虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/09(水)22:52:09 アーク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/09(水)22:52:09 No.753676447

アークワンいいよね…

1 20/12/09(水)22:53:05 No.753676818

かっこいいんだけどね

2 20/12/09(水)22:53:37 No.753677048

まさかbgmがフリーのやつとは思わなかっためっちゃ似合ってた

3 20/12/09(水)22:53:42 No.753677089

カッコいい

4 20/12/09(水)22:56:41 No.753678247

闇落ち主人公好き

5 20/12/09(水)22:57:36 No.753678633

ずっと悪意を持って悪意を征すキャラでも良かったのに

6 20/12/09(水)22:58:21 No.753678874

或アズで「」が興奮しててダメだった

7 20/12/09(水)22:58:50 No.753679047

終盤に出る予定はあって、存在がいろいろと揺れ動いたのを感じる

8 20/12/09(水)22:59:13 No.753679183

洗脳とかじゃないからこれになる必要なくない?ってなるやつ

9 20/12/09(水)23:00:11 No.753679522

キレ散らかしてたのは確かだったからな…

10 <a href="mailto:sage">20/12/09(水)23:01:06</a> [sage] No.753679828

>洗脳とかじゃないからこれになる必要なくない?ってなるやつ まともな思考抑え込んで悪意増幅させる機能あるよ

11 20/12/09(水)23:02:19 No.753680280

或人社長まともな思考してないじゃん

12 20/12/09(水)23:03:02 No.753680516

>終盤に出る予定はあって、存在がいろいろと揺れ動いたのを感じる 読もうファイナル座談会

13 20/12/09(水)23:03:32 No.753680716

トライバーいつ発送されるの…

14 20/12/09(水)23:04:22 No.753681030

>>洗脳とかじゃないからこれになる必要なくない?ってなるやつ >まともな思考抑え込んで悪意増幅させる機能あるよ それ変身してる間だけじゃないの

15 20/12/09(水)23:05:00 No.753681259

>或人社長まともな思考してないじゃん 粘着キチガイは話に参加しないでいいよ

16 20/12/09(水)23:05:47 No.753681546

>それ変身してる間だけじゃないの まともな思考してるから切り替えてゼロツーに変身出来る訳だし

17 20/12/09(水)23:06:21 No.753681779

まさかこれが最終フォームとか思わんよ…

18 20/12/09(水)23:06:59 No.753681987

>まさかこれが最終フォームとか思わんよ… リライジングホッパー!

19 20/12/09(水)23:07:17 No.753682085

アークワンは大好き アークワンの本編描写は好きじゃない

20 20/12/09(水)23:07:25 No.753682131

最終はヘルライジングだろ?

21 20/12/09(水)23:07:46 No.753682256

まあ最終なんて主演映画あると増えるし

22 20/12/09(水)23:07:56 No.753682316

必殺技動作が長たらしいはずなんだけど 何されても動じず追い詰めてくるから時限爆弾がゼロに向かうかのような恐怖を煽られる

23 20/12/09(水)23:08:43 No.753682599

>アークワンの本編描写は好きじゃない 本編描写も最高じゃない?

24 20/12/09(水)23:09:08 No.753682770

>リライジングホッパー! なんか釈然としない!

25 20/12/09(水)23:09:14 No.753682800

>まともな思考してるから切り替えてゼロツーに変身出来る訳だし >洗脳とかじゃないからこれになる必要なくない?

26 20/12/09(水)23:09:14 No.753682802

>必殺技動作が長たらしいはずなんだけど >何されても動じず追い詰めてくるから時限爆弾がゼロに向かうかのような恐怖を煽られる あれ何回目でもパーフェクトコンクルージョンに繋がるの?

27 20/12/09(水)23:09:55 No.753683042

ヒューマギア軍団押しのけながら滅を淡々と狙っていくの好き

28 20/12/09(水)23:10:13 No.753683160

>なんか釈然としない! そりゃリライジングじゃなくてリアライジングだもの…

29 20/12/09(水)23:10:19 No.753683190

>>まともな思考してるから切り替えてゼロツーに変身出来る訳だし >>洗脳とかじゃないからこれになる必要なくない? 思考じゃなくてポジな感情の鎮静化だからそういうのはできるんじゃない

30 20/12/09(水)23:10:41 No.753683324

破壊破滅絶望滅亡せよ

31 20/12/09(水)23:10:45 No.753683353

こっちはもうなれないし 劇場版はヘルライジングからのゼロツーで決着かな

32 20/12/09(水)23:11:00 No.753683446

ゼロツーより好き ゼロワンライダーで一番かっこいいデザインだと思うわ

33 20/12/09(水)23:12:08 No.753683870

ヘルライジングの立ち位置よくわからんな 土曜日に見に行くけど

34 20/12/09(水)23:12:19 No.753683939

リアライジングホッパーも新フォームじゃなくてホッパーのリミッター解除だしね

35 20/12/09(水)23:12:48 No.753684101

最終決戦のUBWは中々面白い演出だと思ったけど武器の種類もっと多くないとダメだな グランドジオウとかでやったらいい感じにもっと画面映えしそう

36 20/12/09(水)23:13:16 No.753684267

怒りと憎しみに取りつかれていても、それでもできる限りは戦いたくないのは或人らしい

37 20/12/09(水)23:13:17 No.753684274

>リアライジングホッパーも新フォームじゃなくてホッパーのリミッター解除だしね 客演で出てきたらまた普通のに戻ってるんだろうか

38 20/12/09(水)23:13:23 No.753684306

>ヘルライジングの立ち位置よくわからんな >土曜日に見に行くけど ゼロワンとゼロツーが並列するからリアライジングからなるんじゃないかな

39 20/12/09(水)23:14:01 No.753684561

アークスコーピオンにはわざと負けたけど本気でやればどれくらい強いんだろう

40 20/12/09(水)23:14:15 No.753684637

>グランドジオウとかでやったらいい感じにもっと画面映えしそう ショットライザー刺さってるの以外は悪くないかなと思ったけど最終回1回しか見てないから何とも言えないな

41 20/12/09(水)23:15:23 No.753685081

>最終決戦のUBWは中々面白い演出だと思ったけど武器の種類もっと多くないとダメだな >グランドジオウとかでやったらいい感じにもっと画面映えしそう 場所も良くない せめて採石場あたりでやろうぜ…

42 20/12/09(水)23:15:38 No.753685176

>こっちはもうなれないし >劇場版はヘルライジングからのゼロツーで決着かな タイプスペシャルみたいなサプライズの可能性も

43 20/12/09(水)23:15:39 No.753685184

まあアークワンベルトの自発的な放棄は出来ないとかそんななのかな 物理的な理由か精神的なロックがかかってるかで だから戦闘で滅に壊してもらうの狙ってたとか

44 20/12/09(水)23:15:41 No.753685197

>アークスコーピオンにはわざと負けたけど本気でやればどれくらい強いんだろう それまではなんだかんだ互角だったしそんな変わらないと思う

45 20/12/09(水)23:16:09 No.753685369

>最終決戦のUBWは中々面白い演出だと思ったけど武器の種類もっと多くないとダメだな >グランドジオウとかでやったらいい感じにもっと画面映えしそう やりたい事は分かるけど色々追いついてないとは思った

46 20/12/09(水)23:17:17 No.753685735

ほぼほぼ出突っ張りのゼロゼロワンが特別だったんだなそういや

47 20/12/09(水)23:17:17 No.753685738

スペック的には0.8ゼロツーくらいなんだよなアークワン 代わりに使用者の保護とか一切考えてないので使用者ダメージ無視してフルスペックで動くとかなのかな

48 20/12/09(水)23:17:47 No.753685899

アークワンはそれこそ或人が本当にぶっ殺したいとか後ろめたいことしてる時の表現だと思う

49 20/12/09(水)23:18:04 No.753686003

ゼロワンは大体 ゼロツー>>アーク系ライダー>>ラーニング滅・ランペイジ>サウザー・迅>その他 くらいのパワーバランスだったな

50 20/12/09(水)23:18:13 No.753686059

メタクラとスレ画の登場直後辺り好き

51 20/12/09(水)23:18:26 No.753686138

スペック比較するとゼロツー強すぎるな

52 20/12/09(水)23:19:05 No.753686344

>>最終決戦のUBWは中々面白い演出だと思ったけど武器の種類もっと多くないとダメだな >>グランドジオウとかでやったらいい感じにもっと画面映えしそう >やりたい事は分かるけど色々追いついてないとは思った 武器種類は少ないってのはあるけど数自体はアークゼロでポンポン作れるの見てたから個人的には悪くないと思った アークゼロの時のショットライザーのビットみたいなの好き

53 20/12/09(水)23:19:14 No.753686400

>スペック的には0.8ゼロツーくらいなんだよなアークワン ファイナルステージでアークワンとかと同等であろうアークゼロワンをボッコボコにしてるからもしやりあったとしたら多分ゼロツーが圧勝すると思う

54 20/12/09(水)23:19:45 No.753686564

>最終決戦のUBWは中々面白い演出だと思ったけど武器の種類もっと多くないとダメだな >グランドジオウとかでやったらいい感じにもっと画面映えしそう su4417712.jpg なるほど

55 20/12/09(水)23:19:56 No.753686599

ゼロツーだけ能力なんかおかしいしな…

56 20/12/09(水)23:20:20 No.753686752

>アークワンはそれこそ或人が本当にぶっ殺したいとか後ろめたいことしてる時の表現だと思う オルトロスの時の不破さんが結果としてファインプレーなんだよな…

57 20/12/09(水)23:20:20 No.753686756

>スペック比較するとゼロツー強すぎるな よくジオウIIと比べられてるけど正直比べ物にならんと思う

58 20/12/09(水)23:20:28 No.753686808

悪意の感情で消費できるエネルギーが増大するとかいうオカルト性能

59 20/12/09(水)23:20:44 No.753686891

>ゼロツーだけ能力なんかおかしいしな… 様々な可能性を同一世界上に展開させるとかなんか怖いこと書いてある…

60 20/12/09(水)23:21:07 No.753687013

地面一面にヘイセイバーが・・・

61 20/12/09(水)23:21:11 No.753687036

>>スペック比較するとゼロツー強すぎるな >よくジオウIIと比べられてるけど正直比べ物にならんと思う ジオウⅡはスペックというより能力がチート過ぎる

62 20/12/09(水)23:21:15 No.753687066

仮面が割れて顕になる血走った目いいよね… お互い大事な存在を失っておぞましい姿になって殺し合う構図めちゃくちゃ好き

63 20/12/09(水)23:21:44 No.753687215

>地面一面にヘイセイバーが・・・ 「「「「「「「「「ヘイ!」」」」」」」」

64 20/12/09(水)23:21:45 No.753687218

>>アークワンはそれこそ或人が本当にぶっ殺したいとか後ろめたいことしてる時の表現だと思う >オルトロスの時の不破さんが結果としてファインプレーなんだよな… あそこは普通にアークワンをオルトロスが倒す展開でも良かったんじゃないかな…って思う 仮にもバルカン最強形態なんだからもうちょい強い所見たかった

65 20/12/09(水)23:23:03 No.753687634

>悪意の感情で消費できるエネルギーが増大するとかいうオカルト性能 感情のエネルギーみたいなのはライダーじゃ割とよくあるというかノリで強いみたいな設定の解答みたいになってるイメージ

66 20/12/09(水)23:23:25 No.753687762

>ゼロツーだけ能力なんかおかしいしな… あいつ普通に歴代でも上から数えた方が早いくらいには強いんじゃない? 次元移動でのインチキ回避に人工知能の演算速度と同じ速さで移動可能で何それ…

67 20/12/09(水)23:23:35 No.753687812

ゼロツー結構いい感じじゃん!って思い出してたらスレ画出てきて締めもリアライジングインパクトだったから映画ではいい感じに頑張って欲しい

68 20/12/09(水)23:23:44 No.753687859

オルトロスが相討ちでアークドライバー破壊→ゼロツーVS滅が自然だと思うけどゼロツーとアークワンの出番が逆だった

69 20/12/09(水)23:24:37 No.753688135

>仮にもバルカン最強形態なんだからもうちょい強い所見たかった 最終形態なのは間違いないけどランペイジの方がスペック上だからバルカン内最強ではない

70 20/12/09(水)23:24:43 No.753688163

理論上全ての攻撃を防ぐ事が出来るゼロツーと変身者の安全度外視のアークワン

71 20/12/09(水)23:24:52 No.753688217

オルトロスの能力って何だっけ…?

72 20/12/09(水)23:24:53 No.753688225

>>スペック比較するとゼロツー強すぎるな >よくジオウIIと比べられてるけど正直比べ物にならんと思う グランドジオウともいい勝負出来そうじゃない?

73 20/12/09(水)23:25:02 No.753688269

>オルトロスの能力って何だっけ…? エモい

74 20/12/09(水)23:25:17 No.753688346

>仮にもバルカン最強形態なんだからもうちょい強い所見たかった 最強なんかなあれ 超デッドヒートみたいな急場凌ぎフォーム感あったけど

75 20/12/09(水)23:25:24 No.753688371

>>オルトロスの能力って何だっけ…? >エモい あんまり…

76 20/12/09(水)23:25:39 No.753688442

>オルトロスの能力って何だっけ…? ランペイジを超えるバルカンの全部乗せ能力

77 20/12/09(水)23:25:41 No.753688456

>あそこは普通にアークワンをオルトロスが倒す展開でも良かったんじゃないかな…って思う >仮にもバルカン最強形態なんだからもうちょい強い所見たかった 最終だけど最強ではなかったはず チップの代替をリアルタイムで亡がやるけど基本ヒューマギア用のキーなので人じゃ身体が壊れるレベルで全力しか出せないとかそういう説明でスペック的には普通にランペイジのが上とかだったハズ

78 20/12/09(水)23:25:47 No.753688484

エデンがどうやってゼロツー攻略するか気になるな

79 20/12/09(水)23:25:58 No.753688541

>あんまり… >粘着キチガイは話に参加しないでいいよ

80 20/12/09(水)23:26:23 No.753688693

メタ的なことを言っちゃうとオルトロスの中に入ってるのが不破さん本人で 本来のアクターの浅井さんはとっくにセイバーの方に行っちゃってたんだからまともに活躍させることが不可能

81 20/12/09(水)23:26:31 No.753688728

感情によって不思議なパワーで強くなるぞ!ってライダーは意外といなくて融合係数とかハザードレベルとか何故か技術系ライダーに限って感情を完全にシステムに組み込んでるイメージ

82 20/12/09(水)23:26:32 No.753688738

>>仮にもバルカン最強形態なんだからもうちょい強い所見たかった >最終形態なのは間違いないけどランペイジの方がスペック上だからバルカン内最強ではない あいつ設定上はバルカン全フォームに亡の力もプラスされてるって形態だからなぁ 一応前のフォームの方が最強フォームよりスペック高いって前例もチラホラあるし

83 20/12/09(水)23:26:36 No.753688757

脳チップダメにされた不破が変身する為の装備みたいなもんだから別に最強って訳でもなかったはずオルトロス

84 20/12/09(水)23:26:54 No.753688861

>オルトロスの能力って何だっけ…? 能力どうこうじゃなく変身できない状況で無理矢理それを可能にしたってだけ

85 20/12/09(水)23:27:45 No.753689101

>メタ的なことを言っちゃうとオルトロスの中に入ってるのが不破さん本人で >本来のアクターの浅井さんはとっくにセイバーの方に行っちゃってたんだからまともに活躍させることが不可能 セイバーのほうではっきり言ってたけどゼロワン終盤のバルカンのアクターの人もうセイバー行っちゃってたって言ってたね

86 20/12/09(水)23:27:48 No.753689126

>感情によって不思議なパワーで強くなるぞ!ってライダーは意外といなくて融合係数とかハザードレベルとか何故か技術系ライダーに限って感情を完全にシステムに組み込んでるイメージ ウィザードとか魔法使えるけどノリで勝てたってことはあんまり無いな…

87 20/12/09(水)23:27:53 No.753689158

>本来のアクターの浅井さんはとっくにセイバーの方に行っちゃってたんだからまともに活躍させることが不可能 オルトロスの前から変身減ってたし結果的に可哀想な事になったなと思った ゲイツも変身少なかったっけ

88 20/12/09(水)23:28:06 No.753689234

アサルト以上ランペイジ未満じゃなかったっけオルトロス

89 20/12/09(水)23:28:06 No.753689236

>脳チップダメにされた不破が変身する為の装備みたいなもんだから別に最強って訳でもなかったはずオルトロス バルカン、ゴリラ、アサルト、ラインペイジ、亡の全ての能力が使えるのが公式設定だよ!

90 20/12/09(水)23:28:22 No.753689318

>脳チップダメにされた不破が変身する為の装備みたいなもんだから別に最強って訳でもなかったはずオルトロス 東映とテレ朝の公式サイトで記述が違う

91 20/12/09(水)23:28:35 No.753689381

>メタ的なことを言っちゃうとオルトロスの中に入ってるのが不破さん本人で >本来のアクターの浅井さんはとっくにセイバーの方に行っちゃってたんだからまともに活躍させることが不可能 オルトロスも中に入ってるのは浅井さんだぞ

92 20/12/09(水)23:28:40 No.753689402

リアライジングとオルトロスはエモさ重視フォームみたいなところある

93 20/12/09(水)23:28:43 No.753689413

>>>スペック比較するとゼロツー強すぎるな >>よくジオウIIと比べられてるけど正直比べ物にならんと思う >グランドジオウともいい勝負出来そうじゃない? グランドは膨大な数の手札を自由自在に操れるんで予測が通じないからむしろ天敵の類い

94 20/12/09(水)23:29:09 No.753689554

>感情によって不思議なパワーで強くなるぞ!ってライダーは意外といなくて融合係数とかハザードレベルとか何故か技術系ライダーに限って感情を完全にシステムに組み込んでるイメージ ゼロワンの場合はシステム的にかかわるというより積極的に戦うかどうかって気分のほうだな

95 20/12/09(水)23:30:05 No.753689829

隠密行動に優れてるけどリミッターぶっ壊れてるので常にフルパワーでしか行動できないオルトロス

96 20/12/09(水)23:30:19 No.753689916

お気にのダッチワイフ壊されてキレましたフォーム

97 20/12/09(水)23:30:23 No.753689937

アークワンVSゼロツーとか見てみたいな

98 20/12/09(水)23:30:23 No.753689938

>リアライジングとオルトロスはエモさ重視フォームみたいなところある イズ製のゼロツーの方がエモいような

99 20/12/09(水)23:30:41 No.753690039

オルトロスパワーに中身の不破さんが追いつけないせいでスペック出し切れないから 制御できて適宜必要な要素の力を引き出せるランペイジのほうが平時は上とかでは

100 20/12/09(水)23:30:42 No.753690046

感情の無い幽鬼のようにも怒り狂っているようにも泣いてるようにも見えるデザインいいよね…

101 20/12/09(水)23:30:52 No.753690091

>東映とテレ朝の公式サイトで記述が違う あなんか話が食い違うと思ったら 確かどっちかは亡のほうの能力ベースみたいな解説だった気がする

102 20/12/09(水)23:31:08 No.753690179

オルトロスでエモいやりたいなら亡もうちょっと活躍させて欲しい

103 20/12/09(水)23:31:21 No.753690250

>アークワンVSゼロツーとか見てみたいな 児童誌の2号ポーズ駆使して首絞めさせたやつで我慢してほしい

104 20/12/09(水)23:31:22 No.753690255

色変えただけなのに結構別物感あるよねアークワンとアークゼロワン

105 20/12/09(水)23:31:27 No.753690287

>メタ的なことを言っちゃうとオルトロスの中に入ってるのが不破さん本人で >本来のアクターの浅井さんはとっくにセイバーの方に行っちゃってたんだからまともに活躍させることが不可能 何でデマ流すの su4417736.jpg

106 20/12/09(水)23:31:27 No.753690290

あんな怪しいアークキー特に受け取る理由無いけど受け取って変身しないで

107 20/12/09(水)23:31:48 No.753690401

>>リアライジングとオルトロスはエモさ重視フォームみたいなところある >イズ製のゼロツーの方がエモいような 正直ゼロツーは「アルトが途中で作るの飽きた」とか公式で言われちゃってるからイマイチ…

108 20/12/09(水)23:32:00 No.753690446

アーク系列って出そうと思えばいくらでも出せるしアズももしかしたら放置かもしれねえなと思ってる

109 20/12/09(水)23:32:09 No.753690491

亡が肉体無くなって再融合ぐらいじゃないとエモくない

110 20/12/09(水)23:32:09 No.753690498

本来の予定だったら速水奨のアークワンがラスボスになってゼロツーで倒す予定だったんだろうな 代わりに劇場版でエデンぶっ飛ばしてほしい

111 20/12/09(水)23:32:13 No.753690513

バンダイの方だとオルトロスが全部載せ扱いだけど 東映の方だとランペイジのほうがパンチ力が上

112 20/12/09(水)23:32:27 No.753690571

>アークワンVSゼロツーとか見てみたいな やらなきゃ勿体ないよなスーツちゃんと2着あるし

113 20/12/09(水)23:32:33 No.753690612

>>メタ的なことを言っちゃうとオルトロスの中に入ってるのが不破さん本人で >>本来のアクターの浅井さんはとっくにセイバーの方に行っちゃってたんだからまともに活躍させることが不可能 >何でデマ流すの >su4417736.jpg うるせえな俺はいまメタ的なことを言ってる 浅井さんはセイバーの方に行っちゃったんだよ

114 20/12/09(水)23:32:39 No.753690637

>正直ゼロツーは「アルトが途中で作るの飽きた」とか公式で言われちゃってるからイマイチ… >粘着キチガイは話に参加しないでいいよ

115 20/12/09(水)23:32:41 No.753690646

>>>リアライジングとオルトロスはエモさ重視フォームみたいなところある >>イズ製のゼロツーの方がエモいような >正直ゼロツーは「アルトが途中で作るの飽きた」とか公式で言われちゃってるからイマイチ… がんばっておえかきしたんだから誉めてあげてくれ

116 20/12/09(水)23:32:51 No.753690696

触ったらダメな奴だよそれ

117 20/12/09(水)23:33:00 No.753690743

>>>>リアライジングとオルトロスはエモさ重視フォームみたいなところある >>>イズ製のゼロツーの方がエモいような >>正直ゼロツーは「アルトが途中で作るの飽きた」とか公式で言われちゃってるからイマイチ… >がんばっておえかきしたんだから誉めてあげてくれ 成長したな「」

118 20/12/09(水)23:33:08 No.753690784

>あんな怪しいアークキー特に受け取る理由無いけど受け取って変身しないで というか一瞬どん底に闇に落ちた時を逃さずアズがやったイメージだな

119 20/12/09(水)23:33:22 No.753690861

エデンがどうやってゼロツー攻略するか気になるな

120 20/12/09(水)23:33:24 No.753690868

亡は不破の頭にいる間に良い感じに打ち解けたと思ったのに普通にアークに着いて行くし意味不明だった やりたい事や善悪無いから取り敢えずアークにしたがってるって事なのかも知れないけど

121 20/12/09(水)23:33:29 No.753690896

デザインも誕生経緯もめっちゃ好き

122 20/12/09(水)23:33:31 No.753690908

>うるせえな俺はいまメタ的なことを言ってる >浅井さんはセイバーの方に行っちゃったんだよ 引っ込みつかなくなったホラ吹き

123 20/12/09(水)23:33:32 No.753690914

>亡が肉体無くなって再融合ぐらいじゃないとエモくない あいつら大して絆ないしな…

124 20/12/09(水)23:33:49 No.753690994

>確かどっちかは亡のほうの能力ベースみたいな解説だった気がする こっちが東映 https://www.kamen-rider-official.com/collections/52/weekly_items/68 テレ朝 https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/rider/vulcan/orthros_vulcan/stand.html

125 20/12/09(水)23:33:58 No.753691045

>エデンがどうやってゼロツー攻略するか気になるな 逆じゃね!?

126 20/12/09(水)23:34:08 No.753691112

>>亡が肉体無くなって再融合ぐらいじゃないとエモくない >あいつら大して絆ないしな… 2人が協力するのは中盤でとっくにやってんだよな

127 20/12/09(水)23:34:10 No.753691124

アークワンから復活してゼロツーだったらマジで最高だったと思う

128 20/12/09(水)23:34:33 No.753691241

バルカンの変身グッズって高いな

129 20/12/09(水)23:34:47 No.753691304

ある意味期待を裏切らない感じの最終回だった

130 20/12/09(水)23:34:56 No.753691354

>>あんな怪しいアークキー特に受け取る理由無いけど受け取って変身しないで >というか一瞬どん底に闇に落ちた時を逃さずアズがやったイメージだな あのシーンせめて台詞欲しかったな お互い無言だったしちゃんと台詞あればもっと良くできた

131 20/12/09(水)23:35:15 No.753691444

>エデンがどうやってゼロツー攻略するか気になるな 一度ゼロツーで戦ってエデンの能力に敗北してそれを無力化する為にヘルライジング使ってゼロツー&ゼロワンでトドメって感じかな

132 20/12/09(水)23:35:47 No.753691606

>あのシーンせめて台詞欲しかったな >お互い無言だったしちゃんと台詞あればもっと良くできた 説明されなきゃ何も感じ取れないとかガキかよ…

133 20/12/09(水)23:35:47 No.753691607

劇場版でイズがどうなるのかだけ気になる

134 20/12/09(水)23:36:05 No.753691700

>アークワンから復活してゼロツーだったらマジで最高だったと思う 〆はリアライジングじゃなくてゼロツーがよかった 紛いなりにも或人と仲間達で作ったゼロツーの方が突如降って湧いてきたリアライジングよりは好きだし

135 20/12/09(水)23:36:14 No.753691742

>あのシーンせめて台詞欲しかったな >お互い無言だったしちゃんと台詞あればもっと良くできた ただいつもヤバい時にキーもってきてアルト助けてくれたのがイズだから悪い意味で重ねて幻視しちゃってって感じなんだろうな

136 20/12/09(水)23:36:30 No.753691824

>劇場版でイズがどうなるのかだけ気になる 一応新イズ関係のアレコレについては決着つけるそうな

137 20/12/09(水)23:37:00 No.753691975

そもそも亡が数合わせのパンツ裂きぐらいの出番しかないから何の感情も湧かない

138 20/12/09(水)23:37:02 No.753691987

ゼロツーもアークワンも強いけどぶっちゃけメタクラでもそんなに不覚とったイメージ無いんだよな

139 20/12/09(水)23:37:08 No.753692018

>説明されなきゃ何も感じ取れないとかガキかよ… ガキにも感じ取れるようにしないとダメじゃねえの!?

140 20/12/09(水)23:37:31 No.753692144

>そもそも亡が数合わせのパンツ裂きぐらいの出番しかないから何の感情も湧かない 滅亡迅雷で変身してたろ!

141 20/12/09(水)23:37:44 No.753692211

>そもそも亡が数合わせのパンツ裂きぐらいの出番しかないから何の感情も湧かない >粘着キチガイは話に参加しないでいいよ

142 20/12/09(水)23:37:47 No.753692231

>>説明されなきゃ何も感じ取れないとかガキかよ… >ガキにも感じ取れるようにしないとダメじゃねえの!? 子供向けじゃなくて全世代向けだぞ

143 20/12/09(水)23:37:59 No.753692295

ゼアが模した父さんとの問答よりイズとの絆があるゼロツーのがエモいよね

144 20/12/09(水)23:38:11 No.753692355

>そもそも亡が数合わせのパンツ裂きぐらいの出番しかないから何の感情も湧かない ただ滅亡迅雷の立体物揃えるとなると亡が必要なのがなんというか 思い入れはないけどフィギュアーツとかだとやっぱ滅亡迅雷並べたいし…

145 20/12/09(水)23:38:11 No.753692361

>>説明されなきゃ何も感じ取れないとかガキかよ… >ガキにも感じ取れるようにしないとダメじゃねえの!? ゼロワンは全年齢対象だぞ 何もかも中途半端とも言うが

146 20/12/09(水)23:38:24 No.753692420

>一応新イズ関係のアレコレについては決着つけるそうな というか放っておいても社長と付き合ってると前のイズに近くなるからイズとして付き合うのも間違ってないしそこから今のイズは厳密には違うっていうイベント挟んで前向きになるって感じだろうな

147 20/12/09(水)23:38:28 No.753692454

>ゼロツーもアークワンも強いけどぶっちゃけメタクラでもそんなに不覚とったイメージ無いんだよな メタクラ床舐めしてない訳でもないけど3クール目は45歳ボコったり活躍してる方

148 20/12/09(水)23:38:34 No.753692485

終わってみるとやっぱり001が一番好きだな…

149 20/12/09(水)23:38:38 No.753692499

>滅亡迅雷で変身してたろ! かっこよかったよね スティングディストピア

150 20/12/09(水)23:38:41 No.753692513

>滅亡迅雷で変身してたろ! アークゼロじゃねーか!

151 20/12/09(水)23:38:49 No.753692558

>滅亡迅雷で変身してたろ! 滅亡アーク雷じゃん

152 20/12/09(水)23:39:03 No.753692629

ゼロツーはイズと作ったからとかなんかそういう絆的の一切無かったのは残念

153 20/12/09(水)23:39:12 No.753692671

病院での不破ゆあ亡の感じ好きだったからあの三人でもう少し話数あったら違ったと思うんだよな

154 20/12/09(水)23:39:15 No.753692679

滅亡迅雷で変身してたのはファイナルステージだけだな今のところ

155 20/12/09(水)23:39:49 No.753692826

>>一応新イズ関係のアレコレについては決着つけるそうな >というか放っておいても社長と付き合ってると前のイズに近くなるからイズとして付き合うのも間違ってないしそこから今のイズは厳密には違うっていうイベント挟んで前向きになるって感じだろうな だったら別の名前つけてあげてほしい

156 20/12/09(水)23:39:52 No.753692838

亡がアーク使えばライダー亡のスーツ要らねえし数合わせとしても微妙なライン

157 20/12/09(水)23:39:53 No.753692843

>ゼロツーはイズと作ったからとかなんかそういう絆的の一切無かったのは残念 まぁスレ画になったのはイズとの思い出があったからだし…そういうの好きでしょ?

158 20/12/09(水)23:39:57 No.753692869

今度の映画は試写で見た人の反応が良さげなので楽しみ

159 20/12/09(水)23:39:59 No.753692881

>病院での不破ゆあ亡の感じ好きだったからあの三人でもう少し話数あったら違ったと思うんだよな つまらん人生発言で大盛り上がりしてたの懐かしいな…

160 20/12/09(水)23:40:09 No.753692929

ガンバライジングのテキスト的にアークゼロからこうなる予定だったっぽいんだよね?

161 20/12/09(水)23:40:14 No.753692951

>ゼロツーはイズと作ったからとかなんかそういう絆的の一切無かったのは残念 ただ終盤の流れはイズはいったん破壊されたこと受け止める流れだからってのもあるんだろうな

162 20/12/09(水)23:40:19 No.753692981

>ゼロツーはイズと作ったからとかなんかそういう絆的の一切無かったのは残念 しょせん代用品で足りる程度の絆だぞ

163 20/12/09(水)23:40:45 No.753693120

>今度の映画は試写で見た人の反応が良さげなので楽しみ 社会派とかアレな持ち上げ方されてる辺りいつものゼロワンの臭いがする

164 20/12/09(水)23:40:55 No.753693174

>しょせん代用品で足りる程度の絆だぞ >粘着キチガイは話に参加しないでいいよ

165 20/12/09(水)23:40:56 No.753693179

>ゼアが模した父さんとの問答よりイズとの絆があるゼロツーのがエモいよね アークワンになった怒りの根底がイズ破壊されたことだからイズと作ったゼロツーで憎しみを振り切った方が収まりは良かったかなあとは思う

166 20/12/09(水)23:41:20 No.753693302

メタクラはタカ兄と45歳はボコれてアークには負けるからそんな格落ち感はない

167 20/12/09(水)23:41:32 No.753693375

>>粘着キチガイは話に参加しないでいいよ 成長したな「」人

168 20/12/09(水)23:41:50 No.753693467

>>>粘着キチガイは話に参加しないでいいよ >成長したな「」人 だが無意味だ

169 20/12/09(水)23:41:55 No.753693490

メタクラが不自然に弱かったのはランペイジ登場回くらいだしそんな不遇って印象はない

170 20/12/09(水)23:42:03 No.753693516

>メタクラはタカ兄と45歳はボコれてアークには負けるからそんな格落ち感はない タカ兄…?

171 20/12/09(水)23:42:07 No.753693539

>成長したな「」人 お前は一切成長してないなそればっかで

172 20/12/09(水)23:42:07 No.753693543

>メタクラはタカ兄と45歳はボコれてアークには負けるからそんな格落ち感はない タカ兄ボコるなよ!?

173 20/12/09(水)23:42:32 No.753693664

>病院での不破ゆあ亡の感じ好きだったからあの三人でもう少し話数あったら違ったと思うんだよな というかあの三人はもうちょい描写あったらもっと扱いましだったと思う… 3号ライダーにあそこまでやらせたら相応の活躍は欲しかった…

174 20/12/09(水)23:42:38 No.753693702

>成長したな「」人 これゼロワン粘着の自己紹介ですき

175 20/12/09(水)23:42:42 No.753693713

>タカ兄ボコるなよ!? 燃えてきたー!!(インフェルノウィング

176 20/12/09(水)23:42:45 No.753693725

>メタクラはタカ兄と45歳はボコれてアークには負けるからそんな格落ち感はない アッツイナコレ!

177 20/12/09(水)23:42:54 No.753693763

忍者アンチとかベルトさんかよ

178 20/12/09(水)23:43:04 No.753693806

ベルトがあれば誰でも変身できるってのも好きなんだアーク系は

179 20/12/09(水)23:43:04 No.753693807

タカ兄ってニンニンジャーの…?

180 20/12/09(水)23:43:08 No.753693824

唐突なタカ兄で駄目だった

181 20/12/09(水)23:43:11 No.753693843

>メタクラが不自然に弱かったのはランペイジ登場回くらいだしそんな不遇って印象はない 活躍期間の長さに比べて随分強いというか一旦総集編入っちゃってるのもあるのかな

182 20/12/09(水)23:43:31 No.753693938

鳥!炎! 共通点あった!

183 20/12/09(水)23:44:05 No.753694077

メタクラでもサウザーと協力して普通にアーク倒してなかったかな

184 20/12/09(水)23:44:27 No.753694202

>鳥!炎! >共通点あった! 確かにでもそれジュウオウジャーも…

185 20/12/09(水)23:44:30 No.753694217

>ベルトがあれば誰でも変身できるってのも好きなんだアーク系は 個人的に一番驚いたのゼロとワンが同じベルトだったのだな 開いただけで見た目の印象違い過ぎる…

186 20/12/09(水)23:44:32 No.753694223

ビルドやジオウでもそうだったけど最強フォームが出る時期になるとどうしてもラスボス等の強い奴が残っちゃうから比較的好きに暴れられる中間フォームは戦績良くなりがりだよね

187 20/12/09(水)23:44:32 No.753694225

>メタクラでもサウザーと協力して普通にアーク倒してなかったかな あー懐かしいaibo回

188 20/12/09(水)23:44:37 No.753694240

タカ兄とメタルクラスタホッパーの対立煽り初めて見た

189 20/12/09(水)23:44:38 No.753694242

>メタクラでもサウザーと協力して普通にアーク倒してなかったかな アークゼロは倒してたな

190 20/12/09(水)23:44:59 No.753694345

ゼロワン粘着=ヒロアカ粘着=タイパラ粘着=サム8粘着=鬼滅信者

191 20/12/09(水)23:45:01 No.753694352

>確かにでもそれジュウオウジャーも… ゴリラはあった クジラが足りない

192 20/12/09(水)23:45:38 No.753694516

アルミホイル愛用者が出てきた

193 20/12/09(水)23:45:45 No.753694564

>ビルドやジオウでもそうだったけど最強フォームが出る時期になるとどうしてもラスボス等の強い奴が残っちゃうから比較的好きに暴れられる中間フォームは戦績良くなりがりだよね 映画やVシネだとちゃんと最終フォーム活躍してるから安心する

194 20/12/09(水)23:45:45 No.753694566

シャイニングホッパーからのアサルトホッパーの駆け足は何事だったの…

195 20/12/09(水)23:45:56 No.753694613

鷹兄かもしれないだろ

196 20/12/09(水)23:46:16 No.753694700

改行引用してる子が夢botになった或人社長みたいだ

197 20/12/09(水)23:46:23 No.753694736

>シャイニングホッパーからのアサルトホッパーの駆け足は何事だったの… クリスマスまでの商品展開しなきゃいけないからじゃないかな

198 20/12/09(水)23:46:25 No.753694749

>貴兄かもしれないだろ

199 20/12/09(水)23:46:40 No.753694827

>アルミホイル愛用者が出てきた あくまで程度の低さが同じレベルで区別がつかないってだけだよね

200 20/12/09(水)23:46:40 No.753694832

アークゼロなら逃げるから厄介なだけでメタルクラスタとさらにいくらか戦力追加すれば倒せなくはない

201 20/12/09(水)23:47:03 No.753694924

>シャイニングホッパーからのアサルトホッパーの駆け足は何事だったの… あっさりグリップ複製しちゃったのはちょっとなぁ… シャイニングもっと見たかったしデッドヒートみたいにグリップ1つを使いまわして欲しかった

202 20/12/09(水)23:47:09 No.753694958

>アルミホイル愛用者が出てきた メタルクラスタホッパーの銀色ってそういう…

203 20/12/09(水)23:47:25 No.753695033

>改行引用してる子が夢botになった或人社長みたいだ >粘着キチガイは話に参加しないでいいよ

204 20/12/09(水)23:47:32 No.753695059

>アークゼロなら逃げるから厄介なだけでメタルクラスタとさらにいくらか戦力追加すれば倒せなくはない というか実際何度か倒して入るよね

205 20/12/09(水)23:47:34 No.753695069

作品の程度が低いんだから粘着の程度もそりゃ低いさ

206 20/12/09(水)23:47:44 No.753695114

メタクラは映画の予告でもなんかいい感じの描写あっていいな… 圧し負けてるけども

207 20/12/09(水)23:48:09 No.753695235

>>改行引用してる子が夢botになった或人社長みたいだ >>粘着キチガイは話に参加しないでいいよ なんで改行しなくなったの?

208 20/12/09(水)23:48:19 No.753695276

>作品の程度が低いんだから粘着の程度もそりゃ低いさ どうやっても叩きの流れにできないからどっちもどっち論で逃げとる

209 20/12/09(水)23:48:23 No.753695292

進化してるからな

210 20/12/09(水)23:48:41 No.753695394

メタクラプラスαでアーク倒せると考えるとメチャクチャ強いんなメタクラ

211 20/12/09(水)23:48:57 No.753695473

ゼロワン粘着=ヒロアカ粘着=タイパラ粘着=サム8粘着=鬼滅信者 ゼロワン粘着=ヒロアカ粘着=タイパラ粘着=サム8粘着=鬼滅信者 ゼロワン粘着=ヒロアカ粘着=タイパラ粘着=サム8粘着=鬼滅信者 ゼロワン粘着=ヒロアカ粘着=タイパラ粘着=サム8粘着=鬼滅信者 ゼロワン粘着=ヒロアカ粘着=タイパラ粘着=サム8粘着=鬼滅信者 ゼロワン粘着=ヒロアカ粘着=タイパラ粘着=サム8粘着=鬼滅信者

212 20/12/09(水)23:49:05 No.753695503

>メタクラプラスαでアーク倒せると考えるとメチャクチャ強いんなメタクラ 後サウザーも大概に強いとは思う

213 20/12/09(水)23:49:20 No.753695579

メタクラあんま弱く無いっていうかサウザーがちょっとズルいとこあると思う

214 20/12/09(水)23:49:26 No.753695604

>メタクラプラスαでアーク倒せると考えるとメチャクチャ強いんなメタクラ 「ゼロワン」としてはメタクラが最高到達点だからな そりゃ強い

215 20/12/09(水)23:49:27 No.753695608

最低だな仮面ライダー響鬼

216 20/12/09(水)23:49:33 No.753695646

Bot化してる方が邪魔だよ

217 20/12/09(水)23:49:36 No.753695664

改行やめててだめだった

218 20/12/09(水)23:49:42 No.753695695

そういうことやってるから粘着がまぜっかえすためにやってるってバレるんだぞ

219 20/12/09(水)23:50:28 No.753695917

>メタクラあんま弱く無いっていうかサウザーがちょっとズルいとこあると思う ランペイジの全部載せを勝手にやってるからな…

220 20/12/09(水)23:50:45 No.753696011

>「ゼロワン」としてはメタクラが最高到達点だからな >そりゃ強い ゼロワンの最終フォームがメタクラ・ゼロツー・アークワンの三派に分かれるビルドのOPコラ好き

↑Top