虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/11(金)14:47:36 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/11(金)14:47:36 No.754112945

「」はどこの核シェルター使ってる?

1 20/12/11(金)14:48:18 No.754113062

近所に防空壕が残ってるからそれ使おうと思ってる

2 20/12/11(金)14:48:35 No.754113116

img特製シェルター

3 20/12/11(金)14:49:11 No.754113231

永谷園

4 20/12/11(金)14:50:03 No.754113371

湿度は何か関係あるの…?

5 20/12/11(金)14:50:51 No.754113494

こくみん共済

6 20/12/11(金)14:50:57 No.754113519

イナバ

7 20/12/11(金)14:51:00 No.754113528

>湿度は何か関係あるの…? 日本と同じような気候の方がいいんじゃないか

8 20/12/11(金)14:51:05 No.754113548

>湿度は何か関係あるの…? 地下室だったら確実に湿度でひどい事になるから

9 20/12/11(金)14:51:39 No.754113661

日本で使う事想定してない国のだとカビ生えたりすんのかな?

10 20/12/11(金)14:58:19 No.754114846

>日本で使う事想定してない国のだとカビ生えたりすんのかな? 地下室なんてカビの温床みたいなものだからやばいよ パラサイトに出てくる半地下の家って元はシェルター目的のものだったんだけどすぐかびるらしい

11 20/12/11(金)15:00:00 No.754115172

アフターメンテナンスって核落ちた後もやってくれんの?

12 20/12/11(金)15:01:05 No.754115384

日本の地下室はエアコンガン炊きが前提

13 20/12/11(金)15:02:04 No.754115566

⑦内側からしめられる扉にしましょう

14 20/12/11(金)15:12:34 No.754117543

>アフターメンテナンスって核落ちた後もやってくれんの? レイダーにボロボロにされてなければあるいは…

15 20/12/11(金)15:14:28 No.754117917

永久アフターメンテ保証とか歌ってる会社よくあるけど 財務諸表のチェックしないとだめだよ 数年後潰れてるケースも多いからね

16 20/12/11(金)15:15:46 No.754118164

プロウスキ保護シェルター

17 20/12/11(金)15:18:38 No.754118708

https://kakushelter.com/ 意外と安かった

18 20/12/11(金)15:21:15 No.754119185

地下じゃなくてもいいんだ

19 20/12/11(金)16:35:51 No.754132884

VaultTec

↑Top