20/12/11(金)01:29:06 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/11(金)01:29:06 No.754007676
ゲームでキャラメイクするときこだわりある?
1 20/12/11(金)01:30:19 No.754007952
3キャラほど決まった名前がある
2 20/12/11(金)01:30:52 No.754008084
パソコンの名前と同じ
3 20/12/11(金)01:32:12 No.754008414
円グラフを斜めに傾けるな
4 20/12/11(金)01:34:03 No.754008811
Jタウンのほうがマシそうなアンケートな気がする
5 20/12/11(金)01:34:31 No.754008910
深町圭吾
6 20/12/11(金)01:35:09 No.754009078
それこそゲームがどういうのかで流儀はその次じゃないのか?
7 20/12/11(金)01:35:23 No.754009123
脳内名車カタログからいいのを引っ張ってくる
8 20/12/11(金)01:36:00 No.754009249
正直めんどくさい
9 20/12/11(金)01:36:48 No.754009453
赤緑青を経て今はオレンジ
10 20/12/11(金)01:37:37 No.754009637
名前は濁点を含む4文字まで
11 20/12/11(金)01:38:06 No.754009738
毎回それっぽいの考えてる…
12 20/12/11(金)01:38:31 No.754009860
本名をもじった名前にする
13 20/12/11(金)01:38:36 No.754009874
友人に元弓道部がいるから弓キャラはそいつに譲ってるつもりなんだけどそいつは弓キャラ使わないから内心ズルいと思ってる
14 20/12/11(金)01:39:46 No.754010142
出来得る限りで可愛くしようと試みる
15 20/12/11(金)01:41:35 No.754010517
オンゲーとオフゲーでそれぞれ別に固定で
16 20/12/11(金)01:42:33 No.754010740
基本的にはデフォネーム 名前入力必須で他人に見せる事の無いオフゲとかなら本名 人に見られるオンゲソシャゲとかなら大体決まった架空の名前
17 20/12/11(金)01:44:13 No.754011127
ゴッドイーターを機に自キャラネームが植物縛りになった
18 20/12/11(金)01:45:11 No.754011355
女キャラにする
19 20/12/11(金)01:45:25 No.754011419
新作でも子供の頃に本名でやってたゲームは未だに本名
20 20/12/11(金)01:46:31 No.754011640
真女神転生の最初のやつプレイしたら 冒頭でどんな人かもわからんのに3人分くらい名前つけろ言われて困惑した
21 20/12/11(金)01:47:02 No.754011747
>冒頭でどんな人かもわからんのに3人分くらい名前つけろ言われて困惑した これは神に捧げられし魂…
22 20/12/11(金)01:47:32 No.754011835
基本デフォネームでないならなんとか世界観合わせたに寄せる その世界独自の命名法則とかあるとかなり困る
23 20/12/11(金)01:47:43 No.754011872
主人公はいいけどヒロインとかライバルにつけるの難しいよね…
24 20/12/11(金)01:49:33 No.754012293
エラー:その名前は他のユーザーに使われています
25 20/12/11(金)01:49:45 No.754012333
>新作でも子供の頃に本名でやってたゲームは未だに本名 ポケモンかな
26 20/12/11(金)01:51:08 No.754012607
>ポケモンかな そうねーポケモンとかドラクエ辺りは相変わらず本名でやっちゃう 最近の女主人公可愛いなーって思ってもなんか本名で男でやらないと落ち着かない
27 20/12/11(金)01:54:04 No.754013168
名前の話?それ以外のキャラメイクも含む話?
28 20/12/11(金)01:54:56 No.754013350
本名もじって男女共用の名前にしてる 便利
29 20/12/11(金)01:55:21 No.754013453
>>冒頭でどんな人かもわからんのに3人分くらい名前つけろ言われて困惑した >これは神に捧げられし魂… 適当に仲の良い友人の名前でも入れるかー 色々あってふたりとも死んでる…
30 20/12/11(金)01:55:56 No.754013580
キャラメイクは目の色と髪色は決めてる色あるからそれに似た色にしてる あと身長は最低身長に絶対する
31 20/12/11(金)01:56:10 No.754013620
めちゃくちゃ考えて名前つけたのに強制的にどろぼうって呼ばれる
32 20/12/11(金)01:57:25 No.754013920
>適当に仲の良い友人の名前でも入れるかー >色々あってふたりとも死んでる… 幼馴染の好きな子が中の良い友人に寝取られとる!
33 20/12/11(金)01:57:44 No.754013973
ゲームはずっと女キャラでやってたけどVRやりだしたら女ボディ全然しっくりこなくて困る
34 20/12/11(金)01:58:10 No.754014060
オモコロ調べて…
35 20/12/11(金)02:00:12 No.754014420
ヒロイックな職業や武器は選びたくない
36 20/12/11(金)02:00:52 No.754014542
>>色々あってふたりとも死んでる… >幼馴染の好きな子が中の良い友人に寝取られとる! 地獄かよ…
37 20/12/11(金)02:07:25 No.754015730
>地獄かよ… 女性の名前を入れろ…好きな女の子の〇〇ちゃんの名前でも入れるかー 〇〇ちゃんは俺の代理母…?もございました
38 20/12/11(金)02:10:09 No.754016300
基本的にハンドネーム使うな 20年近く使ってるから最早本名と同じぐらい馴染んでる
39 20/12/11(金)02:11:23 No.754016544
ならなぜぬぐ
40 20/12/11(金)02:15:40 No.754017303
その場で目に付いたものとかの名前使ってる
41 20/12/11(金)02:16:54 No.754017500
ローマ字表記の名前先頭3文字 昔から使ってるメアドから誕生日抜いたやつ 本名 の順で決めてる 重複不可でもたいてい2つ目で通るから本名まで行くことはほとんど無い
42 20/12/11(金)02:17:00 No.754017524
ハゲヒゲマッチョ
43 20/12/11(金)02:18:07 No.754017709
大抵は「ゆ」で始まる名前にする 漢字でもなんでも
44 20/12/11(金)02:19:30 No.754017943
オン要素あるゲームなら匕と同じ名前
45 20/12/11(金)02:20:08 No.754018043
自分だけなら本名かHNでいいんだよ 仲間達もデフォルトネームみたいなのがあるならそれにするだけ 仲間達にデフォルトネームないと地獄が始まる
46 20/12/11(金)02:27:46 No.754019225
>仲間達にデフォルトネームないと地獄が始まる 世界樹で何とかギルド名まで絞り出したのに3で船の名前って言われて1時間以上手が止まったよ…
47 20/12/11(金)02:28:29 No.754019325
「」ってやたら美形に作ってそう
48 20/12/11(金)02:30:25 No.754019580
見せる場所がないのにネタキャラやブサイクわざわざ作る人とかいるのか
49 20/12/11(金)02:35:23 No.754020146
いつもの名前がメインキャラと被った……
50 20/12/11(金)02:35:27 No.754020158
顔つくれる時はだいたいチョンマゲヒゲの武将顔にしてる
51 20/12/11(金)02:35:54 No.754020203
乙女ゲーならデフォ それ以外はおけパ系の名前でボケる
52 20/12/11(金)02:37:09 No.754020338
デフォ名が無いのはwizで作ったキャラをスターシステムしてる
53 20/12/11(金)02:38:25 No.754020468
主人公だけなら割と適当だがパーティメイクになるとこだわりだらけになるマン
54 20/12/11(金)02:40:04 No.754020630
>見せる場所がないのにネタキャラやブサイクわざわざ作る人とかいるのか ムービーシーンで流れるタイプのだとめっちゃ笑えるし今は簡単にSNSでシェアできるんじゃない?
55 20/12/11(金)02:40:44 No.754020704
>主人公だけなら割と適当だがパーティメイクになるとこだわりだらけになるマン サムライだのニンジャだの和風キャラが混ざってきた時の自分ルールみたいなの出てくる…
56 20/12/11(金)02:46:05 No.754021258
>「」ってやたら美形に作ってそう そりゃそうだろう ずっと眺めなきゃいけないキャラを何が悲しくてガチムチマッチョのハゲ老人にしなきゃならんのだ
57 20/12/11(金)02:48:10 No.754021484
>ずっと眺めなきゃいけないキャラを何が悲しくてガチムチマッチョのハゲ老人にしなきゃならんのだ ハゲ老人はまだしもガチムチマッチョはいいだろ!
58 20/12/11(金)02:48:27 No.754021511
主人公が悪い行動取れるタイプのゲームの場合はゴツい顔が用意されてたらそっち使うかな
59 20/12/11(金)02:50:59 No.754021761
>基本デフォネームでないならなんとか世界観合わせたに寄せる >その世界独自の命名法則とかあるとかなり困る まず命名のタイミングで世界観分かることが少なくて…
60 20/12/11(金)03:02:15 No.754022845
主人公にはデフォルトの名前あって欲しいそれ使うから
61 20/12/11(金)03:06:02 No.754023162
星の名と花の名と気象用語で俺のイカれたメンバーは紹介しきれる
62 20/12/11(金)03:06:57 No.754023255
全部違った名前を使ってそれぞれのキャラメイクしてロールして絵も描く俺はたった7.9%しかいないのか…
63 20/12/11(金)03:07:13 No.754023278
迷ったときは『げろしゃぶ』にしてるんだけど最近はしゃぶが禁止ワードになることが多くて困ってる
64 20/12/11(金)03:09:09 No.754023443
>迷ったときは『げろしゃぶ』にしてるんだけど最近はしゃぶが禁止ワードになることが多くて困ってる フーミンでお願いします
65 20/12/11(金)03:10:17 No.754023540
>全部違った名前を使ってそれぞれのキャラメイクしてロールして絵も描く俺はたった7.9%しかいないのか… なんのゲームだ…?
66 20/12/11(金)03:12:54 No.754023757
さてはボウケンシャーだなテメー
67 20/12/11(金)03:21:17 No.754024362
モブだろうと名前かぶっちゃうとちょっと悲しくはなる
68 20/12/11(金)03:27:14 No.754024765
HNは便利じゃのぉ叔父貴
69 20/12/11(金)03:39:15 No.754025503
本名文字数多くて使いにく過ぎるからなんか都度世界観に合わせて適当に作ってるな
70 20/12/11(金)03:50:47 No.754026045
とりあえず苗字入れる必要があるなら男なら尾張ウツケ女なら綾川あやめにしている 女の方は特に由来とかはない