20/12/11(金)13:51:42 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/11(金)13:51:42 No.754102746
アマプラ込みギガ使い放題で3760円!
1 20/12/11(金)13:52:45 No.754102941
その下の方にちっちゃい字で書いてあるのはなんだ
2 20/12/11(金)13:55:44 No.754103490
この発表はもう古いぞ 今は流石にヤベーと思った副社長が「今度詰める」「消費者を満足させる」「でも詳細はわからない」とか言い始めた段階だ https://iphone-mania.jp/news-333592/
3 20/12/11(金)14:02:42 No.754104736
あんだけニュースになったら客離れ確実だしなぁ 今更どうにもならん気もするが
4 20/12/11(金)14:04:33 No.754105066
アヘモがとんでもないプランを出してきていつも通りauとSoftBankが談合で追随してくると思ったら こんなクソみたいなプランだして来たから驚いた
5 20/12/11(金)14:08:18 No.754105703
アチャモロ発表されてから対抗プランお出しするのはどんなに風通しいい企業でもあの間でまとめるの無理だよ
6 20/12/11(金)14:09:11 No.754105851
談合してないアピールにこのゴミ出したんだよね 信じてるよ
7 20/12/11(金)14:09:51 No.754105975
ここまで問題になってるのに副社長が前に出始めるのは完全にダメな会社のパターン…
8 20/12/11(金)14:10:58 No.754106149
アマプラって一年で4000円くらいじゃねーの?
9 20/12/11(金)14:12:48 No.754106466
発表時期的にアチャモロ対抗プランじゃないはずなのに報道だとすっかりアチャモロ対抗プランでこれ出してきたみたいな扱いで酷い
10 20/12/11(金)14:13:31 No.754106590
書き込みをした人によって削除されました
11 20/12/11(金)14:13:51 No.754106642
はー!?アマプラの会費負担してやってるんですけどー!?
12 20/12/11(金)14:14:05 No.754106691
#さようならau
13 20/12/11(金)14:14:43 No.754106820
>はー!?アマプラの会費負担してやってるんですけどー!? 今年ドコモが全てのプラン対象で無料券くれたんすけど…
14 20/12/11(金)14:14:44 No.754106823
au先月辞めて大正解だった こんな舐めたもん出す会社がこれからまともなもん出せるはず無いわ
15 20/12/11(金)14:15:12 No.754106915
アマプラ引いてその分安くしてくれ
16 20/12/11(金)14:15:33 No.754106981
メディアが普通に月9000円って報道しててかわいそ…
17 20/12/11(金)14:16:25 No.754107133
むしろ逆にアチャモロ発表のタイミングが絶妙すぎたんじゃ
18 20/12/11(金)14:16:55 No.754107218
同サービスを同価格帯でお出しできないと解約祭りだろこれ…
19 20/12/11(金)14:17:13 No.754107272
テレ朝でドコモは実質国営だから卑怯だとか言ってたけど 別に卑怯な要素殆ど無いような
20 20/12/11(金)14:17:55 No.754107394
NTTは民間企業です…
21 20/12/11(金)14:18:10 No.754107438
>メディアが普通に月9000円って報道しててかわいそ… 月※※3760円※※※※※※※※※なんだけどな…
22 20/12/11(金)14:19:12 No.754107603
こういう携帯月額表示って10年くらい前にはネタにされるようになってた記憶があるけど全然治らんな
23 20/12/11(金)14:19:50 No.754107730
むしろこっちが酷すぎるあまりアチャモロが過剰に持ち上げられてる気もする 楽天潰すだけのプランじゃん
24 20/12/11(金)14:19:55 No.754107746
>むしろ逆にアチャモロ発表のタイミングが絶妙すぎたんじゃ アチャモ以前ならまたいつもの※かで済んでたね
25 20/12/11(金)14:19:58 No.754107756
>しかしKDDIが実際に発表したのは、データ使い放題にAmazonプライムがついてくるプランでしかなかった。しかも、発表会のプレゼン資料では「月額3760円から」とアピールしていたが、実際は9350円のプランであり、「家族4人での複数回線割引」「固定回線とのセット割」「5Gへの切り替えに伴うキャンペーン」などを適用して、なんとか3760円になるというものだった。 うn…
26 20/12/11(金)14:20:22 No.754107823
>今は流石にヤベーと思った副社長が「今度詰める」「消費者を満足させる」「でも詳細はわからない」とか言い始めた段階だ なんで発表前にやべーぞ!ってならなかったの…
27 20/12/11(金)14:20:27 No.754107839
>テレ朝でドコモは実質国営だから卑怯だとか言ってたけど >別に卑怯な要素殆ど無いような 卑怯なことされても別に困らないからどんどん卑怯になっていいよ
28 20/12/11(金)14:20:47 No.754107900
>むしろこっちが酷すぎるあまりアチャモロが過剰に持ち上げられてる気もする >楽天潰すだけのプランじゃん アチャモなくても無料期間終わったらみんな辞めてたろ
29 20/12/11(金)14:20:59 No.754107931
話が違いますよdocomoさん…いつもみたいにまた※まみれで各社横並びのプランで行くって…
30 20/12/11(金)14:21:07 No.754107954
月9000円って…社員の方に店頭で聞いたらどんな顔するんだろ
31 20/12/11(金)14:21:55 No.754108129
実質国営なら総務省の言うことに従え
32 20/12/11(金)14:21:57 No.754108134
Amazonさんとの付き合いもあるから… それにしてもアチャモと見比べて頭下げてでも引っ込めるべきプランだったと思うが
33 20/12/11(金)14:22:11 No.754108177
>>今は流石にヤベーと思った副社長が「今度詰める」「消費者を満足させる」「でも詳細はわからない」とか言い始めた段階だ >なんで発表前にやべーぞ!ってならなかったの… (なんだかんだでバカばかりだし波に乗れば大丈夫でしょ…)
34 20/12/11(金)14:22:26 No.754108228
>しかしKDDIが実際に発表したのは、データ使い放題にAmazonプライムがついてくるプランでしかなかった。しかも、発表会のプレゼン資料では「月額3760円から」とアピールしていたが、実際は9350円のプランであり、「家族4人での複数回線割引」「固定回線とのセット割」「5Gへの切り替えに伴うキャンペーン」などを適用して、なんとか3760円になるというものだった。 コレでイケると判断してたんだろうな…
35 20/12/11(金)14:22:41 No.754108268
>アマプラ込みギガ使い放題で3760円~
36 20/12/11(金)14:24:47 No.754108658
au「CMに力いれるんですけお!!1」
37 20/12/11(金)14:25:24 No.754108749
前提として基本料金から書けよ なんで最大限割引サービス使った条件を基本料金みたいにアピールしてんだ
38 20/12/11(金)14:25:34 No.754108773
CMやめたらもっと安くできるんじゃない?
39 20/12/11(金)14:25:44 No.754108794
aupayのポイント還元をauユーザーだけ10倍にすればいいんだよ
40 20/12/11(金)14:25:58 No.754108838
国から「やるな」って言われたこと全部詰めセット
41 20/12/11(金)14:26:05 No.754108864
su4421156.jpg
42 20/12/11(金)14:26:30 No.754108937
>CMやめたらもっと安くできるんじゃない? でも…海の声が聞こえるし…
43 20/12/11(金)14:26:33 No.754108945
>国から「やるな」って言われたこと全部詰めセット やるなって言われるとやりたくなっちゃうんだよ
44 20/12/11(金)14:26:46 No.754108986
ドコモは子会社化したから無駄に人件費食う実店舗なんて即切った方が良いよな 電話交換手の時代じゃあるまいしキャリアメールのキャラクターとかな
45 20/12/11(金)14:26:46 No.754108987
AhoUnko
46 20/12/11(金)14:26:59 No.754109023
ソフトバンクがアハモに追従してたら ここ1人負けなのにそうならない自信があるのかな
47 20/12/11(金)14:27:01 No.754109029
>テレ朝でドコモは実質国営だから卑怯だとか言ってたけど >別に卑怯な要素殆ど無いような 固定電話ぼってたとか
48 20/12/11(金)14:27:08 No.754109059
まあデータ使い放題と20GBで棲み分けは出来てるから大丈夫でしょ!だしちゃえ!
49 20/12/11(金)14:27:13 No.754109072
13年かかったか… su4421159.jpg
50 20/12/11(金)14:27:20 No.754109094
まさかあのドコモがシンプルなの出してくるとは思わなかったんだろう
51 20/12/11(金)14:28:56 No.754109389
で…でもアマプラの回費は当社が負担してるんだょ…?
52 20/12/11(金)14:29:14 No.754109448
スレ画は6ヶ月間限定!!ってのも何というか 誰向けなんだ
53 20/12/11(金)14:29:46 No.754109542
>で…でもアマプラの回費は当社が負担してるんだょ…? 半年だけじゃねーか!!
54 20/12/11(金)14:29:47 No.754109546
>で…でもアマプラの回費は当社が負担してるんだょ…? 月額に上乗せしてるだけでは…?
55 20/12/11(金)14:30:03 No.754109606
契約長くなるほど損をするのって誰が考えたんだろう マジで謎すぎる
56 20/12/11(金)14:30:09 No.754109626
開始○ヶ月間○○円! ていうの詐欺まがいだから辞めさせたほうが良いと思う
57 20/12/11(金)14:30:13 No.754109637
ストレートに株価に反映されてて笑った
58 20/12/11(金)14:30:22 No.754109667
でも俺もキャリア使ってる人ってもう少し唯々諾々と付いて行くものと思ってた みんなこんなに怒るなんて
59 20/12/11(金)14:30:23 No.754109676
株価やばそう
60 20/12/11(金)14:30:27 No.754109695
>しかしKDDIが実際に発表したのは、データ使い放題にAmazonプライムがついてくるプランでしかなかった。しかも、発表会のプレゼン資料では「月額3760円から」とアピールしていたが、実際は9350円のプランであり、「家族4人での複数回線割引」「固定回線とのセット割」「5Gへの切り替えに伴うキャンペーン」などを適用して、なんとか3760円になるというものだった。 いつもの感じでやっておけばいいだろうってつもりだったのか
61 20/12/11(金)14:30:30 No.754109706
su4421164.jpg
62 20/12/11(金)14:30:31 No.754109712
あまぷらなんて普通に加入してても安いから付加価値ないよ~
63 20/12/11(金)14:30:38 No.754109733
アホプライム
64 20/12/11(金)14:30:46 No.754109750
※
65 20/12/11(金)14:30:55 No.754109786
総務省に真っ向から反逆するとは思わなかった よくぞ漢を見せた 死んでいいぞ
66 20/12/11(金)14:30:59 No.754109801
>>で…でもアマプラの回費は当社が負担してるんだょ…? >月額に上乗せしてるだけでは…? トータルで見てほしい 月額たった700円の上乗せでアマプラがついてくるんだからお得だろう?
67 20/12/11(金)14:31:01 No.754109806
>契約長くなるほど損をするのって誰が考えたんだろう >マジで謎すぎる 新たに契約取る度お金が貰える営業達
68 20/12/11(金)14:31:11 No.754109835
>まさかあのドコモがシンプルなの出してくるとは思わなかったんだろう ちくしょう裏切りやがって!
69 20/12/11(金)14:31:33 No.754109906
>あまぷらなんて普通に加入してても安いから付加価値ないよ~ 実際これよりも普通に加入した方が安いからな…
70 20/12/11(金)14:31:37 No.754109922
>>>で…でもアマプラの回費は当社が負担してるんだょ…? >>月額に上乗せしてるだけでは…? >トータルで見てほしい >月額たった700円の上乗せでアマプラがついてくるんだからお得だろう? すごいお得!ahamoとネトフリ入ります!
71 20/12/11(金)14:31:38 No.754109924
>月額たった700円の上乗せでアマプラがついてくるんだからお得だろう? アマプラ単体で契約するより割高じゃねーか!
72 20/12/11(金)14:31:38 No.754109930
>でも俺もキャリア使ってる人ってもう少し唯々諾々と付いて行くものと思ってた >みんなこんなに怒るなんて 3大キャリアの一角のドコモがとんでもないプランお出ししたから…
73 20/12/11(金)14:32:13 No.754110047
>総務省に真っ向から反逆するとは思わなかった >よくぞ漢を見せた >死んでいいぞ あえて身体を張って今の携帯料金のおかしさを改めて周知させるなんてなかなかできないよな
74 20/12/11(金)14:32:18 No.754110062
実際このあとどうなるんだろう 普通に忠告無視したわけだけど
75 20/12/11(金)14:32:20 No.754110070
つまり何もお得な要素が無いのでは…?
76 20/12/11(金)14:32:36 No.754110119
談合はないと言うことが明らかになったな
77 20/12/11(金)14:32:39 No.754110127
大事の様に言われてるけどこれが正常な市場なんだよな…
78 20/12/11(金)14:32:40 No.754110136
>でも俺もキャリア使ってる人ってもう少し唯々諾々と付いて行くものと思ってた >みんなこんなに怒るなんて アチャモと見比べるとな 隣の芝生は青く見える効果も合わせて倍率がかかった aupayのポイント還元を10倍にしてくれれば許そうと思う
79 20/12/11(金)14:32:42 No.754110143
今までのdocomoでさえなんでずっと使ってんのにサービス悪いんだろうって思ってたからようやくだよ
80 20/12/11(金)14:32:43 No.754110146
駄ニメストア見れます!ならギャグになったのに
81 20/12/11(金)14:33:02 No.754110200
だんまりのソフバンのがマシとは
82 20/12/11(金)14:33:07 No.754110217
社内ではこれでいける!って思ったんだろうな もうおしまいだ
83 20/12/11(金)14:33:13 No.754110237
>実際このあとどうなるんだろう >普通に忠告無視したわけだけど su4421167.jpg
84 20/12/11(金)14:33:22 No.754110262
でもdポイントとd払い好き
85 20/12/11(金)14:33:51 No.754110344
消費者を舐め腐ってるっていうか…
86 20/12/11(金)14:34:08 No.754110402
半年使うと値上げするし一年使うとさらに値上げします 2年使う契約しない人も値上げします
87 20/12/11(金)14:34:14 No.754110426
アマプラ安いのは日本だけだし…海外価格を考慮するとオトク!
88 20/12/11(金)14:34:15 No.754110427
※
89 20/12/11(金)14:34:20 No.754110448
同日発表した無線LANスティックも「※指定機器以外は接続できません」だし ここまでダメダメ企業になるとは
90 20/12/11(金)14:34:24 No.754110464
アチャモロより多少高くてもキャリア切り替え面倒だからって継続する人は多かっただろうになんで…
91 20/12/11(金)14:34:30 No.754110486
どうせダメだされるからと先陣きって安いプラン出して話題になるし安いプランを出した良イメージをゲットしたのは流石だなと感じる
92 20/12/11(金)14:34:51 No.754110550
biglobeの方がマシじゃない?
93 20/12/11(金)14:34:52 No.754110554
巷に溢れてる実質無料!も同じくらい詐欺だと思うんだが そんなレベルにまで落ちてきてしまったんだな
94 20/12/11(金)14:35:09 No.754110594
国からも怒られる、国民からも怒られる つまり挟み撃ちの形になるな
95 20/12/11(金)14:35:11 No.754110603
データ無制限プランなので月9000円しても問題ないと思う ただ半年で切れる割引はやめろ
96 20/12/11(金)14:35:33 No.754110668
他社も総務省なんて無視するに決まってるなんて思ってたんだろうな…
97 20/12/11(金)14:35:36 No.754110680
>ただ半年で切れる割引はやめろ …割引?
98 20/12/11(金)14:35:41 No.754110700
この糞プラン発表から何か声明だしたの? このままdocomoへの対抗はなし?
99 20/12/11(金)14:35:56 No.754110759
>実際このあとどうなるんだろう >普通に忠告無視したわけだけど 絶対にころすと言う意思を感じる
100 20/12/11(金)14:35:58 No.754110770
auのパス系全部無料にすればいいのに
101 20/12/11(金)14:36:06 No.754110789
データ無制限※※※だよ
102 20/12/11(金)14:36:18 No.754110825
>巷に溢れてる実質無料!も同じくらい詐欺だと思うんだが >そんなレベルにまで落ちてきてしまったんだな そもそも実質0円みたいなのを最初に大体的にやりはじめたのが携帯屋だった気がしなくもない
103 20/12/11(金)14:36:19 No.754110828
何が何でも無知なアホを釣って搾り取ってやるという気概は感じた
104 20/12/11(金)14:36:54 No.754110938
あのクソCM見てるだけでイラつくのによくau続けられるよ
105 20/12/11(金)14:37:05 No.754110974
※表示は優良誤認表示で厳しく取り締まってほしい ドコモや楽天でさえ分かり易い価格プラン出したんだから 天下のauがソフバンみたいな三下と同じ土俵で相撲取るのやめてほしいよね
106 20/12/11(金)14:37:19 No.754111006
2年契約で2年間割引とかならまだ理解できた
107 20/12/11(金)14:37:30 No.754111047
>あのクソCM見てるだけでイラつくのによくau続けられるよ 個人的にcmの好感度は犬の家族よりずっと高い
108 20/12/11(金)14:37:42 No.754111075
無制限と言われても20Gだって実質無制限に近いのでは どうやって20Gも使うんだよ
109 20/12/11(金)14:38:03 No.754111146
回線を如何にかしてiPhone出してくれるなら楽天良いかなって思う
110 20/12/11(金)14:38:09 No.754111161
実質半額(お買い上げ金額の半額分ポイント付与)はまだいい 満たせるかわかんない条件を前提の広告失せろ
111 20/12/11(金)14:38:14 No.754111178
スレ画は一応Amazonプライム月額500円 テラサは562円が一緒になって700円って事だから…
112 20/12/11(金)14:38:19 No.754111197
>無制限と言われても20Gだって実質無制限に近いのでは >どうやって20Gも使うんだよ 一日1Gとか使えば足りなくなる
113 20/12/11(金)14:38:23 No.754111209
>月9000円って…社員の方に店頭で聞いたらどんな顔するんだろ 販売店は下請けで社員じゃないから…
114 20/12/11(金)14:38:31 No.754111243
>回線を如何にかしてiPhone出してくれるなら楽天良いかなって思う simフリー買えばいいだけでは
115 20/12/11(金)14:38:44 No.754111284
Amazon primeだけじゃない! なんとauならAmazonEchoデバイスもスマホ料金と一緒に分割払いで買える!
116 20/12/11(金)14:38:46 No.754111290
>天下のauがソフバンみたいな三下と同じ土俵で相撲取るのやめてほしいよね その天下が実際には狡い金稼ぎによるものだっただけなのでは
117 20/12/11(金)14:38:53 No.754111314
CMはもう意味がわからん 学芸会かよ
118 20/12/11(金)14:39:02 No.754111344
>テラサは562円が一緒になって700円って事だから… テレ朝特化の動画配信サービスって200円も価値無いと思うの
119 20/12/11(金)14:39:19 No.754111392
2年縛りとか違約金とかケータイ実質販売価格とか 詐欺みたいな複雑なプランやり始めたのってソフトバンクから?
120 20/12/11(金)14:39:23 No.754111407
>CMはもう意味がわからん >学芸会かよ 学芸会だが…
121 20/12/11(金)14:39:23 No.754111408
>月9000円って…社員の方に店頭で聞いたらどんな顔するんだろ ショップは大抵代理店だからau本部にはノーダメージよ
122 20/12/11(金)14:39:37 No.754111443
テラサってテレアサって事だったのか 初めて知った
123 20/12/11(金)14:39:57 No.754111521
>なんとauならAmazonEchoデバイスもスマホ料金と一緒に分割払いで買える! Amazonだと全商品が分割で買えるじゃねーか!!
124 20/12/11(金)14:40:24 No.754111610
>>テラサは562円が一緒になって700円って事だから… >テレ朝特化の動画配信サービスって200円も価値無いと思うの 相棒ロンハーアメトーーク過去回見れるなら200円なら払ってもいい
125 20/12/11(金)14:40:26 No.754111616
>テレ朝特化の動画配信サービスって200円も価値無いと思うの でも相棒シリーズ見放題だよ?
126 20/12/11(金)14:40:34 No.754111645
アマプラなんて一人入れば家族全員で見られるんだから 抱き合わせにすること自体頭悪すぎる
127 20/12/11(金)14:40:56 No.754111712
アチャモは制限かかっても1mbps出るんだから 20G超えてもそんなに困ること無さそう
128 20/12/11(金)14:41:11 No.754111754
なんでこんな歪な業界構造してんの
129 20/12/11(金)14:41:12 No.754111759
どうしてケータイ屋が他社の動画サービス全面にアピールするんですか?
130 20/12/11(金)14:41:18 No.754111781
世の中自宅に回線通せないWiMAXすら置いてなくて携帯回線であれこれやってる人もいるからそういう人向けなんだろう
131 20/12/11(金)14:41:21 No.754111789
まぁアハモが出たら文句も減るでしょ
132 20/12/11(金)14:41:31 No.754111823
書き込みをした人によって削除されました
133 20/12/11(金)14:41:48 No.754111875
アチャモの1番ヤベーところは海外データローミングだからな あまりにも強い
134 20/12/11(金)14:42:23 No.754111981
auは毎月3のつく日にお得なサービスがあるんだょ…?
135 20/12/11(金)14:42:23 No.754111982
要らねえもん付けるなって言われてるのに○○サービス込み!お得!は凄い
136 20/12/11(金)14:42:25 No.754111992
まあau、ソフバンがどうなろうが格安simかアチャモ使うから知ったこっちゃないね
137 20/12/11(金)14:42:28 No.754112004
公共性の高いインフラ使って好き勝手やってんじゃねーよ!って総務省の偉いおっさんのお怒りもごもっともである
138 20/12/11(金)14:42:35 No.754112022
あとはアハモが今からでも改名してもうちょっといい名前にしてくれれば文句無しなんだが
139 20/12/11(金)14:42:47 No.754112060
>なんでこんな歪な業界構造してんの インフラ設備投資の為に国が許した頃があった ある程度行き渡って投資も鈍って来たから許されなくなった
140 20/12/11(金)14:42:57 No.754112089
アチャモかわいいだろ!
141 20/12/11(金)14:42:57 No.754112090
>アチャモの1番ヤベーところは海外データローミングだからな >あまりにも強い ※が無くてオンライン契約限定だから安くするよ!ってシンプルな点が一番強い所だと思う
142 20/12/11(金)14:42:59 No.754112093
養分が物事を判断する頭脳持ち合わせてるはずがないし… つべこべ言いながらこの料金で使い続けるし…
143 20/12/11(金)14:43:10 No.754112127
まさかまだ※※※をやるとは思わなかった…
144 20/12/11(金)14:43:44 No.754112236
むしろオンライン契約以外する気にならないから俺みたいな人にはメリットしかない
145 20/12/11(金)14:43:51 No.754112262
auだったら映画が1100円※※で見られるんだょ…?
146 20/12/11(金)14:44:12 No.754112332
ほかはともかくauスマートバリューが悪質すぎる…
147 20/12/11(金)14:44:31 No.754112385
社内でどんな会議が行われたらこうなるんだ… これでいける!と本気で思ってたんかな?
148 20/12/11(金)14:44:44 No.754112418
>養分が物事を判断する頭脳持ち合わせてるはずがないし… >つべこべ言いながらこの料金で使い続けるし… どうせこれで更に客層落ちても糞クレーマーは代理店の窓口で喚くだけで上にはノーダメージだしな…
149 20/12/11(金)14:44:47 No.754112428
キャリアメール使わせろ!って層まだいるのかな
150 20/12/11(金)14:45:09 No.754112502
>アチャモは制限かかっても1mbps出るんだから >20G超えてもそんなに困ること無さそう でもキャリアメールが使えないめる!
151 20/12/11(金)14:45:09 No.754112504
>キャリアメール使わせろ!って層まだいるのかな ごめんね
152 20/12/11(金)14:45:27 No.754112545
>これでいける!と本気で思ってたんかな? 国に料金どうこう言われるスジ合いは無いって言い切るくらいだからな…
153 20/12/11(金)14:45:30 No.754112551
auがあまりに空気読めないのにびっくりした ソフバンも汚ないがここまでアホじゃないよな
154 20/12/11(金)14:45:31 No.754112557
インフラは国が全面バックアップしてやらないと駄目な時期があった名残ってことかな もう海外業者含めて競争自由化とかならないの?
155 20/12/11(金)14:45:43 No.754112598
さすがに+いくらとかでキャリアメール使えるようにすると思うけどなぁアチャモ
156 20/12/11(金)14:45:53 No.754112637
>ごめんね 素直じゃなくて
157 20/12/11(金)14:45:55 No.754112645
>社内でどんな会議が行われたらこうなるんだ… >これでいける!と本気で思ってたんかな? 上がこれで行けるよね?前から行けたんだからさ?いやもう少し持ってもいあたかな?って言って 下がYesYesしただけじゃないかな
158 20/12/11(金)14:45:55 No.754112647
>ごめんね 仕事?
159 20/12/11(金)14:46:01 No.754112665
>auだったら映画が1100円※※で見られるんだょ…? ※取ってから言えや!
160 20/12/11(金)14:46:35 No.754112778
今なら月額※※00円!
161 20/12/11(金)14:46:40 No.754112791
>auだったら映画が1100円※※で見られるんだょ…? 俺なんか常にその値段で見られるし
162 20/12/11(金)14:47:26 No.754112915
>ソフバンも汚ないがここまでアホじゃないよな paypayで絶賛やらかし中なのでまあアホだよ
163 20/12/11(金)14:47:31 No.754112923
ドコモが値下げして auが詐欺して ソフバンが見てるだけって認識でいいの?
164 20/12/11(金)14:47:32 No.754112929
>auだったら映画が1100円※※で見られるんだょ…? 毎週レディースデイに観に行けばいいし…
165 20/12/11(金)14:48:13 No.754113047
ソフトバンクの内部が一番大変なことになってそう なれ
166 20/12/11(金)14:48:18 No.754113063
乗り換え面倒とかそういう人以外au選ぶ理由がマジでないなあ
167 20/12/11(金)14:48:20 No.754113071
>社内でどんな会議が行われたらこうなるんだ… >これでいける!と本気で思ってたんかな? 上でも言われてるけど別にこれ自体はahamo対抗プランでも何でもないし…
168 20/12/11(金)14:48:38 No.754113128
Android買えばgmail取得するしiPhone買ってもicloudメールは取得するんだからいい加減移行しろ
169 20/12/11(金)14:48:46 No.754113153
au入ってるやつが馬鹿にされる世界だ
170 20/12/11(金)14:49:34 No.754113289
>乗り換え面倒とかそういう人以外au選ぶ理由がマジでないなあ これなんか関係あるの? 乗り換え案内なんかどれも同じでは?
171 20/12/11(金)14:49:39 No.754113304
auってふたばで巻き込み規制される事多かった気がするけど今は改善されたの?
172 20/12/11(金)14:49:59 No.754113360
何も言わない孫正義がどれだけ優秀か…
173 20/12/11(金)14:50:07 No.754113378
この※※※野郎!
174 20/12/11(金)14:50:08 No.754113379
アチャモに対抗するならUQとYモバだろう
175 20/12/11(金)14:50:37 No.754113458
>この※※※野郎! 言っていいことと悪いことがある
176 20/12/11(金)14:50:45 No.754113480
あうあうあー(^q^)
177 20/12/11(金)14:51:06 No.754113553
タイミングが悪かったんだろうけど これはこれでなんもつもりで出したのだろう
178 20/12/11(金)14:51:09 No.754113564
5Gくるから普段プラン見ない人でも見直しが入る時期にこれなのがやばい
179 20/12/11(金)14:51:11 No.754113570
UQの方も※※だらけの説明なのが体質を物語ってる
180 20/12/11(金)14:51:17 No.754113587
※※※※※ ※※auの庭※※ ※※※※※
181 20/12/11(金)14:51:44 No.754113680
あーうー^q^
182 20/12/11(金)14:51:50 No.754113704
そもそもアチャモは他のブランドなんて見ずにもう対楽天として作られてるんじゃないかな
183 20/12/11(金)14:51:57 No.754113720
>タイミングが悪かったんだろうけど >これはこれでなんもつもりで出したのだろう 何のつもりってか平常運転でしょ ※だらけなのは今に始まったことではないし割引なしの基本料金がクソ高いのも元からだし
184 20/12/11(金)14:52:11 No.754113757
ハゲはいつ動くんだ
185 20/12/11(金)14:52:18 No.754113779
期間限定プランを 長期不遇プランと言われる程度には間が悪い
186 20/12/11(金)14:53:02 No.754113927
そもそもなんで2年縛りで割引半年なんだよ!
187 20/12/11(金)14:53:05 No.754113940
楽天に発破かけてるつもりなのかな? 死んでる気がするけど
188 20/12/11(金)14:53:06 No.754113943
もともと新プランの発表予定出してて その発表会見の直前にアチャモお出しされたってだけなんよ
189 20/12/11(金)14:53:20 No.754113985
やっと死ぬ気でやる気になったか
190 20/12/11(金)14:53:33 No.754114032
>この[1]+[2]+[3]+[4]+[5]野郎!
191 20/12/11(金)14:53:42 No.754114059
情弱だませる限り何を言われても続ける気っぽいね
192 20/12/11(金)14:53:59 No.754114102
まあこんな流れだけど楽天が一番瀕死なのは見て見ぬ振りをするべきだろうか
193 20/12/11(金)14:54:03 No.754114115
でもCM高感度No. 1だし
194 20/12/11(金)14:54:09 No.754114128
いちいち連絡とりたいほどでもないけど立場的に繋がってる相手に携帯のメールだけ教えているとなんかこう
195 20/12/11(金)14:54:24 No.754114173
>まあこんな流れだけど楽天が一番瀕死なのは見て見ぬ振りをするべきだろうか 別に死んでもいいし…
196 20/12/11(金)14:54:42 No.754114217
ぐへへやめるわけねーだろ!ねードコモさん!ソフトバンクさん!みたいな気持ちでは居たんだろう ドコモが梯子外してきただけで
197 20/12/11(金)14:54:44 No.754114222
(楽天モバイル)が高すぎる!
198 20/12/11(金)14:54:57 No.754114264
そもそも前からドコモのギガプランにはアマプラ無料付いてるんだけどね…何で今さらこんなのでアッピル出来ると考えてるんだろうか
199 20/12/11(金)14:55:32 No.754114365
楽天モバイルが何をしたっていうんですか!
200 20/12/11(金)14:55:40 No.754114384
アマプラを家族四人で全員契約! …最初からあんまり数が来ないと思っているな?
201 20/12/11(金)14:55:53 No.754114425
>楽天モバイルが何をしたっていうんですか! いいから回線良くしろ
202 20/12/11(金)14:56:13 No.754114476
サイゲの紐付けアカウントをキャリアメールにしてたの忘れてた
203 20/12/11(金)14:56:50 No.754114583
株価を急落させたプラン
204 20/12/11(金)14:57:22 No.754114675
いや…批判的な意見ばっかだけど俺はこのプラン※1なかなか悪くないと思ってるよ※2※3 結構安くて※4※5使いやすそう※6だし
205 20/12/11(金)14:57:47 No.754114744
まさよしの方はずっとだんまりなのか
206 20/12/11(金)14:58:16 No.754114837
2年縛りとか自動更新月意味わからん風習はさっさと殺してくれ 何でその月以外で解約したら違約金なんじゃい
207 20/12/11(金)14:58:27 No.754114868
>まさよしの方はずっとだんまりなのか あれはあれでなんか打ってくるよやられっぱなしは絶対ありえない
208 20/12/11(金)14:58:45 No.754114915
>いや…批判的な意見ばっかだけど俺はこのプラン※1なかなか悪くないと思ってるよ※2※3 >結構安くて※4※5使いやすそう※6だし わかりにくいやり直し!
209 20/12/11(金)14:58:58 No.754114962
国から言われるまで独禁法とかに触れかねないからdocomoが手を抜いてただけだったか…
210 20/12/11(金)14:58:58 No.754114965
言うこと聞く義務はないとばかりの 超強気ムーブ
211 20/12/11(金)14:59:08 No.754114987
何だかんだであのハゲ経営者としてやり手だからなぁ
212 20/12/11(金)14:59:26 No.754115056
まさよしは原点のルーターバラ撒きに帰ってiPhone無料バラ撒き位やろうぜ
213 20/12/11(金)14:59:39 No.754115099
>株価を急落させたプラン サンドバッグ探してるのは分かるけどこういうのは逆に自分が恥かくことになっちゃうから慎重になったほうがいいと思う
214 20/12/11(金)14:59:45 No.754115127
いっそのこと電電公社を国営に戻せ
215 20/12/11(金)15:00:21 No.754115237
>まさよしは原点のルーターバラ撒きに帰ってiPhone無料バラ撒き位やろうぜ 昔ルーター配ってたけど派遣会社マジで宗教団体みたいだったよ
216 20/12/11(金)15:00:31 No.754115270
でもハゲは携帯事業にはあんまり本気じゃないし
217 20/12/11(金)15:00:31 No.754115273
>国から言われるまで独禁法とかに触れかねないからdocomoが手を抜いてただけだったか… こういうのって企業としての体力があるところが強いんで大手が本気出したら中小が太刀打ちできないから基本的に怒られるんだけど 国からお墨付き貰ったんでやっちゃっていいんですか!!したとか言われてる
218 20/12/11(金)15:01:11 No.754115403
この業界情弱騙してなんぼだからな…
219 20/12/11(金)15:02:09 No.754115582
UQで特に困ってないけどこれよりいいやつができたら考えるか
220 20/12/11(金)15:02:32 No.754115654
>でもハゲは携帯事業にはあんまり本気じゃないし 国に怒られる度にドコモにタダ乗りさせろってキレてるハゲだからな…
221 20/12/11(金)15:02:45 No.754115702
企業体力ある方が強いから~って言うけどあーうー^q^もハゲも金融やスタートアップに無駄にばら撒いてる金絞ればいくらでも原資出てくるでしょ…
222 20/12/11(金)15:03:20 No.754115802
>でもハゲは携帯事業にはあんまり本気じゃないし ちょっとくらい野球の方手抜いてもいいのよ
223 20/12/11(金)15:04:03 No.754115930
6ヶ月間~とかやや大きめに書いてあるだけマシ これまでに比べてマシなだけで実際はクソプランなんだが…
224 20/12/11(金)15:04:39 No.754116042
ヤクザや詐欺師と扱い変わらなくなってきてるな
225 20/12/11(金)15:04:44 No.754116058
抜ける毛は無いからって手を抜くとは
226 20/12/11(金)15:05:17 No.754116164
別にアハモに対抗したプランではないんだけど それはそれとしてただのクソプラン
227 20/12/11(金)15:06:29 No.754116390
公共の電波使わせて貰っておいてなんでここまで強気なのか分からない
228 20/12/11(金)15:06:34 No.754116407
令和の※騒動
229 20/12/11(金)15:06:35 No.754116411
アチャモなかったらただのクソプランで終われたのに
230 20/12/11(金)15:06:43 No.754116446
>別にアハモに対抗したプランではないんだけど >それはそれとしてただのクソプラン 後出しジャンケンでこれほど盛大に負けるヤツは珍しいよ
231 20/12/11(金)15:07:27 No.754116583
契約者が嫌いな※や止めろ!言われてた何ヵ月間は値引きが盛り沢山は 契約者の声何も聞いてなくてふく
232 20/12/11(金)15:07:36 No.754116613
対抗じゃなくてもアチャモの後にこれ発表できるなんてなかなかできることじゃないよ
233 20/12/11(金)15:07:50 No.754116655
一日でいいから社長が店頭で回線契約して どのくらい理解してるのか見てみたい
234 20/12/11(金)15:07:55 No.754116668
アハモ絶賛でユーザーはわかりやすさを求めてるんだなあって流れの中で**********をお出しするのはすげえよ…
235 20/12/11(金)15:08:11 No.754116723
そもそもジャンケンする気あったのかな…
236 20/12/11(金)15:08:23 No.754116765
事前に用意してたからとは言うけど散々高い高い分かりにくい分かりにくい元から言われてたところにこれお出しする神経はすごいと思う
237 20/12/11(金)15:08:43 No.754116831
アチャモは本当に見直したよ 最初からやれよって気分もまだ残ってはいるが
238 20/12/11(金)15:09:35 No.754117002
>最初からやれよって気分もまだ残ってはいるが 最初からこれお出ししてたら逆に国に怒られる可能性があったんだ マジで
239 20/12/11(金)15:09:46 No.754117034
****** パスワード入力欄かよ
240 20/12/11(金)15:09:52 No.754117048
※※は別にいいけど基本料金を書け 全部駆使したのを前提にするな
241 20/12/11(金)15:10:06 No.754117087
アチャモもみんなどうせ色んな条件つけてくるんだろ? って思っていてそうでもなかったからインパクトあったのに
242 20/12/11(金)15:10:25 No.754117133
>アチャモは本当に見直したよ >最初からやれよって気分もまだ残ってはいるが その前の前あたりからプラン見直されてきて徐々に簡素になっていったんだ
243 20/12/11(金)15:10:49 No.754117209
半端な格安simも危ないから頑張って安くしてほしい
244 20/12/11(金)15:10:54 No.754117224
>インフラは国が全面バックアップしてやらないと駄目な時期があった名残ってことかな >もう海外業者含めて競争自由化とかならないの? それやったらマジで国滅ぶよ
245 20/12/11(金)15:10:59 No.754117243
>****** > >パスワード入力欄かよ アスタリスク君は関係ないだろ!
246 20/12/11(金)15:11:48 No.754117377
会見で「ユーザーをそれなりに満足させるプランを出していくよ!」したのは呆れたよ 完全に満足させろ
247 20/12/11(金)15:12:00 No.754117418
auの社長ずる賢いね…
248 20/12/11(金)15:12:19 No.754117497
ちょっとAmazonと拗れる覚悟の無理してでも発表を無しにするべきだったレベルのクソプラン そもそも他社のサービスとか※に頼らない自社で完結したプラン作れば良かったんだろうけど…
249 20/12/11(金)15:12:53 No.754117595
ショップ運営や営業人員がまるまる削れるコスト部分なんじゃないっすか を大手キャリアがそのままやるとああなるんだなってのは驚きだった あとギガホ/ギガライトもこれまでのドコモからすると相当にシンプルだとプラン再検討の中で気付けた 容量は下がるけど家族世帯だとギガライトのほうがやっぱ安いね
250 20/12/11(金)15:13:02 No.754117622
>インフラは国が全面バックアップしてやらないと駄目な時期があった名残ってことかな >もう海外業者含めて競争自由化とかならないの? 普段の中華ゲームにスパイウェアがどうだとか言うつもりはないけど 流石に通信インフラ全部中国に握られるのはちょっと…
251 20/12/11(金)15:14:03 No.754117825
ナメた真似しなきゃ独占してもいいと思うけど独占すると大体ナメた真似するから独禁法がある
252 20/12/11(金)15:14:26 No.754117907
値段下げれてなかったのも割引があるのもまあ百歩譲れるけど 割引全盛後で広告するの本当にお前…ってなる
253 20/12/11(金)15:14:27 No.754117910
auが新プラン発表でゲロカス以下のクソプラン出すのを見越したうえで アチャモを先んじて発表したドコモの作戦勝ちだよ
254 20/12/11(金)15:14:32 No.754117926
ある意味平成の携帯料金プラン集大成かもしれない
255 20/12/11(金)15:14:38 No.754117947
インフラ維持に値下げできませんだけならここまで言われてないだろう
256 20/12/11(金)15:14:59 No.754118005
>令和の※騒動 これ流行らせようとしてる奴いてウケる
257 20/12/11(金)15:15:04 No.754118022
長く使うほど損する設定になんでするのか…
258 20/12/11(金)15:15:15 No.754118061
>最初からこれお出ししてたら逆に国に怒られる可能性があったんだ >マジで ルール無用の残虐ファイト解禁したらこれだ…
259 20/12/11(金)15:15:16 No.754118068
これが令和最新プランという奴か…
260 20/12/11(金)15:15:34 No.754118127
高過ぎるって言うから…
261 20/12/11(金)15:15:56 No.754118193
>長く使うほど損する設定になんでするのか… 取れる奴から取るのが商売の鉄則
262 20/12/11(金)15:16:05 No.754118213
>高過ぎるって言うから… 日本のスマホ代は!!!
263 20/12/11(金)15:16:29 No.754118291
2年縛りと6ヶ月限定値引きをセットにするのは邪悪だよね
264 20/12/11(金)15:17:02 No.754118386
auは一回ケツの毛まで毟られろと思う
265 20/12/11(金)15:17:23 No.754118451
>ルール無用の残虐ファイト解禁したらこれだ… 残虐ファイトというか闘技場に金ぴか鎧でやってきた馬鹿が居たというか
266 20/12/11(金)15:18:14 No.754118635
NTTはほっとくと巨人過ぎることになるから 手枷足枷してバラバラにするくらいでちょうどいいされるエグゾディアだったからな…
267 20/12/11(金)15:19:19 No.754118827
今の2年縛りは違約金って言ったところで1000円だからもうあってないようなもんである じゃあなんでこんなもん続けてるんだよと思うが
268 20/12/11(金)15:20:12 No.754119004
料金引き下げたら三太郎のCM出来なくなっちゃうもんな…
269 20/12/11(金)15:20:18 No.754119022
形だけでも2年縛りにしとくと心理的拘束力が働くのはある
270 20/12/11(金)15:20:26 No.754119044
>>高過ぎるって言うから… >日本のスマホ代は!!! コマーシャルで特定企業を名指しするのやめてください!
271 20/12/11(金)15:20:27 No.754119049
いっそのこと※をもっと盛りまくってギネスでも狙えばいい よく分からず契約した人から搾り取るのは今までと変わらないだろう
272 20/12/11(金)15:20:59 No.754119139
>今の2年縛りは違約金って言ったところで1000円だからもうあってないようなもんである >じゃあなんでこんなもん続けてるんだよと思うが まだどっかがMNP転出料に上乗せしたりしてるからもっとしっかり潰してほしい
273 20/12/11(金)15:21:44 No.754119277
今年の6月に10年以上使ってたauから抜け出して格安SIMに行ったけど 今更だけど不満あるし契約更新月だしなって出る判断をした自分を褒めたい
274 20/12/11(金)15:22:09 No.754119336
auのこのアホプランって何ギガ使えるの? 全然わからないんだが
275 20/12/11(金)15:25:16 No.754119948
4人以上の家族割りが結構ハードル高いな…
276 20/12/11(金)15:25:31 No.754119992
>auのこのアホプランって何ギガ使えるの? >全然わからないんだが 無制限でしょ?
277 20/12/11(金)15:25:40 No.754120021
>auのこのアホプランって何ギガ使えるの? >全然わからないんだが データ使い放題 (注1)
278 20/12/11(金)15:26:46 No.754120220
前提条件が厳しくて欺瞞を感じる値段だ
279 20/12/11(金)15:27:47 No.754120413
データ無制限9000円の高額プランならそれはそれで普通に使いたい人いるだろうになんでわざわざ格安プランと誤認するようなバカな出し方したんだろう
280 20/12/11(金)15:27:53 No.754120429
最大に適用して負けるのが本当に困る
281 20/12/11(金)15:29:04 No.754120653
>aupayのポイント還元を10倍にしてくれれば許そうと思う どんだけ使ってんの…
282 20/12/11(金)15:31:30 No.754121123
契約更新月とか意味わからんもんがないだけで格安SIMには価値があったからな…
283 20/12/11(金)15:31:51 No.754121193
いやまあトップが完全にパニクってるんだろ
284 20/12/11(金)15:33:05 No.754121416
承認出したのもトップだろうに下の人達はかわいそうね
285 20/12/11(金)15:35:17 No.754121827
まず下手うっとけばその後フツーのことやっても株が上がるって寸法よ!
286 20/12/11(金)15:35:43 No.754121910
まあ実際2980円は無理でも3480円とか25Gで3980円とか そういうのでも既存ユーザーなら満足する可能性はあると思うのよ そこにこの9350円をぶつけてくるという
287 20/12/11(金)15:36:20 No.754122025
日本のスマホ代は高すぎる!!!1!!