虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

早く秘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/11(金)17:46:28 No.754145911

早く秘書にしたい

1 20/12/11(金)17:46:55 No.754146000

スズメバチみたい

2 20/12/11(金)17:47:19 No.754146095

ブチッ

3 20/12/11(金)17:47:41 No.754146164

触覚…

4 20/12/11(金)17:47:41 No.754146168

一周年直前に相応しいイベントだった

5 20/12/11(金)17:48:28 No.754146314

>ブチッ やっやめなさいよぉ!

6 20/12/11(金)17:48:56 No.754146423

Wも結構なババアじゃない…?

7 20/12/11(金)17:49:05 No.754146455

チンポ挿れられた瞬間殿下がなぜドクターと一緒に居たのか理解してメロメロになる 傭兵なんてそれで良いんだよ

8 20/12/11(金)17:49:12 No.754146488

殿下とドクターの夜の営みを知りたい su4421538.jpg

9 20/12/11(金)17:49:13 No.754146491

Wイネスヘドリーみんな欲しい! ファントム…お前誰なんだ……

10 20/12/11(金)17:49:16 No.754146501

正直最初イネスの体がスケベすぎておっさん羨ましいな死ね!とか思ってたんだけど 傭兵3人家族いい…

11 20/12/11(金)17:49:24 No.754146528

クソ女vsクソ女の戦いがみたい

12 20/12/11(金)17:49:31 No.754146561

>>ブチッ >やっやめなさいよぉ! (じっと見つめる)

13 20/12/11(金)17:49:42 No.754146598

>チンポ挿れられた瞬間殿下がなぜドクターと一緒に居たのか理解してメロメロになる >傭兵なんてそれで良いんだよ 昼は相変わらずだけど 夜は大人しくなるクソ女

14 20/12/11(金)17:49:55 No.754146650

殿下の身体はもっと源石でボロボロのはず…

15 20/12/11(金)17:50:21 No.754146748

イネスは補助とか特殊辺りだろうか ヘドリーは絶対前衛

16 20/12/11(金)17:51:13 No.754146919

不器用すぎるやつが多すぎる世界だ… まあ情操教育なんてじの字もない環境ばかりだから仕方ないが

17 20/12/11(金)17:51:29 No.754146977

>殿下の身体はもっと源石でボロボロのはず… 服から出てる石は装飾だと思ってた

18 20/12/11(金)17:51:38 No.754147018

強いかどうかはまだよくわからんがとりあえず使ってて楽しいなファントム

19 20/12/11(金)17:51:40 No.754147031

>殿下とドクターの夜の営みを知りたい >su4421538.jpg 再現度ひっくいw 殿下はもっと胴体に石生えてるわよ…このくらい綺麗だったら良かったのに…

20 20/12/11(金)17:51:42 No.754147042

Wは案外熱いやつだったな

21 20/12/11(金)17:52:33 No.754147226

殿下の立ち絵は最初お腹膨らんで見えてマッ…マタニティ!?ってなった

22 20/12/11(金)17:53:05 No.754147341

イベント名ダークナイトメモア! 新規実装オペレーターファントム! ははーんこれは石田が闇に紛れて活躍するイベントだな

23 20/12/11(金)17:53:45 No.754147495

リーテさんは内戦には関わってないのかな

24 20/12/11(金)17:53:46 No.754147503

>イベント名ダークナイトメモア! >新規実装オペレーターファントム! >ははーんこれは石田が闇に紛れて活躍するイベントだな ずっと闇の中でスタンバってました

25 20/12/11(金)17:53:57 No.754147552

ヘドリーはCV子安で脳内再生された

26 20/12/11(金)17:54:18 No.754147627

>殿下の立ち絵は最初お腹膨らんで見えてマッ…マタニティ!?ってなった お腹突き出すポーズが紛らわしいよな…

27 20/12/11(金)17:54:43 No.754147714

ダークナイトじゃなくダークナイツなのはゲームタイトルにかけた渾身のイベ名だったんだと思う

28 20/12/11(金)17:55:01 No.754147779

>殿下の立ち絵は最初お腹膨らんで見えてマッ…マタニティ!?ってなった そうして生まれたのがアーミヤ…お前だ

29 20/12/11(金)17:55:35 No.754147928

結局ドクターの種族はなんなの?魔族?ツノ無し魔族?

30 20/12/11(金)17:55:37 No.754147938

ザーコ♥️ザーコ♥️言ってたwがドクターに見つめられると抵抗できずにテレジュワァするザコザコだったなんて…

31 20/12/11(金)17:55:37 No.754147942

ちょっとお腹ふっくらしてるのいいよね…

32 20/12/11(金)17:55:46 No.754147969

ドクターとテレジアが戦争とかなく幸せに暮らしている姿を想像せずにはいられない でもそうはならなかったんだ

33 20/12/11(金)17:55:47 No.754147973

>>>ブチッ >>やっやめなさいよぉ! >(じっと見つめる) やっ…やめないでよぉ…

34 20/12/11(金)17:55:52 No.754147987

>>殿下の立ち絵は最初お腹膨らんで見えてマッ…マタニティ!?ってなった >お腹突き出すポーズが紛らわしいよな… 貧乳は反れって何かで言ってた

35 20/12/11(金)17:56:13 No.754148069

>ダークナイトじゃなくダークナイツなのはゲームタイトルにかけた渾身のイベ名だったんだと思う じゃあなんで日本語訳がああなるんですか!ダークナイツメモア表記の何が悪いんですか!

36 20/12/11(金)17:56:28 No.754148128

私はテレジア…白髪でFカップの初代ドクターのお嫁さんよ

37 20/12/11(金)17:56:33 No.754148151

学パロ時空でフロストノヴァとテレジアに挟まれてぇ~

38 20/12/11(金)17:56:45 No.754148204

闇夜に生きる

39 20/12/11(金)17:56:56 No.754148243

>ドクターとテレジアが戦争とかなく幸せに暮らしている姿を想像せずにはいられない 戦争が無かったら種族の象徴の殿下と不吉なフードが一緒に居るのは無理でしょ

40 20/12/11(金)17:57:00 No.754148257

原題まんまの黒夜生誕でも良かったとは思う

41 20/12/11(金)17:57:22 No.754148338

金玉生地の悲劇

42 20/12/11(金)17:57:27 No.754148356

>学パロ時空でフロストノヴァとテレジアに挟まれてぇ~ ちょっとパンチが足りないディピね

43 20/12/11(金)17:57:28 No.754148364

生きてた頃の殿下がもっと見たかった

44 20/12/11(金)17:57:47 No.754148441

闇はわかるが夜は全く感じないな ずっと夕方って感じだ

45 20/12/11(金)17:57:51 No.754148458

今更気づいたけどレユニオン幹部銀髪多すぎね?

46 20/12/11(金)17:57:53 No.754148466

真のドクターは目で愛する

47 20/12/11(金)17:57:59 No.754148488

出た…「ダークナイツ」… 海猫は気持ちいいけどドクターには辛すぎるイベントNo.1…

48 20/12/11(金)17:58:04 No.754148513

地生五金!地生五金です!!

49 20/12/11(金)17:58:33 No.754148629

>今更気づいたけどこのゲーム銀髪多すぎね?

50 20/12/11(金)17:58:37 No.754148642

>闇はわかるが夜は全く感じないな >ずっと夕方って感じだ 未明から早朝って印象かなぁ個人的には

51 20/12/11(金)17:58:45 No.754148684

闇夜にイクの方がカッコいいだろ?

52 20/12/11(金)17:58:48 No.754148694

殿下はドクターの事他と比べて明らかに特別視してたけど何でだろうか ケルシーとか絶対ヤバイのに

53 20/12/11(金)17:59:02 No.754148745

>ずっと闇の中でスタンバってました フライパンの販促もしただろ!

54 <a href="mailto:ウルサスの子供達">20/12/11(金)17:59:06</a> [ウルサスの子供達] No.754148768

>出た…「ダークナイツ」… >海猫は気持ちいいけどドクターには辛すぎるイベントNo.1… それはどうかな?

55 20/12/11(金)17:59:15 No.754148808

想像してたよりも前向きな話だった

56 20/12/11(金)17:59:16 No.754148812

テレジアがお嫁さん

57 20/12/11(金)17:59:23 No.754148837

>出た…「ダークナイツ」… >海猫は気持ちいいけどドクターには辛すぎるイベントNo.1… 今までのイベントと比べると全然辛くないだろ!

58 20/12/11(金)18:00:06 No.754149030

めっちゃ面白かった Wー!はやくきてくれーっ!

59 20/12/11(金)18:00:19 No.754149088

最後には希望が勝つからね ウォルモンドは…うn…

60 20/12/11(金)18:00:25 No.754149110

ヘンリーたちは絶対生首になってwとご対面だと思ってたよ

61 20/12/11(金)18:00:36 No.754149144

本来のイベント順だとこの後ウルサスとウォルモンドか そりゃ脱落者も出るわ

62 20/12/11(金)18:00:42 No.754149175

今回のイベントは道中は暗かったけど終わり際は光が見えたって感じでそこまで辛くない

63 20/12/11(金)18:00:44 No.754149181

本当はダークナイツの方がウルサスやヴォルモンドより先だったから…

64 20/12/11(金)18:01:01 No.754149254

死んだのモブとテレジアとscoutだけだったしな…scoutはどんだけ掘り下げるんだこれ

65 20/12/11(金)18:01:16 No.754149305

このままウルサスvs炎国とかになったら突然ウミネコリニンサンが辞めて萌えを重視した無難なストーリーになったりしない?だいじょぶ?

66 20/12/11(金)18:01:25 No.754149353

あなたはテレジアの子どもたちです

67 20/12/11(金)18:01:34 No.754149387

ヘドリーは吹っ切れちゃったしおっさんだしで今後のシナリオで死にそう

68 20/12/11(金)18:01:38 No.754149403

Aceの掘り下げが欲しいわ!

69 20/12/11(金)18:01:39 No.754149406

悲惨さはウォルモンドがトップだと思う ウルサスの子供たちはまだみんな前向いてく感じだったけどウォルモンドは終始誰も幸せにならんかった

70 20/12/11(金)18:01:49 No.754149454

うるさす…は本編に続くからともかくウォルムンドはスッキリしねぇ!

71 20/12/11(金)18:02:02 No.754149518

>最後には希望が勝つからね >ウォルモンドは…うn… 憲兵隊は帰ってきたし 劣等冬霊は全滅したし 犯人のビーダマンは死んだ ハッピーエンド!

72 20/12/11(金)18:02:30 No.754149628

>犯人のビーダマンは死んだ 死ぬな

73 20/12/11(金)18:02:34 No.754149643

これから何かを為そうとしてる人達の話だったから読後感はいいよね

74 20/12/11(金)18:02:34 No.754149644

>ウルサスの子供たちはまだみんな前向いてく感じだったけどウォルモンドは終始誰も幸せにならんかった 最後に憲兵隊帰ってきたから問題解決だよやったね!

75 20/12/11(金)18:02:39 No.754149666

しかもマドロックの向かった先は件のカズデルときた

76 20/12/11(金)18:02:45 No.754149698

>あなたはテレジアの子どもたちです 重篤な殿下に何人も産ませるなんて最低だよドクター…

77 20/12/11(金)18:02:57 No.754149740

>>>>ブチッ >>>やっやめなさいよぉ! >>(じっと見つめる) >やっ…やめないでよぉ… >ブチッ

78 20/12/11(金)18:03:01 No.754149757

>本来のイベント順だとこの後ウルサスとウォルモンドか >そりゃ脱落者も出るわ じわじわ調子上げてっただけなのに…

79 20/12/11(金)18:03:19 No.754149835

ドクターがカズデルのサルカズとかだったらテレジアとの馴れ初めが面白くなりそう

80 20/12/11(金)18:03:25 No.754149859

>>ウルサスの子供たちはまだみんな前向いてく感じだったけどウォルモンドは終始誰も幸せにならんかった >最後に憲兵隊帰ってきたから問題解決だよやったね! ウォルモンド市民はそれでいいんだろうけどさあ…

81 20/12/11(金)18:03:27 No.754149869

>>あなたはテレジアの子どもたちです >重篤な殿下に何人も産ませるなんて最低だよドクター… いいえ?私のドクターの自由よ

82 20/12/11(金)18:03:29 No.754149881

今回はかなり救いのある方のお話だったね イネスヘドリー死なないとは

83 20/12/11(金)18:03:50 No.754149967

スカジのおっぱい…

84 20/12/11(金)18:04:23 No.754150090

バベルドクターは…激務で重度のうつ病だったんだろ…!

85 20/12/11(金)18:04:23 No.754150093

古代兵器ドクターを起動したのがテレジアだよな

86 20/12/11(金)18:04:26 No.754150105

推測だけどアーミヤとドクターはレムビリトンでバベルに乗ってそう サベージさんは発掘してた時に一緒に暮らしてたのかな

87 20/12/11(金)18:04:29 No.754150118

無意識に白髪のサルカズを求めずには居られなくなったドクター 取り敢えずワルファリンの元へ向かった

88 20/12/11(金)18:04:39 No.754150160

>スカジのおっぱい… 唐突に理性低下するな

89 20/12/11(金)18:04:44 No.754150174

私のドクターがどうかした?

90 20/12/11(金)18:04:45 No.754150177

>しかもマドロックの向かった先は件のカズデルときた マドロックの言う通りならカズデルはもう何もないみたいだから逆に良いのかもしれない というかサルカズの王なのに摂政王はなんでカズデル復興しないんだ

91 20/12/11(金)18:04:55 No.754150209

石田は何だかんだでだしっぱでも攻撃するまでスキル持続するし使いやすいね

92 20/12/11(金)18:04:56 No.754150213

ウォルモンドはサスペンスドラマだと時々見るタイプのまとめ方だったからこういうもんだよねで納得したな… ロドスは探偵でも警察でもないし

93 20/12/11(金)18:05:05 No.754150252

>バベルドクターは…激務で重度のうつ病だったんだろ…! 唯一の支えは夜中殿下に甘えること

94 20/12/11(金)18:05:07 No.754150267

テレジアファンガール

95 20/12/11(金)18:05:16 No.754150299

>ウォルモンド市民はそれでいいんだろうけどさあ… ぶっちゃけ市民も軋轢産んだと思うよ 表面上仲良くしてたのに対立煽ったヤツのせいで

96 20/12/11(金)18:05:23 No.754150327

ウォルモンドはドクターは幸せになったじゃないか

97 20/12/11(金)18:05:35 No.754150371

ストーリー読み返してたけどイネスが言ってた三年前の誰も気づかないうちに変わってたのか元々そうだったのかわからないあの人ってドクターのことでいいのだろうか

98 20/12/11(金)18:05:47 No.754150407

殿下はドクターに頼まれればなんでもやりそう

99 20/12/11(金)18:05:54 No.754150437

カズデルとかボロボロだし種族としてのサルカズの為を思うならヴィクトリアに行った方がいいよね

100 20/12/11(金)18:05:56 No.754150452

>ストーリー読み返してたけどイネスが言ってた三年前の誰も気づかないうちに変わってたのか元々そうだったのかわからないあの人ってドクターのことでいいのだろうか タブンネ

101 20/12/11(金)18:05:59 No.754150462

旅の途中で立ち寄った小さい街でこっそりドクターを連れて買い出しに出た殿下が裕福ではないけど幸せそうに寄り添ってる新婚夫婦を見かけてつい自分達と重ねてしまうディピね… 隣の無愛想なフード男は何の反応も見せないけど殿下はそれもしょうがない人ねとニコっと笑ってロドス艦に二人で戻るディピ…

102 20/12/11(金)18:06:00 No.754150470

そうなのだ!探偵は人を裁くことはできないのだ!

103 20/12/11(金)18:06:01 No.754150476

>というかサルカズの王なのに摂政王はなんでカズデル復興しないんだ それこそ移住してゼロスタートした方が良いくらい何もない何も育たないクソみたいな土地なんだろう

104 20/12/11(金)18:06:04 No.754150486

子うさぎアーミヤ可愛かった 子うさぎフロストノヴァも見たい

105 20/12/11(金)18:06:09 No.754150507

>>しかもマドロックの向かった先は件のカズデルときた >マドロックの言う通りならカズデルはもう何もないみたいだから逆に良いのかもしれない >というかサルカズの王なのに摂政王はなんでカズデル復興しないんだ サルカズの国よりも他国とサルカズの融和を目指さなければ結局何も変わらないって考え…かなぁ

106 20/12/11(金)18:06:24 No.754150567

>このままウルサスvs炎国とかになったら突然ウミネコリニンサンが辞めて燃えを重視した無難なストーリーになったりしない?だいじょぶ?

107 20/12/11(金)18:06:29 No.754150584

ドクターは喋らないし服も着ないの

108 20/12/11(金)18:06:49 No.754150653

>旅の途中で立ち寄った小さい街でこっそりドクターを連れて買い出しに出た殿下が裕福ではないけど幸せそうに寄り添ってる新婚夫婦を見かけてつい自分達と重ねてしまうディピね… >隣の無愛想なフード男は何の反応も見せないけど殿下はそれもしょうがない人ねとニコっと笑ってロドス艦に二人で戻るディピ… ぐぁぁぁぁぁァァァ!!!!!! やめろディピカそれは俺に効く! ちょっと涙出た

109 20/12/11(金)18:06:49 No.754150655

>旅の途中で立ち寄った小さい街でこっそりドクターを連れて買い出しに出た殿下が裕福ではないけど幸せそうに寄り添ってる新婚夫婦を見かけてつい自分達と重ねてしまうディピね… >隣の無愛想なフード男は何の反応も見せないけど殿下はそれもしょうがない人ねとニコっと笑ってロドス艦に二人で戻るディピ… 続けて。

110 20/12/11(金)18:06:55 No.754150675

俺はこのイベントクロージャお姉様の存在を久々に思い出した

111 20/12/11(金)18:06:56 No.754150678

>サルカズの国よりも他国とサルカズの融和を目指さなければ結局何も変わらないって考え…かなぁ やってること侵略じゃねえか!

112 20/12/11(金)18:07:01 No.754150701

やる事全てが滅茶苦茶じゃなきゃいけないの

113 20/12/11(金)18:07:25 No.754150781

>>しかもマドロックの向かった先は件のカズデルときた >マドロックの言う通りならカズデルはもう何もないみたいだから逆に良いのかもしれない >というかサルカズの王なのに摂政王はなんでカズデル復興しないんだ 聴罪師のセリフ見ると混沌求めてるだけな気がする

114 20/12/11(金)18:07:47 No.754150871

殿下は今のドクター見てもニコニコ見てそう 砂むし食べるドクターを見ても嬉しそうにしてそう

115 20/12/11(金)18:08:00 No.754150924

>俺はこのイベントクロージャお姉様の存在を久々に思い出した いつも購買部入ると動きながらグム売り付けにきてるだろ!

116 20/12/11(金)18:08:01 No.754150931

摂政王やってることがアレすぎてこいつが董卓か タルラは張角って感じだし

117 20/12/11(金)18:08:18 No.754150998

アークナイツはロドスが滅んだ後にクソ女と一緒にいる指揮が上手い薄い桃色の髪の少年の描写でED

118 20/12/11(金)18:08:23 No.754151024

>隣の無愛想なフード男は何の反応も見せないけど殿下はそれもしょうがない人ねとニコっと笑ってロドス艦に二人で戻るディピ… は?テレ…殿下は帰り道にフード男の手を取るくらいするんだけどっていうかあのフード男甲斐性なさ過ぎて殺したくなってきたんだけど…

119 20/12/11(金)18:08:24 No.754151034

聴罪師って優しい医師団だと思ってた……

120 20/12/11(金)18:08:28 No.754151052

クソ殿下は棋士なのかなそれとも裏に別の棋士がいるのかな

121 20/12/11(金)18:08:29 No.754151055

>殿下は今のドクター見てもニコニコ見てそう >砂むし食べるドクターを見ても嬉しそうにしてそう カラオケでペンライト振るドクターみて興奮しそう

122 20/12/11(金)18:08:32 No.754151062

>俺はこのイベントクロージャお姉様の存在を久々に思い出した スキンとか追加されると購買部でセリフあるから見てあげて 今ゲップしてる

123 20/12/11(金)18:08:32 No.754151063

>やってること侵略じゃねえか! これまで迫害されてたしこれくらい許してくれるだろうか許してくれるねグッドサルカズ

124 20/12/11(金)18:08:33 No.754151073

レユニオンの龍門侵攻が思った以上にややこしい事態だった

125 20/12/11(金)18:08:43 No.754151108

>殿下は今のドクター見てもニコニコ見てそう >砂むし食べるドクターを見ても嬉しそうにしてそう イフリータ達にお勉強教えてるとこ見せたら泣きそう

126 20/12/11(金)18:08:45 No.754151117

3年前のクロージャよく見たら違うシャツ着てる

127 20/12/11(金)18:08:48 No.754151133

タルラは変わっちまったよ…

128 20/12/11(金)18:08:53 No.754151147

>>殿下は今のドクター見てもニコニコ見てそう >>砂むし食べるドクターを見ても嬉しそうにしてそう >カラオケでペンライト振るドクターみて興奮しそう 嬉しそうに一緒に手拍子とかしてそう

129 20/12/11(金)18:08:55 No.754151156

>>俺はこのイベントクロージャお姉様の存在を久々に思い出した >いつも購買部入ると動きながらグム売り付けにきてるだろ! もう風景の一部になってる気が…

130 20/12/11(金)18:09:11 No.754151214

>カラオケでペンライト振るドクターみて興奮しそう (かわいい人ね…)

131 20/12/11(金)18:09:17 No.754151244

龍門侵攻手引いてるのウルサスだけかと思ったら 摂政王もグルだった…

132 20/12/11(金)18:09:22 No.754151269

対立する一族を根絶やしにして王位につく体制なんて壊して奪ってしまってもいいのでは? テレシスは訝しんだ

133 20/12/11(金)18:09:24 No.754151280

>というかサルカズの王なのに摂政王はなんでカズデル復興しないんだ 元々ボロボロだったのに内戦で完全に荒廃しちゃたから...

134 20/12/11(金)18:09:32 No.754151308

>聴罪師って優しい医師団だと思ってた…… 難民救助に精を出す優しい医師団です

135 20/12/11(金)18:09:34 No.754151317

複数の勢力の思惑が複雑に絡み合うともう頭がおっつかん MGS2とか3の最後の方見てる気分

136 20/12/11(金)18:09:45 No.754151356

てれじあ…

137 20/12/11(金)18:10:03 No.754151418

今回のイベント今のところ綺麗に終わったんだけどきな臭い要素が多過ぎてどこ覚えとけばいいか混乱する

138 20/12/11(金)18:10:06 No.754151438

テレジアはもういないじゃない

139 20/12/11(金)18:10:10 No.754151453

あまりにクソ同士でお似合いすぎるように思えてきたドクW

140 20/12/11(金)18:10:12 No.754151462

>は?テレ…殿下は帰り道にフード男の手を取るくらいするんだけどっていうかあのフード男甲斐性なさ過ぎて殺したくなってきたんだけど… 面倒なファン来たなw

141 20/12/11(金)18:10:19 No.754151491

7章は焦らさず年末に来てくれそうだからありがたい

142 20/12/11(金)18:10:22 No.754151502

GNフロストノヴァ見てやっぱり女の好みは変わってないのねってニコニコしてそう

143 20/12/11(金)18:10:29 No.754151535

レユニオンが駒だとしても龍門で潰すのはもったいなく無い?

144 20/12/11(金)18:10:34 No.754151554

>今回のイベント今のところ綺麗に終わったんだけどきな臭い要素が多過ぎてどこ覚えとけばいいか混乱する 全部だ

↑Top