虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/11(金)00:36:45 理想の上司 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/11(金)00:36:45 No.753993743

理想の上司

1 20/12/11(金)00:37:36 No.753994026

こいつは国際指名手配されるくらいの犯罪者だかわかるけど シャフトの社員たちは何で犯罪行為に積極的に参加してたの?

2 20/12/11(金)00:38:40 No.753994380

企画七課の開発担当からしたら理想かもしれないが…

3 20/12/11(金)00:40:47 No.753995061

後半のこの人は正直部下にも持て余されてた気がする

4 20/12/11(金)00:41:19 No.753995246

最後まで警察をけむに巻き続けたくらいの切れ者だったからな 好き勝手したいのはこいつだけじゃないみんなやりたい事を合法組織内で出来るならやりたいんだ

5 20/12/11(金)00:46:06 No.753996639

>好き勝手したいのはこいつだけじゃないみんなやりたい事を合法組織内で出来るならやりたいんだ 大企業の資金力と影響力の傘の陰でコソコソしたい

6 20/12/11(金)00:46:14 No.753996664

メカニック達はその辺わかりやすくて 「非合法でもいいからとにかくすごいメカを作りたい」って種類の社会不適合者だからね

7 20/12/11(金)00:47:01 No.753996938

>大企業の資金力と影響力の傘の陰でコソコソしたい でも上からの命令とか聞きたくない

8 20/12/11(金)00:47:32 No.753997105

>メカニック達はその辺わかりやすくて >「非合法でもいいからとにかくすごいメカを作りたい」って種類の社会不適合者だからね 味方側のメカニックはそれを国家の庇護下でやるからもう…

9 20/12/11(金)00:47:41 No.753997160

いち社員の暴走ってことにして貴重なデータ手に入ったらヨシ!

10 20/12/11(金)00:48:18 No.753997359

上司にも部下にもしたくねえ… 仕事と関係ない飲み友達の同僚ぐらいでいい

11 20/12/11(金)00:49:44 No.753997831

味方の方の課長が大人になって読み返すと最高にかっこよかった 普段から報告書や日誌に目を通してないととっさに現場に入れないよ… しかも家庭もおろそかにしてないし正義感もある…

12 20/12/11(金)00:50:06 No.753997927

>こいつは国際指名手配されるくらいの犯罪者だかわかるけど >シャフトの社員たちは何で犯罪行為に積極的に参加してたの? シャフト自体がそういう会社だから

13 20/12/11(金)00:50:09 No.753997939

後ろで糸を引くタイプかと思いきや 自分でも手を下すのが恐ろしい

14 20/12/11(金)00:50:28 No.753998039

グリフォンチームのエンジニア達が楽しそうに仕事してるのがおぞましくて仕方がなかった 昔はなんであいつらなんかが技術あるんだ…って思ってたけど今になって思えばマラソンランナー相手にスプリンターが勝手に勝負仕掛けてるだけだし結局負けてるしクソダサい

15 20/12/11(金)00:50:39 No.753998087

>仕事と関係ない飲み友達の同僚ぐらいでいい そのレベルですら関わりたくない

16 20/12/11(金)00:51:14 No.753998256

声が最高

17 20/12/11(金)00:51:28 No.753998328

内海でございます!

18 20/12/11(金)00:51:28 No.753998329

美味しい飯屋を間接的に聞き出すぐらいが最良

19 20/12/11(金)00:51:46 No.753998417

最近よくスレ立ってるけど無料とかアマプラに入った…?

20 20/12/11(金)00:52:17 No.753998555

女子供まで操って反社も警察も引っ掻き回すとかむしろ関わり合いになりたくない…

21 20/12/11(金)00:52:26 No.753998601

>味方の方の課長が大人になって読み返すと最高にかっこよかった >普段から報告書や日誌に目を通してないととっさに現場に入れないよ… >しかも家庭もおろそかにしてないし正義感もある… 後藤さんが下から突き上げて来るから情けない印象持たれるけど しっかりとした人物なんだよね

22 20/12/11(金)00:52:29 No.753998623

アニメだとガチで勝ち逃げだっけ

23 20/12/11(金)00:53:13 No.753998886

>最近よくスレ立ってるけど無料とかアマプラに入った…? どっかで無料公開してるけど期間内に読破は無理らしい

24 20/12/11(金)00:53:16 No.753998900

>>仕事と関係ない飲み友達の同僚ぐらいでいい >そのレベルですら関わりたくない 同じ街に居るのも嫌 いつカップルと同じ末路になるかわからん

25 20/12/11(金)00:53:19 No.753998922

野明が吐いてたけど人材派遣の影にあんなもんある会社だから他の部署というか会社丸ごときっついわ 警備部門とかまで持ってるし怖いね

26 20/12/11(金)00:53:21 No.753998932

太田巡査なぜ抵抗をやめる!? キサマそれでも警察官かっ!!

27 20/12/11(金)00:53:40 No.753999019

>太田巡査なぜ抵抗をやめる!? >キサマそれでも警察官かっ!! 大好きなシーン

28 20/12/11(金)00:53:44 No.753999045

レンズの向こうの輪郭歪んでるのが細えなと思ってた

29 20/12/11(金)00:53:56 No.753999108

極東マネージャー見てみろよモロ中華マフィアだぞ!

30 20/12/11(金)00:54:16 No.753999184

関わったらいつ消されるかわかったもんじゃない

31 20/12/11(金)00:54:20 No.753999207

子供の頃は特に深く考えずに読んでたからあんま邪悪さが分からなかった 大人になってから読むと超やべぇ

32 20/12/11(金)00:54:49 No.753999357

内海さんのヤバさを掘っていくとおたけさんのダメさも浮き上がってくるから…

33 20/12/11(金)00:55:06 No.753999419

無料公開で後藤隊長やスレ画の切り抜き画像がヒとかで流行るのかなってなるけど 流行ってほしいのは福島課長

34 20/12/11(金)00:55:14 No.753999465

自分のやりたい放題の為に人を殺すの何とも思ってないくせにその復讐で自分が殺されると想像もしてない って辺がり抜けてるというかなんというかコイツのキャラクター語るうえで外せない要素よね

35 20/12/11(金)00:55:32 No.753999571

見られちゃったら無関係な民間人でも殺すしかないよなー みたいな倫理観の奴ばっかりの会社は嫌すぎる

36 20/12/11(金)00:55:58 No.753999692

子供の頃は >理想の上司 だったけど大人になると…

37 20/12/11(金)00:56:00 No.753999700

子供の時とおとなになってからでガラッといい意味で印象が変わるすごい漫画

38 20/12/11(金)00:56:23 No.753999805

パレットの裏サイトが少年誌で出していい邪悪さ超えてる

39 20/12/11(金)00:56:33 No.753999854

>シャフトの社員たちは何で犯罪行為に積極的に参加してたの? 七課は基本的に内海の私兵というか個人的に拾ってきた連中だと思う 黒崎をはじめとして青砥だの緑川だのと色の名前で統一されてるあたり 本名じゃない=例の人材会社出身者だらけなのでは?みたいな説も見かけたことある

40 20/12/11(金)00:57:05 No.754000008

テロリストに軍用レイバー供与して最後は始末してるからおっそろしい

41 20/12/11(金)00:57:23 No.754000094

自分の身の安全を考えると偶然近くにすら居たくない

42 20/12/11(金)00:57:34 No.754000144

>黒崎をはじめとして青砥だの緑川だのと色の名前で統一されてるあたり >本名じゃない=例の人材会社出身者だらけなのでは?みたいな説も見かけたことある あーなるほど気づかなかった

43 20/12/11(金)00:57:39 No.754000166

子飼いのバドとか黒崎君クラスに気に入られれば理想の上司だろうな…

44 20/12/11(金)00:58:00 No.754000266

まず前提としてパトレイバー世界の東京都心に住みたくない

45 20/12/11(金)00:58:05 No.754000286

>ロボットバトル盛り上げたいから警察襲撃するかー >みたいな倫理観の奴ばっかりの会社は嫌すぎる

46 20/12/11(金)00:58:23 No.754000362

バドとか黒崎でさえ何かあったら普通に切られそうだし嫌だな…

47 20/12/11(金)00:58:25 No.754000371

>理想の上司 邪悪の固まりそのものだろう… それ理解しても抜け出すことは出来ない…

48 20/12/11(金)00:58:39 No.754000439

>黒崎をはじめとして青砥だの緑川だのと色の名前で統一されてるあたり パレットってそういう…

49 20/12/11(金)00:58:42 No.754000456

>色の名前で統一されてるあたり本名じゃない=例の人材会社出身者だらけなのでは? パレットの上の絵の具たちで描かれた絵があれか

50 20/12/11(金)00:59:23 No.754000644

そこらの匂わせめっちゃ上手いよね漫画版…

51 20/12/11(金)00:59:33 No.754000684

極東マネージャーがあれだからシャフトは推して知るべしだ 徳永とかもレベルは違うが悪人だし

52 20/12/11(金)00:59:41 No.754000732

大人になると徳永と平光がなんか嫌いになれない

53 20/12/11(金)00:59:42 No.754000735

>子供の時とおとなになってからでガラッといい意味で印象が変わるすごい漫画 外国人労働者の話はマジでサンデーで連載してたのか疑うレベル

54 20/12/11(金)01:00:51 No.754001023

平光は強かでいいハゲだった

55 20/12/11(金)01:01:16 No.754001139

太田さんが定時上がりする回とか課長の子供が出てくる回息抜きにちょうどいいよね…

56 20/12/11(金)01:01:19 No.754001158

アニメはともかく漫画だと人殺しすぎたからあのラストのカタルシスがすごい

57 20/12/11(金)01:01:22 No.754001172

>無料公開で後藤隊長やスレ画の切り抜き画像がヒとかで流行るのかなってなるけど >流行ってほしいのは福島課長 銃を突き付けられながらなぜ抵抗を止めるんだって叱責できるって大人の中の大人だよ

58 20/12/11(金)01:01:35 No.754001233

大人になってから読み返すと色々黒すぎてビビる

59 20/12/11(金)01:01:38 No.754001244

>徳永と平光がなんか嫌いになれない 身の安定第一を求める大人そのものだからな…

60 20/12/11(金)01:01:44 No.754001279

>>色の名前で統一されてるあたり本名じゃない=例の人材会社出身者だらけなのでは? >パレットの上の絵の具たちで描かれた絵があれか 数十年目のアハ体験だ…

61 20/12/11(金)01:02:17 No.754001405

子供のような大人のような子供なのでマジでヤバい大人である極東マネージャーにうまい具合に使われた挙句殺される

62 20/12/11(金)01:02:24 No.754001440

シャフト自体セキュリティシステムとか民間軍事会社まがいの部門持ってるしヤバいよ… でも工場敷地を警備する企業グループ内の警備会社って実際あるんだね

63 20/12/11(金)01:02:52 No.754001549

色で統一されているし偽名では?っていうのは知ってたけどそうかパレットか~ってなった

64 20/12/11(金)01:03:14 No.754001638

>まず前提としてパトレイバー世界の東京都心に住みたくない こいつら抜きにしても凶悪犯罪多すぎだしね… テロリストが跋扈してるし

65 20/12/11(金)01:03:40 No.754001767

パレットが表じゃなんか表彰されてるのがエグい

66 20/12/11(金)01:03:47 No.754001796

ジェットストリーム…

67 20/12/11(金)01:03:47 No.754001799

結束バンドってすげーなって思った

68 20/12/11(金)01:04:01 No.754001856

>色で統一されているし偽名では?っていうのは知ってたけどそうかパレットか~ってなった パレット側の人の名前も「朱」永徳だからね

69 20/12/11(金)01:04:07 No.754001877

>ジェットストリーム… やかましい!

70 20/12/11(金)01:04:37 No.754002014

>太田さんが定時上がりする回とか課長の子供が出てくる回息抜きにちょうどいいよね… 絵が出てもないのにサマースペシャル大ランチ食べたかった

71 20/12/11(金)01:04:47 No.754002046

>パレットが表じゃなんか表彰されてるのがエグい 実際いい人材派遣会社だと思うよ・・・

72 20/12/11(金)01:05:06 No.754002115

れ…練習したのに~ッ! のギャグノリのあとグリフォンに爆弾仕掛けようとしたキュマイラは爆散するっていう落差ね 多分死んだでしょアレ

73 20/12/11(金)01:05:22 No.754002177

>まず前提としてパトレイバー世界の東京都心に住みたくない いやでも田舎は田舎でレイバーはあっても特車二課がないっていう地獄みたいな環境かも…

74 20/12/11(金)01:05:35 No.754002239

>無料公開で後藤隊長やスレ画の切り抜き画像がヒとかで流行るのかなってなるけど >流行ってほしいのは福島課長 課長がかっこよくなるの後半も後半だからな…

75 20/12/11(金)01:05:35 No.754002240

>どっかで無料公開してるけど期間内に読破は無理らしい アプリのマンガワンで公開してるんだけど 無料なら一日5話までしか読めない

76 20/12/11(金)01:05:36 No.754002242

>シャフト自体セキュリティシステムとか民間軍事会社まがいの部門持ってるしヤバいよ… >でも工場敷地を警備する企業グループ内の警備会社って実際あるんだね でも爆弾は… どうだろう…

77 20/12/11(金)01:05:42 No.754002260

描写してないだけでそれなりに人死んでるというかかなり死んでる…

78 20/12/11(金)01:06:12 No.754002376

パレットも子供の頃はただの人身売買する闇の組織だと思ってた 読み返すとシャフトの子会社で表向きは人材派遣会社って…

79 20/12/11(金)01:06:17 No.754002399

>でも爆弾は… >どうだろう… 東南アジアとか政情不安定の地域で傭兵やら軍人上がりやら活動させてて つまりそういうことだ

80 20/12/11(金)01:06:20 No.754002409

アベックいいよね

81 20/12/11(金)01:06:35 No.754002458

ジェイクの報復を予想もしてなかったような奴がよく裏社会でやっていけてたな…

82 20/12/11(金)01:06:37 No.754002463

>>徳永と平光がなんか嫌いになれない >身の安定第一を求める大人そのものだからな… 自身の身の安定だけじゃねえ 内海に会社のなかでなんか起こされたらその規模次第じゃ社員たち全員困るかもしれん

83 20/12/11(金)01:06:37 No.754002465

>シャフト自体セキュリティシステムとか民間軍事会社まがいの部門持ってるしヤバいよ… あの世界観ではそのぐらい持ってるのは大したことではないと思う

84 20/12/11(金)01:06:38 No.754002469

福島課長の警察官らしさと苦労するパパ要素は廃棄物13号編らしさで見れるから まぁ無料期間中に読めるかもしれない

85 20/12/11(金)01:06:39 No.754002471

>アベックいいよね 時代を感じる…

86 20/12/11(金)01:06:56 No.754002531

>パレットが表じゃなんか表彰されてるのがエグい 表じゃ知られない裏稼業があるからな…

87 20/12/11(金)01:07:11 No.754002595

グループ企業の警備会社が強力な爆薬隠し持ってるような犯罪組織には絶対関わりたくねえ

88 20/12/11(金)01:07:11 No.754002596

心が痛みます

89 20/12/11(金)01:07:14 No.754002603

歌えますか?

90 20/12/11(金)01:07:26 No.754002650

やられたらやり返されると思ってなかったの割と謎よね

91 20/12/11(金)01:07:32 No.754002671

>でも工場敷地を警備する企業グループ内の警備会社って実際あるんだね 企業秘密とかあるとどうしても外部の人間をいれたくないだろうしね

92 20/12/11(金)01:07:35 No.754002677

課長は真面目な仕事人としてはずっとかっこいいと思う ゆりかもめあってもお台場まで週二で出たくねえ

93 20/12/11(金)01:07:42 No.754002700

>シャフト自体がそういう会社だから 武装兵を日本国内で運用してたりグリフォン見たカップルを監禁とかじゃなくて全く迷わずに心中に見せ掛けて殺したり真っ黒

94 20/12/11(金)01:07:56 No.754002754

こういう人って人をつかんで離さない魅力を持ってるのが本当に最悪

95 20/12/11(金)01:08:10 No.754002799

一応七課メンバーも詳細な来歴が設定されてるのがいるから 全員が全員パレット出身ってわけではない

96 20/12/11(金)01:08:15 No.754002813

>身の安定第一を求める大人そのものだからな… あなた達だって若い頃は色々やってたでしょうに

97 20/12/11(金)01:08:19 No.754002826

シャフトは少年誌で出す悪役のレベルじゃない

98 20/12/11(金)01:08:21 No.754002835

まあ俺特別だから! か まあ俺以外のやつってバカしかいないから! っていう子供が年取っただけのバカ ヘルシングの大佐と似てるって聞いたことあるけど、あのデブはクズなりに命なんていつ捨ててもいいって腹くくってるけどこいつはチート無双楽しい!命捨てるのはバカがやっといてよってスタンスだから圧倒的に命のやり取りへのスタンスが違う

99 20/12/11(金)01:08:22 No.754002837

>企業秘密とかあるとどうしても外部の人間をいれたくないだろうしね 敷地内の火災に対処するために消防車と救急車持ってたり 交通取り締まり用にパトカー持ってたりもする

100 20/12/11(金)01:08:55 No.754002967

少なくとも黒崎くんはバドと似たような経歴なんじゃないかな…

101 20/12/11(金)01:09:03 No.754003001

未来のロボットアニメならもっもバンバン人死ぬけど 現代ぐらいの日本が舞台だと思うと相当とんでもないよねスレ画

102 20/12/11(金)01:09:10 No.754003029

>こういう人って人をつかんで離さない魅力を持ってるのが本当に最悪 サイコパスってそういう人多いんだってね

103 20/12/11(金)01:09:18 No.754003057

>でも工場敷地を警備する企業グループ内の警備会社って実際あるんだね 警備会社は普通対外的な荒事はしねえ

104 20/12/11(金)01:09:29 No.754003106

極東マネージャーとかバーディーの悪役みたいだからな

105 20/12/11(金)01:09:35 No.754003134

うっぷん晴らしに爆薬セットして逃げるのいいよね…

106 20/12/11(金)01:09:37 No.754003141

でもこの人の部下のエンジニアみたく会社の金で好き勝手開発するのは超楽しいと思う

107 20/12/11(金)01:09:39 No.754003151

>シャフトは少年誌で出す悪役のレベルじゃない でもシャフトは二課の活躍で潰せる程度だからな 極東マネージャーは二課じゃとても潰せないぐらいの巨悪

108 20/12/11(金)01:09:42 No.754003159

戦時下とかで台頭すると凄まじい人間の命をゴミにするタイプ

109 20/12/11(金)01:09:49 No.754003191

最悪の上司じゃねーか…

110 20/12/11(金)01:09:50 No.754003194

ゲームはギガ当たり前になって久しいね…

111 20/12/11(金)01:10:11 No.754003286

>子供のような大人のような子供なのでマジでヤバい大人である極東マネージャーにうまい具合に使われた挙句殺される ん?あそこにジェイク配置したのマネージャーってこと?

112 20/12/11(金)01:10:26 No.754003358

>でもこの人の部下のエンジニアみたく会社の金で好き勝手開発するのは超楽しいと思う この点だけは否定できないから困る…

113 20/12/11(金)01:10:28 No.754003368

>パレット側の人の名前も「朱」永徳だからね 「なるほど」2回目だ…

114 20/12/11(金)01:10:30 No.754003375

>>シャフト自体がそういう会社だから >武装兵を日本国内で運用してたりグリフォン見たカップルを監禁とかじゃなくて全く迷わずに心中に見せ掛けて殺したり真っ黒 課長がやりすぎたってだけなんだよなシャフト的には

115 20/12/11(金)01:10:52 No.754003468

>ん?あそこにジェイク配置したのマネージャーってこと? いやジェイクの私怨

116 20/12/11(金)01:10:53 No.754003473

基本的にすっきり終わる章が少なすぎる だからラストのあれが効くんだけども

117 20/12/11(金)01:11:03 No.754003528

へらへらへらへら     へらへらへらへらへらへら

118 20/12/11(金)01:11:07 No.754003539

高校の同窓会名簿に勤務先シャフトエンタープライズ企画七課って載せてたやつは理想の大人になれたのかな...

119 20/12/11(金)01:11:08 No.754003543

> 見られちゃったら無関係な民間人でも殺すしかないよなー >みたいな倫理観の奴ばっかりの会社は嫌すぎる 胸が痛みます

120 20/12/11(金)01:11:16 No.754003581

>>でもこの人の部下のエンジニアみたく会社の金で好き勝手開発するのは超楽しいと思う >この点だけは否定できないから困る… 量産考えない技術詰め込み夢のマシンを会社の金で作るの絶対楽しいもんな…

121 20/12/11(金)01:11:35 No.754003651

>っていう子供が年取っただけのバカ ちょっと幻影旅団っぽい 読者が大人になるとダサく見えちゃうのも含め

122 20/12/11(金)01:11:36 No.754003657

>最悪の上司じゃねーか… その通りです…

123 20/12/11(金)01:11:36 No.754003660

>高校の同窓会名簿に勤務先シャフトエンタープライズ企画七課って載せてたやつは理想の大人になれたのかな... トカゲのしっぽ切りされて死んでそう

124 20/12/11(金)01:11:48 No.754003701

>>シャフトは少年誌で出す悪役のレベルじゃない >でもシャフトは二課の活躍で潰せる程度だからな >極東マネージャーは二課じゃとても潰せないぐらいの巨悪 潰せてたっけ?

125 20/12/11(金)01:11:51 No.754003718

>ジェイクの報復を予想もしてなかったような奴がよく裏社会でやっていけてたな… 逆に言うとそれまでは恨んだ奴もなんらかの力で止められてた可能性がある その人が見放したから…

126 20/12/11(金)01:12:06 No.754003771

>警備会社は普通対外的な荒事はしねえ いやまぁ全然違うんだけど シャフトを連想してちょっとテンション上がった

127 20/12/11(金)01:12:11 No.754003795

アシュラOSにHOSが立ち塞がってくるのは好き

128 20/12/11(金)01:12:14 No.754003807

>やられたらやり返されると思ってなかったの割と謎よね 後ろからさしてきそうなやつジェイクに限らず4桁以上いそうなのにね

129 20/12/11(金)01:12:16 No.754003816

>潰せてたっけ? シャフト潰すは大袈裟だけど悪事は露呈させた

130 20/12/11(金)01:12:32 No.754003881

グリフォン回収成功したからまた遊べるは狂ってるよ

131 20/12/11(金)01:12:34 No.754003888

>課長は真面目な仕事人としてはずっとかっこいいと思う >ゆりかもめあってもお台場まで週二で出たくねえ 帰りにテロがあってゆりかもめ使えなくなるしな

132 20/12/11(金)01:12:46 No.754003936

>基本的にすっきり終わる章が少なすぎる >だからラストのあれが効くんだけども 13号編好き

133 20/12/11(金)01:12:48 No.754003948

内海は香港だかにいて活動してたし元々極東マネージャーの部下だったみたいな考察あったな

134 20/12/11(金)01:12:50 No.754003956

>ゲームはギガ当たり前になって久しいね… 当時は「ゲームが1ギガって…」って時代だったけど メディアの容量が増え始めるとマジで一瞬だったよね

135 20/12/11(金)01:12:58 No.754003983

ジェイクの報復予見できなかったのは勝ち逃げ風に振る舞ってたけど実質完全敗北の上での敗走中だから仕方ないと思う 見た目と違ってもう余裕なんてなかった

136 20/12/11(金)01:13:06 No.754004023

黒崎君が有能過ぎたってのもある

137 20/12/11(金)01:13:38 No.754004151

ご自慢のグリフォンはリミッター解除してもイングラムにボコボコにされたけど ねぇどんな気持ち状態だからな

138 20/12/11(金)01:13:55 No.754004227

予想もしてなかったと言うが内海が刺されたあの場面ってにっちもさっちも行かなくなって他に選択肢なくなってギリギリ逃げるって場面だからなアレ

139 20/12/11(金)01:13:55 No.754004228

>>潰せてたっけ? >シャフト潰すは大袈裟だけど悪事は露呈させた 組織全体にとっては痛くも痒くもないんだろうな…

140 20/12/11(金)01:14:00 No.754004243

そもそも何人が日本人なんだって感じだ七課

141 20/12/11(金)01:14:01 No.754004245

>アシュラOSにHOSが立ち塞がってくるのは好き あのソフト専門のにーちゃんの活躍の場もちょっと欲しかったな

142 20/12/11(金)01:14:18 No.754004321

>逆に言うとそれまでは恨んだ奴もなんらかの力で止められてた可能性がある >その人が見放したから… あー…

143 20/12/11(金)01:14:19 No.754004332

>あのソフト専門のにーちゃんの活躍の場もちょっと欲しかったな 分かって書いてんだろテメー!

144 20/12/11(金)01:14:26 No.754004356

予算のせいで腰の関節ふにゃふにゃなレイバー開発させられる篠原重工社員可哀想

145 20/12/11(金)01:14:30 No.754004372

>いやジェイクの私怨 どこの空港から高跳びするかの情報をクビになったジェイクがなんで知ってるんですかね…

146 20/12/11(金)01:14:31 No.754004377

黒崎くんに撃たれて笑顔なジェイクが最高なんだあの場面

147 20/12/11(金)01:14:31 No.754004380

新OVAのほうだと逃走してるけど生きてるだけで怖すぎるよね

148 20/12/11(金)01:14:37 No.754004396

>黒崎君が有能過ぎたってのもある 便利すぎて君何ならできないの?となる

149 20/12/11(金)01:14:53 No.754004457

>見た目と違ってもう余裕なんてなかった 余裕はなかったのは事実だろう

150 20/12/11(金)01:15:10 No.754004532

よかったよね4DXで飛び降り自殺体験させられるの

151 20/12/11(金)01:15:31 No.754004604

>>>潰せてたっけ? >>シャフト潰すは大袈裟だけど悪事は露呈させた >組織全体にとっては痛くも痒くもないんだろうな… 犯罪に関与してる切り捨てられる部分と社の存続に関わる部分はきっちり分けてるだろうからねぇ

152 20/12/11(金)01:15:47 No.754004670

>>あのソフト専門のにーちゃんの活躍の場もちょっと欲しかったな >分かって書いてんだろテメー! ごめん多分分かってない 最後のゼロがHOS使ってるのは分かったけどそれ以外であったっけ…

153 20/12/11(金)01:15:49 No.754004678

思い出話しようとしたら新たな発見がたくさんあるスレだ…

154 20/12/11(金)01:15:51 No.754004688

突き出すわけにもいかないしASHURAのデータも十分そろったし 抱えてても邪魔だから殺してもらうのが一番なんだよね…

155 20/12/11(金)01:15:52 No.754004691

運用できるかわからん数のパトレイバー配備するよりは少数精鋭は間違ってないよね

156 20/12/11(金)01:15:53 No.754004698

アベックの処分が手馴れすぎてる

157 20/12/11(金)01:16:10 No.754004759

>予想もしてなかったと言うが内海が刺されたあの場面ってにっちもさっちも行かなくなって他に選択肢なくなってギリギリ逃げるって場面だからなアレ じゃなくてジェイクの恨みを買ってることを理解できてないのが随分抜けてるなってことじゃ

158 20/12/11(金)01:16:23 No.754004811

>>いやジェイクの私怨 >どこの空港から高跳びするかの情報をクビになったジェイクがなんで知ってるんですかね… 消したい偉い人が情報流したのかな

159 20/12/11(金)01:16:25 No.754004823

>組織全体にとっては痛くも痒くもないんだろうな… シャフトに捜査入って常務だかが逮捕されたりしてなかったか?

160 20/12/11(金)01:16:45 No.754004916

>最後のゼロがHOS使ってるのは分かったけどそれ以外であったっけ… 超できるあの眼鏡が劇パト1で敵だった帆場さんです

161 20/12/11(金)01:16:50 No.754004944

ぶっちゃけ最新技術と予算をありったけ詰め込んだシャフト最高のマシンが他社の量産機と負ける時点で痛くも痒くもないってことは全くないと思う 多分10年くらい企業ブランドズタズタじゃねえかな

162 20/12/11(金)01:17:01 No.754004982

マネージャーがジェイク利用して内海消したかもしれんってことか…そこまで考えたことはなかった

163 20/12/11(金)01:17:11 No.754005013

>シャフトに捜査入って常務だかが逮捕されたりしてなかったか? 日本法人の人がね…

164 20/12/11(金)01:17:16 No.754005034

バベルしか見てなかったからなにコイツとか思ってたけど大分具体的に今回の読み放題でわかったわからない

165 20/12/11(金)01:17:24 No.754005062

観光バスの中でグリフォン敗北見てカラオケマイク取り落とした時点でボロボロよね

166 20/12/11(金)01:17:24 No.754005064

>アベックの処分が手馴れすぎてる あれ企画7課じゃなくてアメリカだかヨーロッパのシャフトの人だから世界中で裏仕事しているんだよな

167 20/12/11(金)01:17:37 No.754005117

>>組織全体にとっては痛くも痒くもないんだろうな… >シャフトに捜査入って常務だかが逮捕されたりしてなかったか? あくまで日本支社の人だから本体には切り込めてない

168 20/12/11(金)01:17:39 No.754005121

>じゃなくてジェイクの恨みを買ってることを理解できてないのが随分抜けてるなってことじゃ うろ覚えだけどいきなり刺されてよく分からんうちに死亡ぐらいじゃなかったっけ?

169 20/12/11(金)01:17:39 No.754005124

>バベルしか見てなかったからなにコイツとか思ってたけど大分具体的に今回の読み放題でわかったわからない 映画と漫画は違うから特に気にしなくていいよ

170 20/12/11(金)01:17:40 No.754005131

>やられたらやり返されると思ってなかったの割と謎よね この人って実は他人の気持ちに鈍感だし相手との関係もメリットデメリットでしか考えられないからね だから単なる恨みや復讐心で動く人間の気持ちはまったく理解できなかった その割に自分は遊び邪魔されたら怒って仕返しするからな 想像力足りない子どもだよ

171 20/12/11(金)01:17:48 No.754005167

>じゃなくてジェイクの恨みを買ってることを理解できてないのが随分抜けてるなってことじゃ 自分がそこまでなんかに執着することがなさそうだし…

172 20/12/11(金)01:17:48 No.754005169

いろんな意味でシャフト内でも目立ったのがこの人の敗因

173 20/12/11(金)01:17:54 No.754005188

>ジェイクの恨みを買ってること そんなの想定外だろあの内海にとっちゃ

174 20/12/11(金)01:18:23 No.754005299

>うろ覚えだけどいきなり刺されてよく分からんうちに死亡ぐらいじゃなかったっけ? 「こいつなんでこんなことを…?」って言いながら死んだからだよ

175 20/12/11(金)01:18:27 No.754005316

>映画と漫画は違うから特に気にしなくていいよ カメオ出演だけど1ページ縦ぶち抜きのカチャカチャターン!すらかっこいいエンジニア感すごかったな

176 20/12/11(金)01:18:32 No.754005332

まあ内海消せるチャンスあるなら消したい人は沢山いるだろうしちょうどいい鉄砲玉いるなら使うよね

177 20/12/11(金)01:18:47 No.754005385

シャフトの軍用レイバーは強い!って自衛隊相手にしたデータでプロモーションできるから結局本社は損してないんだよね…

178 20/12/11(金)01:18:58 No.754005437

環境テロリストに謎の怪獣に怪しいレイバー実験までやってるんだ マジで住みたくねぇ!

179 20/12/11(金)01:19:03 No.754005459

ジェイクにとっちゃスカッとする以外に内海にやり返す利益ないだろうしなぁ なんでこんな事してんの?しかも空港で?捕まるか死ぬかしかないじゃん?

180 20/12/11(金)01:19:03 No.754005461

カップル始末したのめっちゃ怖かったわ

181 20/12/11(金)01:19:13 No.754005498

>予算のせいで腰の関節ふにゃふにゃなレイバー開発させられる篠原重工社員可哀想 でもあれ初期のタカアシガニが脚もがれてもバランス取れる技術の応用なんだよね

182 20/12/11(金)01:19:15 No.754005503

>じゃなくてジェイクの恨みを買ってることを理解できてないのが随分抜けてるなってことじゃ ジェイクが「お前に爆殺されたSSSの元隊員だ!」って言えば理解は出来るだろうけど ジェイク本人がいきなり出てきても思い出せないぐらいの感覚じゃない?

183 20/12/11(金)01:19:27 No.754005545

たぶん基本的にヤバくてもヘラヘラしてるのが厄介なんだな

184 20/12/11(金)01:19:29 No.754005554

俺は平光のように生きたいよ

185 20/12/11(金)01:19:30 No.754005561

>超できるあの眼鏡が劇パト1で敵だった帆場さんです 活躍?の場あったんだな申し訳ない 漫画版しか知らなかった…

186 20/12/11(金)01:19:34 No.754005583

>シャフトの軍用レイバーは強い!って自衛隊相手にしたデータでプロモーションできるから結局本社は損してないんだよね… データの出所がヤバすぎる

187 20/12/11(金)01:19:42 No.754005605

>便利すぎて君何ならできないの?となる 内海さんの愛情を独り占めすることが…

188 20/12/11(金)01:19:47 No.754005620

黒崎くんホモかも知れん…

189 20/12/11(金)01:20:09 No.754005680

>たぶん基本的にヤバくてもヘラヘラしてるのが厄介なんだな ヤバい時にヘラヘラできるのはそれはそれで便利なんだ

190 20/12/11(金)01:20:14 No.754005699

スレ画はあくまで突出してるだけでシャフト自体が真っ黒だもんな

191 20/12/11(金)01:20:29 No.754005745

>活躍?の場あったんだな申し訳ない >漫画版しか知らなかった… それはそれでレアだな! 劇パトは見といて損ないぞお

192 20/12/11(金)01:20:29 No.754005746

卑しい国民だ

193 20/12/11(金)01:20:30 No.754005747

仕事してるうちに変なやりがい見つけて邁進したのかな

194 20/12/11(金)01:20:31 No.754005750

客船ターミナルで銃ぶっ放した黒崎くん含め七課のメンバーが逃げれてるのが怖すぎる

195 20/12/11(金)01:20:33 No.754005754

>>超できるあの眼鏡が劇パト1で敵だった帆場さんです >活躍?の場あったんだな申し訳ない >漫画版しか知らなかった… 今からまっさらな頭で見れるとかうらやましい パソコンやネットの描写はあれだけど…

196 20/12/11(金)01:20:34 No.754005758

>黒崎くんホモかも知れん… どう見てもホモだしゲイだよ!

197 20/12/11(金)01:20:39 No.754005781

>ぶっちゃけ最新技術と予算をありったけ詰め込んだシャフト最高のマシンが他社の量産機と負ける時点で痛くも痒くもないってことは全くないと思う >多分10年くらい企業ブランドズタズタじゃねえかな 乗り手が機体の機体が乗り手の互いの能力をどこまで引き出せるのかに行き着くんだ ってのがあの時代で見るなら最高の答えだったね もう今の時代に未来描くと人間がAIに勝てるわけねえだろなっていきそう

198 20/12/11(金)01:20:40 No.754005783

アベックのとこはそもそもシャフトUSAの連中超有名犯罪レイバーのグリフォンのテストに来てるんだし… ハヌマーンだってシャフトヨーロッパから適当に乗員見繕ってもらってるんだぞ 流石に頑張れよ各国の警察と思う

199 20/12/11(金)01:20:49 No.754005824

>カップル始末したのめっちゃ怖かったわ 全く悪びれずに若い命が失われるのは心が痛むじゃないよね..

200 20/12/11(金)01:20:49 No.754005825

企画7課の一般メンバーは単純にすごい機体作りたいからほいほいついてきたけど 次第に内海や黒崎の狂気に中てられてった感ある

201 20/12/11(金)01:20:51 No.754005838

篠原のスキャンダルの話とかも少年誌でやるお話かな?ってなる

202 20/12/11(金)01:20:52 No.754005849

>俺は平光のように生きたいよ 捕まってもそう言えるかい…

203 20/12/11(金)01:20:53 No.754005855

企業と非合法組織の繋がりがフィーチャーされるあたり ヤクザ使った地上げとか総会屋とかが目立った頃の作品だなという感じ

204 20/12/11(金)01:21:01 No.754005883

シャフトは金のためにヤバい事やってる企業で 内海は自分の楽しみのためにヤバい事やってるやつ

205 20/12/11(金)01:21:03 No.754005891

>カップル始末したのめっちゃ怖かったわ こないだ読み返したらなぜかあそこが一番怖かった 本当にセリフだけでさらっと流してるのが…

206 20/12/11(金)01:21:14 No.754005946

おたけさんは男運が悪すぎる

207 20/12/11(金)01:21:21 No.754005963

>卑しい国民だ その卑しい国民が汗水たらした分を横から啜ってる立場で言ってるんだよなぁ…

208 20/12/11(金)01:21:23 No.754005973

刺し違えてでも殺すって怨みの感情で自分の生死度外視した特攻してくるのなんか理解出来ないんだろうねこの人は

209 20/12/11(金)01:21:31 No.754006006

>黒崎くんホモかも知れん… お稚児さんてそういう事か

210 20/12/11(金)01:21:36 No.754006024

シャフトジャパンとシャフトUSA潰し会わないかな…

211 20/12/11(金)01:21:43 No.754006053

>捕まってもそう言えるかい… 捕まったの徳永だし

212 20/12/11(金)01:22:06 No.754006138

漫画版の劇パト要素ってタイアップに近いもんなのかな

213 20/12/11(金)01:22:07 No.754006141

>>黒崎くんホモかも知れん… >どう見てもホモだしゲイだよ! どうしてわかるのか まさか…

214 20/12/11(金)01:22:12 No.754006162

この人か尊敬してた若い頃の徳永専務はどんだけえげつない事やってたのか

215 20/12/11(金)01:22:12 No.754006165

>篠原のスキャンダルの話とかも少年誌でやるお話かな?ってなる あんな気合入った右翼もういねえんだよなぁ…

216 20/12/11(金)01:22:12 No.754006166

ブロッケンの密輸とか追跡できないはずがないしな…

217 20/12/11(金)01:22:17 No.754006177

>篠原のスキャンダルの話とかも少年誌でやるお話かな?ってなる それで会社潰れるかというとそんなことないしシャフトもそうよ みたいな意図も含まれてたんかなあれ

218 20/12/11(金)01:22:25 No.754006204

カップ…アベックは 生前最後に映るコマがディフォルメ効いた顔で痛い痛い!って引っ張られてるコマなのが なんか余計に効くよね

219 20/12/11(金)01:22:33 No.754006224

グリフォン事変って結局シャフトのセルフネガキャンと篠原重工のPRで終わった そりゃ完勝ですわ

220 20/12/11(金)01:22:34 No.754006228

>予算のせいで腰の関節ふにゃふにゃなレイバー開発させられる篠原重工社員可哀想 あれは予算不足じゃなくて乗り心地優先したからだよ 候補生ほぼ全滅なイングラムの乗り心地の劣悪ぶりは隊員増やす時の足かせ扱いだっただろうから

221 20/12/11(金)01:22:35 No.754006230

コイツは死んでも遺志は部下たちに受け継がれてそうなのが不安

222 20/12/11(金)01:22:35 No.754006231

>シャフトジャパンとシャフトUSA潰し会わないかな… 無関係な一般人への被害が凄そう

223 20/12/11(金)01:22:38 No.754006242

>漫画版の劇パト要素ってタイアップに近いもんなのかな ファンサービスじゃないかな

224 20/12/11(金)01:22:40 No.754006251

まあマネージャーは最後の方内海お前いい加減にしろよってなっててもおかしくないわな

225 20/12/11(金)01:23:04 No.754006327

アニメ版の「アンタが悪いよ」は解釈違いです

226 20/12/11(金)01:23:11 No.754006358

治安でいうならどの媒体もやばい 都心にブロッケンいっぱい出てくるTV版も大概にやばい

227 20/12/11(金)01:23:46 No.754006505

ヤバい時にもヘラヘラできるスリムな口先男は進行役に便利!

228 20/12/11(金)01:23:56 No.754006542

> 流石に頑張れよ各国の警察と思う まず序盤で軍用レイバー三台盗難届けが出ていますがやばいし それを平然と日本に持ち込まれてるのがやばいよ

229 20/12/11(金)01:24:00 No.754006558

>捕まったの徳永だし 徳永が捕まっても自分は大丈夫だと言えるかい…

230 20/12/11(金)01:24:02 No.754006567

>コイツは死んでも遺志は部下たちに受け継がれてそうなのが不安 良くも悪くも脳みそあったの内海だけだし大したことできないと思う

231 20/12/11(金)01:24:08 No.754006586

AVSの乗り心地の話題とかなかったと思うけどイングラムよりマシだったんだよね?

232 20/12/11(金)01:24:09 No.754006588

>アニメ版の「アンタが悪いよ」は解釈違いです 子供のころあそこをひたすら巻き戻して2時間くらい見ていて怖かった とこないだ親に言われた

233 20/12/11(金)01:24:13 No.754006607

ハードクリア出来れば再現出来そうだよね

234 20/12/11(金)01:24:14 No.754006610

>どうしてわかるのか >まさか… 上司の下半身事情にあそこまでキレたり 寝室で痴話喧嘩めいた問答したり もう言い逃れようがないくらいホモ

235 20/12/11(金)01:24:15 No.754006612

>それはそれでレアだな! >劇パトは見といて損ないぞお >今からまっさらな頭で見れるとかうらやましい ㌧これ見なきゃいけないやつだわ… 年末それ見ながら過ごすことを目標にするね

236 20/12/11(金)01:24:25 No.754006644

>俺は平光のように生きたいよ ハゲじゃねーか

237 20/12/11(金)01:24:26 No.754006647

>治安でいうならどの媒体もやばい >都心にブロッケンいっぱい出てくるTV版も大概にやばい ファントムは何なのマジで…君考えようによってはグリフォンより危険じゃない…?

238 20/12/11(金)01:24:27 No.754006654

>篠原のスキャンダルの話とかも少年誌でやるお話かな?ってなる 13号やいずも計画のときも思ったしバドの出自でも思ったことを言うんじゃない

239 20/12/11(金)01:24:33 No.754006678

>カップ…アベックは >生前最後に映るコマがディフォルメ効いた顔で痛い痛い!って引っ張られてるコマなのが >なんか余計に効くよね さらっとニュースで自動車見つかって心中にしては変ですねとか言ってて背筋寒くなった

240 20/12/11(金)01:24:37 No.754006692

>子供のころあそこをひたすら巻き戻して2時間くらい見ていて怖かった サイコかお前は

241 20/12/11(金)01:24:40 No.754006707

シャフトがグローバル邪悪企業過ぎて篠原のスキャンダルが正直霞む

242 20/12/11(金)01:24:48 No.754006738

>徳永が捕まっても自分は大丈夫だと言えるかい… あの禿も画像とは違う方向で邪悪だからな…

243 20/12/11(金)01:25:27 No.754006887

シャフトもシャフトだよ

244 20/12/11(金)01:25:32 No.754006903

作中のお巡りさんが普段相手にしてる切羽詰まった日本の犯罪者と違って さらっと殺すから手慣れてるのがこえーんだよなシャフト絡み

245 20/12/11(金)01:25:37 No.754006916

>もう今の時代に未来描くと人間がAIに勝てるわけねえだろなっていきそう HOSがそっち方面のサポートでもアシュラを凌駕したって話だと思う

246 20/12/11(金)01:25:38 No.754006923

>>どうしてわかるのか >>まさか… >上司の下半身事情にあそこまでキレたり >寝室で痴話喧嘩めいた問答したり >もう言い逃れようがないくらいホモ ヤベえ橋しかねえのにあそこまで尽くすのがもうどうしようもなく言い逃れできんと思う

247 20/12/11(金)01:25:42 No.754006935

>サイコかお前は 多分単に言い方が面白かっただけだから… あの頃は話全然理解できてなかったし特車二課壊滅す!の回をホラーだと思って泣きながら見てた

248 20/12/11(金)01:25:45 No.754006948

ハゲだけど平光は出来るハゲだよ セクハラもする

249 20/12/11(金)01:26:02 No.754007003

>解剖する部位なんて残ってないじゃないの… >少年誌でやる話か?

250 20/12/11(金)01:26:13 No.754007042

だって篠原の汚職なんて現実にも摘発されてそうな普通の汚職だもん! シャフトみたいな犯罪は摘発されてないわ!

251 20/12/11(金)01:26:29 No.754007095

>生前最後に映るコマがディフォルメ効いた顔で痛い痛い!って引っ張られてるコマなのが >なんか余計に効くよね あれやっぱみんなそうなのか…

252 20/12/11(金)01:26:36 No.754007130

メカニック設定に関しては各媒体リンクしてる感じだよね ピースメーカー好きだよ負けたけど

253 20/12/11(金)01:26:40 No.754007140

>邪悪の固まりそのものだろう… >それ理解しても抜け出すことは出来ない… 抜けたくても辞表受け取ってくれそうにないよねここ

254 20/12/11(金)01:26:45 No.754007156

>劇パトは見といて損ないぞお まあ一作目だけでいいと言う気はしないでもないが

255 20/12/11(金)01:26:49 No.754007168

>アニメ版の「アンタが悪いよ」は解釈違いです 俺は突然の関西弁好きだったよ! アニメのスレ画アドリブがめっちゃ多そう

256 20/12/11(金)01:27:19 No.754007267

>あんな気合入った右翼もういねえんだよなぁ… 環境派右翼の台頭って予想は合ってたんだけどそれも通り過ぎてしまった まあ舞台がもう20年前だから仕方ないか

257 20/12/11(金)01:27:32 No.754007326

>コイツは死んでも遺志は部下たちに受け継がれてそうなのが不安 黒崎はともかく他は割と最後の方ついて行けんみたいな空気も出てたし何より才覚ある上司に恵まれないと無理じゃないかな

258 20/12/11(金)01:27:47 No.754007387

東側が変なもの持ってくるなら警戒するけどよもやアメリカにある会社が変なもの持ち込むなんて

259 20/12/11(金)01:27:50 No.754007405

レイバーなんて普及しても治安が悪くなるだけ やっぱり平和的なのは歌って踊れてベタも塗れるロボットですよね

260 20/12/11(金)01:28:00 No.754007448

今考えると食中毒の事件で上海亭が潰れないで存続するのは不思議だよね

261 20/12/11(金)01:28:01 No.754007460

>ヤベえ橋しかねえのにあそこまで尽くすのがもうどうしようもなく言い逃れできんと思う あなたはひどい人だって言ってるとこの表情 あんな目にあわされといて惚れ直したようにしか見えない…

262 20/12/11(金)01:28:02 No.754007463

>年末それ見ながら過ごすことを目標にするね ちょっと前映画館でやってたのが惜しい

263 20/12/11(金)01:28:06 No.754007471

明らかにヤバい極東マネージャーだけどあの人も組織のトップじゃないんだろうなと考えると闇が深すぎて怖い

264 20/12/11(金)01:28:26 No.754007535

>大人になってから読み返すと色々黒すぎてビビる その黒い巨大組織がスレ画の遊び半分で作ったレイバーで警察襲ってデモンストレーションしようぜ!って勝手にやられるとか組織のお偉いさんの胃が死ぬわそりゃってなる

265 20/12/11(金)01:28:28 No.754007538

>だって篠原の汚職なんて現実にも摘発されてそうな普通の汚職だもん! >シャフトみたいな犯罪は摘発されてないわ! やっぱり悪だ

266 20/12/11(金)01:28:32 No.754007556

他の七課の連中はシャフトにいいように使われるんじゃないかな

267 20/12/11(金)01:28:43 No.754007587

精々黒崎が破れかぶれに暴れるくらいだよね

268 20/12/11(金)01:28:50 No.754007601

おたけさんといい劇パト2のしのぶさんといい 「出来る女でも所詮は女でしょ?」みたいなのを感じてしまう

269 20/12/11(金)01:28:52 No.754007605

>やっぱり平和的なのは歌って踊れてベタも塗れるロボットですよね 今んところの最新刊で人間蔑視の精神が前提でその場で兵器を量産できる究極破壊兵器って描写されてたやんけ

270 20/12/11(金)01:28:53 No.754007609

七課はレイバー以前は何やってたんだろ

271 20/12/11(金)01:29:04 No.754007661

おまわりさんの管轄じゃないよぉ! でも標的にされた以上戦うしかないんだよね…

272 20/12/11(金)01:29:05 No.754007674

>明らかにヤバい極東マネージャーだけどあの人も組織のトップじゃないんだろうなと考えると闇が深すぎて怖い 軽い神輿担いでる側なのかもしれん

273 20/12/11(金)01:29:17 No.754007726

>AVSの乗り心地の話題とかなかったと思うけどイングラムよりマシだったんだよね? アニメ版の同型機は問題になってたパワー面にきっちり手が入ってる良いとこどりみたいな機体よ 南雲さんがでもせっかくだからイングラム以上の機体が欲しいで採用見送りだけど

274 20/12/11(金)01:29:19 No.754007736

>候補生ほぼ全滅なイングラムの乗り心地の劣悪ぶりは隊員増やす時の足かせ扱いだっただろうから 完全にあの感想は生存者バイアスだよね

275 20/12/11(金)01:29:31 No.754007788

>今考えると食中毒の事件で上海亭が潰れないで存続するのは不思議だよね あの昼行灯が手を回したんじゃ…

276 20/12/11(金)01:29:34 No.754007798

>今考えると食中毒の事件で上海亭が潰れないで存続するのは不思議だよね 本庁は 全部 わかって やってる

277 20/12/11(金)01:29:52 No.754007855

女神の嫉妬の原因を取り除くべきなんですは …お前の嫉妬だよね…?ってなるなった

278 20/12/11(金)01:30:00 No.754007885

現実の日本の商社も他国でのスパイ多いらしいな どういう世界か知らないけど

↑Top