ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/11(金)17:11:40 No.754138962
週末だ!
1 20/12/11(金)17:16:43 No.754140008
週末が来るとどうなる?
2 20/12/11(金)17:19:22 No.754140538
卓が建つ!
3 20/12/11(金)17:20:29 No.754140750
キャンペーン中にロストが出た時ってどうすりゃいいんだろう
4 20/12/11(金)17:21:43 No.754140977
新規しかあるまい 多少経験点は少なめで
5 20/12/11(金)17:22:47 No.754141174
>新規しかあるまい >多少経験点は少なめで やっぱ作り直ししかないか ダブルクロスかサタスペのどっちかで建てようとしてたんだけどサタスペだと厳しそうだな…
6 20/12/11(金)17:23:49 No.754141363
今までと同じ経験点で新規作っていいよ!って言い出すと俺も俺もとどんどん死に出すからな…
7 20/12/11(金)17:24:03 No.754141421
ダブクロなら最終話以外は取得経験点0にすることでロスト回避してもいいよ とかにするかな…
8 20/12/11(金)17:28:18 No.754142280
ロスト前提のシナリオでもやるの?
9 20/12/11(金)17:28:46 No.754142379
経験点同じのほうがいいんじゃないの?
10 20/12/11(金)17:30:16 No.754142649
>ロスト前提のシナリオでもやるの? ほぼ何も決まってないけどそこまでキツくするつもりはない ただ最初に明文化できるところはしといた方がいいかなって
11 20/12/11(金)17:32:38 No.754143115
想定よりも緩めにしておくんだぞ ダイスが思ったより走って事故ると本当につらいから
12 20/12/11(金)17:33:24 No.754143262
>想定よりも緩めにしておくんだぞ >ダイスが思ったより走って事故ると本当につらいから 了解!敵の命中と回避は全部固定値!
13 20/12/11(金)17:34:19 No.754143433
>経験点同じのほうがいいんじゃないの? TRPGにおける平等性をどう保つかが問題なんだ 確かに配布される経験点が同じって観点なら平等ではあるけど 頑張って生き延びたキャラとロストしたキャラ並べてロストした方はみんなと同じ経験点で作っていいよーは死亡した方がメリット強くならない?不平等じゃない?ってなる
14 20/12/11(金)17:35:21 No.754143641
>了解!敵の命中と回避は全部固定値! 実際それが想定されてるタイプのシステムなら命中も回避もダメージも固定値がいい気はする PC側がサイコロ振ればランダム性は十分担保されるし
15 20/12/11(金)17:36:55 No.754143981
DXならボスも回避をイベイジョンにすればいいな 攻撃はブラックドッグ積めばどうにかなるかな…
16 20/12/11(金)17:37:33 No.754144125
>頑張って生き延びたキャラとロストしたキャラ並べてロストした方はみんなと同じ経験点で作っていいよーは死亡した方がメリット強くならない?不平等じゃない?ってなる あーダブクロは帰還しないことを覚悟するといくらでも突き抜けられるからか… それでも個人的には平等にしたい
17 20/12/11(金)17:38:08 No.754144264
固定値使ったほうが処理も軽くて速いというメリットもある ダメージ固定値6のエネミーに対して最大HPが6のPCと7のPCの差が激しくなるデメリットもあるけどそういう場合だけダイス振ったりしてもいいし
18 20/12/11(金)17:38:40 No.754144365
キャラロストはPLひとりの落ち度とは言えないし全員横並びにすべきだと思う ※ただしシステムによる
19 20/12/11(金)17:40:05 No.754144647
ロストする気がなくても四肢欠損とか混沌に汚染されたりしてPC続けられなくなることだってある
20 20/12/11(金)17:40:31 No.754144742
あとはシステム次第だけどレベル1からちゃんと戦えるように作って地道に上げていくより新規高レベル作成で低レベル帯を無視した方が最適化できて強かったりすることも多い
21 20/12/11(金)17:42:07 No.754145044
ダブクロなんかだと初期経験点+30~50が此処でも他所でも多いイメージあるな
22 20/12/11(金)17:42:58 No.754145223
>あーダブクロは帰還しないことを覚悟するといくらでも突き抜けられるからか… 持ってくれよ身体!侵食率300%だ!もできなくはないからな…最終話でもない限りまずやらんだろうとはいえ
23 20/12/11(金)17:43:31 No.754145319
個人的にはPCが全員同じ経験点である必要はないと思ってるけど 日本人の一般的なプレイヤーはPT全員同じ経験点を望んでるだろうからな
24 20/12/11(金)17:43:33 No.754145326
>ダブクロなんかだと初期経験点+30~50が此処でも他所でも多いイメージあるな フルスクラッチでも130点って絶妙に物足りないんだ だからこそ成長させたくなるんだろうけど
25 20/12/11(金)17:44:24 No.754145491
>あとはシステム次第だけどレベル1からちゃんと戦えるように作って地道に上げていくより新規高レベル作成で低レベル帯を無視した方が最適化できて強かったりすることも多い 偽りの筋肉前提の重装大業物ファイター!
26 20/12/11(金)17:44:29 No.754145512
>>経験点同じのほうがいいんじゃないの? >TRPGにおける平等性をどう保つかが問題なんだ >確かに配布される経験点が同じって観点なら平等ではあるけど >頑張って生き延びたキャラとロストしたキャラ並べてロストした方はみんなと同じ経験点で作っていいよーは死亡した方がメリット強くならない?不平等じゃない?ってなる PLがPC使い捨て戦法使い始めなければ経験点横並びにするね個人的には
27 20/12/11(金)17:44:37 No.754145539
>個人的にはPCが全員同じ経験点である必要はないと思ってるけど >日本人の一般的なプレイヤーはPT全員同じ経験点を望んでるだろうからな というかふつう経験点違うと管理めんどくせえんだ これは海外…というかD&Dも同じであるからして
28 20/12/11(金)17:45:03 No.754145639
とふ滅亡まで3週間を切ったか…
29 20/12/11(金)17:45:38 No.754145756
D&D3版の頃の話だけど キャラクターイメージである自分の武器に最適化するために無理ある構成でキャラ組んでたら GMにその武器破壊されて2LV分ぐらいの負債を最後まで抱える羽目になった
30 20/12/11(金)17:45:46 No.754145789
>偽りの筋肉前提の重装大業物ファイター! はいアンティマジックフィールド …まあガンドレットなら20いかねえから許すが
31 20/12/11(金)17:45:57 No.754145822
>偽りの筋肉前提の重装大業物ファイター! ビホルダー出すね…
32 20/12/11(金)17:46:16 No.754145865
身内と超長期キャンペーンやったりするなら途中で多少レベル差ができても全然気にしないけど見知らぬ相手とせいぜい5回程度のキャンペーンやるとなるとどうしても気になっちゃうな…自分が高い側でも低い側でもGMでも
33 20/12/11(金)17:46:21 No.754145885
>あとはシステム次第だけどレベル1からちゃんと戦えるように作って地道に上げていくより新規高レベル作成で低レベル帯を無視した方が最適化できて強かったりすることも多い これがあるからあんまり横並びにはしたくない というか昔キャンペーンでやったらワザと自キャラ殺したって案件に遭遇したことがあるのでやりたくない
34 20/12/11(金)17:46:45 No.754145969
>あとはシステム次第だけどレベル1からちゃんと戦えるように作って地道に上げていくより新規高レベル作成で低レベル帯を無視した方が最適化できて強かったりすることも多い お前今までどうやって戦ってきたのってなる履歴いいよね
35 20/12/11(金)17:47:16 No.754146081
>とふ滅亡まで3週間を切ったか… D&D Map Tool Flash の頭文字とかしらそん
36 20/12/11(金)17:47:39 No.754146158
ガントレットオヴオーガパワー前提のビルドは良くないと思いますね
37 20/12/11(金)17:48:50 No.754146398
>>あとはシステム次第だけどレベル1からちゃんと戦えるように作って地道に上げていくより新規高レベル作成で低レベル帯を無視した方が最適化できて強かったりすることも多い >お前今までどうやって戦ってきたのってなる履歴いいよね いいですよね高級アイテムを昔から持ってました設定の高レベル初期作成 お前初期作成の時はどの武器持って戦ってたんだよ
38 20/12/11(金)17:48:54 No.754146415
>というかふつう経験点違うと管理めんどくせえんだ >これは海外…というかD&Dも同じであるからして DMGだと気にすんなどうせレベル低いほうが上がりやすいからその内大差なくなるぞがははって書いてあったりするけどショートキャンペーンだと難しいよね
39 20/12/11(金)17:49:20 No.754146515
3e時代なんか高スペックなテンプレート積めて最適化できる高レベルスタートキャラのほうが1レベルから育てたキャラより遥かに強いとかあったもんな 血統大正義主義だよ困難
40 20/12/11(金)17:49:31 No.754146559
役職でチーム役割をそれぞれ分担するシステムなら発生しないことだけど ダブクロとかで全員同じシンドロームとかになるとちょっと気まずい
41 20/12/11(金)17:50:15 No.754146719
>いいですよね高級アイテムを昔から持ってました設定の高レベル初期作成 >お前初期作成の時はどの武器持って戦ってたんだよ そこはほら相続したとかそれまで一般人だったけど偶然伝説のアイテムを手に入れてしまったことから冒険者になったとかいくらでもでっち上げられるし…
42 20/12/11(金)17:50:26 No.754146763
経験点下駄履かせて最適解積む方が強いの当たり前だからなあ… 多分どのシステムもそうだよね?
43 20/12/11(金)17:50:41 No.754146813
ダブルクロス想定だけどいっそ獲得経験点なしでシナリオクリア毎にエフェクト一つ取得できるとかにしようか…と思ったけどそれだと2倍振り3倍振りの意味がなくなるな
44 20/12/11(金)17:51:21 No.754146950
>ダブクロとかで全員同じシンドロームとかになるとちょっと気まずい いっそそういう特殊部隊として動かすしかねえ!
45 20/12/11(金)17:51:42 No.754147039
ロストしたら次のキャラは格差ありでも良いだろう キャンペーンで活躍できるくらいの経験点なりレベルなりあれば
46 20/12/11(金)17:52:08 No.754147126
>経験点下駄履かせて最適解積む方が強いの当たり前だからなあ… >多分どのシステムもそうだよね? WHとか成長過程記録していくシステムだから… まあ途中で方針転換の犠牲になる事は無いという強みはその通りだけど
47 20/12/11(金)17:52:09 No.754147131
この辺は好み分かれるとこだなあ 初期経験点の物足りないPC達が結託して頑張るのとか楽しいし
48 20/12/11(金)17:52:22 No.754147180
>ガントレットオヴオーガパワー前提のビルドは良くないと思いますね クレリックとか元々敏捷で戦ってきた片手武器前衛が頼る分には気にならないんだけど 筋力で振るう武器前提の特技とったキャラだとすっごい気になる
49 20/12/11(金)17:52:56 No.754147312
>経験点下駄履かせて最適解積む方が強いの当たり前だからなあ… >多分どのシステムもそうだよね? 技能なんかの入れ替えがやりやすいやつだとそうではないが大半ははい
50 20/12/11(金)17:52:58 No.754147320
>ダブクロとかで全員同じシンドロームとかになるとちょっと気まずい 全員ハヌマーンは結構発生しそうな気がする
51 20/12/11(金)17:53:11 No.754147373
何だかんだで「継続PCと下駄付き新規PCだと後者の方が強くなっちゃうからロスト→同じ経験点の新規は不平等感が生まれる」みたいな共通認識はあるとおもう
52 20/12/11(金)17:54:02 No.754147568
>>ガントレットオヴオーガパワー前提のビルドは良くないと思いますね >クレリックとか元々敏捷で戦ってきた片手武器前衛が頼る分には気にならないんだけど >筋力で振るう武器前提の特技とったキャラだとすっごい気になる 殺された父の片見の魔法の装備を1Lvから身につけて戦ってたんです本当なんです信じてください
53 20/12/11(金)17:54:12 No.754147607
>経験点下駄履かせて最適解積む方が強いの当たり前だからなあ… >多分どのシステムもそうだよね? レベル上げる度にスキル入れ替えできる神我狩は地道に上げながら最適化ができる あとはD&Dのウィザードなんかはレベルと別にシナリオ上で呪文を獲得できる可能性があるから新規より地道に経験積んだほうが強いことも多い 敢えて例外を上げるならこれくらいかな
54 20/12/11(金)17:55:17 No.754147851
まあそういう問題あるからD&D4eとかPathfinderとかリビルドルールついたんだろうな
55 20/12/11(金)17:55:22 No.754147879
>何だかんだで「継続PCと下駄付き新規PCだと後者の方が強くなっちゃうからロスト→同じ経験点の新規は不平等感が生まれる」みたいな共通認識はあるとおもう ただロストしやすい奴(クラス等)をだれもやらなくなるのとなんで経験点でやると管理めんどくさくなるという
56 20/12/11(金)17:56:02 No.754148026
WHスターターのサンプル冒険者使ってやっぱつえーぜ高経験キャラは!ってなった
57 20/12/11(金)17:56:31 No.754148143
継続側がセッションごとにリビルドできれば…とも思ったが それだと形見の剣がいつの間にか変わってたり使う技が変わってたりとキャラを成長させるって方向じゃなくて別人に入れ替えるって事になるからな…
58 20/12/11(金)17:57:00 No.754148255
リビルドが保証されてるシステムいいよね… 低レベル帯では役に立つけど高レベルだと使い物にならないみたいなスキルにも光を当てられるし
59 20/12/11(金)17:57:52 No.754148460
>全員ハヌマーンは結構発生しそうな気がする とりあえず積んでおくだけで便利だからな…
60 20/12/11(金)17:58:20 No.754148583
>それだと形見の剣がいつの間にか変わってたり使う技が変わってたりとキャラを成長させるって方向じゃなくて別人に入れ替えるって事になるからな… 形見の剣はともかくとして使う技が変わったり転職したりくらいはアニメや漫画でも現実でも割とよくあることだとは思う
61 20/12/11(金)17:58:50 No.754148702
形見の剣が成長する武器だったことにすればよい
62 20/12/11(金)17:59:18 No.754148819
FEARゲーのGMやる時は下駄で作るか全部自前で下駄より高い点数で作るかの二択を用意している
63 20/12/11(金)17:59:18 No.754148821
>殺された父の片見の魔法の装備を1Lvから身につけて戦ってたんです本当なんです信じてください ウォーフォジドで故障してるのをガンドレットで補ってるんです的なのはよく考えてるなと納得した
64 20/12/11(金)18:00:12 No.754149065
>ウォーフォジドで故障してるのをガンドレットで補ってるんです的なのはよく考えてるなと納得した ええやんパクったろ!
65 20/12/11(金)18:00:45 No.754149187
シノビガミだとシノビは己の手の内を知られてはならないのが当たり前だから毎回リビルドできて便利
66 20/12/11(金)18:00:59 No.754149244
>>ウォーフォジドで故障してるのをガンドレットで補ってるんです的なのはよく考えてるなと納得した >ええやんパクったろ! それでウォーフォージドを使える卓はいつ建ちますか…
67 20/12/11(金)18:01:25 No.754149360
>それでウォーフォージドを使える卓はいつ建ちますか… 今年末とふ卓たってるな宣伝見てないけど
68 20/12/11(金)18:02:04 No.754149526
エベロン卓は単発がちょこちょこ立つけどいつも予定が合わなくてつらい…
69 20/12/11(金)18:02:14 No.754149566
>それでウォーフォージドを使える卓はいつ建ちますか… エベロン発売からエベロン卓は何度も建ってるじゃない レルムでもDMにお願いしたらなんだかんだ許してもらえそうな気はする俺がDMなら許すよ
70 20/12/11(金)18:02:56 No.754149736
>エベロン卓は単発がちょこちょこ立つけどいつも予定が合わなくてつらい… いつなら空いとるや?
71 20/12/11(金)18:03:02 No.754149763
>今年末とふ卓たってるな宣伝見てないけど 宣伝するまでもなく最大6人募集中5人埋まってて人気凄いなって
72 20/12/11(金)18:09:03 No.754151187
牛の時代が来るぞってたぶん丑年の事なんだろうけど とふだと丑年拝めないんじゃないの? と思った
73 20/12/11(金)18:10:04 No.754151427
ダブルクロスギャグシナリオリレーが立つと聞いてシナリオ作り出したはいいけど思ったより難しい…オーヴァードの設定的に気軽に能力使えないし
74 20/12/11(金)18:10:21 No.754151498
世界が滅ぶぞ!って宣伝文句の作品で世界が滅ぶ様を本当に拝めることは少ないし…
75 20/12/11(金)18:12:00 No.754151879
>ダブルクロスギャグシナリオリレーが立つと聞いてシナリオ作り出したはいいけど思ったより難しい…オーヴァードの設定的に気軽に能力使えないし 判断が早い…!
76 20/12/11(金)18:12:02 No.754151888
>とりあえず積んでおくだけで便利だからな… クロスブリードで相方ハヌマーンがド安定過ぎるのが悪いよね
77 20/12/11(金)18:12:19 No.754151952
>とふだと丑年拝めないんじゃないの? >と思った 実際問題として1/1の00:00になった瞬間に使えなくなるんだろうか
78 20/12/11(金)18:13:15 No.754152178
>実際問題として1/1の00:00になった瞬間に使えなくなるんだろうか 米国時間なら多少は余裕あるとは思う
79 20/12/11(金)18:13:43 No.754152296
>>とふだと丑年拝めないんじゃないの? >>と思った >実際問題として1/1の00:00になった瞬間に使えなくなるんだろうか そこらへんは鯖のクンリニンサン次第だろう サポート停止=即使用不能ってわけじゃないだろうし
80 20/12/11(金)18:14:04 No.754152381
CoCでさ最初から強い探索者を作れるレギュで募集したのよ そこに継続探索者を持ち込みたいって希望者が一人いたわけ そいつあろうこと頑張って継続した意味がなくなるから他の参加者はルール通りに作成させて下さいと抜かしやがった もう二度と持ち込みは認めねえと決めたね
81 20/12/11(金)18:15:08 No.754152651
>もう二度と持ち込みは認めねえと決めたね まあ野良犬に噛まれたとでも思って忘れるしかない 一握りのクソヤロウの為に卓の機会逃すのもつらいし
82 20/12/11(金)18:15:21 No.754152688
>CoCでさ最初から強い探索者を作れるレギュで募集したのよ お外だと各所の単発回る探索者が多いのよね…
83 20/12/11(金)18:15:49 No.754152818
>判断が早い…! 建たなかったら単発で建てればいい! 問題は完成の気配が見えてこないことだ
84 20/12/11(金)18:16:08 No.754152908
img鯖の人からとふの使用に対してなんか声明出てる?
85 20/12/11(金)18:16:42 No.754153042
継続PCで単発回って遊ぶ文化は別に悪とは思わんが GMなりKPなりDDの募集要項には従わないとな…
86 20/12/11(金)18:18:09 No.754153398
告白すると 愛用のPCをレギュレーションに合わせて調整し こっそり持ち込みやった事はある
87 20/12/11(金)18:18:25 No.754153469
>img鯖の人からとふの使用に対してなんか声明出てる? 具体的な日時は出てないな
88 20/12/11(金)18:19:10 No.754153658
今まで一緒に遊んでいた人がコロナの影響で半年遊べなかったのにさらにもう1年遊べないらしくてお互い泣いている
89 20/12/11(金)18:19:19 No.754153696
>img鯖の人からとふの使用に対してなんか声明出てる? 特にはない まあフラッシュプラグイン自体に時限爆弾ついてるそうだけど12日からみたいだからわからんな
90 20/12/11(金)18:19:36 No.754153779
>愛用のPCをレギュレーションに合わせて調整し 熟練のオーヴァードは一人のPCにつき130点から250点まで積んだキャラシを保管してるらしいな
91 20/12/11(金)18:19:55 No.754153869
>愛用のPCをレギュレーションに合わせて調整し >こっそり持ち込みやった事はある レギュを守ったのなら言うことはなにもねえな…
92 20/12/11(金)18:20:26 No.754154016
>愛用のPCをレギュレーションに合わせて調整し >こっそり持ち込みやった事はある 別にそれ悪いことでもないし良いんじゃね? 新規PC限定とか言われてたならアレだけど
93 20/12/11(金)18:21:34 No.754154282
>まあフラッシュプラグイン自体に時限爆弾ついてるそうだけど12日からみたいだからわからんな ギリギリ年越せる…?
94 20/12/11(金)18:21:54 No.754154366
>今まで一緒に遊んでいた人がコロナの影響で半年遊べなかったのにさらにもう1年遊べないらしくてお互い泣いている リモートもできないって医療関係者でクソ忙しいとかなのか
95 20/12/11(金)18:22:52 No.754154610
ウォーハンマーじゃナーグル信者とコロナ絡めたネタの卓が世界中で立ってるんだろうな…
96 20/12/11(金)18:23:35 No.754154783
>ギリギリ年越せる…? とりあえず動かしてる途中で…ということはないとは思う ただ公式鯖は0時出落とすようだが
97 20/12/11(金)18:24:14 No.754154951
>ウォーハンマーじゃナーグル信者とコロナ絡めたネタの卓が世界中で立ってるんだろうな… su4421632.jpg
98 20/12/11(金)18:25:31 No.754155260
金を出さなければ咳をするぞと脅した銀行強盗がナーグルのチャンピオン扱いされててダメだった
99 20/12/11(金)18:25:41 No.754155303
D&DだといつものキャラシサイトのIDで完全新規のPCなのかそうでないのかわかるけどたまに物凄く古いキャラシが提出されててびっくりすることはある
100 20/12/11(金)18:28:23 No.754156016
クトゥルフ・ナウがあるんだから Warhammer Now があってもいいんじゃないか?とふと思った
101 20/12/11(金)18:28:39 No.754156076
>金を出さなければ咳をするぞと脅した銀行強盗がナーグルのチャンピオン扱いされててダメだった 金銭を要求するナーグルのチャンピオンはかなりギャグ度が高いな……オールドワールドは広いから一人くらいはいそう
102 20/12/11(金)18:29:15 No.754156252
>愛用のPCをレギュレーションに合わせて調整し >こっそり持ち込みやった事はある スターシステムと言って行為そのものは全くもって問題ないよ ただ卓の途中でこのキャラは過去別の世界でこういう経験があって~みたいな事言い出すと「は?」ってなるけど
103 20/12/11(金)18:32:24 No.754157057
ナーグル信者なら金を渡しても咳するだろ 銀行ごと火炙りにして浄化しなきゃ……
104 20/12/11(金)18:35:05 No.754157738
オーガパワーみたいな能力強化系はブーストじゃなくて固定値になってるのは旧版でなんかやらかしたからなのかな… ジャイアントストレングスまで見据えると筋力振りが馬鹿馬鹿しいじゃないですか
105 20/12/11(金)18:36:46 No.754158195
>オーガパワーみたいな能力強化系はブーストじゃなくて固定値になってるのは旧版でなんかやらかしたからなのかな… >ジャイアントストレングスまで見据えると筋力振りが馬鹿馬鹿しいじゃないですか まあはい とはいえ同調枠食うわDM次第だわとアテにできん
106 20/12/11(金)18:36:54 No.754158233
>ただ卓の途中でこのキャラは過去別の世界でこういう経験があって~みたいな事言い出すと「は?」ってなるけど 正直興味ないんで…ってなるよね
107 20/12/11(金)18:37:04 No.754158274
>オーガパワーみたいな能力強化系はブーストじゃなくて固定値になってるのは旧版でなんかやらかしたからなのかな… >ジャイアントストレングスまで見据えると筋力振りが馬鹿馬鹿しいじゃないですか 旧版だと能力値伸ばす方法ほぼなかったから 初期値に+でよかったんだと思う