ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/11(金)15:16:17 No.754118249
周りがどんどん勝手に自爆していく…
1 20/12/11(金)15:17:49 No.754118536
誰この大手キャリア
2 20/12/11(金)15:22:20 No.754119374
あじ派大勝利なんやな
3 20/12/11(金)15:23:12 No.754119538
achamoは何がいいの?
4 20/12/11(金)15:23:27 No.754119593
ポケモンに居そうな名前なんやな
5 20/12/11(金)15:23:44 No.754119648
大手のキャリア怒らせんなよテメー
6 20/12/11(金)15:23:54 No.754119679
>achamoは何がいいの? 三日後回線速度100倍
7 20/12/11(金)15:25:22 No.754119962
>大手のキャリア怒らせんなよテメー おめーが総務省に怒られてんじゃねーか!
8 20/12/11(金)15:26:03 No.754120093
一社独占で寡占じゃなくなるヨシ!
9 20/12/11(金)15:26:23 No.754120158
大手2~3社で料金の歩調合わせてたくせによくやるよ
10 20/12/11(金)15:26:58 No.754120261
アチャー
11 20/12/11(金)15:28:05 No.754120466
auのクソプランに怒る人ってなんで今までauなんか契約してたの
12 20/12/11(金)15:28:09 No.754120484
元国営の立てたスレ 気圧される競合たち
13 20/12/11(金)15:28:40 No.754120566
仕事で使うと通話5分無料はちょっと短い
14 20/12/11(金)15:29:35 No.754120750
>仕事で使うと通話5分無料はちょっと短い 1000円追加で通話無制限をどうぞ
15 20/12/11(金)15:29:48 No.754120783
>仕事で使うと通話5分無料はちょっと短い ケチな会社だな
16 20/12/11(金)15:30:11 No.754120859
お願いです!キャリアに良識があるなら携帯料金を下げてさい! そして次からは道徳問題に触れることのない無難な料金プランにしてください このようなプランを電話とメールしかしないのに店員の話に乗せられて契約させられる祖父母もいるのだという事をどうか分かってください!
17 20/12/11(金)15:30:35 No.754120945
通信料金の破壊者
18 20/12/11(金)15:30:58 No.754121021
今までドコモの値段を見て他の2社がそれに合わせて雀の涙くらい安くしてた感じだよ
19 20/12/11(金)15:31:43 No.754121176
docomoの考えた新プラン 礼賛する顧客たち
20 20/12/11(金)15:32:13 No.754121248
アマゾンのロゴ見たいな口元しやがって…
21 20/12/11(金)15:32:15 No.754121257
>docomoの考えた新プラン >礼賛する顧客たち 今回ばかりは敵失がデカ過ぎるので…
22 20/12/11(金)15:32:40 No.754121340
どのキャリアも意味不明なCMばっかり作ってたけど あれわざとじゃなくてマジでオツム弱い人しかいないのでは
23 20/12/11(金)15:33:11 No.754121435
ドコモは普段は国から独占はダメされてたからな…今回は国からOKが出た
24 20/12/11(金)15:34:12 No.754121634
>お願いです!キャリアに良識があるなら携帯料金プランを上げてください! >そして次からは競合他社に負担のない無難な料金プランにしてください >このようなプランを発表されることを好まないキャリアもいるのだという事をどうか分かってください!
25 20/12/11(金)15:34:30 No.754121694
もうドコモじゃなくNTTだからな…
26 20/12/11(金)15:36:02 No.754121961
一番後発なので一番安くしました! 今までやってたお前らのように…
27 20/12/11(金)15:36:32 No.754122063
>auのクソプランに怒る人ってなんで今までauなんか契約してたの Softbankじゃ生活圏が圏外 docomoじゃなんか高い(気がする) のでauという人は少なくない
28 20/12/11(金)15:36:56 No.754122127
静かに…許すよ…
29 20/12/11(金)15:38:13 No.754122342
>auのクソプランに怒る人ってなんで今までauなんか契約してたの 三太郎
30 20/12/11(金)15:38:30 No.754122390
auのアレは別にアチャモロ対抗プランじゃないよって事前に言ってるんだけど時期が悪かった
31 20/12/11(金)15:39:33 No.754122583
格安なので許すが…
32 20/12/11(金)15:39:39 No.754122602
あと3ヶ月以上待つのかーまだかなー
33 20/12/11(金)15:40:31 No.754122755
>auのアレは別にアチャモロ対抗プランじゃないよって事前に言ってるんだけど時期が悪かった そうだとしても糞プランだと思うよ
34 20/12/11(金)15:40:39 No.754122777
サブスクで他社関わってるし出さなきゃならなかったんだろうけどそれにしたってあの注釈の多さがわかりにくいと言われ続けてるのにそのままお出ししてくるなんて思わないだろ
35 20/12/11(金)15:40:41 No.754122785
アハーモロ
36 20/12/11(金)15:43:09 No.754123156
責任取らなきゃいけない人も大変だな 社内でもこれは…みたいな空気無かったのかな
37 20/12/11(金)15:44:07 No.754123310
一応言っておくとドコモも使い放題の方のプランは注釈ばっかりだよ…
38 20/12/11(金)15:44:14 No.754123333
時期が悪いこととプランが悪いことは両立するからな…
39 20/12/11(金)15:45:45 No.754123591
日本のスマホ代は高い!聞いているのかね!
40 20/12/11(金)15:45:55 No.754123614
やっぱり元電電公社はつええよ…
41 20/12/11(金)15:48:26 No.754124034
三太郎が好きだから契約してる人はそれなりに多いと思う
42 20/12/11(金)15:48:28 No.754124043
アチャーモロさえなければいつものクソプランかで済んだのに…
43 20/12/11(金)15:48:44 No.754124087
第二電電のくせに!
44 20/12/11(金)15:49:45 No.754124275
いやでもあのちょっとアチャモから低くなるような価格(※)は意識してますよね?
45 20/12/11(金)15:49:51 No.754124299
もうちょっと高いプランなら他社も追従するかなって思ったけどこのレベルだと無理そう
46 20/12/11(金)15:50:17 No.754124374
ドコモが本気で値下げしたら他社がお辛いから加減してた 今回は総務省からGOでたからいいかなって…
47 20/12/11(金)15:50:42 No.754124453
ahamoro何やなw
48 20/12/11(金)15:51:44 No.754124657
>ドコモが本気で値下げしたら他社がお辛いから加減してた 地力が違いすぎる…
49 20/12/11(金)15:52:04 No.754124727
一時的にでも※全部満たす契約者って何人ぐらいいるんだろうね
50 20/12/11(金)15:53:57 No.754125058
総務省はNHKにもいつ値下げするの?今でしょって言ってきて笑う
51 20/12/11(金)15:54:11 No.754125106
アチャモが発表されてなくても※プランは叩かれてたと思う
52 20/12/11(金)15:55:04 No.754125254
>アチャモが発表されてなくても※プランは叩かれてたと思う ただ注目度が違ったからここまでじゃなかったろう
53 20/12/11(金)15:56:32 No.754125517
>総務省はNHKにもいつ値下げするの? 値下げしました!35円!
54 20/12/11(金)15:56:59 No.754125608
ついでにJRも値下げするか
55 20/12/11(金)15:57:58 No.754125790
アヒョーウオ
56 20/12/11(金)15:58:05 No.754125810
※三日後百倍
57 20/12/11(金)15:58:11 No.754125832
ワイモバのプランMからSに下げたらシャアオプションの値段が上がってクソ!ってなった
58 20/12/11(金)15:58:18 No.754125860
>>総務省はNHKにもいつ値下げするの? >値下げしました!35円! おばかー!!!
59 20/12/11(金)15:58:32 No.754125913
はいはいどうせ談合するんだろ?お気持ち値下げなんだろはいはい… …なにぃ!?
60 20/12/11(金)15:59:15 No.754126054
>ついでに自動車税も値下げするか
61 20/12/11(金)16:01:01 No.754126376
スレ画デザイナーが作ったのかよってくらい良くできてるな…
62 20/12/11(金)16:02:26 No.754126614
>>ついでに自動車税も値下げするか 消費税増税のときに合わせて下げたよ!
63 20/12/11(金)16:02:33 No.754126634
まあドコモはないかな…
64 20/12/11(金)16:05:31 No.754127166
月9000円払う方がいいよな
65 20/12/11(金)16:05:46 ID:eg/T3lzM eg/T3lzM No.754127207
あれもしかしてOCNモバイルの存在価値無くなった?
66 20/12/11(金)16:06:43 No.754127371
auはAppleCareにまともに入れなくなって抜けたけど まだこんな事やってるのか……
67 20/12/11(金)16:07:01 No.754127413
>あれもしかしてOCNモバイルの存在価値無くなった? docomoは他社MVNOと連携してエコノミーってさらに安い価格帯を他社MVNOで用意する って言ってたから今後そっちでも動きがあると思うよ
68 20/12/11(金)16:08:39 No.754127682
アチャモは値段より何より 総務省が一番キレてた※1だの注1だの細かい条件付きの割引全部積み重ねた理論値みたいな数字を さも定価のように誤認させるクソ料金表示なんとかしろっていう部分にいち早く対応したのが評価されてる点だから…
69 20/12/11(金)16:10:01 No.754127911
そんな貶される程でもないが大々的に発表することでもなかった
70 20/12/11(金)16:10:22 No.754127974
KDDIと禿はドコモを囲い込みだと叩いて規制緩和させたので別ブランドでの実質的な囲い込みは国としてはNG ※が多いのも優良誤認なのでNG その上でもっと使用料下げろ 何とか対応したのがNTT
71 20/12/11(金)16:10:32 No.754128005
めるあじちゃんに仕事やってくれ
72 20/12/11(金)16:10:41 No.754128024
あれこれつけないと安くならないってのは今に始まったことじゃなくて 以前も定期的に新規契約したほうが安くなって長期で使ってる客を馬鹿にしてるじゃんってDOCOMOでも言われてた 今回のは安くしろやって怒られてから出したのに同じことやってるからまた怒られてる
73 20/12/11(金)16:11:46 No.754128216
分かりましたNTTと合体します
74 20/12/11(金)16:11:59 No.754128249
長く使うほどおトクなau!※6ヶ月目まで
75 20/12/11(金)16:12:47 No.754128391
auばかわはー …いやマジで総務省リニンサンナメられすぎてない?
76 20/12/11(金)16:13:14 No.754128492
>めるあじちゃんに仕事やってくれ アチャモにメールがない…
77 20/12/11(金)16:13:21 No.754128512
>以前も定期的に新規契約したほうが安くなって長期で使ってる客を馬鹿にしてるじゃんってDOCOMOでも言われてた これに関しては囲い込みは独占だって騒いだ禿のせいだし
78 20/12/11(金)16:13:46 No.754128594
変な割引のないシンプルなプランというのが一番インパクトあった
79 20/12/11(金)16:13:48 No.754128598
auは前からずっとこの調子だったから今更文句言うのもな
80 20/12/11(金)16:14:29 No.754128725
既存顧客に舐めたことしてもウィルコム並みにしなきゃ潰れはしないからな
81 20/12/11(金)16:15:06 No.754128848
総務省みんなでナメてりゃこわくないだったけど 今回ばかりはそうじゃなかったので…
82 20/12/11(金)16:15:20 No.754128896
毎度毎度通達骨抜きにされても業務停止しないんだから舐められて当然である
83 20/12/11(金)16:15:26 No.754128916
付き合いとかもあるからauがちゃんとした対抗プラン発表するまで様子見る
84 20/12/11(金)16:15:30 No.754128925
>auは前からずっとこの調子だったから今更文句言うのもな 今度こそ変わるかと思いきや変わらなかったショックはでかかった
85 20/12/11(金)16:15:34 No.754128938
対抗プランあるならなんでこれお出ししたの?ってなるし…
86 20/12/11(金)16:15:59 No.754129018
うま味※
87 20/12/11(金)16:16:07 No.754129040
>付き合いとかもあるからauがちゃんとした対抗プラン発表するまで様子見る ahamoまで時間あるのはユーザーにも利点あるね 今月から開始ですとかならもう待つこともなかったし
88 20/12/11(金)16:16:21 No.754129090
禿もクソプラン用意してただろうけど見に回ったか
89 20/12/11(金)16:16:25 No.754129107
今後auとか使ってる人はちょっと頭悪いんだな…という指標になるからありがたい
90 20/12/11(金)16:16:33 No.754129135
実質100倍※
91 20/12/11(金)16:16:43 No.754129166
fu33159.jpg 我ら!
92 20/12/11(金)16:17:01 No.754129227
ausbに舐められてたのは総務省というかdocomoだと思う docomoとしては独禁とか寡占で文句言われて今だから動きにくいしで盾にされてた感
93 20/12/11(金)16:17:05 No.754129246
高くてわかりづらいプランやめろ! 了解!もっと高くてわかりづらいプラン!
94 20/12/11(金)16:17:10 No.754129260
今iijmio使ってるからどんなプラン出してくるか楽しみだ しょうもないプランだったらすぐにahamoへmnpする
95 20/12/11(金)16:17:11 No.754129263
また何もせずCMに力入れんじゃないの
96 20/12/11(金)16:17:34 ID:eg/T3lzM eg/T3lzM No.754129350
禿はYモバ移行整備だけで新プラン出さないのかな
97 20/12/11(金)16:17:49 No.754129402
分かりやすくて安いのが顧客にとっては一番なんだ アチャモだけじゃなくゴチャゴチャやってるプランを全部シンプルにしてくれ
98 20/12/11(金)16:18:54 No.754129623
auは家族持ち前提の割引設定するから好かんと20年来のauユーザーが言ってみる
99 20/12/11(金)16:19:26 No.754129726
ドコモ光コラボもなかったり家族割もなかったり 既存客より流出客と若者の為のプランだな
100 20/12/11(金)16:19:37 No.754129760
いつ頃からアチャモ使えるの?
101 20/12/11(金)16:20:04 No.754129860
やればできるじゃん!…ホントにこれ君のプラン?何か隠してない?ってなってて笑う
102 20/12/11(金)16:20:23 No.754129935
DOCOMOにも家族割的なのあるの?
103 20/12/11(金)16:20:32 No.754129964
auはあれで自由!自由!言ってるのがロック過ぎる
104 20/12/11(金)16:20:46 No.754130006
>やればできるじゃん!…ホントにこれ君のプラン?何か隠してない?ってなってて笑う 信用するのはまだ怖いよ…
105 20/12/11(金)16:20:59 No.754130040
談合するな競い合え でいきなり強カード切ってくる
106 20/12/11(金)16:21:13 No.754130079
あとは既存プランの価格見直しってやつがどれだけ本気かにかかってる
107 20/12/11(金)16:21:19 No.754130105
ネットの空気としてはdocomo鞍替え一択だけどソフトバンクはどう出るつもりかね auさんはもういいです
108 20/12/11(金)16:21:37 No.754130147
まったくコロナさまさまやでえ
109 20/12/11(金)16:21:42 No.754130175
>いつ頃からアチャモ使えるの? 来年の3月からとかじゃなかった?
110 20/12/11(金)16:22:00 No.754130241
話題性十分だから人柱には困らないし 実際の評判聞いてからでも遅くはない
111 20/12/11(金)16:22:02 No.754130251
寡占と疲弊が始まるかもしれない
112 20/12/11(金)16:22:22 No.754130305
auは多分今一番安いプランで1G3150円だしな 移らない理由が無い
113 20/12/11(金)16:22:31 No.754130332
auにはeo光があるし…
114 20/12/11(金)16:22:48 No.754130381
>寡占と疲弊が始まるかもしれない auSBのレス
115 20/12/11(金)16:22:49 No.754130389
公取の首輪が解き放たれるのか
116 20/12/11(金)16:23:01 No.754130429
禿はああ見えてこういう場面では強かだからな 解約時の違約金撤廃のときも3社で一番条件良かったし
117 20/12/11(金)16:23:32 No.754130518
あれだけ言うってことはもうあの※だの注だの続けたら規制すんぞくらいは裏で言ってるだろうし
118 20/12/11(金)16:23:33 No.754130522
ドコモはどの程度モロに乗り換える試算してるんだろう
119 20/12/11(金)16:23:45 No.754130560
店舗無くすだけでこんな安くできるのか 老人の介護費が2/3くらいあったんだな
120 20/12/11(金)16:23:49 No.754130576
まあ携帯値下げとかNHKの集金問題とか切り込むのは総務省というか政権の数字取りムーブなんだろうけど こういう生活に関わる人気取りはどんどんやって欲しい
121 20/12/11(金)16:23:55 No.754130596
楽天を忘れるなよ
122 20/12/11(金)16:24:03 No.754130621
元から予定してたとはいえアチャモの後に発表するならもうちょっと申し訳なさそうにしてくれ
123 20/12/11(金)16:24:11 No.754130647
明瞭会計って点ではいろいろ言われてる楽天も評価できるよな
124 20/12/11(金)16:24:27 No.754130700
>auは多分今一番安いプランで1G3150円だしな >移らない理由が無い サポート込みでもアホみたいに高いな まあ次から次へとやってくる変な客に対しての接客コストなんだろうけど…
125 20/12/11(金)16:24:36 No.754130736
>あとは既存プランの価格見直しってやつがどれだけ本気かにかかってる だね 既存プランで十分安くなるならアチャモに移行する必要無くなるし
126 20/12/11(金)16:24:40 No.754130758
>auにはeo光があるし… ※に対応出来れば最安値ではないにしろ多少ましにはなるんだよね実際 その辺の条件のややこしさ面倒さが怒られたのわかってないのがauはさぁ…
127 20/12/11(金)16:24:45 No.754130770
逆にdocomoユーザはプラン変更でいける5月まで待つって人多いだろう
128 20/12/11(金)16:25:18 No.754130863
元々NTTの寡占じゃだめだ参入障壁を下げようで色々枷ハメて今の状態になったんだけど 結果よくなったわけじゃないし時代にあってないし外資との競争もあるから一強になって ヤバくなりそうなら独禁とかでちょっと叩いてすればほぼ寡占でもいいんじゃないかな…
129 20/12/11(金)16:25:26 No.754130880
>あれだけ言うってことはもうあの※だの注だの続けたら規制すんぞくらいは裏で言ってるだろうし やり過ぎると政治的圧力になっちゃうから…
130 20/12/11(金)16:25:38 No.754130930
>auは多分今一番安いプランで1G3150円だしな え…?1G使うと利用制限かかるの…?
131 20/12/11(金)16:26:18 No.754131062
>auはあれで自由!自由!言ってるのがロック過ぎる 自由には責任も伴うからねうん…
132 20/12/11(金)16:26:29 No.754131112
このままじゃ要介護老人以外はみんなドコモ行くから流石になんか出すでしょ禿もauも
133 20/12/11(金)16:26:38 No.754131139
>※に対応出来れば最安値ではないにしろ多少ましにはなるんだよね実際 ぶっちゃけ周り固めまくって漸くよそと並ぶか並ばないか程度だから 以前からずっと使ってるから仕方なく使ってる以上の理由ないんだよねau
134 20/12/11(金)16:26:40 No.754131149
MVNOは今後どうするんだろう
135 20/12/11(金)16:26:50 No.754131178
逆にアチャモが他と比べて安すぎる!料金上げろって総務省が言うことはあるのかな ここまでやれって言ってねえだろ的ニュアンスで
136 20/12/11(金)16:26:56 No.754131204
>え…?1G使うと利用制限かかるの…? かからないよ 自動で次の料金にアップするよ
137 20/12/11(金)16:27:24 No.754131292
>MVNOは今後どうするんだろう まあ20GBもいらんがなって人向けに展開し続けるでしょ今までと同じで
138 20/12/11(金)16:27:32 No.754131316
>え…?1G使うと利用制限かかるの…? いや1G以上使うと4Gまで4650円になる
139 20/12/11(金)16:27:32 No.754131317
あとは乗り換えの時に手続き煩雑にする引き止め策してきたりクソみたいなオプション盛ってきたり露骨に通信品質下げたりしなければ
140 20/12/11(金)16:27:36 No.754131331
>逆にアチャモが他と比べて安すぎる!料金上げろって総務省が言うことはあるのかな 世界で見てるから絶対にないよ
141 20/12/11(金)16:27:41 No.754131348
アチャモとドコモとOCNモバイルで8割超のシェアとかにならない限り独占にはならないとか手回し済みなんだろうな
142 20/12/11(金)16:27:52 No.754131377
>逆にアチャモが他と比べて安すぎる!料金上げろって総務省が言うことはあるのかな >ここまでやれって言ってねえだろ的ニュアンスで 無いだろ アチャモに対しては満足感の表明までしたぞ
143 20/12/11(金)16:28:30 No.754131492
既存キャリアは※のオンパレードとデフォルトでクソオプション盛ってくるのやめればそこまで反感買わなかっただろうに…
144 20/12/11(金)16:28:42 No.754131529
別に他を焼け野原にしたあとNTTが値上げとかしなければ独禁法的にも問題はない
145 20/12/11(金)16:28:44 No.754131542
>いや1G以上使うと4Gまで4650円になる 4GB迄の値段ならまあ…って感じだけど 1GBの値段がクソ高いな…
146 20/12/11(金)16:29:05 No.754131609
>>え…?1G使うと利用制限かかるの…? >いや1G以上使うと4Gまで4650円になる そんで7G越えたら各種割引なしだと8000円越えるからな すごいプランだよau
147 20/12/11(金)16:29:20 No.754131649
auの※は禿以上に酷すぎたから一回手酷くやられたほうがよかったよまあ
148 20/12/11(金)16:29:22 No.754131653
あとはアチャモでスマホ買ったらドコモアプリ入ってませんとかなればいい
149 20/12/11(金)16:29:28 No.754131679
>まあ20GBもいらんがなって人向けに展開し続けるでしょ今までと同じで あと各社でどこまで魅力的な付加価値つけられるか
150 20/12/11(金)16:30:16 No.754131831
ピタットは控えめに行ってゴミカスだったからな…
151 20/12/11(金)16:30:24 No.754131860
アチャモでドコモロゴ入ってないSIMフリー端末売ったりは流石にしないかな…
152 20/12/11(金)16:30:34 No.754131898
直販でiPhone買ってアチャモロ挿せばいいんだよね
153 20/12/11(金)16:30:59 No.754131981
詐欺じみたプランが当たり前の業界だったし ドコモ以外は今更普通に安くするって選択肢を取れるのかな
154 20/12/11(金)16:31:03 No.754131995
電話料金合算払出来るならdocomoからアチャモにしたい
155 20/12/11(金)16:31:07 No.754132009
20GBも要らないと言う奴が理解出来ない 20GBあるんだからガンガン使えばいい
156 20/12/11(金)16:31:49 No.754132132
>あとはアチャモでスマホ買ったらドコモアプリ入ってませんとかなればいい わざわざキャリアが売る端末はdocomoと販路わけるみたいだしそうなるんじゃない?
157 20/12/11(金)16:31:59 No.754132158
>20GBも要らないと言う奴が理解出来ない >20GBあるんだからガンガン使えばいい Wi-Fiあると使いたくても使い切らない
158 20/12/11(金)16:32:00 No.754132162
MVNOは色々劣ってるとはいえ更に安いし選ぶ人はいる auUQSBYモバは何もメリットないから終わり
159 20/12/11(金)16:32:09 No.754132187
ちゃんとした値引きをしたのって業界的にこれが初めてじゃないの?
160 20/12/11(金)16:32:55 No.754132324
auから移る予定だけど端末くんのバンド帯がau仕様でドコモのと違うけど共通の部分もあるから多少使えるよっていうを知れたのはいいきっかけだった というか各社端末だと他バンド掴めないクソ仕様がiPhoneだと無いっていうのを知ってつらい 泥端末も同じく全バンド対応しか出しちゃダメとかしてくれませんか…?
161 20/12/11(金)16:33:56 No.754132511
>楽天を忘れるなよ 高すぎる!って言い続けた甲斐があったね…
162 20/12/11(金)16:34:06 No.754132545
>ピタットは控えめに行ってゴミカスだったからな… しかも広告というかパンフとかだと1G1980円~※だからね
163 20/12/11(金)16:34:27 No.754132619
ワイモバ5ギガくらい増やしてマイナス1000円にならんかな それなら続けてやってもいいよ
164 20/12/11(金)16:34:57 No.754132704
uq使ってるけど少し前に中古でsu端末買って失敗した
165 20/12/11(金)16:35:24 No.754132793
高すぎるのCMも下の方に細かく※みたいなの書いてるな
166 20/12/11(金)16:35:32 No.754132829
>楽天を忘れるなよ 安いのに叩かれて大変だね
167 20/12/11(金)16:35:50 No.754132877
Yモバイルくんも頑張ってくれたら続けてやってもいいんだけどなー…
168 20/12/11(金)16:35:57 No.754132903
>>楽天を忘れるなよ >安いのに叩かれて大変だね 自前の回線が貧弱だからね
169 20/12/11(金)16:36:50 No.754133060
>Yモバイルくんも頑張ってくれたら続けてやってもいいんだけどなー… 店舗あるから無理だね
170 20/12/11(金)16:37:00 No.754133090
開かれた庭の閉ざされた未来…
171 20/12/11(金)16:37:37 No.754133183
>というか各社端末だと他バンド掴めないクソ仕様がiPhoneだと無いっていうのを知ってつらい >泥端末も同じく全バンド対応しか出しちゃダメとかしてくれませんか…? それ基本的にauが独自すぎるのが悪いんすよ
172 20/12/11(金)16:39:25 No.754133476
流出が洒落にならない数になって顔面蒼白になるまでもうちょっと様子見る
173 20/12/11(金)16:41:15 No.754133754
外でほぼ使わずwifiばかりだから今のとこ様子見でいく 各社がキャンペーン初めたら移るかもしれない
174 20/12/11(金)16:41:18 No.754133761
>というか各社端末だと他バンド掴めないクソ仕様がiPhoneだと無いっていうのを知ってつらい >泥端末も同じく全バンド対応しか出しちゃダメとかしてくれませんか…? iphoneもグローバル版は非対応バンド多いのをシェアが大きい日本に配慮して日本版出してるだけだから恨むなら日本ローカルバンドと化してるプラチナバンド割当と泥の国内シェアの低さを恨め あと一部のプラチナバンド掴めないだけで各キャリアで他の帯域持ってるから都市部なら問題なく使えたりする
175 20/12/11(金)16:41:35 No.754133819
焦っても時限※増やすだけなんだろうなあ
176 20/12/11(金)16:42:41 No.754134009
auは自分たちの発表後の反応見て慌てふためいているようだけどどんなプラン出してくるかなあ
177 20/12/11(金)16:42:46 No.754134024
5割流出するまでは4割値下げするよりはマシ理論らしいな
178 20/12/11(金)16:42:46 No.754134026
今UQなんだけどアチャモロの方がお得なのかなぁ
179 20/12/11(金)16:42:50 No.754134033
総務省「一流キャリアのdocomoはプラチナバンドを 二流キャリアのsoftbankは空きバンドを そっくりさんのauはその辺の糸で通信すればいいじゃない?」
180 20/12/11(金)16:43:03 No.754134065
>楽天を忘れるなよ ※※のインパクトが強すぎて若干忘れられてるのは仕方ない
181 20/12/11(金)16:43:26 No.754134132
散々言われてこれってのがな… 今後の改善も期待薄になる
182 20/12/11(金)16:44:53 No.754134376
契約してる最中のキャリアが潰れるなんてなかなか出来ない経験だぞ
183 20/12/11(金)16:45:11 No.754134430
絶対に店舗に聞きに来るやついると思う 別にじじばばに限らないと思う
184 20/12/11(金)16:46:21 No.754134638
>契約してる最中のキャリアが潰れるなんてなかなか出来ない経験だぞ ツーカー ジェイフォン ボーダフォン
185 20/12/11(金)16:47:19 No.754134812
5Gに備えて料金プランをどうのみたいなフェーズのはずなのにパケ死復活させるってすごいな
186 20/12/11(金)16:48:06 No.754134944
そもそもパケット料いる?
187 20/12/11(金)16:49:31 No.754135186
>そもそもパケット料いる? パケット通信するその機械やらインフラ代はどこからでてるんですかねぇ
188 20/12/11(金)16:49:44 No.754135225
結局目先の割引とかに弱い大好きなおかーちゃんをぱっと見のお得さで引き込んで 意味不明なプランと家族割で家族全員雁字搦めにするのが一番効率的だからな…
189 20/12/11(金)16:50:38 No.754135354
>泥端末も同じく全バンド対応しか出しちゃダメとかしてくれませんか…? auのバンド対応とか無駄なものいらんやろという気しかしない
190 20/12/11(金)16:50:44 No.754135367
どうせみんなほとんど固定料金なのに
191 20/12/11(金)16:50:54 No.754135400
ソフトバンクも新しいプラン出して自爆したのかと思った
192 20/12/11(金)16:52:31 No.754135691
>ソフトバンクも新しいプラン出して自爆したのかと思った したんだよ! auの格安プランより高いんだよ!
193 20/12/11(金)16:54:28 No.754135993
つまり…ドコモ以外が勝手に自爆した形になるな
194 20/12/11(金)16:55:00 No.754136072
SIMとかよくわからんけど安くしたい層はahamoに全部取られそう
195 20/12/11(金)16:55:43 No.754136195
今までドコモの足下しか見てこなかったキャリアが独自路線でやり始めると途端に高くなる
196 20/12/11(金)16:55:49 No.754136214
>auは自分たちの発表後の反応見て慌てふためいているようだけどどんなプラン出してくるかなあ https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1294040.html 副社長のコメントが他社の動きを見て判断するだからSBがアレならahamo追従しない気がするんだよねどうしても
197 20/12/11(金)16:55:53 No.754136227
>SIMとかよくわからんけど安くしたい層はahamoに全部取られそう 普段通話あんまりしなくてネットサーフィンとかSNSとかソシャゲとかラインとかって層の求めるものが大体アチャモになる
198 20/12/11(金)16:56:15 No.754136284
このままだとdocomo圧勝は揺るぎないけどまた一強時代に戻るのはなぁ
199 20/12/11(金)16:56:46 No.754136377
5Gの時代がきて4Gなんか安くて使い放題ぐらいの扱いになるとか自称専門家が言ってたのに…
200 20/12/11(金)16:57:43 No.754136548
どうすんだよこれ…ってなってるだろうな現場
201 20/12/11(金)16:58:07 No.754136606
docomoのアレは端末購入サポートもないのかな?それでも安いとは思うけど
202 20/12/11(金)16:58:24 No.754136651
>このままだとdocomo圧勝は揺るぎないけどまた一強時代に戻るのはなぁ auとSBがついて行けないって撤退すれば他の企業が参入できるのでドコモ独占にはならない
203 20/12/11(金)16:58:52 No.754136732
>5Gの時代がきて4Gなんか安くて使い放題ぐらいの扱いになるとか自称専門家が言ってたのに… エリア的に5Gの時代はまだ来てないからヨシ
204 20/12/11(金)16:59:06 No.754136779
>docomoのアレは端末購入サポートもないのかな?それでも安いとは思うけど 端末購入サポートはどこもすでにやってない気がする 分割手数料無料くらい?
205 20/12/11(金)16:59:51 No.754136899
>auとSBがついて行けないって撤退すれば他の企業が参入できるのでドコモ独占にはならない ニューカマーが庭禿よりdocomoと競える保証はないぞ
206 20/12/11(金)17:00:28 No.754136999
SBが撤退するようなのをどこが入っていけるんだ…
207 20/12/11(金)17:01:28 No.754137165
>ニューカマーが庭禿よりdocomoと競える保証はないぞ さすがにその状況になったら海外企業が解禁されるんじゃないかなあ ずっとせっつかれてたし でもまあまずそうはならないから安心
208 20/12/11(金)17:01:48 No.754137216
>SBが撤退するようなのをどこが入っていけるんだ… 外資だろうな…
209 20/12/11(金)17:02:33 [楽天] No.754137339
>auとSBがついて行けないって撤退すれば他の企業が参入できるのでドコモ独占にはならない 俺がいるぞ!!
210 20/12/11(金)17:02:38 No.754137350
UQ・Yモバ「ドコモとSBがやらかしたようだな…」
211 20/12/11(金)17:02:44 No.754137375
えっソフバンもクソプランだったの? auの自爆見てて何でそうなるの
212 20/12/11(金)17:03:44 No.754137576
ahamoってdocomoの料金プランだったのか アハーモロみたいなスレしか覗かなかったからてっきり新しいMVNOが参入したのかと
213 20/12/11(金)17:04:49 No.754137764
>>auとSBがついて行けないって撤退すれば他の企業が参入できるのでドコモ独占にはならない >俺がいるぞ!! 今4~5千円/月くらいだから高すぎる!!ってCMのプランに乗り換えようかな
214 20/12/11(金)17:05:19 No.754137850
>>auとSBがついて行けないって撤退すれば他の企業が参入できるのでドコモ独占にはならない >俺がいるぞ!! お前は東京なら強いんだがな…
215 20/12/11(金)17:06:00 No.754137964
「」がキャリアメールなんてイラねーよなー!! って言っているのがショックだった・・・
216 20/12/11(金)17:06:44 No.754138089
>えっソフバンもクソプランだったの? >auの自爆見てて何でそうなるの 検索しても直近の発表はないみたいだが ワイモバイルへの乗り換え無料はやった
217 20/12/11(金)17:06:51 No.754138110
>auとSBがついて行けないって撤退すれば他の企業が参入できるのでドコモ独占にはならない ウィルコム復活!ウィルコム復活!!1