虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/11(金)11:19:09 ボクは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/11(金)11:19:09 No.754069159

ボクはマリオだけど毎回酷い目に遭ってないかい?

1 20/12/11(金)11:20:37 No.754069421

ボクはマリオだからセフィロスじゃないのかい?

2 20/12/11(金)11:20:41 No.754069434

奈落に落ちたり溶岩に落ちたり元からひどい目にあい続けてるんじゃないのかい?

3 <a href="mailto:任天堂">20/12/11(金)11:21:21</a> [任天堂] No.754069552

残機があるから多少手荒に扱ってもいいんじゃないかい?

4 20/12/11(金)11:23:43 No.754069987

ボクはマリオだから流石に串刺しはないとは思ったけど正直焦ったんじゃないかい?

5 20/12/11(金)11:24:39 No.754070153

トゲで即死とかは2Dアクションの常識みたいなところあるし慣れっこなんじゃないのかい?

6 20/12/11(金)11:24:44 No.754070168

ボクはマリオだから串刺しにされようと復活など容易い事じゃないのかい?

7 20/12/11(金)11:25:17 No.754070247

おとなしく配管工だけやってたら平和に生きていけるんじゃないのかい?

8 20/12/11(金)11:25:40 No.754070303

最近はコイン10枚まで命の価値が落ちたんじゃないかい?

9 20/12/11(金)11:25:50 No.754070333

カネさえあれば大丈夫なんじゃないかい?

10 20/12/11(金)11:25:55 No.754070342

いくらなんでもあの長い刀は危ないんじゃないかい?

11 20/12/11(金)11:26:42 No.754070501

>最近はコイン10枚まで命の価値が落ちたんじゃないかい? 貨幣価値が変わったんじゃないのかい?

12 20/12/11(金)11:27:36 No.754070669

ボクはマリオだからトゲの先っちょに触れたら飛び上がってそのまま落ちるだけだから実際に刺されたくはないんじゃないかい?

13 20/12/11(金)11:28:36 No.754070873

>ボクはマリオだから串刺しにされようと復活など容易い事じゃないのかい? オレはワリオだけどその役回りはオレさまなんじゃねぇか?

14 20/12/11(金)11:28:43 No.754070892

>ボクはマリオだから流石に串刺しはないとは思ったけど正直焦ったんじゃないかい? ボクはマリオだけどリドリー参戦の時のPVで串刺しにされてた気がするんじゃないのかい?

15 20/12/11(金)11:29:17 No.754070997

最近バトロワのしすぎで命が軽いんじゃないのかい?

16 20/12/11(金)11:30:19 No.754071192

ボクはマリオだから串刺しにされても小さくなるだけじゃないのかい?

17 20/12/11(金)11:30:43 No.754071262

マリオだからこそ「マリオさんを串刺しにするアイツすげぇ!」って演出が出来るんじゃないかい?

18 20/12/11(金)11:31:28 No.754071403

DXの頃からずっとお手頃なヤラレ役をやってないかい?

19 20/12/11(金)11:31:38 No.754071440

自社はセーフなんじゃないかい? リドリーも大分長いからその辺は加減できるんじゃないかい?

20 20/12/11(金)11:31:48 No.754071485

階段で亀の甲羅を踏めば余裕でペイできるんじゃないのかい?

21 20/12/11(金)11:32:11 No.754071562

そもそも死んでるときのほうが多いんじゃないかい?

22 20/12/11(金)11:32:24 No.754071607

稀代の悪役セフィロスくんもボクを串刺しにするのは躊躇してしまったんじゃないのかい?

23 20/12/11(金)11:33:25 No.754071818

リドリーは本当に任天堂のキャラなのかい?

24 20/12/11(金)11:34:13 No.754071967

あの程度で目くじら立ててたらクリボーが許されないんじゃないのかい? 僕は広い心を持つマリオだけど?

25 20/12/11(金)11:34:21 No.754071999

自分の作品ではオブラートに包んだ表現にしてるのに 主役に対して当たりが強くないかい?

26 20/12/11(金)11:34:32 No.754072044

スマブラ時空は意思を持ったフィギュア達の試合って設定だから多少乱暴しても大丈夫なんじゃないかい?

27 20/12/11(金)11:34:56 No.754072149

メトロイド自体が任天堂らしからぬ黒さなんじゃないかい?

28 20/12/11(金)11:35:56 No.754072348

任天堂はいつも黒いけど?

29 20/12/11(金)11:36:39 No.754072481

>あの程度で目くじら立ててたらクリボーが許されないんじゃないのかい? クリボーは裏切り者だからクッパも信用ならなくて後ろ手に縛られたまま特攻隊せられてるっていつの間にか無くなったんじゃないかい?

30 20/12/11(金)11:37:30 No.754072639

スマブラのボクは本物じゃなくてボクを模したフィギュアが動いてるだけって設定じゃなかったかい?

31 20/12/11(金)11:37:39 No.754072661

>クリボーは裏切り者だからクッパも信用ならなくて後ろ手に縛られたまま特攻隊せられてるっていつの間にか無くなったんじゃないかい? 初めて聞いたけど何処の設定なんだい?

32 20/12/11(金)11:38:34 No.754072824

>スマブラのボクは本物じゃなくてボクを模したフィギュアが動いてるだけって設定じゃなかったかい? ボクはマリオだけど?

33 20/12/11(金)11:39:05 No.754072923

>スマブラのボクは本物じゃなくてボクを模したフィギュアが動いてるだけって設定じゃなかったかい? 原作とはすこし違う点への理由付けじゃないかい?

34 20/12/11(金)11:39:22 No.754072980

今更だけどスレ画って帽子のつば裏どうなってるんだい?

35 20/12/11(金)11:39:50 No.754073050

タフって言葉はボクのためにあるんじゃないのかい?

36 20/12/11(金)11:39:50 No.754073052

スマブラのマリオは殴ったり蹴ったりしすぎなんじゃないかい?

37 20/12/11(金)11:40:00 No.754073078

手から火の玉出せるんだし大太刀で突かれたところでそういうものじゃないのかい?

38 20/12/11(金)11:40:40 No.754073198

僕はマリオだけど人工知能を語る猿に特攻させられてる奴はどうなったのかい?

39 20/12/11(金)11:41:10 No.754073300

リドリーに刺されてもマンマミーアで済みそうだけど セフィロスに刺されたら血がドバドバ出そうで嫌じゃないのかい?

40 20/12/11(金)11:41:59 No.754073459

そもそも串刺しにするなら上からじゃないのかい?

41 20/12/11(金)11:42:09 No.754073488

あのロン毛は先輩に対して遠慮が無いんじゃないかい?

42 20/12/11(金)11:42:30 No.754073550

ブックなんじゃないかい?

43 20/12/11(金)11:42:36 No.754073568

FFでもドバドバしないから大丈夫なんじゃないかい?

44 20/12/11(金)11:42:36 No.754073571

串刺しと言えばマリコラ

45 20/12/11(金)11:43:12 No.754073691

>初めて聞いたけど何処の設定なんだい? いわゆる初期設定ってやつでとても古いフィギュアには手が付いてたらしいね su4420917.jpg su4420919.jpg

46 20/12/11(金)11:43:13 No.754073697

ボクは35周年だけどFFは何周年なんだい?

47 20/12/11(金)11:43:41 No.754073791

>いわゆる初期設定ってやつでとても古いフィギュアには手が付いてたらしいね 知らなかった…恐ろしいんじゃないのかい?

48 20/12/11(金)11:44:17 No.754073904

%が増えるだけじゃないのかい

49 20/12/11(金)11:44:25 No.754073934

>ボクは35周年だけどFFは何周年なんだい? 33周年です…

50 20/12/11(金)11:45:13 No.754074075

セフィロスくんちょっとクラウドくんにしつこすぎるんじゃないかい?

51 20/12/11(金)11:45:22 No.754074114

セフィロスくんは台本通りやってくれたんじゃないのかい?

52 20/12/11(金)11:45:49 No.754074219

ゲストを立てるためならちょっとぐらいのおいたは許すよボクはマリオだからね しゃがみ連打したら許さないよボクはマリオだからね

53 20/12/11(金)11:45:49 No.754074220

>あのロン毛は先輩に対して遠慮が無いんじゃないかい? 楽屋挨拶に来て「マリオさん今日の撮影よろしくお願いします!」ってペコペコするセフィロスさんは想像したくないんじゃないかい?

54 20/12/11(金)11:46:28 No.754074356

来年はゼルダとメトロイド35周年デヤァ

55 20/12/11(金)11:46:32 No.754074366

また怖そうな先輩が増えたンミ…

56 20/12/11(金)11:46:37 No.754074385

>ゲストを立てるためならちょっとぐらいのおいたは許すよボクはマリオだからね >しゃがみ連打したら許さないよボクはマリオだからね ヘコヘコヘコヘコ

57 20/12/11(金)11:53:06 No.754075716

>ヘコヘコヘコヘコ su4420933.jpg ……

58 20/12/11(金)11:55:59 No.754076257

僕もそろそろハンマー以外のカッコいいアクションが欲しいんじゃないかい?

59 20/12/11(金)11:56:00 No.754076264

skriknは毎度マリオを酷い目に遭わせすぎじゃないのかい? カービィとはえらく扱いが違うんじゃないかい?

60 20/12/11(金)11:59:21 No.754076992

>skriknは毎度マリオを酷い目に遭わせすぎじゃないのかい? >カービィとはえらく扱いが違うんじゃないかい? カービィ虐めたら絵面が可哀想だけどマリオならまあいいんじゃないかい?

61 20/12/11(金)12:00:09 No.754077170

マリオリョナは一般性癖なのかい?

62 20/12/11(金)12:00:25 No.754077235

PVで刺されてないことに気がついたマリオの顔がどうして見所のシーンなのにボクに配慮しちゃったんだい?って顔に見えてきてしまったんじゃ無いのかい?

63 20/12/11(金)12:02:27 No.754077702

エアリスも手を合わせて祈ってるときに串刺しにされたんじゃないかい? スレ画のポーズは危ないんじゃないかい?

64 20/12/11(金)12:03:04 No.754077834

>マリオリョナは一般性癖なのかい? YouTubeの自作動画もそういう作品いっぱいあるしそうなんじゃないかい?

65 20/12/11(金)12:03:36 No.754077937

ボクを吊り下げたままクラウドの攻撃を受けないで欲しいんじゃないかい?

66 20/12/11(金)12:04:24 No.754078120

マリオとかのドットキャラをグロい目に合わせるflashがいっぱいあった気がする…

67 20/12/11(金)12:04:46 No.754078208

場合によってはマリオが一刀両断される作品もあるし串刺しぐらいならいいんじゃないかい?

68 20/12/11(金)12:04:48 No.754078216

>階段で亀の甲羅を踏めば余裕でペイできるんじゃないのかい? 錬金はできないんじゃないのかい?

69 20/12/11(金)12:05:10 No.754078290

>マリオリョナは一般性癖なのかい? マリオから血が出てるだけで面白いんじゃないかい?

70 20/12/11(金)12:05:22 No.754078347

血が出てないからダメ

71 20/12/11(金)12:06:49 No.754078671

キミ達は何を言ってるんだい? ボクは全年齢向けのキャラクターだけど?

72 20/12/11(金)12:08:48 No.754079115

>キミ達は何を言ってるんだい? >ボクは全年齢向けのキャラクターだけど? オデッセイはボクの乳首が出ているせいでCERO:Bじゃないのかい?

73 20/12/11(金)12:13:11 No.754080121

スーパーマリオは35周年だけど僕は39歳なんじゃないのかい?

74 20/12/11(金)12:13:32 No.754080207

Bはビーチクの略なのかい?

75 20/12/11(金)12:15:04 No.754080600

ボクはマリオだけどペーパーのボクはいつ参戦するんだい?

76 20/12/11(金)12:16:28 No.754080930

マリオに酷い事ができる胆力の持ち主だけが招待状を手にできる

77 20/12/11(金)12:17:00 No.754081064

任天堂の後輩たちはもっと僕に配慮するべきじゃないのかい?

78 20/12/11(金)12:18:12 No.754081366

>エアリスも手を合わせて祈ってるときに串刺しにされたんじゃないかい? >スレ画のポーズは危ないんじゃないかい? スレ画は祈っている訳じゃないんだし大丈夫なんじゃないかい? 何なら獄門はコロコロすれば避けられるんじゃないかい?

79 20/12/11(金)12:18:23 No.754081425

ここまで雑に扱ってもいい業界の顔って相当希少なんじゃないかい?

80 20/12/11(金)12:19:23 No.754081681

スマブラは僕の作品だからある意味仕方ないんじゃないかい?

81 20/12/11(金)12:19:33 No.754081724

任天堂の顔なのに漫画だとうんこぶりぶりしてるんじゃないのかい?

82 20/12/11(金)12:19:37 No.754081749

レジェンドとして丁寧に扱われるよりも ある程度雑に扱われる方が楽しいんじゃないかい?

83 20/12/11(金)12:20:22 No.754081942

極論何されても残機が1減るだけじゃないかい? なんなら生姜焼きにされても問題ないんじゃないかい?

84 20/12/11(金)12:20:49 No.754082071

ボクは本当にマリオなのかい?

85 20/12/11(金)12:21:05 No.754082131

オデッセイのpvでクッパに帽子を踏み潰されるところに興奮したんじゃないのかい?

86 20/12/11(金)12:21:13 No.754082172

神聖視されるより絡まれる方が楽しいんじゃないかい?

87 20/12/11(金)12:21:19 No.754082204

スマブラの僕は僕のフィギュアだけど?

88 20/12/11(金)12:21:35 No.754082273

>任天堂の後輩たちはもっと僕に配慮するべきじゃないのかい? じゃあ大御所感出して後輩に出番譲ってくださいよ...

89 20/12/11(金)12:21:41 No.754082304

僕はルイージだけどちょっと兄さんに不憫な役取られてる気がするんだけど?

90 20/12/11(金)12:21:43 No.754082307

スマブラにはマリオさんも頭が上がらない重鎮がいるからな…

91 20/12/11(金)12:22:02 No.754082400

ボク自身でも35人くらいで殴りあったりしてるんじゃないかい?

92 20/12/11(金)12:22:20 No.754082471

ゲームウォッチパイセンはどう思います?

93 20/12/11(金)12:22:31 No.754082520

スマブラの新人にはカレーを振る舞おうじゃないかい

94 20/12/11(金)12:22:38 No.754082557

>ゲームウォッチパイセンはどう思います? (電子音)

95 20/12/11(金)12:22:59 No.754082652

スティーブに引き続きpvで美味しい役所を貰えてるのはマリオならではなんじゃないかい?

96 20/12/11(金)12:23:01 No.754082659

>スマブラの新人にはカレーを振る舞おうじゃないかい メタル化もさせるんじゃないかい?

97 20/12/11(金)12:23:13 No.754082719

>ここまで雑に扱ってもいい業界の顔って相当希少なんじゃないかい? こうしてみるとカービィはお高いというか雑にやるとめっちゃ周囲から文句飛んできそうなタイプの大御所だ

98 20/12/11(金)12:24:10 No.754082990

カービィとリンクは保護されているッ!

99 20/12/11(金)12:24:11 No.754082994

>メタル化もさせるんじゃないかい? うさみみ頭巾もつけるし狸尻尾もつけるんじゃないかい?

100 20/12/11(金)12:24:16 No.754083016

つまり親しみやすい造形のキャラクターってことなんじゃないかい?

101 20/12/11(金)12:24:18 No.754083024

マリオさんは親しみやすいからな

102 20/12/11(金)12:25:09 No.754083223

>カービィとリンクは保護されているッ! リンクはそうでもないんじゃないかい?

103 20/12/11(金)12:25:13 No.754083241

蛮族は新人だからな…

104 <a href="mailto:ピカチュウ">20/12/11(金)12:25:21</a> [ピカチュウ] No.754083274

>こうしてみるとカービィはお高いというか雑にやるとめっちゃ周囲から文句飛んできそうなタイプの大御所だ カービィもそろそろおっさんなのにどんどん可愛い方面で稼ぐの迷惑でチュウ

105 20/12/11(金)12:25:29 No.754083309

マリオ死亡シーン集とか結構再生されるよね あとマリオ窒息死一時間耐久とか

106 20/12/11(金)12:25:52 No.754083412

人型でコメディシーンも原作からある大御所はボクくらいじゃないかい?

107 20/12/11(金)12:26:02 No.754083459

カービィはkawaii担当で汚れ役はデデデが担ってるんじゃないかい?

108 20/12/11(金)12:26:13 No.754083492

ゲームの仕様上すぐ死ぬのが悪いんじゃないかい?

109 20/12/11(金)12:26:25 No.754083540

他作品と絡むとカービィみたいな特殊体型は絡みづらいみたいなとこはあるかもしれない

110 20/12/11(金)12:26:41 No.754083618

>人型でコメディシーンも原作からある大御所はボクくらいじゃないかい? クールぶってるけどリンク君も大概じゃないかい?

111 20/12/11(金)12:26:47 No.754083649

ドンキーは落下死でナガノというモンスターを作り出すレベルだし 任天堂キャラやばいな…

112 20/12/11(金)12:27:59 No.754083956

SPでのボクの扱いは灯火からずっと雑じゃないかい?

113 20/12/11(金)12:28:03 No.754083968

刺されたと思ったら遊ばれただけだったなんて役 デフォルトの服装的にボクかルイージにしかできないんじゃないのかい?

114 20/12/11(金)12:28:44 No.754084155

僕はルイージだけど複数のギネス世界記録に関与している兄さんは最高のゲームキャラなんじゃないかい?

115 20/12/11(金)12:29:31 No.754084363

>カービィはkawaii担当で汚れ役はデデデが担ってるんじゃないかい? そろそろ責任転嫁はやめてほしいZOY!

116 20/12/11(金)12:30:27 No.754084601

>オデッセイのpvでクッパに帽子を踏み潰されるところに興奮したんじゃないのかい? OPでビリビリにされたのは中々ロックじゃないかい?

117 20/12/11(金)12:31:38 No.754084899

ゼルダでエアリスの再現してたの笑っちゃったんじゃないかい?

118 20/12/11(金)12:32:22 No.754085093

吊られたあと雑に放り投げられてダメだった

119 20/12/11(金)12:32:38 No.754085179

>ゼルダでエアリスの再現してたの笑っちゃったんじゃないかい? クラウドのときもやってたんじゃないかい?

120 20/12/11(金)12:32:50 No.754085225

>マリオ死亡シーン集とか結構再生されるよね >あとマリオ窒息死一時間耐久とか …もしかしてボクをそういう目線で見ている人が一定数いるのかい…?

121 20/12/11(金)12:33:22 No.754085351

マリシコは一般性癖なのかい?

122 20/12/11(金)12:33:24 No.754085363

流石はマリオ様!とかコラボ先から持ち上げられるの想像してみると いつもとキャラ違いすぎて違和感ひどいんじゃないかい?

123 20/12/11(金)12:34:36 No.754085663

だから乳首消されたんじゃないかい?

124 20/12/11(金)12:35:22 No.754085857

>…もしかしてボクをそういう目線で見ている人が一定数いるのかい…? ギュッと目をつむって恐る恐る開くシーンに不覚にも…フフ…

125 20/12/11(金)12:36:39 No.754086192

兄さn マリオでシコるのいいよね…

126 20/12/11(金)12:36:46 No.754086220

よく考えると自社作品でも誰このヒゲ?マリオ?証拠見せろよ!ピョーンマリオさんだ!で顔覚えられてないんじゃないかい?

127 20/12/11(金)12:37:03 No.754086294

>…もしかしてボクをそういう目線で見ている人が一定数いるのかい…? 芸歴35年の大ベテランにそういう特殊性癖持ちのファンが付かないと本気で思っているのかい?

128 20/12/11(金)12:37:52 No.754086501

たとえファン全体のごく一部だとしても 母数が母数だからね…

129 20/12/11(金)12:41:16 No.754087441

>兄さn >マリオでシコるのいいよね… そういうガチで身の危険を感じるやつはやめてほしいんじゃないかい? ボクは同性の実兄だけど?

130 20/12/11(金)12:41:38 No.754087544

改めて思うけどこのマリオ定形が定着してるの面白いな

131 20/12/11(金)12:41:43 No.754087571

リドリー       :串刺しにされる パックンフラワー   :返り討ちにされる スティーブ&アレックス :吹っ飛ばされたところを爆破される セフィロス      :串刺しにされかける もっとPV出突っ張りだと思ってたらそうでもなかったんじゃないのかい?

↑Top