虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>最強キ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/11(金)19:52:00 No.754179054

>最強キャラの扱いはこれくらいでいい

1 20/12/11(金)19:52:58 No.754179396

ちょっと破格すぎない?

2 20/12/11(金)19:53:43 No.754179622

失敗ルートの糞ライダーだけど こいつの力も受け継がないと真の最終フォームになれないから一回は誕生させないといけないという

3 20/12/11(金)19:55:26 No.754180115

>失敗ルートの糞ライダーだけど >こいつの力も受け継がないと真の最終フォームになれないから一回は誕生させないといけないという そもそも本編ルートがスレ画ルートの派生だから本編も本編から派生するOQルートもスレ画経由じゃないとダメ

4 20/12/11(金)19:56:09 No.754180338

まあ恐らく何十何百と誕生したルートはあるんだろうが…

5 20/12/11(金)19:56:38 No.754180490

第一話で登場して 本編最強フォームをはっ倒して 本編最終回で変身!

6 20/12/11(金)19:57:07 No.754180649

>まあ恐らく何十何百と誕生したルートはあるんだろうが… それらと同期させられるソウゴくん…

7 20/12/11(金)19:57:17 No.754180711

祝え…

8 20/12/11(金)19:57:24 No.754180750

は?

9 20/12/11(金)19:57:48 No.754180883

全部乗せの究極系

10 20/12/11(金)19:57:54 No.754180927

祝えと言っている…

11 20/12/11(金)19:58:13 No.754181041

>全部乗せの究極系 平成20年全部乗せ

12 20/12/11(金)19:58:51 No.754181240

>>全部乗せの究極系 >平成20年全部乗せ 平行世界の自分も全部乗せ

13 20/12/11(金)19:59:07 No.754181332

>祝えと言っている… めっちゃドス効いてて怖い…

14 20/12/11(金)19:59:42 No.754181504

スウォルツごときって言ってたから別ルートで氏と面識あるんだろうな

15 20/12/11(金)20:00:05 No.754181648

あの時ウォズの正体に気が付いてたのかなソウゴ君…

16 20/12/11(金)20:00:11 No.754181684

まあそれでやることは平成の墓守なんだが…

17 20/12/11(金)20:00:57 No.754181925

何も守れなかったバッドエンドで得た最強の力を使ってハッピーエンド勝ち取るの好き

18 20/12/11(金)20:01:29 No.754182096

並行世界と同期する能力のおかげで変身した瞬間に最期に残った唯一の仲間のウォズが裏切り者のクォーツァーだと理解するのいいよね

19 20/12/11(金)20:02:00 No.754182254

>並行世界と同期する能力のおかげで変身した瞬間に最期に残った唯一の仲間のウォズが裏切り者のクォーツァーだと理解するのいいよね 映画見た後これ見るとエッグ…ってなるよね…

20 20/12/11(金)20:02:04 No.754182273

OQルート行ったら多分お爺ちゃんめっちゃ喜んでると思う

21 20/12/11(金)20:02:41 No.754182451

>何も守れなかったバッドエンドで得た最強の力を使ってハッピーエンド勝ち取るの好き でも私もpartyしてぇで出てきちゃったファイナルステージ好き

22 20/12/11(金)20:02:57 No.754182533

>>祝えと言っている… >めっちゃドス効いてて怖い… OQでの自ら朗々と祝詞を詠み上げるウォズとあまりにも対称的でいいよね…

23 20/12/11(金)20:03:17 No.754182630

ライダーの文字が赤くなって目が充血したり血走ってるイメージ

24 20/12/11(金)20:04:15 No.754182937

なんだかんだ主人公が最強なのがいいよね…

25 20/12/11(金)20:04:41 No.754183096

世界しか守れない雑魚じゃん

26 20/12/11(金)20:04:44 No.754183114

>ライダーの文字が赤くなって目が充血したり血走ってるイメージ 常に100度くらいに発熱してて最大出力だと熱線が出るのいいよね…

27 20/12/11(金)20:05:13 No.754183244

>世界しか守れない雑魚じゃん 真面目にこういう扱いなのもポイント高い

28 20/12/11(金)20:05:20 No.754183275

DXオーマジオウドライバーに収録された変身解除音地味に好き

29 20/12/11(金)20:06:12 No.754183521

>何も守れなかったバッドエンドで得た最強の力を使ってハッピーエンド勝ち取るの好き 最後に継承する平成ライダーはジオウ!は正直やられた!って思った

30 20/12/11(金)20:06:24 No.754183586

これを経てから見るオーマフォームが尊すぎる…

31 20/12/11(金)20:06:39 No.754183647

>でも私もpartyしてぇで出てきちゃったファイナルステージ好き いきなり出てきて笑っちゃった 嬉しいけどさぁ!

32 20/12/11(金)20:06:42 No.754183661

>>何も守れなかったバッドエンドで得た最強の力を使ってハッピーエンド勝ち取るの好き >でも私もpartyしてぇで出てきちゃったファイナルステージ好き 当て馬のさらに当て馬程度の存在のまま見放されたのに オーマとオーマジオウでないと収拾つかない存在になった昭和の王はなんなの…

33 20/12/11(金)20:06:43 No.754183668

オーマドライバーだとウォッチも付けれないし回転もしないから時間が止まったままなのいいよね… よくねえ子供泣k…めっちゃ喜んでた…

34 20/12/11(金)20:06:44 No.754183676

>ライダーの文字が赤くなって目が充血したり血走ってるイメージ アルティメットフォームを意識した配色かと思ったけどそういう解釈もできるな

35 20/12/11(金)20:06:54 No.754183725

友達できるルートがイレギュラーだから普段はおじさん守れなかったりしてるんだろうね

36 20/12/11(金)20:07:35 No.754183921

>世界しか守れない雑魚じゃん 変身条件が絶望だから仕方ないし… 変身してからも誰も守れてないけど

37 20/12/11(金)20:07:43 No.754183951

>並行世界と同期する能力のおかげで変身した瞬間に最期に残った唯一の仲間のウォズが裏切り者のクォーツァーだと理解するのいいよね そういや加古川くんのアナザーオーマジオウもこの特殊能力持ってるのかな

38 20/12/11(金)20:08:15 No.754184094

>>>祝えと言っている… >>めっちゃドス効いてて怖い… >OQでの自ら朗々と祝詞を詠み上げるウォズとあまりにも対称的でいいよね… ウォズがすごい義務的な感じで祝ってておつらい…

39 20/12/11(金)20:08:41 No.754184211

>>世界しか守れない雑魚じゃん >変身条件が絶望だから仕方ないし… >変身してからも誰も守れてないけど 世界は守れたね! やったじゃん! 並び立つライダーもいないしこれで王様だ!

40 20/12/11(金)20:08:48 No.754184255

こんなに虚しい最強キャラ久しぶりに見たわ…

41 20/12/11(金)20:08:52 No.754184278

>オーマとオーマジオウでないと収拾つかない存在になった昭和の王はなんなの… 加古川には才能があった…

42 20/12/11(金)20:08:54 No.754184289

>オーマドライバーだとウォッチも付けれないし回転もしないから時間が止まったままなのいいよね… >よくねえ子供泣k…めっちゃ喜んでた… 子どもは圧倒的な力が好きだからな…

43 20/12/11(金)20:08:57 No.754184305

>そういや加古川くんのアナザーオーマジオウもこの特殊能力持ってるのかな 過去にしか興味無いから持ってても気付かないんじゃ無いかな

44 20/12/11(金)20:09:03 No.754184327

これなんの模様だろう?と顔アップにするとヒッてなる王。

45 20/12/11(金)20:09:24 No.754184446

>そういや加古川くんのアナザーオーマジオウもこの特殊能力持ってるのかな 持ってたなら余計にこじらせたのも致し方なし

46 20/12/11(金)20:09:59 No.754184638

>>並行世界と同期する能力のおかげで変身した瞬間に最期に残った唯一の仲間のウォズが裏切り者のクォーツァーだと理解するのいいよね >そういや加古川くんのアナザーオーマジオウもこの特殊能力持ってるのかな 役者さんのコメントだとまだ真相を知らないままなので 全ての並行世界の加古川くんが孤独なまま空回りしている存在ということになる

47 20/12/11(金)20:10:03 No.754184655

第一印象が悪趣味な成金の時計だった

48 20/12/11(金)20:10:59 No.754184924

>>オーマドライバーだとウォッチも付けれないし回転もしないから時間が止まったままなのいいよね… >>よくねえ子供泣k…めっちゃ喜んでた… >子どもは圧倒的な力が好きだからな… お前も好きでしょ?と聞かれるとうん…としか言えないぜ…

49 20/12/11(金)20:11:55 No.754185222

スレ画に始まりスレ画に終わるのが好き

50 20/12/11(金)20:12:15 No.754185334

虚しい設定は置いといて喧嘩キックで特大封印紋章はときめいちゃう

51 20/12/11(金)20:13:17 No.754185647

本編ソウゴくんはちゃんと元ライダーっぽい攻撃するけどおじいちゃんはなんかヘンテコになってるのが違いが出てる気がする

52 20/12/11(金)20:13:29 No.754185712

唯一膝をつかせたのがトリニティ

53 20/12/11(金)20:13:51 No.754185843

>唯一膝をつかせたのがトリニティ まさかの中間フォーム大金星だった

54 20/12/11(金)20:13:54 No.754185863

>唯一膝をつかせたのがトリニティ お爺ちゃんトリニティのことめちゃめちゃ褒めるからな…

55 20/12/11(金)20:13:55 No.754185877

笑顔になれないから嫌い

56 20/12/11(金)20:13:59 No.754185904

>オーマドライバーだとウォッチも付けれないし回転もしないから時間が止まったままなのいいよね… 時計の針を背中に背負うの過去を振り返らない感じで絶望してそうでいいよね… オーマフォームも同じ背中なのに印象違うの凄い

57 20/12/11(金)20:14:07 No.754185958

平成ライダー最強論争に答えを出した奴

58 20/12/11(金)20:14:33 No.754186099

ラスボスの扱いに面倒くさくなるであろう過去作ファンたちを黙らせる圧倒的強さいいよね…

59 20/12/11(金)20:14:53 No.754186214

>>唯一膝をつかせたのがトリニティ >お爺ちゃんトリニティのことめちゃめちゃ褒めるからな… でもそのルートでもオーマジオウになってしまってめっちゃ落胆してそう

60 20/12/11(金)20:14:56 No.754186238

ヒートビジョンも撃てる

61 20/12/11(金)20:15:29 No.754186415

>でもそのルートでもオーマジオウになってしまってめっちゃ落胆してそう OVERQuartzerになるまでだいぶ悲しんでそう

62 20/12/11(金)20:15:29 No.754186416

オーマフォームに到達した瞬間めっちゃ喜んでると思う

63 20/12/11(金)20:15:45 No.754186518

50年間戦い続けたって何気に全ライダーでもトップクラスに戦闘経験豊富なのか?

64 20/12/11(金)20:15:45 No.754186521

>笑顔になれないから嫌い すんごい威力のキックで笑顔になったと当時に封印パワー流し込まれて曇ったと思う

65 20/12/11(金)20:16:09 No.754186645

>平成ライダー最強論争に答えを出した奴 オーマジオウとオーマフォームで喧嘩しそう そもそもこの2人が戦うことないけど

66 20/12/11(金)20:16:12 No.754186662

>>>唯一膝をつかせたのがトリニティ >>お爺ちゃんトリニティのことめちゃめちゃ褒めるからな… >でもそのルートでもオーマジオウになってしまってめっちゃ落胆してそう 別にオーマジオウになること自体全然問題視してないよ それどころかオーマジオウになってさらにその力を捨てる選択肢を見れて大満足

67 20/12/11(金)20:16:35 No.754186818

>50年間戦い続けたって何気に全ライダーでもトップクラスに戦闘経験豊富なのか? 1号がもうそろそろそのぐらい戦い続ける事になりそう

68 20/12/11(金)20:16:36 No.754186828

>まあそれでやることは平成の墓守なんだが… 最初ナニコレ?だった初変身の像が墓標だコレ!って気付くと一気におつらくなる… su4421953.jpg

69 20/12/11(金)20:16:59 No.754186976

>>平成ライダー最強論争に答えを出した奴 >オーマジオウとオーマフォームで喧嘩しそう >そもそもこの2人が戦うことないけど スペック的にはオーマフォームの方が強いよ

70 20/12/11(金)20:17:28 No.754187179

>オーマジオウとオーマフォームで喧嘩しそう >そもそもこの2人が戦うことないけど オーマジオウのおじいちゃんはオーマフォームの方が強いよ…って言うだろうし…

71 20/12/11(金)20:17:44 No.754187284

>50年間戦い続けたって何気に全ライダーでもトップクラスに戦闘経験豊富なのか? 変身した瞬間平行世界の自分と同期するから常に戦闘経験がアップデートされてると思う

72 20/12/11(金)20:18:17 No.754187486

スペック的に劣ってたとしても総合的にオーマフォームの方が強いぜ! 仲間がいるから

73 20/12/11(金)20:18:28 No.754187551

唯一肉親のおじさんも力を託してくれたライダーも居ない世界で自分の中にある思い出と世界護る為に魔王になったソウゴ君が友達が出来て家族が出来て未来も過去もそれ以外も受け継いで 最後は自分も受け継いで王になるの良いよね…… そして皆でカレー食ってP・A・R・T・Y

74 20/12/11(金)20:18:30 No.754187559

>スペック的に劣ってたとしても総合的にオーマフォームの方が強いぜ! >仲間がいるから おじいちゃんのレス

75 20/12/11(金)20:18:30 No.754187562

>>でもそのルートでもオーマジオウになってしまってめっちゃ落胆してそう >OVERQuartzerになるまでだいぶ悲しんでそう 別におじいちゃんはオーマジオウになることについて嫌と思うことがない それどころか私の領域まで来いって思ってるし

76 20/12/11(金)20:18:32 No.754187579

最強なんだけどバッドエンド確定の悲しい存在なのが良い具合だ 激情態がクソ強いけどメタ的に負け確みたいな感覚を思い出す

77 20/12/11(金)20:18:42 No.754187634

>ラスボスの扱いに面倒くさくなるであろう過去作ファンたちを黙らせる圧倒的強さいいよね… ていうかこれまでが扱い方雑すぎたんだよ

78 20/12/11(金)20:18:57 No.754187717

>>>平成ライダー最強論争に答えを出した奴 >>オーマジオウとオーマフォームで喧嘩しそう >>そもそもこの2人が戦うことないけど >スペック的にはオーマフォームの方が強いよ アイツら素で自動で相手より強くなる能力持ちだしスペック∞のCJGXとか上限無しでスペック調整出来るゴマキの能力とかもあるからスペックはあって無いようなもんだ

79 20/12/11(金)20:19:32 No.754187913

何の為の最強で何が最強だよというのも刺さる人

80 20/12/11(金)20:19:40 No.754187948

>スペック的に劣ってたとしても総合的にオーマフォームの方が強いぜ! >仲間がいるから そもそもオーマフォームの方がスペック高いからオーマフォームの方が強い ちなみにこっちは50年後のオーマジオウなんですが

81 20/12/11(金)20:20:25 No.754188181

誰にだって勝てるけど誰も守れてない敗北者って扱いがライダーの力の本質が戦うためじゃなく守るためにあることの証明になってるのいいよね

82 20/12/11(金)20:20:34 No.754188232

>>>でもそのルートでもオーマジオウになってしまってめっちゃ落胆してそう >>OVERQuartzerになるまでだいぶ悲しんでそう >別におじいちゃんはオーマジオウになることについて嫌と思うことがない >それどころか私の領域まで来いって思ってるし オーマフォームになるのは喜ぶと思うけどオーマジオウになって覇道を征くのも「それがお前の選択ならそれはそれで」って感じで受け入れそう

83 20/12/11(金)20:20:41 No.754188268

>>平成ライダー最強論争に答えを出した奴 >オーマジオウとオーマフォームで喧嘩しそう >そもそもこの2人が戦うことないけど 想定:二人で最強を争う 実際:二人で殴りかかってくる

84 20/12/11(金)20:21:23 No.754188489

何かのは間違いで戦うことになったにしてもノリが良い方が勝つというかメンタル勝負になりそう

85 20/12/11(金)20:21:23 No.754188492

仮面ライダーオーマジオウとオーマジオウで別物だからな…

86 20/12/11(金)20:21:54 No.754188665

そもそもおじいちゃんはオーマジオウの道しか知らないしこれが最高最善と思ってる

87 20/12/11(金)20:22:24 No.754188864

時間属性の時点で最強に違いない そこにライダー全ての能力を受け継ぐから際限無く進化し続けるから誰も勝てない これを使えば負けないがこれを使わないといけなくなった時点で負けているとも言う

88 20/12/11(金)20:22:32 No.754188913

>想定:二人で最強を争う >実際:二人で殴りかかってくる 東映のVSと言えば共闘

89 20/12/11(金)20:22:47 No.754189009

ぶっちゃけオーマジオウで最強を語るのもナンセンスかなってどれだけ強くても虚しいだけって感じだし…

90 20/12/11(金)20:22:52 No.754189044

ノリダーいないとトゥルーエンドイケねぇとかなんなんだよ…

91 20/12/11(金)20:23:13 No.754189162

オーマジオウとオーマフォームどっちが強い?に対して画策した奴が二人にボコボコにされるって返しが好き

92 20/12/11(金)20:23:28 No.754189241

ファイナルステージはなんかすごいイキイキしてた気がするこのお爺ちゃん

93 20/12/11(金)20:24:22 No.754189529

>アルティメットフォームを意識した配色かと思ったけどそういう解釈もできるな まあでも配色や肩アーマーの感じとかアルティメット意識してるところらあるよね

94 20/12/11(金)20:24:24 No.754189551

OQでのスレ画の報われっぷりを想像すると涙出てくるよね…

95 20/12/11(金)20:24:27 No.754189562

こいつは最強だけど 大切なもの守れた他の多くのライダーには負けてるようなもんだからな…

96 20/12/11(金)20:24:31 No.754189592

>スペック的に劣ってたとしても総合的にオーマフォームの方が強いぜ! >仲間がいるから 徒手空拳で戦うオーマジオウ 仲間と過ごした時間の積み重ねであるサイキョージカンギレードを駆使するオーマフォーム みたいな

97 20/12/11(金)20:24:34 No.754189616

世界は救えた 世界は…

98 20/12/11(金)20:24:43 No.754189663

闇の奥に葬られる 涙の真実を…

99 20/12/11(金)20:24:54 No.754189737

ソウゴ君が別に最強なりたいとかじゃ無いし 王様になりたいって願いと原点思い出してからのオーマジオウとの会話からのオーマフォーム さらにゲイツの「俺達の王に続け!」が良いんだ…… そこから更にあんな溢れ出すとは

100 20/12/11(金)20:25:00 No.754189771

結局なんで世界を自由に作り替えられる力がありながらあの荒廃した未来をそのままにしてたんだろ?

101 20/12/11(金)20:25:10 No.754189821

いいですよね 本当に最高最善の王だからこそソウゴが何しても消えないの

102 20/12/11(金)20:25:28 No.754189909

>想定:二人で最強を争う >実際:二人で殴りかかってくる 最強になりたいんじゃないもんな…守りたいだけなんだ

103 20/12/11(金)20:25:39 No.754189967

>ノリダーいないとトゥルーエンドイケねぇとかなんなんだよ… ライダーが居なければ生まれなかったがライダーではない存在だ ライダーの歴史が葬られようと無関係でありつつこいつが居る限り逆説的に絶対にライダーという存在は消えないある種の特異点なんだと今考えた

104 20/12/11(金)20:26:03 No.754190096

>ラスボスの扱いに面倒くさくなるであろう過去作ファンたちを黙らせる圧倒的強さいいよね… その相手に対応した能力を元よりめっちゃ出力上げて放つからな…

105 20/12/11(金)20:26:39 No.754190321

>結局なんで世界を自由に作り替えられる力がありながらあの荒廃した未来をそのままにしてたんだろ? あのソウゴには新たに描きたい未来より受け継いでしまった平成ライダーの歴史の方が重かったんじゃないかな

106 20/12/11(金)20:26:47 No.754190375

>ノリダーいないとトゥルーエンドイケねぇとかなんなんだよ… その上ゲイツツクヨミウォズと和解して全員生存させないと駄目という

107 20/12/11(金)20:26:51 No.754190397

オーマフォームはあれだ 赤目アルティメットみたいなヤツだ

108 20/12/11(金)20:26:56 No.754190430

>結局なんで世界を自由に作り替えられる力がありながらあの荒廃した未来をそのままにしてたんだろ? 不明 素直に捉えるなら自分が王様になったから ちょっと捻った考え方すると自分が救った世界を守ってる 公式的には平成ライダーの墓標

109 20/12/11(金)20:26:57 No.754190438

ディケイドオーマジオウフォームとかだとどうなるんだろうと思うけどおじいちゃんが辛いだけだから考えると空しくなる

110 20/12/11(金)20:26:58 No.754190443

争う相手が居ないから最強

111 20/12/11(金)20:27:14 No.754190536

>こいつは最強だけど >大切なもの守れた他の多くのライダーには負けてるようなもんだからな… この姿になった時点で何も守れなかったって事だからな…

112 20/12/11(金)20:27:15 No.754190541

レジェンド仮面ヒーローはズルいわ

113 20/12/11(金)20:27:22 No.754190575

世界を作り替えたとしてもおじさんも友達ももういない

114 20/12/11(金)20:27:22 No.754190576

救世主ルートで倒されたの?ってよく疑問になるけど 例えオーマジオウだったとしてもゲイツと敵対した時点で最後は討たれるのがソウゴくんよね

115 20/12/11(金)20:27:25 No.754190597

1話のOPで眼光に射抜かれた瞬間惚れた

116 20/12/11(金)20:27:50 No.754190740

映画のタイミングでフィギュアーツ買えるようにしてくださいよぉ!

117 20/12/11(金)20:27:53 No.754190764

歴代ラスボスワンパンが許されてるどころか真っ当に人気要素として語り継がれてるのは素直にすごいと思う

118 20/12/11(金)20:28:14 No.754190890

>救世主ルートで倒されたの?ってよく疑問になるけど >例えオーマジオウだったとしてもゲイツと敵対した時点で最後は討たれるのがソウゴくんよね あれ白ウォズの構想みたいなもんで実際にそういう出来事があった訳じゃないそうな

119 20/12/11(金)20:28:24 No.754190943

ああそうか過去に囚われてるから昭和に行ったのか…

120 20/12/11(金)20:28:38 No.754191026

>ラスボスの扱いに面倒くさくなるであろう過去作ファンたちを黙らせる圧倒的強さいいよね… ダグバやエボルトをワンパンとかオーマジオウ以外じゃ許されないと思うレベルの暴挙だよね あそこまでいくとスカッと清々しい気持ちになる

121 20/12/11(金)20:28:49 No.754191084

>救世主ルートで倒されたの?ってよく疑問になるけど >例えオーマジオウだったとしてもゲイツと敵対した時点で最後は討たれるのがソウゴくんよね 一応あり得ない世界がほんの少しでもあり得るようになったからって事でその未来を確定させるために白ウォズが来たらしいから救世主ルートが卓上の空論とか設定だけの存在とかそんな空虚なもんなんだろうと思う

122 20/12/11(金)20:29:07 No.754191188

思い出したか、若き日の私よ… お前は、生まれながらの王ではない。しかし、王になろうと望んだのは…お前自身だ お前は何の為に王になりたかったのだ? 他の者に認められる為か?それとも…自分が特別である為か?

123 20/12/11(金)20:29:22 No.754191282

>思い出したか、若き日の私よ… >お前は、生まれながらの王ではない。しかし、王になろうと望んだのは…お前自身だ >お前は何の為に王になりたかったのだ? >他の者に認められる為か?それとも…自分が特別である為か? 違う…違う!

124 20/12/11(金)20:29:32 No.754191341

特大紋章とか時止め爆殺とかやりたい放題な上に特攻攻撃だからそりゃワンパンだわという

125 20/12/11(金)20:29:44 No.754191415

>映画のタイミングでフィギュアーツ買えるようにしてくださいよぉ! 再販投票でどのくらい入ったかな…

126 20/12/11(金)20:29:52 No.754191457

>徒手空拳で戦うオーマジオウ >仲間と過ごした時間の積み重ねであるサイキョージカンギレードを駆使するオーマフォーム ヘヘヘーイ…

127 20/12/11(金)20:30:04 No.754191527

>>ラスボスの扱いに面倒くさくなるであろう過去作ファンたちを黙らせる圧倒的強さいいよね… >ダグバやエボルトをワンパンとかオーマジオウ以外じゃ許されないと思うレベルの暴挙だよね >あそこまでいくとスカッと清々しい気持ちになる ファン側がディケイドとか春映画とかで慣れたのも大きいけど1話からずっと最強の存在として描写し続けてたからってのはあると思う

128 20/12/11(金)20:30:11 No.754191560

ディケイドはシナリオの都合の擬人化みたいなもんだから…

129 20/12/11(金)20:30:24 No.754191631

「過去の意思は嘘では欺けない」「誰の為か何の為の夢か」これらの歌詞を回収するのいいよね…

130 20/12/11(金)20:31:01 No.754191837

オーマフォームはオーマ爺ちゃん嬉しかったろうなぁ…

131 20/12/11(金)20:31:15 No.754191921

どうでもいいが何故ラスボス軍団の時オーディンではなくドラグブラッカーだったんだろうか…

132 20/12/11(金)20:31:16 No.754191925

ガンダムで例えるなら全盛期ターンAがサザビーネオジオングデビルガンダムといった歴代のラスボスをまとめて月光蝶するようなものだと聞いた やっぱり滅茶苦茶豪華だよオーマジオウVS歴代ラスボス

133 20/12/11(金)20:31:30 No.754192016

バッドエンド確定形態って考えると本当に酷い

134 20/12/11(金)20:31:43 No.754192114

どんなに最強って言われても誰も居ないから虚しいだけだから自分を倒せる可能性のある過去の自分をずっと待ってたのに まさか自分も受け継いで行くとは……

135 20/12/11(金)20:32:13 No.754192289

>バッドエンド確定形態って考えると本当に酷い しかも本人は一切気付いてない…

136 20/12/11(金)20:32:30 No.754192381

OQはヘイセイバー使わなかったのが唯一の不満

137 20/12/11(金)20:32:31 No.754192384

オーマフォーム受け継いでも出てくるしな…

138 20/12/11(金)20:32:40 No.754192438

>ディケイドはシナリオの都合の擬人化みたいなもんだから… ジオウってちゃんとシナリオがあるけどメタ存在って言われてもわりと納得出来るのに ディケイドが物語のないメタ存在ですって言われると???ってなるんだよななんか…

139 20/12/11(金)20:33:17 No.754192642

>ディケイドはシナリオの都合の擬人化みたいなもんだから… 戦闘能力的にはそんなでもないけど奪って渡して転がしてとか力奪ったら半分だったりカメンライドジオウしたり自由だったな…

140 20/12/11(金)20:33:23 No.754192685

>歴代ラスボスワンパンが許されてるどころか真っ当に人気要素として語り継がれてるのは素直にすごいと思う 許すってか今までのオールスターでもう慣れた…

141 20/12/11(金)20:33:45 No.754192803

>どうでもいいが何故ラスボス軍団の時オーディンではなくドラグブラッカーだったんだろうか… 大きい奴が欲しかったんじゃないかな… しかし自分でドラグブラッカー召喚も出来るんだよなおじいちゃん

142 20/12/11(金)20:33:49 No.754192838

今まで時間を戻す能力しか使ってこなかったのにオーマフォームだけ時間を進める能力使ってるのいいよね…

143 20/12/11(金)20:34:12 No.754192988

1年間かけてこいつが最強って示し続けたのも大きいよね

144 20/12/11(金)20:34:28 No.754193087

ずっと逢魔が時でくすんで見えてたから 最終回で色が鮮やかになった時にすごく好きになった

145 20/12/11(金)20:34:29 No.754193097

>どんなに最強って言われても誰も居ないから虚しいだけだから自分を倒せる可能性のある過去の自分をずっと待ってたのに >まさか自分も受け継いで行くとは…… 点が繋がり合って線になったね…

146 20/12/11(金)20:34:31 No.754193114

ダグバを笑う間もなくワンパン封印良いよね…

147 20/12/11(金)20:34:34 No.754193128

>>ディケイドはシナリオの都合の擬人化みたいなもんだから… >ジオウってちゃんとシナリオがあるけどメタ存在って言われてもわりと納得出来るのに >ディケイドが物語のないメタ存在ですって言われると???ってなるんだよななんか… 「ディケイドは物語が無い」ってよく言われるけど完結編で「今までの旅そのものが物語」って答えが出たはずなんだけどなあ

148 20/12/11(金)20:34:40 No.754193165

救世ルート行っちゃったジオウ殺しのゲイツくんも出ると思ってたけど まぁ白ウォズ自体が思いつきの存在みたいなもんらしいしな… っていうかジオウでライダーがめっちゃストーリーというか展開がその場その場でのつぎはぎみたいな作り方してるって初めて知ったわ

149 20/12/11(金)20:34:59 No.754193280

ディケイドはあいつどうせ令和10作目でひょっこり通りすがるよ

150 20/12/11(金)20:35:02 No.754193299

祝電届けてくれるし律儀なおじいちゃんだ

151 20/12/11(金)20:35:05 No.754193315

事前に克己ちゃん出しておく事で出てくる奴らオリジナルレベルである事を示しつつゴミのように瞬殺していく様は衝撃過ぎた

152 20/12/11(金)20:35:06 No.754193321

ハイドラグーンの群れを一掃とかも地味に凄いぞ あれ数さえ揃えばサバイブ二体を抹殺できるんだから…

153 20/12/11(金)20:35:25 No.754193446

ディケイドはシナリオ上便利なライダー概念と化したから…

154 20/12/11(金)20:35:35 No.754193514

>どうでもいいが何故ラスボス軍団の時オーディンではなくドラグブラッカーだったんだろうか… なんか普通に火星からの侵略者がライダー形態でいるのがマジで混乱の元だけど 最後の滅びの現象はス氏のダークライダー召喚じゃなくてウォッチが壊れて出てきたライダーいない世界の怪人軍団だからオーディンは無理だ

155 20/12/11(金)20:35:37 No.754193529

>救世ルート行っちゃったジオウ殺しのゲイツくんも出ると思ってたけど >まぁ白ウォズ自体が思いつきの存在みたいなもんらしいしな… >っていうかジオウでライダーがめっちゃストーリーというか展開がその場その場でのつぎはぎみたいな作り方してるって初めて知ったわ だって脚本書いてる段階じゃレジェンドが出るか出ないかわかんないもん… だから出る前提で書くね…

156 20/12/11(金)20:36:20 No.754193777

>ガンダムで例えるなら全盛期ターンAがサザビーネオジオングデビルガンダムといった歴代のラスボスをまとめて月光蝶するようなものだと聞いた >やっぱり滅茶苦茶豪華だよオーマジオウVS歴代ラスボス 月光蝶使うまでもなくビームサーベルで一機一機破壊してるようなもん

157 20/12/11(金)20:36:21 No.754193786

アレ思い付きでやりました みたいな情報がどんどん出てくる

158 20/12/11(金)20:36:46 No.754193924

>>どうでもいいが何故ラスボス軍団の時オーディンではなくドラグブラッカーだったんだろうか… >なんか普通に火星からの侵略者がライダー形態でいるのがマジで混乱の元だけど >最後の滅びの現象はス氏のダークライダー召喚じゃなくてウォッチが壊れて出てきたライダーいない世界の怪人軍団だからオーディンは無理だ ビルドのライダーシステムはエボルドライバー解析して生まれたからな あの世界のライダーとしてはエボルトの方が先なんだ

159 20/12/11(金)20:37:01 No.754194019

そもそもウォズが最初ラスボスだったのが人気出てなかったことになってるからマジで瞬瞬必生の産物だ

160 20/12/11(金)20:37:08 No.754194066

> >歴代ラスボスワンパンが許されてるどころか真っ当に人気要素として語り継がれてるのは素直にすごいと思う まあみんなも最強議論疲れてたっていうのもあったしこいつだ!って描写込みで示してくれたのは良かったよ...

161 20/12/11(金)20:37:35 No.754194225

>アレ思い付きでやりました >みたいな情報がどんどん出てくる 音源がない!あったよ!TSUTAYA!でかした!! アギト回の挿入歌にそんなエピソードがあってダメだった

162 20/12/11(金)20:37:40 No.754194263

ウォズ君暇そうだねぇ! 白いの増やすわ

163 20/12/11(金)20:37:50 No.754194319

>アレ思い付きでやりました >みたいな情報がどんどん出てくる アナザーアギトどうするんですか? まかせたぞ!来年の俺!!からのアレ

164 20/12/11(金)20:37:56 No.754194344

>アレ思い付きでやりました >みたいな情報がどんどん出てくる 家でふと思いつきました!ライダーキックすると敵のバリアに 平 成 の文字が刻まれます!

165 20/12/11(金)20:38:25 No.754194559

>の文字が刻まれます! ヤクでも決めてんのか

166 20/12/11(金)20:38:29 No.754194582

最終話のオーマジオウの暴れっぷりはここで敵を倒しても一番欲しいものはもう手に入らなくなってるから許されてると思うんだよね…

167 20/12/11(金)20:38:38 No.754194636

アギトは俺一人でいい… からの アギトは一人だけじゃない…!なアナザーアギトはなるほどと思った

168 20/12/11(金)20:38:59 No.754194743

ゴースト編はもやしとタケル殿とマコトにーちゃんの都合でウィザードと日程交換になったし…

169 20/12/11(金)20:39:35 No.754194965

>最終話のオーマジオウの暴れっぷりはここで敵を倒しても一番欲しいものはもう手に入らなくなってるから許されてると思うんだよね… どんなに強くても友だちはもういないからね…

170 20/12/11(金)20:39:43 No.754195004

>歴代ラスボスワンパンが許されてるどころか真っ当に人気要素として語り継がれてるのは素直にすごいと思う 闇の青年やエルロードは居ない辺りやけに原典に忠実なんだよね… そりゃ参加しないだろうなと

171 20/12/11(金)20:39:43 No.754195008

結局あれは何だったの?って考えると止まらなくなるけど 頭PARTYして気にしないことにする でもアクアはマジで何だったんだお前…なんでツクヨミの本名知ってたんだ…どこまで知って送り込まれてきたんだ…

172 20/12/11(金)20:39:46 No.754195034

>>アレ思い付きでやりました >>みたいな情報がどんどん出てくる >音源がない!あったよ!TSUTAYA!でかした!! >アギト回の挿入歌にそんなエピソードがあってダメだった もっと酷いのは後日iTunesで買えましたってのが…

173 20/12/11(金)20:40:09 No.754195153

>「ディケイドは物語が無い」ってよく言われるけど完結編で「今までの旅そのものが物語」って答えが出たはずなんだけどなあ ディケイドは「仮面ライダーディケイド」という本があるんじゃなくて他のライダーの本に番外編として「ディケイド来訪編」が収録されてるイメージ ジオウで通りすがられる視点になるとコイツあんなに無茶苦茶に感じるんだな

174 20/12/11(金)20:40:40 No.754195333

>>>アレ思い付きでやりました >>>みたいな情報がどんどん出てくる >>音源がない!あったよ!TSUTAYA!でかした!! >>アギト回の挿入歌にそんなエピソードがあってダメだった >もっと酷いのは後日iTunesで買えましたってのが… いやTSUTAYAにないからiTunesでダウンロードしました!じゃなかったか

175 20/12/11(金)20:40:43 No.754195358

オーマフォームが地面に降り立つと同時におじいちゃんの像が消えていくのいいよね… やっと孤独な王の責務から解放されて………ファイナルステージ普通に出てきたんですけど!?

176 20/12/11(金)20:41:02 No.754195448

テレビラスボスのス氏も映画ラスボスのISSAもファイナルラスボスの加古川君も全員別ベクトルの凄さがあって好き ISSAは平成ライダー総決算映画のラスボスならまさにこの人って人選だし、ス氏はスパイクはいて手のひらで踊るピエロだし、加古川君は誰からも侮られていて目的もみみっちいのにそれを一点突破して最強になる予想外さが好き

177 20/12/11(金)20:41:28 No.754195616

>オーマフォームが地面に降り立つと同時におじいちゃんの像が消えていくのいいよね… >やっと孤独な王の責務から解放されて………ファイナルステージ普通に出てきたんですけど!? ライドウォッチになったからオーマジオウの歴史も消滅したのかなと思ったらこれだよ!

178 20/12/11(金)20:41:30 No.754195623

>オーマフォームが地面に降り立つと同時におじいちゃんの像が消えていくのいいよね… >やっと孤独な王の責務から解放されて………ファイナルステージ普通に出てきたんですけど!? えっ消えた?なんの話?みたいな顔して普通に出てくるな

179 20/12/11(金)20:41:38 No.754195675

現場も原曲使いたいけど面倒そうだから言い出せない感じのまま進行してた感じっぽいしね まぁ実際に使ってもいいですか…おーいいよいいよされても >音源がない!あったよ!TSUTAYA!でかした!!

180 20/12/11(金)20:42:00 No.754195824

いくら過去で事象改変が行われようと小動もしないオーマ時空の悲しさよ

181 20/12/11(金)20:42:09 No.754195889

>結局あれは何だったの?って考えると止まらなくなるけど なんかまた知らないタイムジャッカーが生えて来たんだけど…

182 <a href="mailto:メイン脚本">20/12/11(金)20:42:19</a> [メイン脚本] No.754195949

映画の脚本から帰ってきたらヒロインがラスボスの妹になってた

183 20/12/11(金)20:42:31 No.754196012

>やっと孤独な王の責務から解放されて………ファイナルステージ普通に出てきたんですけど!? あれはオーマフォームがオーマジオウウォッチで召還したんじゃなかったっけ

184 20/12/11(金)20:42:36 No.754196037

>やっと孤独な王の責務から解放されて………ファイナルステージ普通に出てきたんですけど!? ようやく自分が必要なくなったのに自分のアナザーが出てきちゃったら潰すしかないじゃん!

185 20/12/11(金)20:42:54 No.754196136

頼む!未来の俺か他のライター!で進んでるの…?

186 20/12/11(金)20:43:09 No.754196222

>いくら過去で事象改変が行われようと小動もしないオーマ時空の悲しさよ いくらでも歴史変動するのに若き日の私がベルト捨てない限り一切揺るがねぇなこの未来…

187 20/12/11(金)20:43:11 No.754196243

>映画の脚本から帰ってきたらヒロインがラスボスの妹になってた 平成って醜くないか?

188 20/12/11(金)20:43:39 No.754196396

>>オーマフォームが地面に降り立つと同時におじいちゃんの像が消えていくのいいよね… >>やっと孤独な王の責務から解放されて………ファイナルステージ普通に出てきたんですけど!? >えっ消えた?なんの話?みたいな顔して普通に出てくるな 消えちゃったオーマジオウの世界とそのまま存在してるオーマジオウの世界が複数あるんじゃないかな

189 20/12/11(金)20:43:41 No.754196407

オーマフォームのもう片方のスロットに何か付かないかな…

190 20/12/11(金)20:43:50 No.754196464

いろいろ考えても答えでないから全部ソウゴの夢だったと言われても納得しちゃう

191 20/12/11(金)20:43:52 No.754196477

>頼む!未来の俺か他のライター!で進んでるの…? 頼む!台本書いたから出てくれレジェンド!で進んでる

192 20/12/11(金)20:43:53 No.754196479

アナザーライダーも上手い具合に悪意や皮肉を表現したデザインで悪趣味なところが実に怪人って感じだった

193 20/12/11(金)20:44:35 No.754196722

>>やっと孤独な王の責務から解放されて………ファイナルステージ普通に出てきたんですけど!? >あれはオーマフォームがオーマジオウウォッチで召還したんじゃなかったっけ 特になんもないぞ なんか平成の昭和ライダーが力を貸すぞ!したら出てきた なんで?

194 20/12/11(金)20:44:38 No.754196733

ソウゴくんが独自にオーマジオウになれちゃう謎存在だから その対になっちゃった加古川くんもアナザーオーマジオウにたどり着けちゃうぶっ飛んだ存在になっててビックリする しかも筋違いの恨みという最高にショボイ感情由来のパワーで

195 20/12/11(金)20:44:39 No.754196743

>>頼む!未来の俺か他のライター!で進んでるの…? >頼む!台本書いたから出てくれレジェンド!で進んでる あの体制はいい加減どうにかならんものか…

196 20/12/11(金)20:44:42 No.754196763

>あれはオーマフォームがオーマジオウウォッチで召還したんじゃなかったっけ 平成に生きる昭和ライダーと、観客中にある平成の記憶から復活って流れのはず Partyか何かキメていらっしゃる?

197 20/12/11(金)20:44:56 No.754196850

アナザーオーマジオウってやっぱりダグバ意識してんのかな…

198 <a href="mailto:オーマジオウ">20/12/11(金)20:45:12</a> [オーマジオウ] No.754196952

平成の世は 終わることはない

199 20/12/11(金)20:45:14 No.754196967

>あれはオーマフォームがオーマジオウウォッチで召還したんじゃなかったっけ 違うよ!アマゾンズら平成の昭和ライダーが揃った事と観客達の記憶の中にある平成ライダーの活躍が残っていた事で消し去られた筈の平成概念が蘇って何か現れたんだよ

200 20/12/11(金)20:45:15 No.754196975

>アナザーライダーも上手い具合に悪意や皮肉を表現したデザインで悪趣味なところが実に怪人って感じだった 腐ったミカンの鎧武や廃車のドライブいいよね…

201 20/12/11(金)20:45:24 No.754197033

>オーマフォームのもう片方のスロットに何か付かないかな… とりあえず腕にあと三つほどオーマジオウウォッチがありましてね…

202 20/12/11(金)20:45:41 No.754197139

アナザーダブルのデザイン最高に悪趣味すぎる

203 20/12/11(金)20:45:44 No.754197155

>アナザーライダーも上手い具合に悪意や皮肉を表現したデザインで悪趣味なところが実に怪人って感じだった いいよねガラス玉の手品師…

204 20/12/11(金)20:45:50 No.754197187

>>>頼む!未来の俺か他のライター!で進んでるの…? >>頼む!台本書いたから出てくれレジェンド!で進んでる >あの体制はいい加減どうにかならんものか… 玩具も絡めた展開を考えるとアレがベストとしか言いようがない… それはそれとしてもう少しどうにかできんかと思うけど

205 20/12/11(金)20:46:03 No.754197260

アナザーライダーのオリジナルの冒涜っぷりすごいよね

206 20/12/11(金)20:46:33 No.754197418

でもオファーはせめて前々からとっとけや! 見ろよあのカブト編!

207 20/12/11(金)20:46:46 No.754197485

>アナザーライダーのオリジナルの冒涜っぷりすごいよね アナザービルドは比較的大人しい子だったろ!

208 20/12/11(金)20:47:05 No.754197609

>アナザーライダーも上手い具合に悪意や皮肉を表現したデザインで悪趣味なところが実に怪人って感じだった 出来ればフィギュアーツで出して欲しかったけどここまで一切動きがないから無理かな…

209 20/12/11(金)20:47:13 No.754197657

>>アナザーライダーのオリジナルの冒涜っぷりすごいよね >アナザービルドは比較的大人しい子だったろ! 結構犠牲者出してなかったっけ!?

210 20/12/11(金)20:47:27 No.754197757

>見ろよあのカブト編! 直前まで太る仕事してたから…

211 20/12/11(金)20:47:42 No.754197846

写真と似ている…そっくりだ…

212 20/12/11(金)20:47:43 No.754197852

>>見ろよあのカブト編! >直前まで太る仕事してたから… 放映後に痩せ始める

213 20/12/11(金)20:47:57 No.754197932

>>>アナザーライダーのオリジナルの冒涜っぷりすごいよね >>アナザービルドは比較的大人しい子だったろ! >結構犠牲者出してなかったっけ!? 一年暴れ続けたからな…

214 20/12/11(金)20:48:08 No.754198010

でもオファー出してるとネットでばらすクズが内部にいるから…

215 20/12/11(金)20:48:15 No.754198048

>平成の世は >終わることはない (若き日の私が令和の平成ライダーになると宣言した直後です)

216 20/12/11(金)20:48:20 No.754198079

平成ってなんなんだろう…

217 20/12/11(金)20:48:24 No.754198097

みんな大好きウィザード早瀬

218 20/12/11(金)20:48:34 No.754198165

東映のコンテンツか何かかな?

219 20/12/11(金)20:48:45 No.754198237

>平成ってなんなんだろう… 平成ライダーが放映されてた期間だぜ!

220 20/12/11(金)20:49:07 No.754198375

>アナザーライダーも上手い具合に悪意や皮肉を表現したデザインで悪趣味なところが実に怪人って感じだった 2人で1人の仮面ライダーのWとか ワームの意匠だらけのカブトとか好き

221 20/12/11(金)20:49:18 No.754198447

>>平成ってなんなんだろう… >平成ライダーが放映されてた期間だぜ! お前たちの平成って短くないか?

222 20/12/11(金)20:49:18 No.754198451

>みんな大好きウィザード早瀬 好きだけど身近には絶対に居て欲しくないかな…

223 20/12/11(金)20:49:29 No.754198526

平成が溢れ出るってなんだよ…

224 20/12/11(金)20:49:32 No.754198561

アナザーライダーはオリジナルの怪人の衣装入れてるのもいいよね ビルドスマッシュとかエグゼイドバグスターって言われても納得できる

225 <a href="mailto:海外">20/12/11(金)20:49:34</a> [海外] No.754198574

>>平成ってなんなんだろう… >平成ライダーが放映されてた期間だぜ! まきこまないで

226 20/12/11(金)20:50:26 No.754198897

時の管理者ってデンライナー連中と何が違うんだあいつら…

227 20/12/11(金)20:50:27 No.754198899

研修医は初手ムテキやらなかっただけ有情

↑Top