあいつ出るのってダイスでファンブル出たみたいなトラブルだ
239 20/12/11(金)23:05:39 No.754247201
>バカラビアって言うけど実際は成功までマジで一歩前だったから馬鹿にできる要素ないんだ むしろ防衛側がお粗末でデカちゃんは凄かったよ
240 20/12/11(金)23:05:45 No.754247242
機械化モグラやクリスマスはビーストテイマーなのかゴリラ山の改造幻獣なのかどっちなんだアレ
241 20/12/11(金)23:05:46 No.754247253
>しかしアドラメレクは出てから死ぬまで早かったわりに死んでからも出番多いな 6章以前に出てきたネームド敵メギドがほとんどいないからかなあ カスピ海の元上司とかもうちょっと引っ張ってもよかったんじゃって思う
242 20/12/11(金)23:06:00 No.754247324
オレイとアリトンは禁止カードすぎる…
243 20/12/11(金)23:06:14 No.754247400
>何気にヴィータが幻獣改造して操れてるのも危なくない? アヤトゥールみたいに三下幻獣だけってわけじゃないしね クリスマウスみたいな大物まで操作できるみたいだし
244 20/12/11(金)23:06:16 No.754247405
>>バカラビアって言うけど実際は成功までマジで一歩前だったから馬鹿にできる要素ないんだ >むしろ防衛側がお粗末でデカちゃんは凄かったよ アクメの時といいどっちかのIQ下げるのはちょっとな…
245 20/12/11(金)23:06:18 No.754247425
変身能力者はやばいってバジリスクでよくわかったからな…
246 20/12/11(金)23:06:18 No.754247426
おりえんすは丸顔なの気にしてるのかな…
247 20/12/11(金)23:06:38 No.754247531
>>グラシャは結局なんで倒れてたんです? >幻獣への囮になったって説明してたろ!? 囮になって逃した人物が今回のシナリオでなにか出てくるかと思ってたわ ナニモナイ
248 20/12/11(金)23:06:48 No.754247582
>オレイはシナリオブレイカーすぎて使用禁止言われても仕方ないと思う >ぶっちゃけあいつ出るのってダイスでファンブル出たみたいなトラブルだ 今回はもうライターがごつごーしゅぎで既存の設定と後付けでやりたい事やる回だから許してやってくれ
249 20/12/11(金)23:06:49 No.754247589
グラシャの故郷に金を撒いた金持ちってフルカネリ会長だったのかな?
250 20/12/11(金)23:06:49 No.754247591
グラシャが助けたヴィータが多分昔自分の村に金撒いた奴でそれを思い出したから今回あんな話したんだろうな多分… いやあれはグラシャの知り合いの話だったか
251 20/12/11(金)23:06:52 No.754247605
おばあちゃんも身長と成長止まってる年頃考えたら相当胸はあるんだ
252 20/12/11(金)23:06:52 No.754247609
>>デカちゃんの言い分は真っ当なんだが真実が見えてなかったね >>グラシャが言う通り頭の中で理想描いてるだけ >なんで理論派キャラってどこでも机上の空論扱いなんだろうね…… グラシャが言ってるのは机上の空論というよりは特定の誰かのためとか信任を得てるわけでもない数人の理想の押し売りでは?てことじゃないかね 犠牲のあるなしもだけどそこも無視できないよね
253 20/12/11(金)23:06:58 No.754247645
困ったらオレイとアリトンと師匠 これで大抵の話はどうにでもなる
254 20/12/11(金)23:07:02 No.754247661
なんかキノミ出ただけで笑っちゃった
255 20/12/11(金)23:07:03 No.754247672
>犬を可愛がってもヴィータと同じとは思わないだろ? >に凄い闇が詰まってるグラシャ まあ頭メギドだから…
256 20/12/11(金)23:07:03 No.754247677
初期2大味方にいたらヤバい奴が倒れたがこれから誰がやらかすかな
257 20/12/11(金)23:07:14 No.754247749
そういえばおばあちゃん前編ラスト意気込んでたけどリジェネも間に合ってねぇし デカラビアと対峙もしてないし責任とったのは会長とモンモンだし何なんだこのゲーム
258 20/12/11(金)23:07:23 No.754247799
たまーに出番のある古参名有りモブメギドメギドができている人さん
259 20/12/11(金)23:07:28 No.754247844
スコ太郎は個を貫き過ぎて逆に強いなって思い始めた
260 20/12/11(金)23:07:28 No.754247847
>デカちゃんの言い分は真っ当なんだが真実が見えてなかったね >グラシャが言う通り頭の中で理想描いてるだけ 本当にそれができたら理想的だけど実行できる人間はいねえという共産主義みたいな話だ
261 20/12/11(金)23:07:40 No.754247926
>今回はもうライターがごつごーしゅぎで既存の設定と後付けでやりたい事やる回だから許してやってくれ まあでも周年イベントなんてそんなもんでいいと思います
262 20/12/11(金)23:07:42 No.754247949
モンモンの保険は二重召喚あたりかなって思っていたから 怪盗だったのは読めなかった
263 20/12/11(金)23:07:46 No.754247968
デカラビアは結局ほかの18歳組とはメギドラルでなんかあった感じではないのかな 争わせた下っ端たちの中にいたのかもしれんけど
264 20/12/11(金)23:07:52 No.754247999
>アクメの時といいどっちかのIQ下げるのはちょっとな… 今回は特に下げてる感じはなくね? 王都防衛に関しては読み合い裏のかき合いだし 三馬鹿だけはただの勘違いで盛り上がってただけだが
265 20/12/11(金)23:07:58 No.754248043
メカニックタクソ来てくれ!
266 20/12/11(金)23:08:00 No.754248050
>オレイはシナリオブレイカーすぎて使用禁止言われても仕方ないと思う >ぶっちゃけあいつ出るのってダイスでファンブル出たみたいなトラブルだ アザゼルイベは師匠執事まで出てきてトリプル役満感あった
267 20/12/11(金)23:08:04 No.754248076
>変身能力者はやばいってバジリスクでよくわかったからな… 今日では三下のカス能力なことが多い変身系が能力バトルの原点みたいな作品では強いのが中々面白かったなアレは…
268 20/12/11(金)23:08:18 No.754248170
>スコ太郎は個を貫き過ぎて逆に強いなって思い始めた 強いから師匠に目を付けられたぞ
269 20/12/11(金)23:08:31 No.754248247
>困ったらオレイとアリトンと師匠 >これで大抵の話はどうにでもなる ヴァイクラチオン門下生はセーフか…
270 20/12/11(金)23:08:40 No.754248292
>デカラビアは結局ほかの18歳組とはメギドラルでなんかあった感じではないのかな >争わせた下っ端たちの中にいたのかもしれんけど マジで同時期に捕まっただけだと思う アクメさんがヴァイガルドを混乱に落としたいってのもあるけど 同時に同じ頭脳派としてここで殺すの惜しいなーした結果
271 20/12/11(金)23:08:55 No.754248370
>デカラビアと対峙もしてないし責任とったのは会長とモンモンだし何なんだこのゲーム まあおばあちゃんリジェネできたのはこないだの周年イベでだからな…
272 20/12/11(金)23:09:10 No.754248471
>そういえばおばあちゃん前編ラスト意気込んでたけどリジェネも間に合ってねぇし >デカラビアと対峙もしてないし責任とったのは会長とモンモンだし何なんだこのゲーム なんかデカラビアに対抗する為にリジェネ間に合えみたいな事言ってた気がするが何も無かったな
273 20/12/11(金)23:09:11 No.754248480
>>今回はもうライターがごつごーしゅぎで既存の設定と後付けでやりたい事やる回だから許してやってくれ >まあでも周年イベントなんてそんなもんでいいと思います 周年イベントなんだけどなぜかクリスマスおさらいフルコースをしてきたのは何だったんだ
274 20/12/11(金)23:09:24 No.754248566
周年イベントは幻獣図鑑の方じゃ
275 20/12/11(金)23:09:25 No.754248573
>ヴァイクラチオン門下生はセーフか… アレよく見るとなり損ないも足止め出来てただけで 結局トドメは師匠来てからって考えると…
276 20/12/11(金)23:09:26 No.754248580
それより誰も何も言わないモグラの歌のクソっぷりについて話したい
277 20/12/11(金)23:09:54 No.754248740
>それより誰も何も言わないモグラの歌のクソっぷりについて話したい もう去年やった
278 20/12/11(金)23:10:00 No.754248767
おばあちゃんのリジェネはメギドラル遠征後だから 相当な期間焦らされたんだな
279 20/12/11(金)23:10:11 No.754248832
クリスマスはネズミとモグラを退治するものって古い文献にあるんだ
280 20/12/11(金)23:10:17 No.754248879
クレアちゃんは分かるけどカイムがシバの護衛に選出されてるの意外だった
281 20/12/11(金)23:10:18 No.754248889
>>ヴァイクラチオン門下生はセーフか… >アレよく見るとなり損ないも足止め出来てただけで >結局トドメは師匠来てからって考えると… メギドでもやられる可能性ある相手に足止めだけでも十二分におかしいからな!?
282 20/12/11(金)23:10:24 No.754248915
>>デカちゃんの言い分は真っ当なんだが真実が見えてなかったね >>グラシャが言う通り頭の中で理想描いてるだけ >本当にそれができたら理想的だけど実行できる人間はいねえという共産主義みたいな話だ 投票とか民意(てのも怪しいが)でそうなったならともかくデカちゃんの思い付きで今日から社会主義にする!資本家は追い出し生産設備はすべて国有化する!されてもな…
283 20/12/11(金)23:10:27 No.754248949
グルグル! めでたし!
284 20/12/11(金)23:10:32 No.754248986
オギャ将が帰り咲き狙って一波乱起こすイベントとかあるかもしれない
285 20/12/11(金)23:10:43 No.754249070
>困ったらオレイとアリトンと師匠 >これで大抵の話はどうにでもなる オリアスは今回ナーフされてたな 避難誘導でチンポサーヤ使ったりもしなかったし
286 20/12/11(金)23:10:44 No.754249071
>アレよく見るとなり損ないも足止め出来てただけで >結局トドメは師匠来てからって考えると… 最弱ゲンゲンのネズミですら飢えた虎と同等の戦闘力あるのにそれより大分強そうななり損ないを足止め出来てるだけでも異常な戦闘力だよあのおばさん!
287 20/12/11(金)23:10:49 No.754249106
デカちゃんが機械いじりもしてた設定がないと 幻獣改造もボルケリオン改造も全部カンセがやってたことになってしまう…
288 20/12/11(金)23:11:00 No.754249184
>クレアちゃんは分かるけどカイムがシバの護衛に選出されてるの意外だった シバシバについてたってのは6章最後の所でもやってる
289 20/12/11(金)23:11:17 No.754249292
>アレよく見るとなり損ないも足止め出来てただけで 言っとくけど成り損ないってめちゃくちゃつよいからな? 裏を返せばそこら辺のカス幻獣はヴァイクラチオンあれば何とかできるってことになる
290 20/12/11(金)23:11:36 No.754249410
>オリアスは今回ナーフされてたな デカラビアがオリアス産だから予知できない疑惑が…
291 20/12/11(金)23:11:40 No.754249431
>クレアちゃんは分かるけどカイムがシバの護衛に選出されてるの意外だった 6章ラストでシバへの連絡役やってたりなんか王宮と繋がりとかあったのかね
292 20/12/11(金)23:11:40 No.754249433
アニキ!ベインチェイサー10回倒すのめんどくさいぜ!
293 20/12/11(金)23:11:40 No.754249438
>相当な期間焦らされたんだな ペルペトゥム寄る度にもっと触れ…♥ してたんだな…
294 20/12/11(金)23:11:44 No.754249466
>>>今回はもうライターがごつごーしゅぎで既存の設定と後付けでやりたい事やる回だから許してやってくれ >>まあでも周年イベントなんてそんなもんでいいと思います >周年イベントなんだけどなぜかクリスマスおさらいフルコースをしてきたのは何だったんだ 以前のボスが中ボス扱いの法則が発動するなら来年はメカラビアも出撃だな!
295 20/12/11(金)23:11:46 No.754249477
カッコいいメロディにフワフワの歌詞でかなり好きよモグラマグラの歌
296 20/12/11(金)23:11:50 No.754249497
そういやベリアル拉致った事自体には別段意味あったわけではなかったのか 単純に僻地で少人数でおり他人の見分けつかないから攫いやすくてかつ戦力としてはかなり強いってくらいで
297 20/12/11(金)23:12:03 No.754249586
三馬鹿が見つけてた穴ってあの後出てきたっけ
298 20/12/11(金)23:12:06 No.754249609
モグラの名前を微妙にドグラマグラに寄せるんじゃないよ…!
299 20/12/11(金)23:12:26 No.754249706
なり損ない基準でいくとアイドルが最強だから
300 20/12/11(金)23:12:27 No.754249711
>三馬鹿が見つけてた穴ってあの後出てきたっけ 補修工事が間に合わずにシートを被せていただけの可能性
301 20/12/11(金)23:12:27 No.754249713
>そういやベリアル拉致った事自体には別段意味あったわけではなかったのか >単純に僻地で少人数でおり他人の見分けつかないから攫いやすくてかつ戦力としてはかなり強いってくらいで ぶっちゃけ使えるなら誰でも良かったデカラビア
302 20/12/11(金)23:12:41 No.754249787
>デカちゃんが機械いじりもしてた設定がないと >幻獣改造もボルケリオン改造も全部カンセがやってたことになってしまう… こっからカンセ盛ってくる気配あったし実際そうなんじゃ そんな天才をデカラビアが危険視しないのは不自然な気はするけど
303 20/12/11(金)23:12:47 No.754249829
>アニキ!ベインチェイサー10回倒すのめんどくさいぜ! 適当にオートしておけばよくね
304 20/12/11(金)23:13:07 No.754249929
>オギャ将が帰り咲き狙って一波乱起こすイベントとかあるかもしれない 目的があいつ年取って死にたいだから返り咲きとかもう…
305 20/12/11(金)23:13:21 No.754250014
モグラマグラが出てきたときはドグラマグラみたいなお話だったからな…
306 20/12/11(金)23:13:22 No.754250022
>そういやベリアル拉致った事自体には別段意味あったわけではなかったのか >単純に僻地で少人数でおり他人の見分けつかないから攫いやすくてかつ戦力としてはかなり強いってくらいで デカラビアただでさえ不完全なのに自分でも戦いながらやってるから 誰使っても性能引き出しきれない
307 20/12/11(金)23:13:45 No.754250161
>目的があいつ年取って死にたいだから返り咲きとかもう… でも返り咲きを目指すってプロフに…
308 20/12/11(金)23:14:01 No.754250254
オギャ将はオギャることが生きる目的になったから謀反はきっとない
309 20/12/11(金)23:14:04 No.754250268
いいイベントだった 感想としてはベスティア一個足らないんだけどもしかしてドロップ必須…?
310 20/12/11(金)23:14:28 No.754250381
>>目的があいつ年取って死にたいだから返り咲きとかもう… >でも返り咲きを目指すってプロフに… 貧民街に住んでる遊牧民のアミ―とかもいるからプロフは現行設定とは齟齬があるんだ
311 20/12/11(金)23:14:34 No.754250413
年取れるようにしてやるよとか取引持ちだされたら可能性あるか?
312 20/12/11(金)23:14:39 No.754250442
結局は俺自ら出る!するのが最強の戦術だとトーア公も言っている
313 20/12/11(金)23:14:44 No.754250479
ボルケリオンベスティア組み込み型! カンセが一晩でやってくれました
314 20/12/11(金)23:14:52 No.754250518
スコノベレト君は毎回おっかねぇ人に目をつけられてるな…
315 20/12/11(金)23:14:53 No.754250521
>>単純に僻地で少人数でおり他人の見分けつかないから攫いやすくてかつ戦力としてはかなり強いってくらいで >ぶっちゃけ使えるなら誰でも良かったデカラビア ペルペル組で誰かっていうなら下級かおばあちゃんかなぁ お嫁さんを攫った場合とかもきになるぜよ
316 20/12/11(金)23:15:10 No.754250612
8章は無理でも9章で罰と称して18歳組でデカブエルも混ぜてやってほしい 計画終わったからこれでやっと年相応にメンツと絡めるわけだし
317 20/12/11(金)23:15:10 No.754250613
でもクールだが熱い男は本当にクールだが熱い男になったし…
318 20/12/11(金)23:15:14 No.754250634
>貧民街に住んでる遊牧民のアミ―とかもいるからプロフは現行設定とは齟齬があるんだ でも矛盾あるプロフは普通に差し替える運営だぞジーちゃんとか
319 20/12/11(金)23:15:28 No.754250718
>スコノベレト君は毎回おっかねぇ人に目をつけられてるな… だって技術だけ見れば相手の攻撃潰しつつ延々と自分だけが殴れるんだぞ?
320 20/12/11(金)23:15:29 No.754250722
>貧民街に住んでる遊牧民のアミ―とかもいるからプロフは現行設定とは齟齬があるんだ そろそろ記念イベントでプロフ書いている人が出てきそう
321 20/12/11(金)23:15:31 No.754250731
でもデカデカのプロフィールノルマは今回ちゃんと全部達成してたし…
322 20/12/11(金)23:15:48 No.754250827
>スコノベレト君は毎回おっかねぇ人に目をつけられてるな… ヴァイガルドに派遣した上司はめっちゃ良いメギドだったぞ…
323 20/12/11(金)23:15:48 No.754250831
寄崎さん妙なところでトンチキ歌詞お出しするよね でも寄崎さんがそうしたいなら俺はそれでいいよ…
324 20/12/11(金)23:15:50 No.754250850
もうすぐ無料が復活する…
325 20/12/11(金)23:15:52 No.754250867
お嫁さんはなんか受け入れちゃいそう ティアちゃんはなんかはねのけそう
326 20/12/11(金)23:15:53 No.754250875
>でもクールだが熱い男は本当にクールだが熱い男になったし… 物理的に熱くなってる…
327 20/12/11(金)23:15:54 No.754250885
>8章は無理でも9章で罰と称して18歳組でデカブエルも混ぜてやってほしい >計画終わったからこれでやっと年相応にメンツと絡めるわけだし いじりやすそうなキャラになったしな!
328 20/12/11(金)23:16:00 No.754250911
間になんか解釈挟む必要がありそうなプロフィールはたまにあるね
329 20/12/11(金)23:16:06 No.754250956
いくら設計図あってもボルケリオン組み上げるの無理だよな普通は…
330 20/12/11(金)23:16:08 No.754250963
クールだが熱い男。とヴィータになって自暴自棄になってたねーちゃんは後から回収されたね
331 20/12/11(金)23:16:12 No.754250980
>だって技術だけ見れば相手の攻撃潰しつつ延々と自分だけが殴れるんだぞ? 師匠のやってることだこれ!?
332 20/12/11(金)23:16:34 No.754251124
>犬を可愛がってもヴィータと同じとは思わないだろ? >に凄い闇が詰まってるグラシャ よりによってフランクで親しみやすいグラシャがあれをさらっと言うのヒュー…てなった
333 20/12/11(金)23:16:38 No.754251140
つまりメギドラルこそが悪! 悪ならば討たなければならない!
334 20/12/11(金)23:16:40 No.754251149
しかしなんでカイムとクレアちゃんが王宮組だったんだろ? 口先で時間稼ぎ役?
335 20/12/11(金)23:16:46 No.754251189
>だって技術だけ見れば相手の攻撃潰しつつ延々と自分だけが殴れるんだぞ? 機械が全部やってくれるんだ便利な世の中だねぇ
336 20/12/11(金)23:16:52 No.754251222
>ペルペル組で誰かっていうなら下級かおばあちゃんかなぁ >お嫁さんを攫った場合とかもきになるぜよ その場合デカを諭すのがアイムちゃんになりそう
337 20/12/11(金)23:16:55 No.754251233
デカちゃんが指輪使える設定メインクエストとかで役立ちそうだけど今回のイベントが常設されるまではないかなあ
338 20/12/11(金)23:17:02 No.754251282
というか心がつながった会長の召喚でリジェネレイトしたバカはわかるんだけど 何か死にかけのところ召喚されたらリジェネしてたグラシャはお前…
339 20/12/11(金)23:17:06 No.754251300
>>だって技術だけ見れば相手の攻撃潰しつつ延々と自分だけが殴れるんだぞ? >師匠のやってることだこれ!? 相手の尊厳を壊すのもな
340 20/12/11(金)23:17:23 No.754251417
汚い方のハゲは昔は重課金パワーって言ってたんだ!嘘じゃない!信じてくれ!
341 20/12/11(金)23:17:29 No.754251458
クレアは対話派だからだと思うけどカイムはようわからん つかカイムはよ掘り下げせえよ
342 20/12/11(金)23:17:35 No.754251487
私あの人好きじゃないんですよねって言うばちんさんもびびる
343 20/12/11(金)23:17:36 No.754251495
>>だって技術だけ見れば相手の攻撃潰しつつ延々と自分だけが殴れるんだぞ? >師匠のやってることだこれ!? フルカスさんも興味津々です
344 20/12/11(金)23:17:38 No.754251509
痛いの嫌だから先に殴るし武器は普通に拷問具だし結構な奴だよスコル君は
345 20/12/11(金)23:17:40 No.754251517
>いくら設計図あってもボルケリオン組み上げるの無理だよな普通は… しかも設計図通りじゃなくベスティアをエンジンに組み込むアドリブ付きだ
346 20/12/11(金)23:17:53 No.754251618
>お嫁さんを攫った場合とかもきになるぜよ 魔獅子イベだと一応気配とか読めてるし親友警戒するような用心深さだから多分厳しい
347 20/12/11(金)23:17:59 No.754251650
>というか心がつながった会長の召喚でリジェネレイトしたバカはわかるんだけど >何か死にかけのところ召喚されたらリジェネしてたグラシャはお前… ガチャナウ!
348 20/12/11(金)23:18:05 No.754251697
カイム君はブレイクとフォトン減少で時間稼ぎできるもんな
349 20/12/11(金)23:18:17 No.754251781
>何か死にかけのところ召喚されたらリジェネしてたグラシャはお前… ゴハン台無しにされてブチ切れてリジェネしたメギドがいるし…
350 20/12/11(金)23:18:23 No.754251823
>私あの人好きじゃないんですよねって言うばちんさんもびびる だってあの人モンモンみたいなのがタイプだし…
351 20/12/11(金)23:18:34 No.754251878
>デカちゃんが指輪使える設定メインクエストとかで役立ちそうだけど今回のイベントが常設されるまではないかなあ イベントで毎回活躍してるのにいまだに常設されないギンギンもいるんですよ!
352 20/12/11(金)23:18:34 No.754251879
>クレアは対話派だからだと思うけどカイムはようわからん >つかカイムはよ掘り下げせえよ ガキと一緒にいま伏線撒いてるんじゃ…
353 20/12/11(金)23:18:35 No.754251883
>ガチャナウ! 今引いても出ないよ!?
354 20/12/11(金)23:18:38 No.754251901
>>お嫁さんを攫った場合とかもきになるぜよ >魔獅子イベだと一応気配とか読めてるし親友警戒するような用心深さだから多分厳しい フライパンでぶん殴られたら序盤からギャグになってしまう…
355 20/12/11(金)23:18:43 No.754251935
リジェネは召喚者により強い忠誠を誓うようになるのかと思ってたけどそうではなさそうだ…
356 20/12/11(金)23:18:50 No.754251986
>ガチャナウ! ナウしたらおばあちゃん出た
357 20/12/11(金)23:18:53 No.754251999
前にもカイムくん連絡役してたしせっかくだから役割にしとくかと考えたのかな 宮廷道化師モチーフだから似合うけど本人は別にそういうんじゃないよね…
358 20/12/11(金)23:19:05 No.754252083
>何か死にかけのところ召喚されたらリジェネしてたグラシャはお前… 囮になって逃した馬とヴィータがいるって言ってたし そのへん公開されるメギストは激アツ展開なんだろう
359 20/12/11(金)23:19:24 No.754252207
>なんか気付いたらリジェネしてたメギドがいるし…
360 20/12/11(金)23:19:27 No.754252225
>ナウしたらおばあちゃん出た カラシャはいないが悪は見つかりましたね!
361 20/12/11(金)23:19:29 No.754252247
>私あの人好きじゃないんですよねって言うばちんさんもびびる ばちんさんはそう言うこと言うよなってなった 職場で飲み会に付き合わないタイプ
362 20/12/11(金)23:19:34 No.754252272
マルマル「デカラビアには暫くシャックス係をやってもらう」
363 20/12/11(金)23:19:38 No.754252288
>私あの人好きじゃないんですよねって言うばちんさんもびびる メギストもそうだしリジェネイベもそうだけどばちんさんアレな対象にはずばずば言う
364 20/12/11(金)23:19:42 No.754252312
>リジェネは召喚者により強い忠誠を誓うようになるのかと思ってたけどそうではなさそうだ… 一番最初のリジェネからそれじゃないからね…
365 20/12/11(金)23:19:42 No.754252316
>>なんか酒呑んだらリジェネしてたメギドがいるし…
366 20/12/11(金)23:19:45 No.754252329
スコルくんは極限まで追い詰められたら師匠がニッコリするような戦士になるかもしれん
367 20/12/11(金)23:20:00 No.754252431
>マルマル「デカラビアには暫くシャックス係をやってもらう」 数年後そこにはシャックスとゴールインするデカラビアの姿と涙する会長の姿が!
368 20/12/11(金)23:20:08 No.754252466
>だってあの人モンモンみたいなのがタイプだし… なるほど同族嫌悪
369 20/12/11(金)23:20:16 No.754252515
>マルマル「デカラビアには暫くシャックス係をやってもらう」 くっころ
370 20/12/11(金)23:20:24 No.754252563
親友もちょっと完璧すぎるって考えてたくらい用心深いからなお嫁さん
371 20/12/11(金)23:20:41 No.754252662
クックック…たすけて…
372 20/12/11(金)23:20:48 No.754252707
>マルマル「デカラビアには暫くシャックス係をやってもらう」 マルマルも結局一緒に巻き込まれて顔のいいコンビでシャックスの友達の片方が汚い妄言を吐き出すやつ
373 20/12/11(金)23:20:49 No.754252717
>>だってあの人モンモンみたいなのがタイプだし… >なるほど同族嫌悪 まあデカちゃんと通じる所はあるよね
374 20/12/11(金)23:20:56 No.754252763
>数年後そこにはシャックスとゴールインするデカラビアの姿と涙する会長の姿が! マルマル(独身)「なんで…?」
375 20/12/11(金)23:21:07 No.754252827
バルバルもデカラビアとフォルネウスはなんかあるなとは思ってたしやっぱ年期の差かね
376 20/12/11(金)23:21:11 No.754252859
ばちんさんがサンタに?!
377 20/12/11(金)23:21:14 No.754252875
クックック…殺せ…
378 20/12/11(金)23:21:15 No.754252880
俺未来から来たけど 会長はアルマロスと老いらくの恋するよ
379 20/12/11(金)23:21:29 No.754252961
>アクメの時といいどっちかのIQ下げるのはちょっとな… 今回のデカラビアの動き読むのは無理じゃない? むしろ出発前で何狙ってるかもよくわからん状態でなるべく全方位警戒しつつ万が一のためにオレイの変装トラップ配置したモンモンが強すぎる
380 20/12/11(金)23:21:39 No.754253022
>>>だってあの人モンモンみたいなのがタイプだし… >>なるほど同族嫌悪 >まあデカちゃんと通じる所はあるよね どっちも捻くれ者だからね
381 20/12/11(金)23:21:53 No.754253096
>ばちんさんがサンタに?! モンモンに夜這いするつもりか
382 20/12/11(金)23:21:59 No.754253141
オレイ 計画をゴミにした
383 20/12/11(金)23:22:00 No.754253145
スコル君がゼロ師匠に目をつけられてて駄目だった フルカスといいあの子ヤバいの引き寄せすぎ
384 20/12/11(金)23:22:02 No.754253166
>>>お嫁さんを攫った場合とかもきになるぜよ >>魔獅子イベだと一応気配とか読めてるし親友警戒するような用心深さだから多分厳しい >フライパンでぶん殴られたら序盤からギャグになってしまう… 元凄腕戦闘員な料理人がテロリスト相手に活躍するやつなんか洋画で見た!
385 20/12/11(金)23:22:06 No.754253191
イヤッハ!
386 20/12/11(金)23:22:08 No.754253201
>親友もちょっと完璧すぎるって考えてたくらい用心深いからなお嫁さん フライパンで撃退されるデカラビアはちょっと見てみたい
387 20/12/11(金)23:22:08 No.754253202
23歳でミニスカサンタ!?
388 20/12/11(金)23:22:18 No.754253259
デカラビアサイドが元々の戦力乏しすぎだし特にどっちかのIQ下がってたとは思わんかな
389 20/12/11(金)23:22:25 No.754253292
沈黙の嫁
390 20/12/11(金)23:22:48 No.754253426
>俺未来から来たけど >会長はアルマロスと車いすレースするよ
391 20/12/11(金)23:22:54 No.754253452
>デカラビアサイドが元々の戦力乏しすぎだし特にどっちかのIQ下がってたとは思わんかな ぶっちゃけこれ勝てたら読み勝ったと言うか運が良かっただけだよ って感じに言ってる会長で駄目だった
392 20/12/11(金)23:22:57 No.754253469
>イヤッハ! クリスマスはバカを搾り取るのに最適な366日のうちのひとつである
393 20/12/11(金)23:23:11 No.754253548
ばちんさんイケメン面すぎるからめっちゃサンタ似あわなさそう
394 20/12/11(金)23:23:24 No.754253606
>むしろ出発前で何狙ってるかもよくわからん状態でなるべく全方位警戒しつつ万が一のためにオレイの変装トラップ配置したモンモンが強すぎる デカラビア側もモンモンの取りうる行動ガッツリ読み切って最後まで読み切らせなかったからどっちも落ち度はないよ オレイが居たなんてそれこそ偶然だし読めない
395 20/12/11(金)23:23:37 No.754253699
誤解検証かシバシバ本人がウィークポイントだからとりあえずでオレイ保険かけておくのは正しい
396 20/12/11(金)23:23:47 No.754253762
>会長はアルマロスと車いすレースするよ 服役しろや!
397 20/12/11(金)23:23:47 No.754253765
>って感じに言ってる会長で駄目だった 不利なの込みで実行したわけだしな