虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 町田っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/11(金)18:37:01 No.754158259

    町田って神奈川経由しなくても都心行けるんだね

    1 20/12/11(金)18:37:18 No.754158344

    https://machida.keizai.biz/column/195/

    2 20/12/11(金)18:39:53 No.754158987

    >所要時間は1時間59分、運賃は1,436円でした。小田急線の町田~新宿は所要時間31分、運賃は377円。

    3 20/12/11(金)18:40:59 No.754159238

    迂回ルートそんなかかるのか

    4 20/12/11(金)18:41:35 No.754159362

    そりゃバス使えば可能なんじゃねーかな!

    5 20/12/11(金)18:41:59 No.754159466

    神奈川通らないことに意味があるし…

    6 20/12/11(金)18:43:54 No.754159907

    高幡不動から京王線じゃダメなの?

    7 20/12/11(金)18:44:05 No.754159942

    京王線乗ったら終わりじゃないのが割と酷い

    8 20/12/11(金)18:44:49 No.754160119

    立川に住んでたからこの迂回路の方が馴染みあるわ

    9 20/12/11(金)18:44:59 No.754160157

    またがないルートってこれ山道抜けて尾根幹抜けるルートかな

    10 20/12/11(金)18:45:29 No.754160259

    バス使ったら可能というより バス使ってもこんなにって

    11 20/12/11(金)18:47:20 No.754160738

    小田急でそんなに安かったっけ…

    12 20/12/11(金)18:48:23 No.754160997

    >小田急でそんなに安かったっけ… 私鉄ならそんなもんでは 八王子から新宿で370円の京王線には負ける

    13 20/12/11(金)18:49:21 No.754161247

    町田を通る鉄道バラバラすぎ問題

    14 20/12/11(金)18:49:42 No.754161332

    >立川に住んでたからこの迂回路の方が馴染みあるわ いや町田から立川なら新百合経由の多摩センターで降りてそこからモノレールでしょ?

    15 20/12/11(金)18:51:11 No.754161677

    神奈川はマグマ地帯な! 踏んだら死ぬんだぞー!

    16 20/12/11(金)18:53:54 No.754162315

    >町田を通る鉄道バラバラすぎ問題 モノレールさえくれば… え?南町田?

    17 20/12/11(金)18:55:56 No.754162806

    町田駅から多摩境まで何で移動してるの?

    18 20/12/11(金)18:55:59 No.754162829

    モノレールが通ったら俺の部屋窓開けられなくなっちゃう…

    19 20/12/11(金)18:59:11 No.754163677

    >高幡不動から京王線じゃダメなの? 京王相模原線はちょくちょく神奈川県を通ってしまうんだ… https://www.keio.co.jp/group/traffic/railroading/outline_of_route/index.html

    20 20/12/11(金)19:01:37 No.754164335

    >町田駅から多摩境まで何で移動してるの? 橋本行きのバス

    21 20/12/11(金)19:03:22 No.754164801

    経済封鎖されても安心だな

    22 20/12/11(金)19:03:59 No.754164975

    カタインド

    23 20/12/11(金)19:04:20 No.754165076

    神奈川との県境越えは危険が伴う

    24 20/12/11(金)19:07:44 No.754165963

    >高幡不動から京王線じゃダメなの? 中央線の方が速いみたい >高幡不動で京王線に乗り換えるルートもあるけど、所要時間で3分早かった立川経由を選択。

    25 20/12/11(金)19:08:21 No.754166142

    県境越えたらBGMが物騒なのに変わるからヤなんだよ

    26 20/12/11(金)19:09:49 No.754166562

    20年くらい経ってる気がするが いつごろ完成すんのかな

    27 20/12/11(金)19:10:20 No.754166704

    >>小田急でそんなに安かったっけ… >私鉄ならそんなもんでは >八王子から新宿で370円の京王線には負ける やす…

    28 20/12/11(金)19:13:17 No.754167525

    >やす… 立川から新宿がJR中央線で480円だからふざけんな!ってなるよ

    29 20/12/11(金)19:17:23 No.754168754

    神奈川県です東京都です神奈川県です東京都です

    30 20/12/11(金)19:17:44 No.754168858

    調べてみたら西武新宿線が思ったより安くなかった

    31 20/12/11(金)19:18:42 No.754169156

    すごい山奥を通りそう

    32 20/12/11(金)19:19:14 No.754169336

    >20年くらい経ってる気がするが >いつごろ完成すんのかな 先に北ルートをやるって話でようやく取り掛かったばかりだから…

    33 20/12/11(金)19:19:51 No.754169516

    >>小田急でそんなに安かったっけ… >私鉄ならそんなもんでは >八王子から新宿で370円の京王線には負ける 小田急の町田→新宿は30.8 kmで 同じ距離だと京王は346円だよ 30.8 kmで一番安いのは多分東京メトロで314円

    34 20/12/11(金)19:20:59 No.754169887

    >小田急の町田→新宿は30.8 kmで >同じ距離だと京王は346円だよ >30.8 kmで一番安いのは多分東京メトロで314円 お値段おかしいよね首都圏の鉄道

    35 20/12/11(金)19:21:27 No.754170020

    町田駅って滅茶苦茶市の端っこにあるんだな

    36 20/12/11(金)19:22:15 No.754170220

    >町田駅って滅茶苦茶市の端っこにあるんだな 駅前のヨドバシが県境跨いでるのは有名

    37 20/12/11(金)19:22:49 No.754170355

    うちの田舎の路線バスなんか片道10kmちょいで560円もするのに…

    38 20/12/11(金)19:23:08 No.754170458

    東京メトロは西船橋から中野まで乗っても安いからな…

    39 20/12/11(金)19:24:33 No.754170884

    前に「」が言ってた町田駅南口のヨドバシでカーナビ付けたまま立体駐車場入ると 神奈川県に入りました 東京都に入りました 神奈川県に入りました 東京都にってクソうるさいって話でめっちゃ笑った

    40 20/12/11(金)19:24:38 No.754170911

    >町田駅って滅茶苦茶市の端っこにあるんだな 小田急町田でもJR町田でも1~2分歩いただけで神奈川突入するぞ

    41 20/12/11(金)19:25:50 No.754171262

    >>町田駅って滅茶苦茶市の端っこにあるんだな >駅前のヨドバシが県境跨いでるのは有名 ヨドバシ前のエスカレーターが上り下りそれぞれ東京と神奈川で別々に管理してるんだっけ

    42 20/12/11(金)19:27:54 No.754171846

    >うちの田舎の路線バスなんか片道10kmちょいで560円もするのに… 使ってる人口が桁違いだから仕方ない

    43 20/12/11(金)19:29:26 No.754172284

    >ヨドバシ前のエスカレーターが上り下りそれぞれ東京と神奈川で別々に管理してるんだっけ そうだよ 昔小田急のビル管理で掃除のバイトやってた時に上りは相模原で別の会社が掃除やってるからウチは下りだけしてねって教わった事あるわ

    44 20/12/11(金)19:30:18 No.754172545

    >ヨドバシ前のエスカレーターが上り下りそれぞれ東京と神奈川で別々に管理してるんだっけ 地域振興券も町田市と相模原市両方使えてしまうんだ 南口の再開発そろそろ取り掛かってくれないかな

    45 20/12/11(金)19:30:39 No.754172639

    来る神奈川との国交断絶に備えねばならんからな…

    46 20/12/11(金)19:31:04 No.754172761

    町田市民だが南口行くこと全然ないな…ほんとたまにヨドバシぐらい

    47 20/12/11(金)19:31:43 No.754172972

    >町田市民だが南口行くこと全然ないな…ほんとたまにヨドバシぐらい 比喩でも何でもなくヨドバシ以外なんもねーからな南口

    48 20/12/11(金)19:32:26 No.754173179

    南口行くのヨドバシと猫カフェ行く時だけだな

    49 20/12/11(金)19:32:53 No.754173315

    >>町田市民だが南口行くこと全然ないな…ほんとたまにヨドバシぐらい >比喩でも何でもなくヨドバシ以外なんもねーからな南口 駅のホームから見てると南口側に焼き鳥屋とか猫カフェとかあってちょっと気になるのよね いっぺん行ってみっか~と思い続けたまま結局北口側で済ませしまう…

    50 20/12/11(金)19:33:11 No.754173410

    いや神奈川と全面戦争になったらまっさきに町田は制圧されるだろ

    51 20/12/11(金)19:33:29 No.754173507

    法政があるあたりの盲腸みたいな地域は何故町田になったのだろう

    52 20/12/11(金)19:34:10 No.754173708

    >町田市民だが南口行くこと全然ないな…ほんとたまにヨドバシぐらい 今となってはターミナル口の方が悲惨だと思う ヨドバシの存在は大きい

    53 20/12/11(金)19:34:16 No.754173737

    町田はゴミ袋が高いからクソだよ

    54 20/12/11(金)19:34:58 No.754173935

    町田近辺なのか多摩地区の「」って多いよね

    55 20/12/11(金)19:35:25 No.754174068

    >南口行くのヨドバシと猫カフェ行く時だけだな あの猫カフェってどう?北口のジョルナにあるとこしか行ったことないけど気になってる

    56 20/12/11(金)19:35:48 No.754174182

    南口は昔の治安悪かった頃の雰囲気あるからね ヨドバシから先へは行きたくない

    57 20/12/11(金)19:36:42 No.754174486

    >町田近辺なのか多摩地区の「」って多いよね 同じ多摩地区でも立川「」とは行動範囲全然違うけどね

    58 20/12/11(金)19:36:52 No.754174532

    >>町田市民だが南口行くこと全然ないな…ほんとたまにヨドバシぐらい >今となってはターミナル口の方が悲惨だと思う >ヨドバシの存在は大きい バカ野郎それは俺の通勤ルートだ!なくなったら朝家出るの10分は早めないといけなくなる あそこもまあ地元民以外通る意味ないが悪ないよ 降りてすぐ富士ガーデンは魚安いし仲見世側もすぐ出れるし…

    59 20/12/11(金)19:36:53 No.754174539

    ヨドの直ぐ側のコンビニで脳漿ぶちまけとかあったなぁ

    60 20/12/11(金)19:37:15 No.754174644

    >町田はゴミ袋が高いからクソだよ おまけに微妙に小さい上に伸び悪くて千切れやすいとかいうカスだからな… 今23区の方に引っ越したけど指定のゴミ袋なくて快適すぎる

    61 20/12/11(金)19:39:03 No.754175196

    >南口は昔の治安悪かった頃の雰囲気あるからね >ヨドバシから先へは行きたくない 最近はどうなってるのか分からんけど明確に雰囲気違うというか暗かったからな… ホテルとか風俗ばっかで東南アジアとかの治安悪いエリアみたいだった

    62 20/12/11(金)19:40:10 No.754175500

    南口はヨドバシ以外だとラブホが並んでるくらいの認識しかないな… 川の向こうになると本当に何があるか分からない

    63 20/12/11(金)19:40:12 No.754175509

    >ヨドの直ぐ側のコンビニで脳漿ぶちまけとかあったなぁ 2階がスポーツ用品店のとこ?

    64 20/12/11(金)19:40:14 No.754175526

    >バカ野郎それは俺の通勤ルートだ!なくなったら朝家出るの10分は早めないといけなくなる >あそこもまあ地元民以外通る意味ないが悪ないよ >降りてすぐ富士ガーデンは魚安いし仲見世側もすぐ出れるし… あの辺ラーメン屋になったらつぶれなくなったね

    65 20/12/11(金)19:42:06 No.754176083

    ターミナル口はバスセンターだから潰れることはないけど ミーナ町田はなぁ…ハンズ時代が懐かしい

    66 20/12/11(金)19:43:34 No.754176498

    ターミナルのラーメン屋もころころ入れ替わってたな

    67 20/12/11(金)19:43:40 No.754176528

    >あの猫カフェってどう?北口のジョルナにあるとこしか行ったことないけど気になってる 町田で他に行ったことないけどアットホームな感じで女性多め 猫はクールでかわいい 料金高めだけど漫画結構あったよ

    68 20/12/11(金)19:44:25 No.754176775

    >ミーナ町田はなぁ…ハンズ時代が懐かしい コロナでどこも早く閉まってるとき東急よりこっちのダイソーが1時間だか長く営業してて助けられたわ…

    69 20/12/11(金)19:45:50 No.754177184

    川崎も横浜も相模原もゴミで困ることはほとんどないので町田の事情聞くと同情する

    70 20/12/11(金)19:46:33 No.754177398

    JR近くのタイガーなんとかとか万豚期とか入ってた店は長続きしないな…

    71 20/12/11(金)19:46:41 No.754177434

    >コロナでどこも早く閉まってるとき東急よりこっちのダイソーが1時間だか長く営業してて助けられたわ… ダイソー2つもあるの無駄だと思ってたけど役に立つこともあるんだな…

    72 20/12/11(金)19:46:58 No.754177527

    多摩境さえいければそりゃいけるけど 多摩境行くまでが大変すぎるだろそりゃ…

    73 20/12/11(金)19:47:16 No.754177623

    >JR近くのタイガーなんとかとか万豚期とか入ってた店は長続きしないな… あそこまた更地になってるね 立地は悪くなさげだけどな…

    74 20/12/11(金)19:48:17 No.754177908

    >>コロナでどこも早く閉まってるとき東急よりこっちのダイソーが1時間だか長く営業してて助けられたわ… >ダイソー2つもあるの無駄だと思ってたけど役に立つこともあるんだな… 東急上まで行くのめどいし帰り道なので自分は基本ミーナの方使ってるよ