キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/11(金)18:18:16 No.754153433
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/11(金)18:19:40 No.754153800
人類滅んでるのか…
2 20/12/11(金)18:21:03 No.754154162
じゃあもう並行世界も襲い尽くすサメ映画作るか
3 20/12/11(金)18:24:09 No.754154927
何だ宇宙滅ぼしてるのは無いのか
4 20/12/11(金)18:24:47 No.754155091
ブラックホールサメで銀河系を飲み込もう
5 20/12/11(金)18:26:17 No.754155449
いくらサメでも宇宙には出られないからな 予算の都合で
6 20/12/11(金)18:27:04 No.754155658
フェストゥム襲来よりヤバいなコレ?
7 20/12/11(金)18:27:27 No.754155764
6のラストで1の冒頭に繋がってフィンが日常に戻るのが良いよね…
8 20/12/11(金)18:27:44 No.754155843
メテオシャークとかすでにありそう 調べる気は起きない
9 20/12/11(金)18:28:09 No.754155952
シャークネード3で宇宙行ったよ
10 20/12/11(金)18:28:51 No.754156136
>メテオシャークとかすでにありそう >調べる気は起きない サメと隕石の組み合わせは俺の知る限りだとまだないな…
11 20/12/11(金)18:29:06 No.754156213
オペラハウスのレーザー砲って何?
12 20/12/11(金)18:29:46 No.754156377
>オペラハウスのレーザー砲って何? わからんのか オペラハウスがレーザー砲になる
13 20/12/11(金)18:30:10 No.754156480
ピラミッドパワーが通じないとなると相当だな…
14 20/12/11(金)18:30:19 No.754156512
サメ型ロケットとか打ち上げるんだな
15 20/12/11(金)18:31:21 No.754156806
嫁が4でサイボーグ化して耐久度高くて空飛んでライトセイバー使えるようになったけどあまりに強すぎて5で飛行能力取り外された
16 20/12/11(金)18:36:51 No.754158216
6はだいたいfgo
17 20/12/11(金)18:37:06 No.754158280
サメってすごいんだな
18 20/12/11(金)18:37:26 No.754158384
あのクソダサいテーマ曲好き
19 20/12/11(金)18:37:33 No.754158412
インフレがすごすぎた
20 20/12/11(金)18:38:04 No.754158538
>あのクソダサいテーマ曲好き ゴーゴーゴーゴーゴゴーゴーフンフンフフフンシャークネドー シャークネドー シャークネドー
21 20/12/11(金)18:40:26 No.754159097
ローマ教皇から賜ったチェンソーを適当に使い捨てる エクスカリバーも
22 20/12/11(金)18:43:13 No.754159751
そんな気軽にタイムスリップするな
23 20/12/11(金)18:45:03 No.754160172
最終的に嫁とサメが共存して未来世界を支配している映画はこれくらいだ
24 20/12/11(金)18:45:18 No.754160221
シャークネードのせいでサメ映画のインフレやばくない?
25 20/12/11(金)18:46:01 No.754160387
シャークネードの時点でやばい 大量のサメが空から降ってくるんだぞ
26 20/12/11(金)18:46:01 No.754160388
>6のラストで1の冒頭に繋がってフィンが日常に戻るのが良いよね… 1や2を見た頃はサメは飛ぶって言っちゃうけど 最後まで見るとサメは飛ばないと断言したくなる サメは飛んじゃいけないよ
27 20/12/11(金)18:46:36 No.754160531
最近アサイラムのクソ映画観てないな…
28 20/12/11(金)18:48:05 No.754160926
>最近アサイラムのクソ映画観てないな… この状況下ではサメ映画業界も大変なんだろうな…
29 20/12/11(金)18:49:36 No.754161311
オペラハウスのレーザー砲?
30 20/12/11(金)18:50:22 No.754161485
オペラハウスが変形してレーザー砲出てくるんだっけ
31 20/12/11(金)18:51:15 No.754161699
>オペラハウスのレーザー砲? この下のおっさんはクスリやってないし言ってる事全部本当だから
32 20/12/11(金)18:51:40 No.754161810
サメ映画博士というよりはサメ映画の製造元じゃん!
33 20/12/11(金)18:51:41 No.754161813
なんかボーボボのネタバレみたいだな
34 20/12/11(金)18:52:07 No.754161905
https://m.youtube.com/watch?v=_RnXtTV-b6o レーザー砲は予告でも出てる
35 20/12/11(金)18:52:12 No.754161919
>サメ映画博士というよりはサメ映画の製造元じゃん! 普通は製作者が一番の博士になるだろう?
36 20/12/11(金)18:53:15 No.754162161
>6のラストで1の冒頭に繋がってフィンが日常に戻るのが良いよね… あれだけ好き勝手やって締めでホロッと来るのズルいと思った
37 20/12/11(金)18:53:15 No.754162162
何だかんだで好きだから滅びてほしくはない
38 20/12/11(金)18:54:02 No.754162345
>https://m.youtube.com/watch?v=_RnXtTV-b6o ???????
39 20/12/11(金)18:54:37 No.754162479
>何だかんだで好きだから滅びてほしくはない 予告編を見るだけで心が温かくなるからな…
40 20/12/11(金)18:55:03 No.754162592
嫁が未来でターミネーターになってたのは笑った
41 20/12/11(金)18:56:40 No.754163003
サメがインフレしすぎてサメが悪魔の化身みたいになってない?
42 20/12/11(金)18:58:11 No.754163404
1:ロサンゼルス 2:ニューヨーク 3:ワシントンDCから宇宙へ 4:北米全土 5:世界旅行 6:色んな時代へタイムトラベルしてリセット だったかな
43 20/12/11(金)18:58:14 No.754163418
まぁこういうのは誰かに先やられる前にいくとこまでいっとかないとな…
44 20/12/11(金)18:58:21 No.754163443
サメが宇宙に行くだけならシャークネードでゃってたし
45 20/12/11(金)18:59:11 No.754163673
5とか6はサメがあんまり脅威じゃない感じだった シャークネードが旅のとびらみたいな扱いだったし
46 20/12/11(金)18:59:29 No.754163747
チェーンソーのCM
47 20/12/11(金)18:59:42 No.754163792
>この状況下ではサメ映画業界も大変なんだろうな… 映画業界はヤバいけどアサイラムに限って言えばCS上映用クソドラマとソフト販売専門クソ映画で稼いでるので 劇場はほぼ関係無いんだ…
48 20/12/11(金)19:00:03 No.754163898
どうしてサメが海にいるの!?
49 20/12/11(金)19:00:27 No.754164017
>主人公役の人のカジュアルブランドのCM
50 20/12/11(金)19:00:42 No.754164084
>どうしてサメが海にいるの!? そこ疑問に思うとこなの
51 20/12/11(金)19:00:50 No.754164122
だいたい低予算だから失敗してもあんまり痛手なさそう
52 20/12/11(金)19:00:53 No.754164137
個人的には3がピークだった
53 20/12/11(金)19:00:55 No.754164152
5で海を泳いでるときにサメに襲われたのは衝撃的だったよ
54 20/12/11(金)19:01:02 No.754164181
そういやAmazonでシャークネードが安くなってるよ クリスマスプレゼントにバイナウ!
55 20/12/11(金)19:01:11 No.754164224
規模大きくし過ぎて収集が付かなくなった感はある 6のラストで元は取れるけど3以降は右肩下がりに本来のクソ映画に落ちて行ってる
56 20/12/11(金)19:01:18 No.754164248
6は白石空間みたいなの通ってた覚えが
57 20/12/11(金)19:01:19 No.754164254
>個人的には2がピークだった
58 20/12/11(金)19:01:42 No.754164357
まっかっせってぇん♥
59 20/12/11(金)19:02:15 No.754164498
>そこ疑問に思うとこなの サメが海にいるんだぞ?
60 20/12/11(金)19:02:21 No.754164521
https://www.youtube.com/watch?v=VdFnX7GlzHw
61 20/12/11(金)19:02:42 No.754164627
つまり引きこもりサメ需要で今利益最高までありえるのか
62 20/12/11(金)19:02:50 No.754164663
6の死んでいったキャラ再登場は好き
63 20/12/11(金)19:03:09 No.754164728
6のラストで許したけどまあ悪いところもかなりあるよね
64 20/12/11(金)19:03:21 No.754164796
キミたちの責任だよ!
65 20/12/11(金)19:03:29 No.754164830
サイボーグ嫁のインフレもすごい
66 20/12/11(金)19:03:40 No.754164886
シャークネードは一流の三流というイメージ
67 20/12/11(金)19:03:55 No.754164955
雪山にいるアイスジョーズや砂の中を泳ぐビーチシャークは無難に面白いから未見なら見て欲しい
68 20/12/11(金)19:03:56 No.754164961
ワープするためにシャークネード召喚して日本破壊するのは解釈違い
69 20/12/11(金)19:04:11 No.754165038
2が好きな人は6は見たほうがいいと思う
70 20/12/11(金)19:04:16 No.754165057
>6の死んでいったキャラ再登場は好き 1で死んだ主人公の親友…
71 20/12/11(金)19:04:21 No.754165082
ノリと勢いとサメ台風とチェーンソーと家族愛でできてる映画
72 20/12/11(金)19:04:37 No.754165156
見て損はないと言えるけど3以降がちょっと…ってのもわかる
73 20/12/11(金)19:04:52 No.754165215
>雪山にいるアイスジョーズや砂の中を泳ぐビーチシャークは無難に面白いから未見なら見て欲しい そういうの全部集めてシャークアベンジャーズできないかな
74 20/12/11(金)19:05:21 No.754165343
ちゃんと来日にてロケしてたな
75 20/12/11(金)19:05:40 No.754165425
シャークネード4でなんかもういいや…ってなったけど5絶滅エンドだったんだ…
76 20/12/11(金)19:05:41 No.754165428
>6の死んでいったキャラ再登場は好き なんとかしてまた出たいなぁって言ってた一作目で死んだおじいちゃんの俳優がシリーズ途中で亡くなってしまったけど 映像つなぎ合わせて再出演させてるのが凄くいいんだ
77 20/12/11(金)19:05:56 No.754165488
シャークネードもだけど○○ヘッドジョーズやメガシャークも落ち着いたからそろそろ次の何かが欲しい 下限で突っ切ったやつじゃなく
78 20/12/11(金)19:05:58 No.754165502
むしろ2辺りが普通に面白くなりすぎたのではないのだろうか
79 20/12/11(金)19:06:20 No.754165593
シャークトパスシリーズ
80 20/12/11(金)19:06:22 No.754165606
345は見なくていいけど6は見て損はない
81 20/12/11(金)19:06:23 No.754165608
4で色んななんとかネードが出てきたりマトリョーシカみたいに何重にもサメがサメに食われて駄目だった
82 20/12/11(金)19:06:45 No.754165704
>なんとかしてまた出たいなぁって言ってた一作目で死んだおじいちゃんの俳優がシリーズ途中で亡くなってしまったけど >映像つなぎ合わせて再出演させてるのが凄くいいんだ そうだったんだ…
83 20/12/11(金)19:06:50 No.754165722
殺すために人類養殖してるサメ映画作らないと駄目だな
84 20/12/11(金)19:06:58 No.754165763
属性エンチャントネードシリーズとか要所要所は好きなんだけどね
85 20/12/11(金)19:07:03 No.754165782
>シャークネード4でなんかもういいや…ってなったけど5絶滅エンドだったんだ… 嫁の生首と一緒に呆然としてたら老けた息子がバックトゥーザ・フューチャーしにくる
86 20/12/11(金)19:07:14 No.754165831
1作目も面白いけどまだまだクソ映画特有のテンポの悪さが残ってるからやっぱり2が一番かなってなる
87 20/12/11(金)19:07:19 No.754165851
2が面白くなるのはよくある
88 20/12/11(金)19:07:38 No.754165941
まさか嫁の生首が伏線とは
89 20/12/11(金)19:07:45 No.754165969
>1作目も面白いけどまだまだクソ映画特有のテンポの悪さが残ってるからやっぱり2が一番かなってなる サメでホームランするとこでダメだった
90 20/12/11(金)19:07:56 No.754166027
なんだかんだ1のガバガバさが好きなんだ
91 20/12/11(金)19:08:20 No.754166137
一番出来がいいのは2だろうね…
92 20/12/11(金)19:08:52 No.754166275
2に関しては真っ当なサメ映画の中に放り込んでもまあ許せるかなって思う
93 20/12/11(金)19:09:17 No.754166414
ラバネードとかニュークリアネードとかも出てきてヤバかったな…
94 20/12/11(金)19:09:18 No.754166417
息子がサメの腹掻っ捌いて何人も出てくるのは4あたり?
95 20/12/11(金)19:09:24 No.754166442
オペラハウストランスフォームって何?
96 20/12/11(金)19:09:24 No.754166445
サメ映画はジョーズとディープブルーだけでいいよと言われていたが シャークネード1,2,6も追加されたのか…
97 20/12/11(金)19:09:28 No.754166461
>じゃあもう並行世界も襲い尽くすサメ映画作るか 割と本気で見たい… なんかもうありそうな気もする
98 20/12/11(金)19:09:42 No.754166525
真っ当なサメ映画とは
99 20/12/11(金)19:10:00 No.754166614
息子役でドルフラングレンも出るしな まああの人結構クソ映画率高いけど
100 20/12/11(金)19:10:03 No.754166632
6はシリーズファン向け
101 20/12/11(金)19:10:28 No.754166749
>オペラハウストランスフォームって何? オペラハウスがトランスフォームする
102 20/12/11(金)19:10:31 No.754166767
>真っ当なサメ映画とは ジョーズとかディープブルーとかパニックマーケットとか…
103 20/12/11(金)19:10:34 No.754166790
>じゃあもう並行世界も襲い尽くすサメ映画作るか ディケイドみたいになるかな
104 20/12/11(金)19:10:44 No.754166832
日本はサメゴジラに襲われたしな
105 20/12/11(金)19:11:10 No.754166953
最近はロストバケーションとかMEGとかもあるでしょ
106 20/12/11(金)19:11:16 No.754166996
B級サメ映画ならシャークトパスも好き 2は良くわからなかったけど…
107 20/12/11(金)19:12:14 No.754167232
シャークネード興味出てきたんだけど面白い?
108 20/12/11(金)19:12:36 No.754167327
ハリウッドセレブの間でこの映画にカメオ出演して殺される役するのが一時期流行ったらしいな
109 20/12/11(金)19:12:48 No.754167372
ダブルヘッドはいいB級サメ映画だったけどトリプルヘッドは駄目でした
110 20/12/11(金)19:13:02 No.754167436
>シャークネード興味出てきたんだけど面白い? 夜中に一気見するととても楽しくなるよ!
111 20/12/11(金)19:13:10 No.754167486
>ハリウッドセレブの間でこの映画にカメオ出演して殺される役するのが一時期流行ったらしいな クリスジェリコ以外に誰が死んでたっけ…あの人もWWEのプロレスラーだし
112 20/12/11(金)19:13:12 No.754167499
345も他のサメ映画と比べたらかなりいいというかマシだよ シャークネードの中では微妙ってだけ
113 20/12/11(金)19:13:23 No.754167558
オチも含めて完璧だな
114 20/12/11(金)19:13:33 No.754167594
>シャークネード興味出てきたんだけど面白い? 週末の明日は休みだって夜に酒とツマミ用意して酔っぱらいながら観る映画としては面白いよ
115 20/12/11(金)19:13:49 No.754167677
シャークトパス シャークトパスvsプテラクーダ シャークトパスvsホエールウルフ
116 20/12/11(金)19:13:49 No.754167680
3以降もゴーストシャークぐらいには面白いよ
117 20/12/11(金)19:13:58 No.754167719
古代サメ文明の遺跡から解き放たれたシャークネードに飲み込まれた息子を古代サメ文明の遺産を使ってワープしながら世界を巡ってなんやかんやあったあと世界滅んだと思ったら未来から車に乗ってタイムスリップしてきた息子と歴史改変しに行くまでが5
118 20/12/11(金)19:14:15 No.754167807
>シャークネード興味出てきたんだけど面白い? まず1,2は見て損はないと思うけど実況とかでツッコミながら見られるとさらに面白い
119 20/12/11(金)19:14:26 No.754167868
インディージョーンズとBTTFはどうかと思う
120 20/12/11(金)19:14:45 No.754167983
鮫の惑星もあるぞ
121 20/12/11(金)19:14:50 No.754168013
イギリスは観覧車がパンジャンドラムになるんだっけ?
122 20/12/11(金)19:14:59 No.754168051
>週末の明日は休みだって夜に酒とツマミ用意して酔っぱらいながら観る映画としては面白いよ なんだよそれ塩辛いだけのアテかよ…
123 20/12/11(金)19:15:13 No.754168133
5のラストで出てきたデロリアン即使わなくなるの大好き
124 20/12/11(金)19:15:16 No.754168147
そもそもなんでサメが飛んでんの?
125 20/12/11(金)19:15:19 No.754168163
4でニュークリアシャークネードとか出てきて耐えられなかった
126 20/12/11(金)19:15:25 No.754168193
どうしてこんなことに?って言われるとただただ日本人が悪い
127 20/12/11(金)19:15:32 No.754168217
竜巻で巻き上げられたからだよ
128 20/12/11(金)19:15:36 No.754168244
2は手放しで褒められるよ…
129 20/12/11(金)19:15:42 No.754168270
>なんだよそれ塩辛いだけのアテかよ… お好きでしょう…?
130 20/12/11(金)19:15:44 No.754168283
そのうちシャークネードウィルスとかやるだろう
131 20/12/11(金)19:15:52 No.754168316
>>週末の明日は休みだって夜に酒とツマミ用意して酔っぱらいながら観る映画としては面白いよ >なんだよそれ塩辛いだけのアテかよ… しょっぱいからな…
132 20/12/11(金)19:15:55 No.754168330
やっぱみんな同じような感想を… 3以降惰性だったけど最終作はシリーズ全部見てきてよかったって思えたからな…
133 20/12/11(金)19:16:14 No.754168422
>そもそもなんでサメが飛んでんの? 竜巻に吸い上げられたんだ
134 20/12/11(金)19:16:17 No.754168441
やっぱり2は評判良いのか
135 20/12/11(金)19:16:30 No.754168495
3以降も好きではあるけど駄目だよなって言われたらそあだねってな?
136 20/12/11(金)19:16:42 No.754168561
サメ映画がいつどうしてジャンル確立したんだろう
137 20/12/11(金)19:16:50 No.754168607
2だけ見てもいいと思う
138 20/12/11(金)19:17:00 No.754168656
SNSから襲ってくるサメはいたよね
139 20/12/11(金)19:17:38 No.754168828
そもそも予算が1億行くか行かないかの レンタルや配信専門のC級映画だぞ
140 20/12/11(金)19:17:49 No.754168883
6放送したの去年の年末だっけ
141 20/12/11(金)19:17:54 No.754168913
SAWシリーズと似たような評価
142 20/12/11(金)19:18:24 No.754169064
>SAWシリーズと似たような評価 チェーンSAWだからな
143 20/12/11(金)19:18:29 No.754169084
6はヴェノムとかやってた頃のはず 同じ日に4DXで見た記憶ある
144 20/12/11(金)19:19:11 No.754169317
サブタイトルがエクストリームミッションとかラストチェーンソーとかやたらかっこいい
145 20/12/11(金)19:19:43 No.754169474
そのうちサメゲッターとかサメゴジラとか出来そうな勢いだな...
146 20/12/11(金)19:19:45 No.754169482
>6放送したの去年の年末だっけ 一昨年
147 20/12/11(金)19:19:51 No.754169521
ポスターのパロがひどい
148 20/12/11(金)19:19:56 No.754169549
シャークネードはサメ映画の中でもかなり異端だからな 何たって普通に楽しんで見れてしまう
149 20/12/11(金)19:20:11 No.754169621
>そのうちサメゲッターとかサメゴジラとか出来そうな勢いだな... サメゴジラなら5で出たし
150 20/12/11(金)19:20:30 No.754169714
シャークネードは5でスレ画の状態にまでやりたい放題やってるのに6で完璧にシリーズを完結させるんだから参るね…
151 20/12/11(金)19:20:35 No.754169737
小田原まで遠出して4DXで6観たよ
152 20/12/11(金)19:20:36 No.754169749
なんでもやりすぎてやることがなくなってしまった まあ6作もやりゃ充分だが
153 20/12/11(金)19:20:56 No.754169870
>小田原まで遠出して4DXで6観たよ 楽しそうだな…
154 20/12/11(金)19:20:58 No.754169877
>そのうちサメゲッターとかサメゴジラとか出来そうな勢いだな... シャークジラなら出たぞ
155 20/12/11(金)19:21:00 No.754169891
4DX(2D)いいよね
156 20/12/11(金)19:21:22 No.754169986
サメなのかクジラなのか
157 20/12/11(金)19:22:45 No.754170347
なんか面白そうな気がしてきた
158 20/12/11(金)19:22:58 No.754170404
面白いかどうかでいうと間違いなく面白いぞ
159 20/12/11(金)19:23:02 No.754170429
予告見たけどこれサメである必要が…
160 20/12/11(金)19:23:31 No.754170576
個人的に面白さのランキング付けるとしたら241365くらいの順で面白い
161 20/12/11(金)19:23:46 No.754170626
サメ要らなくないってのは5とか6の問題点だよね
162 20/12/11(金)19:24:17 No.754170802
センタ・パラタス!
163 20/12/11(金)19:24:56 No.754170998
>センタ・パラタス! このセリフで偽息子を見破るの好き
164 20/12/11(金)19:25:01 No.754171028
世にも珍しい海を泳ぐサメ
165 20/12/11(金)19:25:21 No.754171128
デビッド・ハッセルホフが親父役なのがいい
166 20/12/11(金)19:25:33 No.754171193
6を4DXで見たけど流石に厳選されたファンしか居なかったのか上映終わった瞬間劇場中の客が早口で絶賛トークを始めてダメだった
167 20/12/11(金)19:25:55 No.754171298
確かにイギリスの観覧車は発射できそうな形してるわ
168 20/12/11(金)19:26:06 No.754171340
4DX観に行くようなファンは6は大満足だろうしね…
169 20/12/11(金)19:26:20 No.754171390
>https://m.youtube.com/watch?v=_RnXtTV-b6o >レーザー砲は予告でも出てる シドニーのオペラハウス変形で素直にワクワクしちゃった
170 20/12/11(金)19:26:34 No.754171453
ワールド国辱ツアー
171 20/12/11(金)19:26:37 No.754171466
こんな映画が5つもシリーズ重ねるなんて凄いな
172 20/12/11(金)19:26:58 No.754171576
>こんな映画が5つもシリーズ重ねるなんて凄いな 日本人が悪いんですよ
173 20/12/11(金)19:27:20 No.754171686
最低だよ浅井ラム…
174 20/12/11(金)19:27:54 No.754171841
割とニコ生の功罪ある
175 20/12/11(金)19:27:56 No.754171855
観覧車はコナンとかガルパンとかよく転がされるな
176 20/12/11(金)19:28:20 No.754171969
ビームチェーンソー好き
177 20/12/11(金)19:28:51 No.754172131
最初はサメ巻き込んだだけの普通の竜巻じゃなかったっけ…
178 20/12/11(金)19:29:13 No.754172228
海外ドラマでおバカ映画やB級ドラマの製作者が出てくると 日本や中国が買ってくれるから低予算でも利益出るとか言われてて吹く
179 20/12/11(金)19:29:48 No.754172392
>最初はサメ巻き込んだだけの普通の竜巻じゃなかったっけ… それに爆弾ぶち込んで打ち消すだけの簡単なお仕事だった
180 20/12/11(金)19:30:01 No.754172456
ヴァチカンの法王に祝福されし聖なるチェーンソーいいよね
181 20/12/11(金)19:31:29 No.754172891
>古代で岩から引き抜いた聖剣エクスチェーンソーいいよね
182 20/12/11(金)19:31:44 No.754172976
6だけ勧めるなよエンドゲームから見るようなもんじゃん5も見ないと
183 20/12/11(金)19:32:09 No.754173106
ニュークリアネードってなんだよ
184 20/12/11(金)19:32:38 No.754173239
6単体だとかなりクソだよ! シリーズ通すとなんかいい感じになる
185 20/12/11(金)19:32:38 No.754173242
チェーンソードめっちゃ強そう
186 20/12/11(金)19:32:55 No.754173326
買おう!DVDBOXぱくぱくパック!
187 20/12/11(金)19:33:01 No.754173355
>ニュークリアネードってなんだよ 核台風