ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/11(金)15:05:22 No.754116180
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/11(金)15:05:46 No.754116258
お兄ちゃんドン引き
2 20/12/11(金)15:06:42 No.754116440
死んだ後はどうやって報いれば…進めば…
3 20/12/11(金)15:07:43 No.754116635
>死んだ後はどうやって報いれば…進めば… 簡単な話で息子に巨人化の薬を打って自分を食わせる
4 20/12/11(金)15:08:20 No.754116755
託せばいいんだよ
5 20/12/11(金)15:09:28 No.754116982
次の生者に託すのは獣に特攻する時エルヴィンも言ってたな
6 20/12/11(金)15:10:16 No.754117113
そういえば何でエレンにエレンの名前付けたんだろうね
7 20/12/11(金)15:11:24 No.754117313
>そういえば何でエレンにエレンの名前付けたんだろうね そもそもエレンの記憶が流れてきたからエレンクルーガーなのか エレンクルーガーからエレンを取ったのかどっちなんだ
8 20/12/11(金)15:11:59 No.754117416
>>そういえば何でエレンにエレンの名前付けたんだろうね >そもそもエレンの記憶が流れてきたからエレンクルーガーなのか >エレンクルーガーからエレンを取ったのかどっちなんだ グリシャもクルーガーも分かってなさそう
9 20/12/11(金)15:12:02 No.754117429
>お兄ちゃんドン引き (親父に洗脳されてたんじゃ...)
10 20/12/11(金)15:12:14 No.754117479
壁の中で家庭を持てって言われた辺りは巨人化の副作用で記憶吹っ飛んでるはずなのになんで家庭作れたんだろうな
11 20/12/11(金)15:13:03 No.754117624
クルーガーの方のエレンは名付けに進撃の影響ないんじゃね親が進撃でもない限り
12 20/12/11(金)15:13:08 No.754117638
>>>そういえば何でエレンにエレンの名前付けたんだろうね >>そもそもエレンの記憶が流れてきたからエレンクルーガーなのか >>エレンクルーガーからエレンを取ったのかどっちなんだ >グリシャもクルーガーも分かってなさそう さぁ…誰の記憶だろう
13 20/12/11(金)15:13:50 No.754117772
>クルーガーの方のエレンは名付けに進撃の影響ないんじゃね親が進撃でもない限り クルーガーが誰から継承したのかってのはあるからな クルーガーの両親は復権派でマーレに燃やされてたし
14 20/12/11(金)15:14:02 No.754117817
>壁の中で家庭を持てって言われた辺りは巨人化の副作用で記憶吹っ飛んでるはずなのになんで家庭作れたんだろうな グリシャ側は一度記憶吹っ飛んでもクルーガーの記憶継承したんじゃないかな
15 20/12/11(金)15:14:35 No.754117939
>壁の中で家庭を持てって言われた辺りは巨人化の副作用で記憶吹っ飛んでるはずなのになんで家庭作れたんだろうな su4421231.jpg キースが酒場に連れてったから
16 20/12/11(金)15:15:05 No.754118026
このあたりのコンボはすごいよな 進撃と始祖の能力そろってないとこういうことはできない
17 20/12/11(金)15:15:44 No.754118154
やっぱ記憶継承が一番悪なのでは
18 20/12/11(金)15:16:38 No.754118321
>このあたりのコンボはすごいよな >進撃と始祖の能力そろってないとこういうことはできない 兄さんのおかげで今の道があるということなので 下手するとこの過去ツアー無かった分岐があるのかねえ
19 20/12/11(金)15:16:54 No.754118367
>やっぱ記憶継承が一番悪なのでは su4421240.jpg そうでもないぞ
20 20/12/11(金)15:18:30 No.754118691
>>やっぱ記憶継承が一番悪なのでは >su4421240.jpg >そうでもないぞ アニ見てる記憶だけはいっぱいありそう
21 20/12/11(金)15:20:13 No.754119009
>>>やっぱ記憶継承が一番悪なのでは >>su4421240.jpg >>そうでもないぞ >アニ見てる記憶だけはいっぱいありそう 絶対アニへの好意ベルトルトの影響受けてるよねこれ…
22 20/12/11(金)15:20:48 No.754119108
>このあたりのコンボはすごいよな >進撃と始祖の能力そろってないとこういうことはできない 始祖は別格だからいいとして進撃だけ他と比べてなんか能力おかしくない?
23 20/12/11(金)15:22:10 No.754119341
>始祖は別格だからいいとして進撃だけ他と比べてなんか能力おかしくない? プレーンだと硬質化もできないし無垢も呼べないし爆発もできないし持続力もないし武器も作れない… su4421255.png
24 20/12/11(金)15:24:21 No.754119775
自由を求めて進む頭進撃の巨人→頭進撃にする能力でした
25 20/12/11(金)15:25:40 No.754120019
最悪の奴の手に渡っちまったすぎる…
26 20/12/11(金)15:26:06 No.754120102
>>やっぱ記憶継承が一番悪なのでは >su4421240.jpg >そうでもないぞ 単にアルミンが病気で寝たきりの父のために戦ってたとかべらべら喋るやつじゃないだけな気がする
27 20/12/11(金)15:26:13 No.754120118
なんでカルラの安否を教えてくれないんだ…
28 20/12/11(金)15:26:43 No.754120212
>単にアルミンが病気で寝たきりの父のために戦ってたとかべらべら喋るやつじゃないだけな気がする それで頬に汗をかくだろうか
29 20/12/11(金)15:28:16 No.754120502
>なんでカルラの安否を教えてくれないんだ… どうせ子供の方のエレンに食われたって教えてもらうんだしいいかな...
30 20/12/11(金)15:34:31 No.754121695
麻痺しがちだけど カルラの仇討ちを自分でやるんじゃなくて あの段階で子供のエレンに自分を食わせるってすごいというかなんでだ…?まだ任期あったよな? 未来エレンの支持か?
31 20/12/11(金)15:36:13 No.754121993
>麻痺しがちだけど >カルラの仇討ちを自分でやるんじゃなくて >あの段階で子供のエレンに自分を食わせるってすごいというかなんでだ…?まだ任期あったよな? >未来エレンの支持か? もうグリシャはクルーガー食ってから13年経ってるから寿命よ
32 20/12/11(金)15:36:18 No.754122012
プレーンだとなんの能力もないのがさらに頭進撃加速させてそう
33 20/12/11(金)15:36:56 No.754122128
>麻痺しがちだけど >カルラの仇討ちを自分でやるんじゃなくて >あの段階で子供のエレンに自分を食わせるってすごいというかなんでだ…?まだ任期あったよな? >未来エレンの支持か? やりたくない虐殺させた挙げ句元妻も殺させるとか流石に酷くない?
34 20/12/11(金)15:37:01 No.754122145
>もうグリシャはクルーガー食ってから13年経ってるから寿命よ あぁエレンの年齢じゃないもんな食ったの 壁目指してとかいろいろしてるともう13年なのか
35 20/12/11(金)15:37:06 No.754122165
グリシャもう寿命だったような
36 20/12/11(金)15:37:30 No.754122225
>やりたくない虐殺させた挙げ句元妻も殺させるとか流石に酷くない? まぁおふくろをころしたのは親父の前妻だが…
37 20/12/11(金)15:37:57 No.754122284
su4421295.jpg このシーン好きなんだ
38 20/12/11(金)15:40:19 No.754122715
>>単にアルミンが病気で寝たきりの父のために戦ってたとかべらべら喋るやつじゃないだけな気がする >それで頬に汗をかくだろうか 本当は気になったものはあるけど喋りたくない表現かと思ってた
39 20/12/11(金)15:41:47 No.754122950
>su4421295.jpg >このシーン好きなんだ 見てるのが未来エレンで(これでいいんだよな…)になってるの酷いよね…
40 20/12/11(金)15:44:18 No.754123351
>su4421295.jpg >このシーン好きなんだ su4421304.jpg 何年越しのシーンなんだよここ
41 20/12/11(金)15:45:09 No.754123483
>>su4421295.jpg >>このシーン好きなんだ >見てるのが未来エレンで(これでいいんだよな…)になってるの酷いよね… 過去の記憶を見るエレンの記憶を見てる状態だから 多分ここに立ってるんだよな?ってなってるのか…
42 20/12/11(金)15:47:01 No.754123808
>多分ここに立ってるんだよな?ってなってるのか… 俺の瞳を見てる記憶あればそこに要るはずってかなりややこやしい視点なんだろうけどその視点でエレンの居場所的確に探すグリシャ器用だよな
43 20/12/11(金)15:47:50 No.754123930
>過去の記憶を見るエレンの記憶を見てる状態だから >多分ここに立ってるんだよな?ってなってるのか… 未来エレンに関してはなんというかジークと違ってはっきりグリシャは見えてる気がするんだよね… su4421309.jpg ここなんか地下室だから子供エレンは居ないけど目線がさ…
44 20/12/11(金)15:48:36 No.754124066
フリーダと対峙した時は完全にエレン見えてたなグリシャ
45 20/12/11(金)15:49:23 No.754124205
ジークはたまに見えることがあるけど こんな髭面のおじさんがジークなわけないじゃん!で気にしなかったけどね エレンはまぁだいたいそのまんまだし
46 20/12/11(金)15:50:18 No.754124383
>フリーダと対峙した時は完全にエレン見えてたなグリシャ 記憶何回も覗いてるうちになれたのか年代近いと認識しやすいのかどっちかだろうか
47 20/12/11(金)15:50:44 No.754124464
エレンは生まれた時から頭進撃だから...
48 20/12/11(金)15:51:58 No.754124704
>エレンは生まれた時から頭進撃だから... ジークと違って特に変な教育もしなかったのに 人攫いを皆殺しにしてる… これカルラ側に問題があるのでは?
49 20/12/11(金)15:52:39 No.754124832
>これカルラ側に問題があるのでは? なるほど悪魔の血筋…
50 20/12/11(金)15:53:58 No.754125059
キース団長が気に入る女って時点でおそらくバーサーカーの血筋だと思うんだよカルラ
51 20/12/11(金)16:00:36 No.754126307
>>su4421295.jpg >>このシーン好きなんだ >su4421304.jpg >何年越しのシーンなんだよここ 今更だけどものすごく漫画が上手くなってるよね
52 20/12/11(金)16:00:55 No.754126356
スクールカースト時空のエレンは中二病を終えて 日常を大事にする方向にいきそうなんだが
53 20/12/11(金)16:06:29 No.754127332
>これカルラ側に問題があるのでは? 進撃脳は母親遺伝だったか
54 20/12/11(金)16:08:28 No.754127658
俺不自由じゃん…でスイッチ入ったのはアルミンがきっかけじゃなかったっけ 時間の問題だった気はするが
55 20/12/11(金)16:09:40 No.754127855
>俺不自由じゃん…でスイッチ入ったのはアルミンがきっかけじゃなかったっけ >時間の問題だった気はするが 同じ空の下でライナーが必死に訓練してる頃 空を見上げて特に何もせず暇だなーって思ってたのがエレン そんな狂人を焚きつけたのがアルミン
56 20/12/11(金)16:10:08 No.754127929
アルミンは夢を与えたからな…
57 20/12/11(金)16:13:46 No.754128591
つまりアルミンが始めた物語では?
58 20/12/11(金)16:17:35 No.754129353
>つまりアルミンが始めた物語では? だからアルミンがまだ見ぬ壁の向こうを見つけるよ
59 20/12/11(金)16:19:31 No.754129744
親父に洗脳されてたかと思った 親父を洗脳していた 親父にエレンを止めてくれ…今までごめんな…された
60 20/12/11(金)16:20:17 No.754129912
>親父に洗脳されてたかと思った >親父を洗脳していた >親父にエレンを止めてくれ…今までごめんな…された 父さん…
61 20/12/11(金)16:20:38 No.754129987
へーちょがジーク倒したら地ならしは止まるんよね?
62 20/12/11(金)16:21:14 No.754130085
ジーク今どうなってるんだろうな… とりこまれて操り人形っぽいけど
63 20/12/11(金)16:22:42 No.754130363
キースに言った「うちの息子は特別だから。お前とは違う」に説得力がありすぎる
64 20/12/11(金)16:23:39 No.754130541
>俺不自由じゃん…でスイッチ入ったのはアルミンがきっかけじゃなかったっけ >時間の問題だった気はするが アルミンは外の世界に憧れてたけどエレンは閉じ込められていることに怒ってたからまず二人の出発点が違ってたのいいよね…
65 20/12/11(金)16:26:16 No.754131059
>キースに言った「うちの息子は特別だから。お前とは違う」に説得力がありすぎる 危険すぎてそりゃ関わるなって言うわ
66 20/12/11(金)16:26:20 No.754131072
抵抗する自由を与えるのは自由の奴隷過ぎる…
67 20/12/11(金)16:28:52 No.754131569
私は医者だ…罪のない子供や老人を殺すことなんて…できない…って真っ当なこと言い出した直後にこれだよ!
68 20/12/11(金)16:28:55 No.754131583
>>キースに言った「うちの息子は特別だから。お前とは違う」に説得力がありすぎる >危険すぎてそりゃ関わるなって言うわ キースは自分を壁の外で見つけてくれたり 嫁を紹介してくれた恩人だからなぁ…
69 20/12/11(金)16:29:32 No.754131698
su4421381.jpg でもやっぱ継承前から親父焚き付けてるんだよねエレン
70 20/12/11(金)16:31:33 No.754132089
生まれた時からそうなんだ過ぎる…
71 20/12/11(金)16:33:49 No.754132489
>su4421304.jpg >何年越しのシーンなんだよここ アニメの一話ちょうど見返したんだけどアニメだとここグリシャの顔写ってないんだよね 諫山先生からの指示でわかってて顔映さなかったのかたまたまなのか
72 20/12/11(金)16:33:56 No.754132513
進撃の巨人を継承したからエレンは進撃脳なのではなく進撃の巨人が進撃の巨人と呼ばれる由縁は大体エレンのせいなのいいよね
73 20/12/11(金)16:34:42 No.754132665
>su4421381.jpg 改めて最初の方読むと本当に新人って感じの絵だな メチャクチャ上手くなったなぁ
74 20/12/11(金)16:35:21 No.754132777
ここら辺は鶏が先か卵が先かみたいになってるよね
75 20/12/11(金)16:35:37 No.754132840
>進撃の巨人を継承したからエレンは進撃脳なのではなく進撃の巨人が進撃の巨人と呼ばれる由縁は大体エレンのせいなのいいよね というかささやき戦術エレンばっかしてくる…
76 20/12/11(金)16:35:50 No.754132878
>諫山先生からの指示でわかってて顔映さなかったのかたまたまなのか まぁサイゼリアとか指示出すぐらいだしな 割とアニメって重要な部分言わないとスタッフがアレンジしちゃうから…
77 20/12/11(金)16:35:58 No.754132911
全ての進撃の巨人はエレンのために進み続けていたにすぎずそのエレンも運命に決められたレールに沿って進んでいるだけっていう 自由とは一体…
78 20/12/11(金)16:36:31 No.754133009
>自由とは一体… だからこそ始祖の力でアルミンたちの記憶をなくしたりできないんだ
79 20/12/11(金)16:36:41 No.754133040
罪もないクルーガーさんが進撃脳にされてしまった…
80 20/12/11(金)16:36:43 No.754133044
まあ未来的に起こり得ないことだけどエレンじゃないやつが最後の進撃じゃないなら未来視の巨人とかそんな名前になってそう
81 20/12/11(金)16:37:00 No.754133092
…な
82 20/12/11(金)16:37:32 No.754133168
進 撃 の 巨 人 が全く笑えないシーンになってしまった
83 20/12/11(金)16:37:47 No.754133211
グリシャに語りかけたのはジークとの合わせ技だけど未来の記憶を過去の継承者と共有することもエレンの自由自在だったのかな?
84 20/12/11(金)16:38:07 No.754133262
>キースに言った「うちの息子は特別だから。お前とは違う」に説得力がありすぎる >危険すぎてそりゃ関わるなって言うわ >キースは自分を壁の外で見つけてくれたり >嫁を紹介してくれた恩人だからなぁ… 関わっちゃったせいで死んじゃったけどね... 本人は満足した死に方のようだが
85 20/12/11(金)16:38:16 No.754133279
>罪もないクルーガーさんが進撃脳にされてしまった… あの人はあの人で戸棚に隠れて両親が焼き殺されるところを見ているのでな…
86 20/12/11(金)16:38:35 No.754133335
グリシャに見せる記憶はエレンが取捨選択してたっぽい
87 20/12/11(金)16:38:53 No.754133381
グリシャはともかくクルーガーさんはマジで未来の記憶に感情を汚染されてる感じがして酷い
88 20/12/11(金)16:39:12 No.754133430
>グリシャに語りかけたのはジークとの合わせ技だけど未来の記憶を過去の継承者と共有することもエレンの自由自在だったのかな? 基本的に何を見せるのかはエレンの自由だったらしい だからグリシャにはカルラの安否はついぞ未来から知らせなかった
89 20/12/11(金)16:39:51 No.754133542
自由なんですけおおおおお!
90 20/12/11(金)16:39:53 No.754133547
>グリシャはともかくクルーガーさんはマジで未来の記憶に感情を汚染されてる感じがして酷い …? 誰の記憶だ?
91 20/12/11(金)16:40:11 No.754133592
ミカサもアルミンも救えないぞ… ミカサ…?アルミン…?誰の記憶だ…?
92 20/12/11(金)16:40:18 No.754133609
もうライナーがどこで死んでも英雄になってしまう…
93 20/12/11(金)16:41:07 [グリシャ] No.754133724
>ミカサもアルミンも救えないぞ… >ミカサ…?アルミン…?誰の記憶だ…? 息子がミカサって子とアルミンって子を友達にしてる…
94 20/12/11(金)16:41:09 No.754133732
クルーガーさんのミカサやアルミンはエレンに向けて言ったんだろうけど
95 20/12/11(金)16:42:00 No.754133892
グリシャもクルーガーも自分が始めた物語なのに人のせいにしないでくだち
96 20/12/11(金)16:42:03 No.754133899
結局一人で戦え…戦え…ってやってたのも過去の継承者に闘争の記憶でも見せてたのかね
97 20/12/11(金)16:42:36 No.754133996
進撃の巨人じゃなくて2千年後の地ならしまでルートを舗装し続ける奴隷の巨人でした
98 20/12/11(金)16:42:59 No.754134050
>進撃の巨人じゃなくて2千年後の地ならしまでルートを舗装し続ける奴隷の巨人でした エレンは現場監督だったか…
99 20/12/11(金)16:44:55 No.754134383
>進撃の巨人じゃなくて2千年後の地ならしまでルートを舗装し続ける奴隷の巨人でした 言ってくれるじゃねえか…頭ベルベル君がよ…
100 20/12/11(金)16:45:06 No.754134420
>結局一人で戦え…戦え…ってやってたのも過去の継承者に闘争の記憶でも見せてたのかね なんらかの操作はしてたと思われる
101 20/12/11(金)16:45:13 No.754134434
王。が悪いよ王。が
102 20/12/11(金)16:45:48 No.754134532
この一連のシーンエレンが直接干渉してると勘違いしてる人多いよね エレンが過去ツアーでグリシャに向かって話しかけててその記憶をグリシャが見て丁度エレンが立ってる所に向かって話しかけてるというめっちゃややこしい状況だから仕方ないけど
103 20/12/11(金)16:46:01 No.754134587
>王。が悪いよ王。が だってあいつが豚逃すから…
104 20/12/11(金)16:47:16 No.754134807
>だってあいつが豚逃すから… 古代だと貴重な財産かつ資源の豚をガッツリ逃してて執念を感じる
105 20/12/11(金)16:47:45 No.754134885
割とユミルちゃんガッツリ頭進撃だよね
106 20/12/11(金)16:48:08 No.754134946
あいつがやりました。でマジでユミルちゃんが逃してたから笑うわ そうみんなに思われるだけの前科ありそう
107 20/12/11(金)16:48:11 No.754134953
>この一連のシーンエレンが直接干渉してると勘違いしてる人多いよね >エレンが過去ツアーでグリシャに向かって話しかけててその記憶をグリシャが見て丁度エレンが立ってる所に向かって話しかけてるというめっちゃややこしい状況だから仕方ないけど そっちの干渉と進撃継承者への過去見せは違うからな…
108 20/12/11(金)16:49:09 No.754135128
9つの巨人で進撃だけコントロールが効かなさ過ぎる…
109 20/12/11(金)16:49:19 No.754135151
満場一致でみんなから怪しまれるユミルちゃん
110 20/12/11(金)16:49:40 No.754135207
>9つの巨人で進撃だけコントロールが効かなさ過ぎる… ある意味一番コントロールされてるけどな!
111 20/12/11(金)16:50:15 No.754135295
>9つの巨人で進撃だけコントロールが効かなさ過ぎる… まぁ始祖に立ち向かうためってグリシャは言ってたな
112 20/12/11(金)16:50:21 No.754135317
まあ豚逃しただけのいたずらっ子にやる仕打ちにしては重すぎるとは思うが
113 20/12/11(金)16:51:20 No.754135482
あの時代に家畜逃して即斬首ならないだけありがたく思え
114 20/12/11(金)16:51:38 No.754135536
家畜は財産だぞ
115 20/12/11(金)16:51:47 No.754135568
>あの時代に家畜逃して即斬首ならないだけありがたく思え なんか復活した…キモ… えっちしよ…
116 20/12/11(金)16:52:48 No.754135737
気の迷いで豚逃しただけで2000年巨人作り職人やるハメになるとは因果な話だ…