20/12/11(金)00:55:39 ベスト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/11(金)00:55:39 No.753999599
ベストセラー貼る
1 20/12/11(金)01:05:53 No.754002309
近所のTSUTAYAに置いてあったけど なんでこんなのが流通のるのかよくわからなかった
2 20/12/11(金)01:07:58 No.754002761
「」に完全無許可と聞いてビックリした
3 20/12/11(金)01:09:02 No.754002997
>「」に完全無許可と聞いてビックリした それだと語弊ありそうな まるで同人の作家に許可得てないみたいな
4 20/12/11(金)01:09:35 No.754003136
珍宝ナメロヨってやつと子宮取り出して舐めるやつと電車のやつは覚えてる
5 20/12/11(金)01:09:45 No.754003177
エヴァどうこうより商業エロ漫画のレベルがお世辞にも高くなかったからインパクトが余計にデカかったぞ
6 20/12/11(金)01:11:30 No.754003633
最近出てきたから読み返してたらあとがきページにみんな住所無造作に載せてて時代を感じた
7 20/12/11(金)01:13:17 No.754004062
結構なシノギになりそうと思いきやアレコレあって成年マークとの兼ね合いで隅に追いやられた?
8 20/12/11(金)01:13:54 No.754004223
少年エースの作家もいて当時はすげえ時代だったなあと感じる
9 20/12/11(金)01:17:09 No.754005006
謎本の横に並べるな
10 20/12/11(金)01:17:40 No.754005129
中学の頃友人に一晩借りて13回シコったねこれ
11 20/12/11(金)01:18:23 No.754005300
むぅ…電脳格闘娘…
12 20/12/11(金)01:18:27 No.754005315
これ知ってるのって控えめに見積もっても40以上じゃない?
13 20/12/11(金)01:19:10 No.754005483
>これ知ってるのって控えめに見積もっても40以上じゃない? 雑すぎる 全く知らない話に無理に参加してるでしょそれ
14 20/12/11(金)01:19:28 No.754005550
エヴァ当時中学生が30中盤
15 20/12/11(金)01:20:00 No.754005653
>これ知ってるのって控えめに見積もっても40以上じゃない? まぁ少なくともアラフォーだ 古本屋で買った
16 20/12/11(金)01:20:36 No.754005769
これ系のさくらちゃんのを間違って読んでしまったことがある
17 20/12/11(金)01:20:53 No.754005854
たぶん18禁で当時18歳以上だと計算しちゃったんだろうな
18 20/12/11(金)01:21:31 No.754006002
まだ二次創作の概念を知らない頃に見かけて 「エヴァのえっちな漫画!?なんで!?」と混乱したのが懐かしい
19 20/12/11(金)01:22:27 No.754006207
>雑すぎる >全く知らない話に無理に参加してるでしょそれ えっそこまでキレるところかな…
20 20/12/11(金)01:22:28 No.754006210
当時小学生だったのエロ漫画規制についてよく分かってないだけど コレって規制前?後?
21 20/12/11(金)01:22:53 No.754006287
>えっそこまでキレるところかな… すげえキレられてると思うぐらいなら言わなきゃ良いのに…
22 20/12/11(金)01:22:59 No.754006309
これとセーラームーンのえっちなアンソロジーコミックで抜いてました ルナティックパーティーだっけ
23 20/12/11(金)01:23:34 No.754006454
目隠しされたシンジくんがレイの演技したアスカとやってフィニッシュ時に 綾波っ…って言っちゃってビンタされるやつが好きだった
24 20/12/11(金)01:23:57 No.754006545
>これ知ってるのって控えめに見積もっても40以上じゃない? 勝手に俺の年齢を+3しないで
25 20/12/11(金)01:24:20 No.754006625
変に元ネタ要素が強くて今見ると時代を感じる
26 20/12/11(金)01:26:31 No.754007108
俺が40だから直撃世代そんくらいかなと思っただけなんだけどなんかすまん
27 20/12/11(金)01:29:08 No.754007685
電車の中で中学生くらいの結構かわいい娘が読みふけってたのを覚えてる
28 20/12/11(金)01:30:23 No.754007965
ブックオフにやたら並んでた記憶がある
29 20/12/11(金)01:30:31 No.754008000
年齢の話はちょっと若めに見積もって答えてあげないとな…
30 20/12/11(金)01:32:15 No.754008432
>年齢の話はちょっと若めに見積もって答えてあげないとな… そういう話じゃないでしょ こんな語り尽くされたって言葉すら生ぬるい話題で年齢層誤認するのかと
31 20/12/11(金)01:33:37 No.754008712
>ブックオフにやたら並んでた記憶がある ありがたい…
32 20/12/11(金)01:33:52 No.754008761
>これとセーラームーンのえっちなアンソロジーコミックで抜いてました >ルナティックパーティーだっけ 言われて思い出したそっちでもたくさんシコったね
33 20/12/11(金)01:33:57 No.754008784
まだ現役の作家もいるらしいな
34 20/12/11(金)01:35:05 No.754009062
表紙買いしたけど電車でやられる奴しか個人的に使えなかった記憶があるわ
35 20/12/11(金)01:35:28 No.754009143
書店にも卸す非公式アンソロはここ10年で女性向けも激減してるというか 結局の所同人誌が手軽に変えるようになると減ってく
36 20/12/11(金)01:35:57 No.754009246
アンソロで1本でも使えるのがあったなら当たりじゃん?
37 20/12/11(金)01:37:52 No.754009694
この後は男性向けの非公式アンソロはエロの比重が多い分 成年コミック指定くらうようになったので一般書店からは姿を消した 一応f○teな○はハ○ヒらき○た辺りまでは出てた
38 20/12/11(金)01:38:00 No.754009712
>書店にも卸す非公式アンソロはここ10年で女性向けも激減してるというか まじかマジだ http://www.comicbox.co.jp/jr/comics/index.cgi?cmd=s&sc=anth2
39 20/12/11(金)01:38:20 No.754009796
問題はコレ成年マークとか入ってないんだよな 赤ずきんチャチャのやつもあったりしたの古本屋で見た
40 20/12/11(金)01:39:04 No.754009981
別に年齢層誤認してないと思うが…
41 20/12/11(金)01:39:08 No.754009993
商業アンソロは玉石混交なのは毎度の事というか スレ画シリーズからもこの後2000年前後辺りに普通に商業デビューした人いるしね
42 20/12/11(金)01:39:12 No.754010004
わざわざ伏せんでも…
43 20/12/11(金)01:40:12 No.754010220
>すげえキレられてると思うぐらいなら言わなきゃ良いのに… なんでそんなブチ切れてるの?
44 20/12/11(金)01:40:30 No.754010280
>わざわざ伏せんでも… 商品名が伏せ字するようになってたんだ… fa○eアンソロジー stayなんちゃらみたいな感じで
45 20/12/11(金)01:40:30 No.754010281
アラフォーは怖いな...
46 20/12/11(金)01:41:08 No.754010416
キレる四十代…
47 20/12/11(金)01:41:10 No.754010428
>>えっそこまでキレるところかな… >すげえキレられてると思うぐらいなら言わなきゃ良いのに… キレられると思ってなかったから言ったんじゃ…
48 20/12/11(金)01:41:28 No.754010492
謎本だって怒られないようにキャラの顔とか隠すようになったのは こんな無法時代を通り抜けてきたからなんだ
49 20/12/11(金)01:41:29 No.754010495
わかったわかった 年齢の話を出した俺が悪いってことで収めてくれ みんなもっと若い!な!
50 20/12/11(金)01:41:45 No.754010559
>問題はコレ成年マークとか入ってないんだよな 商業誌に成年マークが付くようになったのが96年辺りと丁度つけるかどうかな時期だったしね
51 20/12/11(金)01:41:52 No.754010583
まあ10代の頃もキレやすいって言われてた世代だからな…
52 20/12/11(金)01:41:59 No.754010607
mac-Vとか居たな…って思ったら今も現役なのか…
53 20/12/11(金)01:42:31 No.754010731
>商品名が伏せ字するようになってたんだ… >fa○eアンソロジー >stayなんちゃらみたいな感じで そう言えば昔の個人サイトが主だった頃はただのエロ絵でも伏せてる人いた気がする… 薄い本もそうだったっけ…?
54 20/12/11(金)01:42:32 No.754010736
子供が引っ掛かって目醒める罠みたいな側面ある商業アンソロ
55 20/12/11(金)01:43:15 No.754010917
>まじかマジだ >http://www.comicbox.co.jp/jr/comics/index.cgi?cmd=s&sc=anth2 ふゅーじょんぷろだくとは男女どっちの作家からも 出版社や編集として単純に問題がと悪評広まって依頼受ける人が減ったとかだったはず
56 20/12/11(金)01:43:47 No.754011024
アスカを拘束してレイプして『このままでは精神まで犯されてしまう!』みたいなセリフがあったような気がする 子供の時に河原に捨てられてるのを仲間達と見つけて隠れ読んだうろ覚えだけど
57 20/12/11(金)01:44:10 No.754011116
公式アンソロなのにBL心中オチとかあったりした時代というからすごいもんだ
58 20/12/11(金)01:44:11 No.754011120
>子供が引っ掛かって目醒める罠みたいな側面ある商業アンソロ ゲームのアンソロで好きになった作家追いかけて地雷原に踏み込むとかよくあるよね
59 20/12/11(金)01:45:04 No.754011331
エヴァの公式アンソロはラポートとかそっちから出てたはず とりあえずみなぎ先生とヒラコーがいたやつがあったのは覚えてる
60 20/12/11(金)01:45:37 No.754011454
俺の中でアンソロといえば堀口レオ あの独特の雰囲気がすごく好き
61 20/12/11(金)01:46:24 No.754011623
>ゲームのアンソロで好きになった作家追いかけて地雷原に踏み込むとかよくあるよね ミニ四駆のアンソロ見つけて従兄弟が買ったらBL物で 理解しないまま二人で読んでたら上の従姉妹に見つかって血相変えて取り上げられたよ ああいう地雷に引っかかって目覚める奴いるんだろうな
62 20/12/11(金)01:47:45 No.754011881
近所の本屋に普通に置いてあったな…その頃はこういったものが何なのかよく知らなかったが…
63 20/12/11(金)01:48:03 No.754011955
初号機が弐号機ファックするやつがシリーズのどれかにあった気がするけど今思えばレズもいいところだ いやシンちゃんがその気になれば目が生えてきたみたいにちんぽくらい生やしそうだけどあのカーチャン
64 20/12/11(金)01:48:14 No.754011988
中学生の頃テイルズのアンソロ読み漁ってたわ
65 20/12/11(金)01:48:14 No.754011990
>一応f○teな○はハ○ヒらき○た辺りまでは出てた この辺の時期だな su4420518.jpg
66 20/12/11(金)01:48:41 No.754012104
>中学生の頃テイルズのアンソロ読み漁ってたわ そっちは多分公式アンソロ
67 20/12/11(金)01:49:20 No.754012232
tagro描いてたのは1だったっけ 左腕でオナニー
68 20/12/11(金)01:49:42 No.754012326
とりあえずいづるみで抜く
69 20/12/11(金)01:50:15 No.754012428
VPのアンソロ読み直してたらハレグゥの作者が載せててビビった思い出
70 20/12/11(金)01:50:42 No.754012520
>とりあえずみなぎ先生とヒラコーがいたやつがあったのは覚えてる ヒラコーの喝斗毘江蛮下痢怨でゲラゲラ笑った思い出
71 20/12/11(金)01:50:58 No.754012569
この表紙好きだったけど誰が描いたんだろう
72 20/12/11(金)01:51:04 No.754012589
今だとエロ同人を1人でやってる分にはまだいいけど 非公式アンソロとして商業ルートに載せて一般書店で売る流れに手を貸しちゃった作家とか… みたいな扱い受けるからそりゃ受ける人も減るよね
73 20/12/11(金)01:51:44 No.754012692
記憶違いかもしれないけど17号とアスカがセックスしてたような気がする
74 20/12/11(金)01:51:55 No.754012730
昔のエヴァの同人を今改めて読むと抜けないのが多いんだが話自体は面白い奴が多かった
75 20/12/11(金)01:52:33 No.754012893
>この辺の時期だな >su4420518.jpg この公式ロゴも使ってなければタイトルも違いますな一応感が懐かしい
76 20/12/11(金)01:52:40 No.754012924
なんでエロパロなのにあびゅうきょが描いてたんだこれ…
77 20/12/11(金)01:53:06 No.754012996
スパロボやGジェネの4コマはよく読んでた あとMFやぷよぷよやカービィとかあのへんってちゃんと公式だったのか今でも謎
78 20/12/11(金)01:54:57 No.754013364
書店に並んでて表紙やタイトルに正式名称使ってる奴は基本公式の許可取ってるやつだ 主にエニックススタジオDNA双葉社(火の玉)あたりのやつ
79 20/12/11(金)01:55:33 No.754013501
アンソロというか4コマだけどスタオー2の好きだったなぁ めっちゃ巻数出てた気がする
80 20/12/11(金)01:56:37 No.754013710
当時は版権に関する知識なんてなかったからキャラの名前を微妙に変えてるのが謎だった ナコルルだったらルルナコとかだった気がする
81 20/12/11(金)01:57:06 ID:.Sjtbg/U .Sjtbg/U No.754013847
>なんでこんなのが流通のるのかよくわからなかった 乗ってねえよ
82 20/12/11(金)01:58:49 No.754014172
>乗ってねえよ スレ画はバーコードもISBNコードも取ってて書店に流れてた非公式アンソロよ?
83 20/12/11(金)01:59:07 No.754014217
普通のアンソロは見たことあるけど成年アンソロなんてあるのは知らなかったな
84 20/12/11(金)01:59:33 ID:.Sjtbg/U .Sjtbg/U No.754014305
ちなみに出版社は漫画情報誌ぱふの元編集長が立ち上げた出版社 今も存続して映画とか作ってる
85 20/12/11(金)01:59:49 No.754014345
高校受験の帰りにゲオのワゴンセール棚で見かけて めちゃくちゃびっくりしたな 次の日4コマ漫画本なんかと合わせて買ってシコりまくった 受験前に見つけなくてよかった
86 20/12/11(金)01:59:51 No.754014355
田舎の書店にもあって同人って文化すら知らないころだったからこんなん店に置いていいんだって困惑したなあ
87 20/12/11(金)01:59:56 ID:.Sjtbg/U .Sjtbg/U No.754014367
>普通のアンソロは見たことあるけど成年アンソロなんてあるのは知らなかったな スレ画は別に成年コミック扱いではない
88 20/12/11(金)02:00:23 No.754014452
即ウンコついてて駄目だった
89 20/12/11(金)02:00:26 No.754014459
>ふゅーじょんぷろだくとは男女どっちの作家からも >出版社や編集として単純に問題がと悪評広まって依頼受ける人が減ったとかだったはず このレス経由で数年前に女性向けで非公式アンソロについてでかい学級会があったのを知った もはやおおらかな時代の遺物なのかこういうのも
90 20/12/11(金)02:00:28 No.754014471
>俺の中でアンソロといえば堀口レオ >あの独特の雰囲気がすごく好き 最初はドラクエ4コマに投稿してた学生だったんだよな… 途中でプロになった時すげえ感動した
91 20/12/11(金)02:00:30 No.754014477
エロ本屋とかに売ってたエロ同人を勝手にコピーして纏めた海賊版同人と違って スレ画は一般書店に流通するコミックとして販売された非公式アンソロだ 一般書店で流通できる非公式アンソロってなんやねんという疑問はン十年続いてるけど
92 20/12/11(金)02:00:51 No.754014534
昔はエロ同人のカタログ本みたいなのも売ってたけど今もそういうのあるんだろうか
93 20/12/11(金)02:01:26 ID:.Sjtbg/U .Sjtbg/U No.754014655
>昔はエロ同人のカタログ本みたいなのも売ってたけど今もそういうのあるんだろうか 毎年夏と冬に出てるでしょ 分厚いのが
94 20/12/11(金)02:02:05 No.754014777
>昔はエロ同人のカタログ本みたいなのも売ってたけど今もそういうのあるんだろうか インターネットの発達で完全に消えた系の本だとは思う 同人○○みたいなそこそこ売れっ子作家の本の紹介と通販方法纏めてますみたいな本
95 20/12/11(金)02:02:19 No.754014829
カタログで凄い銀さんにみえる…
96 20/12/11(金)02:04:47 No.754015243
だいぶ経ってから読んだけど ジェームスほたてとかは絵が古いってそこまでならなかったなあ だからなのかまだ現役してるな
97 20/12/11(金)02:05:08 No.754015310
>もはやおおらかな時代の遺物なのかこういうのも 在りし日の投稿雑誌みたいに雑誌内で同人してる人達の交流とかやるだけならともかく 非公式というか二次創作を集めて本にして商業流通に載せて売るとか よく考えなくてもアレ以外の何物でもないからな…
98 20/12/11(金)02:08:24 No.754015934
ネットを始めるまで同人誌という存在その物を知らなくて 普通にこういう本のために描かれたものだと思ってた
99 20/12/11(金)02:08:41 No.754015996
懐かしいなーと思って当時持ってたの買い直してみるかとググったら駿河屋にもまんだらけにもねえ
100 20/12/11(金)02:09:22 No.754016152
同人の方だと雫痕ブームも来てたのでその辺と混ぜてやたら暗いというかポエミーな同人が増えてた 本屋で買える公式アンソロや非公式アンソロでもアホみたいなギャグにするか シリアスというか暗めな話にするかの二極化だったけど
101 20/12/11(金)02:09:42 No.754016222
10年前でももう中古見かけなかったような
102 20/12/11(金)02:11:28 No.754016555
中古本屋にも持ってきたくないというかどこかで処分せねば的なエロ本 古いので中古本屋でも暫くしたら処分辺りの合わせ技になるからな
103 20/12/11(金)02:11:50 No.754016613
BLアンソロは最近でも結構出てたけどエロアンソロはどうなんだろう
104 20/12/11(金)02:13:26 No.754016881
>同人の方だと雫痕ブームも来てたのでその辺と混ぜてやたら暗いというかポエミーな同人が増えてた >本屋で買える公式アンソロや非公式アンソロでもアホみたいなギャグにするか >シリアスというか暗めな話にするかの二極化だったけど LVN3作はシリアスに振った同人も数出てたね 面白いやつはほんと面白かったけど大体エタってた
105 20/12/11(金)02:13:45 No.754016944
ふとゲーム4コマの常連の五十嵐絵美を思い出したけど ググってもびっくりするほど情報がヒットしない
106 20/12/11(金)02:14:39 No.754017121
俺も売るほどのもんじゃないと思って全部捨てちゃったな
107 20/12/11(金)02:15:25 No.754017268
2だけは実家にあるかもしれない…帰省したら探してみるか
108 20/12/11(金)02:17:22 No.754017581
かつて非公式アンソロ出してたとこは軒並み止めたり縮小してたりというか 今だとG-WALKがそれでも小銭は稼げるからやったらぁな感じでたまに出すというか 最近少し騒がれてた鬼滅の非公式アンソロ出したのも全部G-WALK
109 20/12/11(金)02:20:54 No.754018179
裏表紙にミルトンの失楽園の一説が書いてあって すこし高尚な気持ちになったんだよな
110 20/12/11(金)02:21:31 No.754018279
>ゲームのアンソロで好きになった作家追いかけて地雷原に踏み込むとかよくあるよね なにミニ四ファイターやスーパービックリマンの絵の人だよな…でも作者名はあじすあべば…? みたいな経験をした人だって