20/12/11(金)18:12:04 自力で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/11(金)18:12:04 No.754151893
自力でジョイコン修理できた 充実感がすごい…
1 20/12/11(金)18:12:56 No.754152092
えらいえらい
2 20/12/11(金)18:13:47 No.754152310
まあ何でもそうだけど修理して正常な動作してくれた時は「お…?おおっ!!」ってなるよね
3 20/12/11(金)18:15:34 No.754152756
もう俺のリンクが勝手に左に動くことはない…
4 20/12/11(金)18:17:19 No.754153206
バラして接点復活剤を吹き掛けるやつ?
5 20/12/11(金)18:18:04 No.754153373
スレ「」天才か
6 20/12/11(金)18:18:44 No.754153548
>バラして接点復活剤を吹き掛けるやつ? スティク丸ごと換えるやつ
7 20/12/11(金)18:20:00 No.754153892
俺もジョイコンバラしてみるかーと思ったら手持ちのY字ドライバーじゃネジに刺さらなくて無理だった
8 20/12/11(金)18:26:21 No.754155463
プロはGBA時代からYドライバーを持っているものだ
9 20/12/11(金)18:40:12 No.754159054
今だとつべに修理動画上がってるから見ながらできるしな…ありがたい
10 20/12/11(金)18:46:54 No.754160601
Y字どころか精密ドライバーもないdrすよ
11 20/12/11(金)18:48:12 No.754160956
プロコン定期的に分解清掃してる 基盤に隠しメッセージが書いてあるんだよ
12 20/12/11(金)18:49:42 No.754161329
ぶんかいしてんじゃねーよ!って?
13 20/12/11(金)18:51:06 No.754161662
>ぶんかいしてんじゃねーよ!って? いや、感謝の言葉みたいなやつ Thank you for なんとかって書いてあった
14 20/12/11(金)18:51:13 No.754161686
switchのプロコンは分解組み立てめちゃくちゃ楽だよね WiiUのプロコンは複雑すぎてちょっと困った記憶がある
15 20/12/11(金)18:56:12 No.754162885
プロコンの修理難易度はジョイコンに比べてプロ仕様なの?
16 20/12/11(金)18:57:55 No.754163341
分解清掃するだけなら簡単だよ スプラトゥーンやってると入力してないのに入力する状態にすぐなるから分解してエアダスター服だけで割となおる
17 20/12/11(金)18:59:02 No.754163625
>プロコンの修理難易度はジョイコンに比べてプロ仕様なの? 分解するときカバー外すのに最初のときだけ力込めないと外れないけどそれ以外はそんなに難しくないはず
18 20/12/11(金)19:00:32 No.754164041
ドライバーや一部パーツ引き抜き用ピンセットとかがまとめて入った専用の修理セットとかめっちゃ売ってるよねジョイコン 自分もこないだ買ったけどちゃんと修理できて感動した
19 20/12/11(金)19:02:32 No.754164582
自分で分解すると保証効かなくなるけど 公式に修理出すの高いからね…
20 20/12/11(金)19:06:03 No.754165522
コントローラの分解って案外楽しいしね
21 20/12/11(金)19:08:38 No.754166221
修理出すより買い直す方がすぐ使えていいかってなったよ 次は分解してみるか…
22 20/12/11(金)19:09:25 No.754166449
コントローラーなら最悪分解してダメになって結局買い替えってなっても我慢できる出費で済むし
23 20/12/11(金)19:10:40 No.754166815
最近Switch買ったけど保護フィルムとか予備のコントローラーとかいるのかしら
24 20/12/11(金)19:11:44 No.754167114
プロコンは+ドライバーだけで開くからジョイコンより楽だよ
25 20/12/11(金)19:12:14 No.754167230
>最近Switch買ったけど保護フィルムとか予備のコントローラーとかいるのかしら 保護フィルムは欲しい コントローラは壊れたら買い増すなりすればいいんじゃない?
26 20/12/11(金)19:13:19 No.754167531
外に持ち出さない場合でも保護フィルムはあったほうがいい 画面がデカいからな
27 20/12/11(金)19:15:28 No.754168205
自分もSDカードは調達する予定なんだけど周辺機器てんで分かんないや 持ち運び用の小さいケースはついてきたけどそうかフィルムか
28 20/12/11(金)19:16:58 No.754168643
買った64ギガのカードがもう埋まった…
29 20/12/11(金)19:17:34 No.754168806
保護フィルムっていうか指紋つかないフィルムが欲しい
30 20/12/11(金)19:17:49 No.754168885
プロコン分解しようとしたらネジ硬すぎてダメだった
31 20/12/11(金)19:19:35 No.754169434
>もう俺のリンクが勝手に左に動くことはない… なんで左なんだろうね うちのプロコンとクラシックコンも勝手に動く
32 20/12/11(金)19:22:15 No.754170218
>>もう俺のリンクが勝手に左に動くことはない… >なんで左なんだろうね ほぼ全てのアクションや格闘ゲームで移動に使うからじゃない? 視点移動グリグリ使うタイプのゲームやってると右も逝く