虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/09(水)22:33:46 フリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/09(水)22:33:46 No.753669328

フリーダムやストフリの胸の上の丸から弾発射されるって昔思ってた

1 20/12/09(水)22:35:54 No.753670016

バルカンとか出ないの!?

2 20/12/09(水)22:36:24 No.753670205

実際なんなんだろうねこの穴

3 20/12/09(水)22:38:08 No.753670860

バルカンじゃねーのかよ! 今初めて知ったよ

4 20/12/09(水)22:38:29 No.753671013

マシンキャノンとかバルカンとかそういうやつかと

5 20/12/09(水)22:38:39 No.753671071

Gジェネスタッフを惑わす悪い穴

6 20/12/09(水)22:38:51 No.753671162

ストフリにそんなんあったかな

7 20/12/09(水)22:39:16 No.753671324

インパルスの似た穴はバルカンなのに…

8 20/12/09(水)22:39:36 No.753671441

飛行機の羽みたいにチカチカ光るんだろう 知らんけど

9 20/12/09(水)22:39:46 No.753671494

センサーかなんかだろう

10 20/12/09(水)22:40:19 No.753671668

>ストフリにそんなんあったかな ストフリ今見たらないわ…全部うろ覚えだわ…

11 20/12/09(水)22:40:25 No.753671711

設定上はセンサー

12 20/12/09(水)22:41:10 No.753672021

>設定上はセンサー そんな…こんな何か発射しそうな形状なのに

13 20/12/09(水)22:43:38 No.753672860

>インパルスの似た穴はバルカンなのに… インパルスは頭部にバルカン無いからな

14 20/12/09(水)22:44:50 No.753673286

まあ気持ちは分からんでも無い

15 20/12/09(水)22:45:15 No.753673445

インパルスの胸バルはゲームで使うとやっぱ頭部バルカン以外信用できんわってなる

16 20/12/09(水)22:46:08 No.753673808

この穴にケーブル的なのを刺してなんか補給している感でも出そう

17 20/12/09(水)22:46:46 No.753674110

バルカンが使えるゲームだと胸部バルカンの使い勝手の悪さに驚くよね 逆に頭部バルカンは最高

18 20/12/09(水)22:47:33 No.753674446

ブレストバルカンじゃないの!?

19 20/12/09(水)22:47:45 No.753674514

>インパルスの胸バルはゲームで使うとやっぱ頭部バルカン以外信用できんわってなる いいよね地面に向かって斉射されるバルカン

20 20/12/09(水)22:47:55 No.753674576

>Gジェネスタッフを惑わす悪い穴 頭部バルカンは本編にしっかり撃つシーンある 胸部バルカンなんて撃つシーンどこにもない なのになんで頑なに胸部バルカン推すのあの人達

21 20/12/09(水)22:48:50 No.753674939

肩らへんにマシンキャノン付いてるやつも多いからな…

22 20/12/09(水)22:50:24 No.753675667

デザイン時点だとマシンキャノンでも付けとくかみたいな感じだったんだろうか

23 20/12/09(水)22:53:08 No.753676846

ウィングの胸のクリアパーツがサーチアイなのは最近知った ゴッドとかXは分かりやすいけどなんだろうとずっと思ってた

24 20/12/09(水)22:54:28 No.753677394

ゴッドウイングダブルエックスと肩から胸下あたりまでのマシンキャノンずっとついてたからフリーダムで勘違いするのは仕方ないと思う

25 20/12/09(水)22:54:38 No.753677459

GWXと肩に付けてたな 何かのブームだったんだろう

26 20/12/09(水)22:55:27 No.753677747

>GWXと肩に付けてたな Xは胸と背中だよ

27 20/12/09(水)22:55:36 No.753677811

これバルカンじゃないんだ…

28 20/12/09(水)22:56:08 No.753678019

センサーだったら角型にしそうなもんだしこれは間違うわ

29 20/12/09(水)22:56:27 No.753678157

あれバルカン出るってハッキリ書いてなかったっけ…?なにかに……

30 20/12/09(水)22:57:43 No.753678666

少なくとも設定でもアニメでもバルカンって言われたことも使ったこともないはず

31 20/12/09(水)22:57:55 No.753678721

>あれバルカン出るってハッキリ書いてなかったっけ…?なにかに…… 多分頭の方だと思うよ…

32 20/12/09(水)22:58:08 No.753678798

>あれバルカン出るってハッキリ書いてなかったっけ…?なにかに…… 今どこを見返しても胸から弾出してるシーンどこにもないんだよね…フルバーストでも

33 20/12/09(水)22:58:09 No.753678801

むしろ胸にバルカンあるから頭には無いんだと思い込んでた 頭にはあるのかよ

34 20/12/09(水)22:58:15 No.753678834

まあ頭にバルカンあったら胸に無くてもいいだろう

35 20/12/09(水)22:58:32 No.753678927

ユニコーンのバルカンといいバルカンは設定ミスの宝庫か

36 20/12/09(水)22:58:54 No.753679066

PS装甲あるんだから実弾なんて最低限でいいだろと言いたいところだけどジャスティスのリフターには機銃がついてたりする

37 20/12/09(水)22:59:02 No.753679114

MMI-GAU2 ピクウス76mm近接防御機関砲×2 これが胸にあるものだとばかり

38 20/12/09(水)22:59:04 No.753679124

合体や着艦用のガイドレーザーでも出すんじゃないかと思ったけどなら後ろにも穴空いてないといけないよな…ってミーティア見て思った

39 20/12/09(水)22:59:11 No.753679172

>ユニコーンのバルカンといいバルカンは設定ミスの宝庫か ZZのバルカンはどこから出てくるのかがとんでもない難問だとか聞いた

40 20/12/09(水)22:59:16 No.753679194

頭バルカンはちょくちょく撃ってるシーンあったから覚えてる 胸も使わないだけであるのかと…

41 20/12/09(水)22:59:43 No.753679344

エピオンもバルカン詐欺するからな

42 20/12/09(水)22:59:48 No.753679376

接近戦中のアクセントに便利だからなバルカン… なのでエピオンにも生えてくる

43 20/12/09(水)23:00:18 No.753679557

>ZZのバルカンはどこから出てくるのかがとんでもない難問だとか聞いた 旧MGで頭に砲口空いてたからごく自然に受け入れてたけどあれも厳密には行方不明のままなんだよな…

44 20/12/09(水)23:00:18 No.753679561

ウィングのマシンキャノンもなんかややこしかった記憶

45 20/12/09(水)23:00:33 No.753679650

>ZZのバルカンはどこから出てくるのかがとんでもない難問だとか聞いた 顔のデザインが安定しないからな 設定画にバルカン穴がないけど設定ではバルカン付いてるから正解がいまだにない

46 20/12/09(水)23:00:57 No.753679780

>頭部バルカンは本編にしっかり撃つシーンある >胸部バルカンなんて撃つシーンどこにもない >なのになんで頑なに胸部バルカン推すのあの人達 本編見ないのかな… いや皮肉とか文句を言いたいわけではなく本編見ずにアクション考えるの逆に大変なのでは?ってなる

47 20/12/09(水)23:01:00 No.753679796

インパルスのが胸にあるからそれと記憶がごっちゃになっちゃうのかな 胸部のデザイン似てるし

48 20/12/09(水)23:01:01 No.753679803

>>ZZのバルカンはどこから出てくるのかがとんでもない難問だとか聞いた >旧MGで頭に砲口空いてたからごく自然に受け入れてたけどあれも厳密には行方不明のままなんだよな… デザインにどこにもないんだよねバルカン出てくる穴… というかハイメガキャノンあるのにそんなスペースとてもあるとは

49 20/12/09(水)23:01:22 No.753679923

>MMI-GAU2 ピクウス76mm近接防御機関砲×2 >これが胸にあるものだとばかり なんとなく胸についてそうな名前だよね

50 20/12/09(水)23:01:33 No.753680000

>ウィングのマシンキャノンもなんかややこしかった記憶 ウイングバルカン(羽付け根) ウイングバルカン(シールド両脇)

51 20/12/09(水)23:01:48 No.753680098

バルカンと思って塗装したぞ俺…

52 20/12/09(水)23:01:49 No.753680104

メガマシンキャノンのメガ要素はどこ

53 20/12/09(水)23:02:11 No.753680233

胴にバルカン仕込んでるMSはスペース的に口径とかで有利そうなのに ゲームだと勝手に敵の方見てくれる頭と違って射角が取れなくてかなり使いづらい…

54 20/12/09(水)23:02:15 No.753680255

これ逆手にとってビルド系のフリーダムベースの機体に胸部バルカン積むか…

55 20/12/09(水)23:03:02 No.753680514

本体内蔵マシンキャノンだと袖に入れるタイプが好き

56 20/12/09(水)23:03:36 No.753680741

そういえばハイマットフルバーストってバルカン撃ってないからフルじゃない事に気づいた

57 20/12/09(水)23:03:56 No.753680865

TV版ウイングゼロの肩マシンキャノンが好き 肩関節の存在を無視した豪快な回転機構!

58 20/12/09(水)23:03:56 No.753680867

マシンキャノンだと思ってたけど言われてみればゲームとかで武装になってないから違うものだったんだな

59 20/12/09(水)23:04:12 No.753680967

>そういえばハイマットフルバーストってバルカン撃ってないからフルじゃない事に気づいた リマスターでバルカンも撃ってる気がする

60 20/12/09(水)23:04:37 No.753681119

なまじ武装が多いからな…

61 20/12/09(水)23:04:51 No.753681204

リマスターでバルカンも撃つようになったのだ

62 20/12/09(水)23:05:08 No.753681301

ハイマットフルバーストだって元は設定ミスじゃなかったっけ

63 20/12/09(水)23:05:08 No.753681306

隠者は肩と脇からバルカン撃てるんだっけ…

64 20/12/09(水)23:05:34 No.753681445

Gジェネスタッフはナイチンゲールに胸部メガ粒子砲生やした事もある

65 20/12/09(水)23:05:47 No.753681542

ゴッドがその位置にマシンキャノン?付いてたからみんなそうだと思ってた

66 20/12/09(水)23:06:15 No.753681745

ゲームで先行してる事柄ってあるよね ハイマットフルバーストなんて誰も言った事無いのに

67 20/12/09(水)23:06:24 No.753681794

>隠者は肩と脇からバルカン撃てるんだっけ… ジャスティスの方は頭とファトゥムにもついててえらいことになってたな

68 20/12/09(水)23:06:42 No.753681880

>そういえばハイマットフルバーストってバルカン撃ってないからフルじゃない事に気づいた ss362951.mp4

69 20/12/09(水)23:06:42 No.753681881

>ハイマットフルバーストだって元は設定ミスじゃなかったっけ ハイマットモードでフルバーストするのはミスというか設定無視だけどフルバーストそのものは元々設定にあったはず

70 20/12/09(水)23:07:14 No.753682063

>Gジェネスタッフはナイチンゲールに胸部メガ粒子砲生やした事もある 腹メガ粒子砲はサザビーにあるもんだしまあいいかなって 立体でも無理なく収まってるし

71 20/12/09(水)23:07:37 No.753682202

劇中でも頭からしか撃ってない su4417680.gif

72 20/12/09(水)23:07:52 No.753682293

>ハイマットモードでフルバーストするのはミスというか設定無視だけど ハイマットモードとフルバーストモードが並立出来ないなんて誰も言ってねぇ

73 20/12/09(水)23:08:04 No.753682358

>ハイマットモードでフルバーストするのはミスというか設定無視だけどフルバーストそのものは元々設定にあったはず 翼広げて撃つやつだよね かっこよければ何でもいいのだ

74 20/12/09(水)23:08:24 No.753682487

隠者は胸のは機銃だけど脇のはセンサー

75 20/12/09(水)23:08:51 No.753682651

Gジェネで言えばよくわからんからクスィーもペーもどっからか自由にミサイル撃つしメガ粒子砲も出る

76 20/12/09(水)23:08:58 No.753682694

だってMG以前のフルバーストモードだっせぇんだもん

77 20/12/09(水)23:08:58 No.753682699

>ハイマットフルバーストなんて誰も言った事無いのに ついでだから言うけど種、種死通して本編内で「スーパーコーディネーター」なんて単語は一度も出てこない…

78 20/12/09(水)23:09:03 No.753682729

>>頭部バルカンは本編にしっかり撃つシーンある >>胸部バルカンなんて撃つシーンどこにもない >>なのになんで頑なに胸部バルカン推すのあの人達 >本編見ないのかな… >いや皮肉とか文句を言いたいわけではなく本編見ずにアクション考えるの逆に大変なのでは?ってなる 見た結果輝き撃ちとか作る人達だし…

79 20/12/09(水)23:09:05 No.753682743

ZZは旧MG取説だと「頭部は時期によって複数の仕様がありバルカンの位置も度々変更されていると思われる」 ってぶん投げてたな

80 20/12/09(水)23:09:06 No.753682752

炸裂ボルトとかいかにも必殺技っぽい名前だもん勘違いしても仕方ないよ

81 20/12/09(水)23:09:13 No.753682799

グフだってビームサーベル持ってるし…

82 20/12/09(水)23:09:55 No.753683036

ファトゥムは3箇所ぐらい機銃ついてた気がする…

83 20/12/09(水)23:10:27 No.753683229

突っ込み過ぎたらまた変な設定変更で混乱するだけだ

84 20/12/09(水)23:11:04 No.753683463

ヤクトドーガも設定に無いバルカン撃つシーンあったな

85 20/12/09(水)23:11:09 No.753683495

>見た結果輝き撃ちとか作る人達だし… あれはSD体型だととてもちょうどいいバランスになってしまうのが悪いのでまた話が違うと思う

86 20/12/09(水)23:11:16 No.753683536

UNT SPACY→EFSFくらいキッチリ宣言してくれりゃいいのに

87 20/12/09(水)23:11:30 No.753683620

>ZZは旧MG取説だと「頭部は時期によって複数の仕様がありバルカンの位置も度々変更されていると思われる」 >ってぶん投げてたな ハイメガキャノンも何分試作なのでジュドーがマニュアル通りに操作してないとかアストナージが弄ってるとかで 本編で撃った後EN切れになったりならなかったりした事をフォローしてたな

88 20/12/09(水)23:11:36 No.753683656

プラモのインストで一つくらいバルカンなんスよって言ってそう

89 20/12/09(水)23:11:37 No.753683668

ゲルググも実体剣のナギナタだったしな

90 20/12/09(水)23:11:42 No.753683692

>ハイマットモードとフルバーストモードが並立出来ないなんて誰も言ってねぇ 両立出来ないとは言われてないけど当時両立出来るとしたのはアニメの描写のみで設定画やプラモでは存在していなかったよ

91 20/12/09(水)23:11:43 No.753683700

>ファトゥムは3箇所ぐらい機銃ついてた気がする… 合計8箇所だぞ

92 20/12/09(水)23:12:03 No.753683837

フルバースト中はハイマットできないからジャスティスのリフターに乗せる予定だったってのが公式だったかファンの妄想なのか思い出してる

93 20/12/09(水)23:12:27 No.753683980

何となくバルカン撃って派手に空薬莢を周囲にばら撒くνガンダムのおじさん

94 20/12/09(水)23:12:52 No.753684122

横からのシルエットがかっこいいから好きだけどアニメで映えるアングルじゃ使えんよねフルバースト

95 20/12/09(水)23:12:52 No.753684124

アニメだと翼畳んで撃ってなかったっけ

96 20/12/09(水)23:13:06 No.753684199

ハイマットフルバーストは名称が良すぎて定着も納得できる

97 20/12/09(水)23:13:21 No.753684298

ドミニオンの遅延反応ミサイルとかに狙われてるときに打ってた気がするんだけどな

98 20/12/09(水)23:13:28 No.753684339

>>ハイマットモードとフルバーストモードが並立出来ないなんて誰も言ってねぇ >両立出来ないとは言われてないけど当時両立出来るとしたのはアニメの描写のみで設定画やプラモでは存在していなかったよ そういう話だっけ… もっと直接インタで並立できない設定だけどカッコイイからやりました!みたいな話じゃなかったっけ…

99 20/12/09(水)23:13:35 No.753684395

>両立出来ないとは言われてないけど当時両立出来るとしたのはアニメの描写のみで設定画やプラモでは存在していなかったよ 設定担当のゾノがかっこよきゃいいんだよって小説第一巻後書きで言ってるからどっちにしろ設定無視ではない

100 20/12/09(水)23:14:06 No.753684588

戦車みたいに同軸機銃あっても良さそうなのに全然見ないな

101 20/12/09(水)23:14:13 No.753684624

>両立出来ないとは言われてないけど当時両立出来るとしたのはアニメの描写のみで設定画やプラモでは存在していなかったよ 存在してないから何だって言うんだよ

102 20/12/09(水)23:14:21 No.753684686

うおおおおおおおお!!!!! su4417697.jpg

103 20/12/09(水)23:14:28 No.753684732

>Gジェネで言えばよくわからんからクスィーもペーもどっからか自由にミサイル撃つしメガ粒子砲も出る クスィーはビームサーベルの柄から発射してるよねアレ

104 20/12/09(水)23:15:40 No.753685190

>クスィーはビームサーベルの柄から発射してるよねアレ アナハイム系ガンダムだいたい似たような機能サーベルに付いてるんでまあ不思議ではないんだよな

105 20/12/09(水)23:15:46 No.753685214

Ξは肩衣は結局ゲーム版のままだけどメガ粒子砲は先っちょで確定するのか

106 20/12/09(水)23:16:21 No.753685433

>フルバースト中はハイマットできないからジャスティスのリフターに乗せる予定だったってのが公式だったかファンの妄想なのか思い出してる リフターに乗りながらフルバーストしたことはある(ビームライフルないけど) su4417700.jpg

107 20/12/09(水)23:16:38 No.753685514

サーベルの柄をビームガンの砲身にも使う奴らはそれ大丈夫なのかとか思わないこともない

108 20/12/09(水)23:16:39 No.753685516

クスィーは映画でついに確定することになるだろうけどどうやってもミサイル入らんよなあとは思う

109 20/12/09(水)23:16:48 No.753685566

世に出たのが真実なので最近だと鉄血のキマリスのチクビーム設定と同じようなもんだろう

110 20/12/09(水)23:16:54 No.753685602

>>クスィーはビームサーベルの柄から発射してるよねアレ >アナハイム系ガンダムだいたい似たような機能サーベルに付いてるんでまあ不思議ではないんだよな ハイパービームサーベル持ちは全部肩に刺した柄がビーム・キャノン化するよね

111 20/12/09(水)23:17:34 No.753685832

>サーベルの柄をビームガンの砲身にも使う奴らはそれ大丈夫なのかとか思わないこともない なんかZZの頃から出てきた設定だし…

112 20/12/09(水)23:17:43 No.753685875

そもそもファンネルミサイルって何だよ

113 20/12/09(水)23:17:48 No.753685907

>劇中でも頭からしか撃ってない >su4417680.gif 迫真のカットでなんかダメだった

114 20/12/09(水)23:17:56 No.753685952

>なんかZZの頃から出てきた設定だし… Zもできるよ

115 20/12/09(水)23:18:15 No.753686068

>なんかZZの頃から出てきた設定だし… キュベレイがやってんだからZの頃からでしょ

116 20/12/09(水)23:18:40 No.753686194

>なんかZZの頃から出てきた設定だし… この手の武装の代表格ってキュベレイじゃね

117 20/12/09(水)23:18:51 No.753686264

>うおおおおおおおお!!!!! PVでよっぽど突っ込まれたのか実際のゲームでは胸バルカン撃たなくなってたな

118 20/12/09(水)23:18:54 No.753686284

>この手の武装の代表格ってキュベレイじゃね マジだ

119 20/12/09(水)23:18:55 No.753686289

ZのビームサーベルガンはWR時に機銃みたいで好きだった

120 20/12/09(水)23:19:06 No.753686349

ファンネルとは言えミサイルだし使い捨てだよね

121 20/12/09(水)23:19:11 No.753686382

>戦車みたいに同軸機銃あっても良さそうなのに全然見ないな ティエレンくらい?

122 20/12/09(水)23:19:58 No.753686612

ファンネルミサイルはよっぽど大きく書かないとそんなミサイルでMS倒せねえよ!って感情出てくるのと大き過ぎたらどこはいってんだよ!という感情がせめぎ合う

123 20/12/09(水)23:20:16 No.753686726

種系のバルカンは最終的に極端な小口径になるのがなんか謎

124 20/12/09(水)23:20:19 No.753686747

>ファンネルとは言えミサイルだし使い捨てだよね Gジェネでもぶつかったら爆発してたしねぇ

125 20/12/09(水)23:20:21 No.753686760

>>戦車みたいに同軸機銃あっても良さそうなのに全然見ないな >ティエレンくらい? 最近だとそうだね 陸戦型ガンダムのはミリタリー意識してそうだなやっぱ

126 20/12/09(水)23:20:32 No.753686829

フリーダムとジャスティスのシールドに付いてる覗き穴じゃない丸穴も使う場面そんなにあるのかなって思う

127 20/12/09(水)23:20:34 No.753686839

別にフルバーストモードって言うか傲慢羽根砲展開したまま高機動した事なんてねぇしなあ せいぜい天地逆ハイマットフルバーストしたぐらいだし

128 20/12/09(水)23:21:12 No.753687045

>種系のバルカンは最終的に極端な小口径になるのがなんか謎 あれCIWSだから威力そのままで弾詰め込めるようになるのは進化してるとは言えるんだ一応

129 20/12/09(水)23:21:49 No.753687240

>フリーダムとジャスティスのシールドに付いてる覗き穴じゃない丸穴も使う場面そんなにあるのかなって思う ちゃんと銃口刺して使ってた場面あっただろ! あったっけ…

130 20/12/09(水)23:22:06 No.753687329

>フリーダムとジャスティスのシールドに付いてる覗き穴じゃない丸穴も使う場面そんなにあるのかなって思う 自由が一回だけ使ってたのが結構印象に残ってるな

131 20/12/09(水)23:22:18 No.753687397

頭と足はわかるけど胸にバルカンつけるメリットはよくわからん スペースデカいから口径上げられるとかなんだろうか

132 20/12/09(水)23:22:23 No.753687439

オーブ防衛戦で一回やってたのは覚えてるフリーダムが ジャスティスは覚えがない

133 20/12/09(水)23:22:26 No.753687454

むしろのぞき窓いる…?

134 20/12/09(水)23:23:25 No.753687760

>>フリーダムとジャスティスのシールドに付いてる覗き穴じゃない丸穴も使う場面そんなにあるのかなって思う >ちゃんと銃口刺して使ってた場面あっただろ! >あったっけ… 欲しがりさんめ su4417720.jpg

135 20/12/09(水)23:23:34 No.753687811

ビルドガンマの生首は見た目酷すぎるけどセンサー兼同軸機銃で結構実用的な装備だよね

136 20/12/09(水)23:23:35 No.753687815

>種系のバルカンは最終的に極端な小口径になるのがなんか謎 牽制とか小型機落とすならそんなもんでいいんだろ

137 20/12/09(水)23:23:38 No.753687830

>戦車みたいに同軸機銃あっても良さそうなのに全然見ないな 機銃じゃないけどセイバーのスーパーフォルティスとかそれっぽい気がする

138 20/12/09(水)23:23:55 No.753687928

小さい頃はブチ穴はバルカンでると思ってたの思い出したわ

139 20/12/09(水)23:24:36 No.753688129

ギミック設定したんだから全部やれって言われて仕方なくやってる感じ

140 20/12/09(水)23:24:53 No.753688227

つま先バルカン以上に合理的な物は存在しないと思っています

141 20/12/09(水)23:25:13 No.753688328

盾に銃口刺すのはフリーダムとかより量産機のほうが似合いそう

142 20/12/09(水)23:25:34 No.753688419

初めて知ったわ 長生きはするもんだ

143 20/12/09(水)23:25:36 No.753688432

>>種系のバルカンは最終的に極端な小口径になるのがなんか謎 >牽制とか小型機落とすならそんなもんでいいんだろ そもそもなんで最初のイーゲルシュテルンをジンのライフルと同じサイズにしたのか

144 20/12/09(水)23:26:28 No.753688711

シールド穴撃ちはあれだけ派手に大立ち回りしておいて急に姑息な感じになるのがジワジワくる

145 20/12/09(水)23:26:32 No.753688740

>>>種系のバルカンは最終的に極端な小口径になるのがなんか謎 >>牽制とか小型機落とすならそんなもんでいいんだろ >そもそもなんで最初のイーゲルシュテルンをジンのライフルと同じサイズにしたのか コーディネーターへの殺意マシマシだったんじゃねえかな…

146 20/12/09(水)23:26:49 No.753688822

>つま先バルカン以上に合理的な物は存在しないと思っています ガイアからワイルドダガーのグリフォン?ビームサーベル横向きにマウントすればいいだろ…も中々 グリフォンの方はスラスターも兼ねてたんだとは思うけど

147 20/12/09(水)23:26:54 No.753688858

>そもそもなんで最初のイーゲルシュテルンをジンのライフルと同じサイズにしたのか ジンのは76mmでイーゲルは75mm

148 20/12/09(水)23:27:06 No.753688923

あのシールド穴刺しかなりつらい体勢するんだよな…

149 20/12/09(水)23:27:50 No.753689135

>>そもそもなんで最初のイーゲルシュテルンをジンのライフルと同じサイズにしたのか >ジンのは76mmでイーゲルは75mm ストライクすげーな バルカン撃つだけでジン並の威力はあるのか

150 20/12/09(水)23:27:53 No.753689161

>シールド穴撃ちはあれだけ派手に大立ち回りしておいて急に姑息な感じになるのがジワジワくる 三馬鹿戦でひーこらやってた時のイメージなんだけどそんなに大立ち回りしてたっけ

151 20/12/09(水)23:27:55 No.753689167

ボディの正面にしか撃てない機銃とかデッドウェイトでしかない

152 20/12/09(水)23:28:11 No.753689266

>そもそもなんで最初のイーゲルシュテルンをジンのライフルと同じサイズにしたのか というかイーゲルシュテルンってストライクのだけじゃなく戦艦に付けてる装備のやつだから単に弾の規格合わせただけじゃね

153 20/12/09(水)23:29:19 No.753689604

>ボディの正面にしか撃てない機銃とかデッドウェイトでしかない そりゃ使いやすくは無いだろうけどデッドウェイトはなんか違う気がする

154 20/12/09(水)23:29:26 No.753689633

>>そもそもなんで最初のイーゲルシュテルンをジンのライフルと同じサイズにしたのか >ジンのは76mmでイーゲルは75mm ジンのライフルがザクマシンガンからリアル志向で小さくなったのはまあわかるけどなんでバルカンが60mmからデカくなってるんですかね…

155 20/12/09(水)23:29:54 No.753689770

炸薬は多いけど貫通力を重視して口径は小さかったりなんてのもあるし口径だけじゃ語れないよね銃火器って

156 20/12/09(水)23:30:27 No.753689965

初代のバルカンが60mmだからそれにちょっと盛って75mmにしたんだと思う

157 20/12/09(水)23:31:11 No.753690200

>>ボディの正面にしか撃てない機銃とかデッドウェイトでしかない >そりゃ使いやすくは無いだろうけどデッドウェイトはなんか違う気がする 覚えた言葉を使いたいんでしょ

158 20/12/09(水)23:31:21 No.753690252

>ジンのライフルがザクマシンガンからリアル志向で小さくなったのはまあわかるけどなんでバルカンが60mmからデカくなってるんですかね… 設定一貫してないからあれだが ニューなんて90mmだったりする

159 20/12/09(水)23:31:32 No.753690315

>>そもそもなんで最初のイーゲルシュテルンをジンのライフルと同じサイズにしたのか >というかイーゲルシュテルンってストライクのだけじゃなく戦艦に付けてる装備のやつだから単に弾の規格合わせただけじゃね そうするとなぜ種死で小さくなるのかと… 戦艦についてる方はそのままなのかな?

160 20/12/09(水)23:31:55 No.753690431

グシオンのキャノンは思い切り良くて好き

161 20/12/09(水)23:32:20 No.753690546

口径とか重量はもう宇宙世紀の時からかなり無理があるというか 一番最初は兵器的なリアルとか意識してないで作ってたアニメだからむちゃくちゃ

162 20/12/09(水)23:32:29 No.753690594

>そりゃ使いやすくは無いだろうけどデッドウェイトはなんか違う気がする 上下左右完全固定だったら使いやすくないどころかまず使い物にならないし

163 20/12/09(水)23:32:45 No.753690670

>そうするとなぜ種死で小さくなるのかと… 連合製じゃないからでしょ

164 20/12/09(水)23:32:56 No.753690724

>>>そもそもなんで最初のイーゲルシュテルンをジンのライフルと同じサイズにしたのか >>というかイーゲルシュテルンってストライクのだけじゃなく戦艦に付けてる装備のやつだから単に弾の規格合わせただけじゃね >そうするとなぜ種死で小さくなるのかと… >戦艦についてる方はそのままなのかな? MS普及してなかったから合わせたのと戦争経験してMS普及したから新規開発したということじゃ…

↑Top