20/12/09(水)20:47:21 今原作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/09(水)20:47:21 No.753624233
今原作の煉獄さんとグラブルの煉獄さんのセリフ数どっちが多いかまじめに考えている…
1 20/12/09(水)20:54:17 No.753626953
イベント前半と毎日の小会話合わせてもう余裕で超えてると思う 原作で生きてた期間が短い
2 20/12/09(水)20:54:59 No.753627224
冨岡呼びなんだ…
3 20/12/09(水)20:55:10 No.753627300
これからまだ増えるぞ
4 20/12/09(水)20:55:38 No.753627491
冨岡さんが普通に会話してるのもすごい
5 20/12/09(水)20:56:40 No.753627913
出番が回ってきたと思ったらすぐ寝るしな
6 20/12/09(水)20:56:54 No.753628034
グラブルの富岡さんはちょっと口数が少ないだけのイケメンだ
7 20/12/09(水)20:56:54 No.753628035
まず冨岡さんやらしのぶさんと会話が本編中に無い
8 20/12/09(水)20:57:52 No.753628478
冨岡さんがしのぶさん庇ったところで興奮したファンもいる
9 20/12/09(水)20:58:21 No.753628678
なんなんだあんたって聞かれたとこの返事で冨岡さんがどういう人かは出てた
10 20/12/09(水)20:59:11 No.753629014
確かに昼間に戦うことはほとんど無いんだよな…
11 20/12/09(水)20:59:32 No.753629154
>冨岡さんがしのぶさん庇ったところで興奮したファンもいる やっぱぎゆしのなんだ・・・ 義勇さんの子供はしのぶさんが産んだんだ・・・
12 20/12/09(水)21:00:05 No.753629365
煉獄さんが強すぎる
13 20/12/09(水)21:00:33 No.753629611
煉獄さんと他の柱の会話ってだけですごい貴重なんだよな
14 20/12/09(水)21:01:04 No.753629829
可愛そうに ぎゆしのなんて存在しないんだよ 人間が妄想して創作したお伽噺なんだよ
15 20/12/09(水)21:01:10 No.753629878
めちゃくちゃキャラ絵に気合い入ってませんか鬼滅コラボ
16 20/12/09(水)21:01:25 No.753630031
爆破はできないんだけど火力すごいよね煉獄さん
17 20/12/09(水)21:02:10 No.753630375
>めちゃくちゃキャラ絵に気合い入ってませんか鬼滅コラボ 善逸の表情差分すげえ
18 20/12/09(水)21:02:23 No.753630488
劇中第一回の柱合会議の直後ぐらいでいいのかな時空
19 20/12/09(水)21:04:06 No.753631295
兄貴と冨岡さん原作だと外伝のおまけ以外で会話したことないからな
20 20/12/09(水)21:04:09 No.753631328
かまぼこ隊も無限列車の後は激闘に次ぐ激闘が最後まで続くからどこか呑気な雰囲気で行動してる描写は何気に貴重なんだよな
21 20/12/09(水)21:04:10 No.753631337
シナリオにも出てくるのか煉獄さん
22 20/12/09(水)21:04:30 No.753631467
かまぼこ隊も煉獄さんも編成にもよるけどスタメンに起用できるぐらいには強くない?
23 20/12/09(水)21:04:40 No.753631532
>めちゃくちゃキャラ絵に気合い入ってませんか鬼滅コラボ いつもこんなもんじゃない?
24 20/12/09(水)21:04:51 No.753631619
>シナリオにも出てくるのか煉獄さん がっつり出てくるし使えるよ
25 20/12/09(水)21:05:01 No.753631691
そもそも冨岡さんが話してる人自体少ない…
26 20/12/09(水)21:05:34 No.753631934
>めちゃくちゃキャラ絵に気合い入ってませんか鬼滅コラボ そもそもお空はコラボ絵には基本気合入ってる・・・
27 20/12/09(水)21:05:36 No.753631956
煉獄さんの奥義上限ひっかからないトレーニングのやつたと900万近くいくらしいね
28 20/12/09(水)21:06:02 No.753632132
煉獄さんと冨岡さんは小説でも絡んでるから読んでね
29 20/12/09(水)21:06:03 No.753632141
>かまぼこ隊も煉獄さんも編成にもよるけどスタメンに起用できるぐらいには強くない? かまぼこ隊は可能性の塊すぎる マリアちゃんいる水にCT3ディスペル持ち込んでくるとか
30 20/12/09(水)21:06:23 No.753632266
>そもそもお空はコラボ絵には基本気合入ってる・・・ グラフィック担当が勝手に描いて持ってくるからな
31 20/12/09(水)21:06:53 No.753632479
>>かまぼこ隊も煉獄さんも編成にもよるけどスタメンに起用できるぐらいには強くない? >かまぼこ隊は可能性の塊すぎる >マリアちゃんいる水にCT3ディスペル持ち込んでくるとか いもすけが本体・・・
32 20/12/09(水)21:06:54 No.753632488
>マリアちゃんいる水にCT3ディスペル持ち込んでくるとか アレも大概だけど水面斬りも普通に強くないコレ
33 20/12/09(水)21:06:55 No.753632493
今使える2キャラは割とはっきりした個性持ってる
34 20/12/09(水)21:06:58 No.753632504
>めちゃくちゃキャラ絵に気合い入ってませんか鬼滅コラボ キャラ絵に関しては昔からずっとハイレベルだろうが!
35 20/12/09(水)21:07:04 No.753632565
>劇中第一回の柱合会議の直後ぐらいでいいのかな時空 しのぶさんはまた違う時系列から来てるみたいな話もあるし、どうなんだろ
36 20/12/09(水)21:07:14 No.753632631
>冨岡さんがしのぶさん庇ったところで興奮したファンもいる 冨岡さんなら誰が相手だって庇うと思うんだ…
37 20/12/09(水)21:07:28 No.753632720
普通に他人と会話できる冨岡さんに逆に違和感すらおぼえる
38 20/12/09(水)21:07:33 No.753632750
>かまぼこ隊も煉獄さんも編成にもよるけどスタメンに起用できるぐらいには強くない? 煉獄さんは装備とキャラ揃って強くなったら優先度は落ちるけどまあそれでも弱くはない かまぼこ隊はむしろ強くなってからが本番
39 20/12/09(水)21:07:46 No.753632855
俺の名は冨岡義勇で興奮したファンもたくさんいた
40 20/12/09(水)21:08:20 No.753633102
少年の三人組って一人はクール枠が入るもんだと思うんだが鬼滅は うるさい 長男 うるさい っていう珍しいトリオだよね
41 20/12/09(水)21:08:22 No.753633115
プリキュアの時もめちゃくちゃ騒がれてたしな
42 20/12/09(水)21:08:48 No.753633309
タンジェロは3アビが一番地味だけどどうなるんだろうな まあ1ターン目にアビ2回使えるようになるだけで十分だけどさ
43 20/12/09(水)21:08:56 No.753633367
マリアいると3Tディスペルに追加ダメと累積攻防デバフが付くのは配布でこれできていいのかってなる
44 20/12/09(水)21:09:01 No.753633396
>>マリアちゃんいる水にCT3ディスペル持ち込んでくるとか >アレも大概だけど水面斬りも普通に強くないコレ 上限高いCT3永続累積バフ神楽が追加で上がる 普段使いだとこれ振ってるだけで火力に貢献できるな
45 20/12/09(水)21:09:08 No.753633455
>っていう珍しいトリオだよね その分義勇さんでバランスが取れる
46 20/12/09(水)21:09:20 No.753633528
>煉獄さんと他の柱の会話ってだけですごい貴重なんだよな 外伝や小説版くらいしかないからな…
47 20/12/09(水)21:09:25 No.753633569
しのぶさんのDA時のポーズでちょっと笑ったけど本編であのポーズしたことあったっけ
48 20/12/09(水)21:09:37 No.753633643
>少年の三人組って一人はクール枠が入るもんだと思うんだが鬼滅は >うるさい 長男 うるさい >っていう珍しいトリオだよね アニメ見てないから声初めて聞いたんだけど いもすけあんな美少年なのに声汚いな…
49 20/12/09(水)21:09:38 No.753633647
本当に気合入ってる時はシナリオもコードギアスレベルのがお出しされてくるよ 今回のシナリオはペルソナ5の時と同じで完全にゲスト扱いだし
50 20/12/09(水)21:09:47 No.753633711
原作絵に限りなく近づけてくれてるけど義勇さんが原作より美人顔な気がする
51 20/12/09(水)21:09:53 No.753633753
>マリアいると3Tディスペルに追加ダメと累積攻防デバフが付くのは配布でこれできていいのかってなる 賢者武器持ってたら3000回復もつくぞ
52 20/12/09(水)21:10:21 No.753633956
読み返すと柱同士の会話ってあんまりないね…
53 20/12/09(水)21:10:58 No.753634184
>いもすけあんな美少年なのに声汚いな… 猪頭つけるとちょうどいい
54 20/12/09(水)21:11:11 No.753634271
>いもすけあんな美少年なのに声汚いな… 松岡くんがヤバ汚い声から美少年の声まで全部出せるからね
55 20/12/09(水)21:11:20 No.753634350
>>少年の三人組って一人はクール枠が入るもんだと思うんだが鬼滅は >>うるさい 長男 うるさい >>っていう珍しいトリオだよね >アニメ見てないから声初めて聞いたんだけど >いもすけあんな美少年なのに声汚いな… 黙って裸体さらさなければ遊郭でも通用する見た目なんだけどな
56 20/12/09(水)21:11:26 No.753634407
しのぶさんそもそも戦闘描写が蜘蛛山と最後しかないからな… 捏造技持ってくるかと思ったらめちゃくちゃ潔い技名でちょっと笑っちゃったけど
57 20/12/09(水)21:11:45 No.753634549
>松岡くんがヤバ汚い声から美少年の声まで全部出せるからね お空だと怪盗の声やってるもんな…松岡くん
58 20/12/09(水)21:12:17 No.753634758
煉獄さんは冨岡さんを冨岡と呼ぶんだなってのはかなり大きな収穫だよね
59 20/12/09(水)21:12:26 No.753634817
今の新規は7周年で水着コルル取っとけば水着コルルかまぼこマリアでかなり強いなこれ
60 20/12/09(水)21:12:29 No.753634841
水背水編成で霹靂一閃連射マシーンにされたりもしてるらしいかまぼこ隊
61 20/12/09(水)21:12:29 No.753634845
急にぎゆしのがキテテ公式だったかコラボシナリオだったか思い出してる
62 20/12/09(水)21:12:33 No.753634873
え、原柵の煉獄さんって喋んない人なの?
63 20/12/09(水)21:12:35 No.753634904
ストーリーはもう少し単純なやつでよかったんじゃないかとも思う 始めたばっかの人にいきなり幽世の話とかしても訳わかんないんじゃない?
64 20/12/09(水)21:12:37 No.753634922
本編とがっつり絡む度合いに差はあれど コラボストーリー自体はCCさくらくらいの昔から一貫してわりと面白いと思う
65 20/12/09(水)21:12:45 No.753634976
コラボキャラも誕生日とか季節会話あるんだっけ?
66 20/12/09(水)21:12:56 No.753635052
でもしのぶさんと煉獄さんの会話あるんだよねアニメでは
67 20/12/09(水)21:12:59 No.753635081
su4417315.jpg いいよね
68 20/12/09(水)21:13:08 No.753635167
>え、原柵の煉獄さんって喋んない人なの? すぐ死ぬから絶対量が少ない
69 20/12/09(水)21:13:09 No.753635178
>え、原柵の煉獄さんって喋んない人なの? うまい うまい
70 20/12/09(水)21:13:11 No.753635189
>え、原柵の煉獄さんって喋んない人なの? 喋るよ出番が少ない
71 20/12/09(水)21:13:11 No.753635192
元世界やべえから帰らなきゃ!ってのは納得しかないな
72 20/12/09(水)21:13:11 No.753635195
>プリキュアの時もめちゃくちゃ騒がれてたしな 初代はよく知らないけど何故か知ってる淫獣と知らなかったカブキマンで駄目だった
73 20/12/09(水)21:13:13 No.753635203
ここ数年のコラボだと微妙だったの今年のアイマスくらいじゃないかな…
74 20/12/09(水)21:13:16 No.753635228
>急にぎゆしのがキテテ公式だったかコラボシナリオだったか思い出してる かわいそうに
75 20/12/09(水)21:13:21 No.753635258
>コラボキャラも誕生日とか季節会話あるんだっけ? ない
76 20/12/09(水)21:13:23 No.753635270
ギアスはサンライズが超乗り気でシナリオ完全監修したちょっとおかしいやつだから… 何あの誰も知らないギアスキャラ…
77 20/12/09(水)21:13:26 No.753635284
>今の新規は7周年で水着コルル取っとけば水着コルルかまぼこマリアでかなり強いなこれ まぁ水背水武器揃えるのに気が遠くなる時間かかるんだがな
78 20/12/09(水)21:13:33 No.753635349
短冊で血飛沫上げてるの珍しいな 鬼滅というか煉獄さんといえば血なんだろうか
79 20/12/09(水)21:13:35 No.753635365
>今の新規は7周年で水着コルル取っとけば水着コルルかまぼこマリアでかなり強いなこれ 新規の人がマリア取るのにどれくらいかかるんです?
80 20/12/09(水)21:13:37 No.753635380
>su4417315.jpg >いいよね これだよこれ…!と全ファンが思うセリフを入れてくれる
81 20/12/09(水)21:13:38 No.753635391
>え、原柵の煉獄さんって喋んない人なの? よく喋るけど 今やってる映画で戦死するから同僚との会話はほぼない
82 20/12/09(水)21:13:47 No.753635445
>え、原柵の煉獄さんって喋んない人なの? 喋らないというか登場して速攻で殉職しちゃうんで…
83 20/12/09(水)21:13:48 No.753635450
現状鬼滅側の話が薄いけど原作のストーリーライン崩さずに原作では見れなかった会話を多くしてるのいいファンサービスだと思う
84 20/12/09(水)21:13:49 No.753635451
>何あの誰も知らないギアスキャラ… (外伝のキャラかな?)
85 20/12/09(水)21:13:49 No.753635454
>ここ数年のコラボだと微妙だったの今年のアイマスくらいじゃないかな… 評判基本的にいいけどシナリオも設定も反響でかかったのはコードギアスのイメージ
86 20/12/09(水)21:13:52 No.753635476
>原作絵に限りなく近づけてくれてるけど義勇さんが原作より美人顔な気がする 猪之助が素顔出さなくて男成分多すぎるからバランスを取るために失礼する
87 20/12/09(水)21:13:53 No.753635485
>プリキュアの時もめちゃくちゃ騒がれてたしな プリキュアってグラブルとコラボしてたんだ知らんかった
88 20/12/09(水)21:13:57 No.753635514
>でもしのぶさんと煉獄さんの会話あるんだよねアニメでは あれアニオリだったの…
89 20/12/09(水)21:14:02 No.753635548
っ、胡蝶!(ドンッ キュン…
90 20/12/09(水)21:14:08 No.753635598
かなりスタメン力高いからこれから火編成で常駐する人も多そう
91 20/12/09(水)21:14:14 No.753635646
>>コラボキャラも誕生日とか季節会話あるんだっけ? >ない なぜかスレイヤーズコラボだけあるんだよなあ 本当になぜか
92 20/12/09(水)21:14:17 No.753635677
>っ、胡蝶!(ドンッ >キュン… キテル
93 20/12/09(水)21:14:33 No.753635799
マイペでおさわりすると喋るんだけど 冨岡さんこっちで鮭大根探してるらしいな
94 20/12/09(水)21:14:33 No.753635801
>新規の人がマリア取るのにどれくらいかかるんです? なんと今ならアーチケ2倍!
95 20/12/09(水)21:14:43 No.753635870
新規がいきなりマリア取るかと言われると…
96 20/12/09(水)21:14:44 No.753635878
煉獄さんめちゃめちゃ影響でかいけど時間的には一晩一緒に戦って終了だからな…
97 20/12/09(水)21:14:58 No.753635970
欲を言うと炭治郎の奥義も煉獄さん形式で一枚絵挟んで欲しかった SD動いててすごいけどあまりにもつぶらな瞳すぎる…
98 20/12/09(水)21:14:58 No.753635971
>新規の人がマリア取るのにどれくらいかかるんです? 本腰入れて毎日ある程度やれる人なら数か月で取れそう 古戦場と違ってあっちは特定期間には縛られんし
99 20/12/09(水)21:15:10 No.753636068
マリアというか賢者のことはひとまず忘れろ 初心者が賢者をとろうと苦行をつむとまずグラブルが続かん
100 20/12/09(水)21:15:11 No.753636075
鬼?殺そう!
101 20/12/09(水)21:15:19 No.753636137
>新規の人がマリア取るのにどれくらいかかるんです? 無料!
102 20/12/09(水)21:15:22 No.753636161
>よく喋るけど >今やってる映画で戦死するから同僚との会話はほぼない 柱全員顔見せ!からの次のミッションが死に場所だからな…
103 20/12/09(水)21:15:25 No.753636186
>>>コラボキャラも誕生日とか季節会話あるんだっけ? >>ない >なぜかスレイヤーズコラボだけあるんだよなあ >本当になぜか あそこらへん別のプレイアブルとして来るのかと思ってたら全く来ない… ハルタリニンサンの完全な趣味よね
104 20/12/09(水)21:15:31 No.753636240
>現状鬼滅側の話が薄いけど原作のストーリーライン崩さずに原作では見れなかった会話を多くしてるのいいファンサービスだと思う というか鬼滅はバトルとかは原作で沢山あるけど日常会話が全然ない作品だから こういう話の方が普段見れない会話があって需要あるよ みんなで山で一夜過ごすところとかすごくいい
105 20/12/09(水)21:15:31 No.753636241
映画一本分の出番しかないからな…
106 20/12/09(水)21:15:35 No.753636258
街に行って飯食おうとか煉獄さんってこんなフレンドリーだったかなって…
107 20/12/09(水)21:15:35 No.753636261
賢者より先にやることは幾らでもあるしな
108 20/12/09(水)21:15:41 No.753636301
>煉獄さんめちゃめちゃ影響でかいけど時間的には一晩一緒に戦って終了だからな… ほとんど劇場版の為に用意されたキャラレベルだもんな出番の尺
109 20/12/09(水)21:15:42 No.753636307
>短冊で血飛沫上げてるの珍しいな >鬼滅というか煉獄さんといえば血なんだろうか 傷だらけになってもすぐ再生とかしないし腕とかもげても生えてこないけどそれでも戦える限り戦うってのは作中ずっと言われてるし実際全編通して戦いのたびにズタボロになるからな鬼滅…
110 20/12/09(水)21:15:45 No.753636332
>マイペでおさわりすると喋るんだけど >冨岡さんこっちで鮭大根探してるらしいな さっきのスレから マイページセリフ 善逸「柱の人達って、こんなわけわからん状況でも落ち着いててすごいよなぁ……」 伊之助「全く気配がぶれてねえよな。俺でもちょっとはソワソワするのによぉ……」 炭治郎「ここで、大正コソコソ噂話。冨岡さんは、この世界にも好物の鮭大根があるかもしれないと思って、 こっそり探しているらしいですよ」 善逸「いやさすがに自由すぎない!?」 冨岡義勇「好きな食べ物?鮭大根だが……この世界の食事は俺が慣れたものとは味付けが違うから、難しいと思う。」
111 20/12/09(水)21:15:48 No.753636347
心を燃やせ歩みを止めるなって原作で言ってたか思い出している
112 20/12/09(水)21:15:52 No.753636373
煉獄さんの奥義特大なのに狛犬に全然効かなかったのちくしょう…
113 20/12/09(水)21:15:53 No.753636377
>街に行って飯食おうとか煉獄さんってこんなフレンドリーだったかなって… コミュ力はめっちゃ高いのは原作の描写でもわかるだろ!?
114 20/12/09(水)21:15:57 No.753636415
長男の野犬!鳥!?花…花の化け物!もなんか長男あじあった
115 20/12/09(水)21:16:00 No.753636435
鮭大根は旨いからな…
116 20/12/09(水)21:16:04 No.753636458
アーは簡易でフラグメントも落ちればなあ
117 20/12/09(水)21:16:04 No.753636462
初賢者はリアルに1年はかかると思ってたほうがいい…
118 20/12/09(水)21:16:05 No.753636466
必要トレジャーがサンドボックスでもドロップするようになったぞ!
119 20/12/09(水)21:16:17 No.753636563
キッズにソシャゲの恐ろしさを教える
120 20/12/09(水)21:16:18 No.753636567
>街に行って飯食おうとか煉獄さんってこんなフレンドリーだったかなって… 人の話あんま聞かないだけでガンガンコミュとってくるぞ!
121 20/12/09(水)21:16:19 No.753636583
>マイペでおさわりすると喋るんだけど >冨岡さんこっちで鮭大根探してるらしいな どんだけ鮭大根好きなんだよ
122 20/12/09(水)21:16:21 No.753636597
グラブルとのコラボだとスペースインベーダーもやったよね
123 20/12/09(水)21:16:29 No.753636663
サポアビがまじどうかしてるんだけど こんな感じのガチャキャラにもください
124 20/12/09(水)21:16:36 No.753636710
1から賢者狙うなら砂場込でも半年は見たほうがいいかな… EXの9層ボス倒せるようになるまでも結構かかるだろうし
125 20/12/09(水)21:16:37 No.753636721
長男が鮭大根作ればよくない? ミリンちゃんに手伝ってもらえば材料ぐらいどうにでもなるだろ
126 20/12/09(水)21:16:38 No.753636728
>みんなで山で一夜過ごすところとかすごくいい そうだよな…夜はゆっくり過ごせないよな…って泣きたくなるほど優しい音を聞いた
127 20/12/09(水)21:16:47 No.753636794
>煉獄さんの奥義特大なのに狛犬に全然効かなかったのちくしょう… 役立たずの狛犬は水属性っぽいから相性悪いんだ…
128 20/12/09(水)21:16:51 No.753636824
グラブルやってないけどストーリーは原作ファン読んで面白い? ちょっと興味ある
129 20/12/09(水)21:17:01 No.753636899
鮭はいると思うけど想像しているのとは違うだろうな…
130 20/12/09(水)21:17:14 No.753637005
ちなみにお空には大根はある 鮭はシャーモンという魚が確認されてる しょうゆとみりんもある
131 20/12/09(水)21:17:14 No.753637010
ユニット名は炭治郎善逸猪之助ねずこだけど ねずこって戦闘中一切出てこなくない?
132 20/12/09(水)21:17:17 No.753637030
>ここ数年のコラボだと微妙だったの今年のアイマスくらいじゃないかな… ストーリー薄くて若干拍子抜け感がなくはなかったけど キャラ主体のイベントとしてはすごく良かったと思うよ飲んだくれファンタジー
133 20/12/09(水)21:17:21 No.753637071
>冨岡義勇「好きな食べ物?鮭大根だが……この世界の食事は俺が慣れたものとは味付けが違うから、難しいと思う。」 さくらならそれくらい作ってくれると思う 字が違うけど時代近いし
134 20/12/09(水)21:17:23 No.753637089
昼には戦わないってのはなるほどなぁってなった
135 20/12/09(水)21:17:27 No.753637115
これ原作監修どのぐらいしてるんだろう このやりとりとか呼称は正式なものと思ってしまっていいんだろうか
136 20/12/09(水)21:17:39 No.753637201
コルルマリアとかなくても無属性99万の時点で初心者にしたら強いでしょ 煉獄さんも別枠バフモリモリだから初心者でも露骨に火力出ると思う
137 20/12/09(水)21:17:41 No.753637214
>グラブルやってないけどストーリーは原作ファン読んで面白い? >ちょっと興味ある 1部は積み重ねで見るなら良いけど一気読みするには色々辛いと思う
138 20/12/09(水)21:17:48 No.753637264
コラボは相手側の予告とかアイキャッチとか頑張って再現してるのが好感持てる
139 20/12/09(水)21:17:51 No.753637283
小僧答えろ…小生のぎゆしのはキテたか…
140 20/12/09(水)21:17:51 No.753637291
空で鮭大根まあ探せばありそうだけどアウギュステ辺り行ったら鮭の形した大根が空飛んでそうだしな…
141 20/12/09(水)21:18:02 No.753637373
>グラブルやってないけどストーリーは原作ファン読んで面白い? >ちょっと興味ある 原作のifシナリオというよりはゲーム設定の深掘りだな ただ会話してるシーンは貴重だ…ありがたい…
142 20/12/09(水)21:18:07 No.753637407
>グラブルやってないけどストーリーは原作ファン読んで面白い? >ちょっと興味ある なんなんだよお前! 俺の名は冨岡義勇 とかそんな感じでシリアスとギャグの配分とか割と出来がいいと思う
143 20/12/09(水)21:18:11 No.753637438
鬼滅のキャラにグラブルのタッチがよく似合う
144 20/12/09(水)21:18:19 No.753637501
>キャラ主体のイベントとしてはすごく良かったと思うよ飲んだくれファンタジー やっぱり声無いってのが致命的だったんだよね…キャラ主体イベで
145 20/12/09(水)21:18:20 No.753637505
俺が無知ですまない!の長男力かなり高いと思う
146 20/12/09(水)21:18:21 No.753637515
ここで聞くのアレだけど煉獄さんソロソロ300億の男になった?
147 20/12/09(水)21:18:29 No.753637579
大根はなんとかなるだろうしスシにつける醤油もあるし 後はキングデスシャーモンみたいなのが不意に殴りかかってくれば作れそうなんだけどな
148 20/12/09(水)21:18:33 No.753637605
でも多分鮭大根のようなものなら作れるよね
149 20/12/09(水)21:18:36 No.753637628
>これ原作監修どのぐらいしてるんだろう >このやりとりとか呼称は正式なものと思ってしまっていいんだろうか コラボに関してはわからんけど とりあえず煉獄さんが「冨岡」呼びなのはワニが台詞チェックしてる小説もそうだよ
150 20/12/09(水)21:18:37 No.753637640
アウギュステに行ったら多分鮭っぽい生き物は出てくると思うが…
151 20/12/09(水)21:18:39 No.753637655
グラブルのイベントコラボっていつもこんなしっかり作ってあるの?
152 20/12/09(水)21:18:39 No.753637657
>これ原作監修どのぐらいしてるんだろう >このやりとりとか呼称は正式なものと思ってしまっていいんだろうか 時期的に絶対に間に合わない煉獄さんの読み切り表紙のポーズが取り入れられたりしてるから 少なくとも原作側からかなり協力はされてる
153 20/12/09(水)21:18:40 No.753637661
冨岡は鮭大根が好きらしいから懐に入れておいて今度会ったらあげようと思う
154 20/12/09(水)21:18:42 No.753637673
>空で鮭大根まあ探せばありそうだけどアウギュステ辺り行ったら鮭の形した大根が空飛んでそうだしな… 割とあり得そうなラインなのがな…
155 20/12/09(水)21:18:50 No.753637730
>グラブルやってないけどストーリーは原作ファン読んで面白い? >ちょっと興味ある 退屈なとこもあれば盛り上がるとこもある でもソシャゲ基準っていうかそれこそ鬼滅とかとそういう作品としての完成度で比べちゃいけない
156 20/12/09(水)21:18:52 No.753637756
剣豪目当てで久しぶりにグラブルやってるけど炭治郎の1アビ使ったら2アビも使えなくなっちゃった なんで…?
157 20/12/09(水)21:18:54 No.753637767
>さくらならそれくらい作ってくれると思う >字が違うけど時代近いし どちらのさくらだ 木之本か
158 20/12/09(水)21:18:56 No.753637783
柱の大半はカタリナさんより年下なんだよな…
159 20/12/09(水)21:19:02 No.753637818
>鮭はいると思うけど想像しているのとは違うだろうな… とりあえず戦う羽目にはなるだろうな…
160 20/12/09(水)21:19:05 No.753637834
柱連中が忍たまの教師みたいなポジションなのは把握した
161 20/12/09(水)21:19:13 No.753637881
サケダイコォンLV150HL
162 20/12/09(水)21:19:13 No.753637884
原作もそうだけどどちらかというとアニメ履修済みのほうが今回のコラボ楽しめる要素多い感じ
163 20/12/09(水)21:19:15 No.753637893
ストーリーはかなりゲームの世界観に寄ってるけど 鬼滅側のキャラの理解度は高いから安心して見れる出来だと思う
164 20/12/09(水)21:19:19 No.753637923
原作で話さない人たちがいっぱい話してるから違和感というかこんな感じなんだ…とはなる
165 20/12/09(水)21:19:20 No.753637938
うむ!なにをいってるのかさっぱりわからん!は煉獄さんぽい
166 20/12/09(水)21:19:21 No.753637942
というかヨダ爺互換ってだけで初心者にとっては神みたいな存在だと思うよかまぼこ隊
167 20/12/09(水)21:19:23 No.753637958
シャーモンはあるから
168 20/12/09(水)21:19:27 No.753637977
>グラブルのイベントコラボっていつもこんなしっかり作ってあるの? 昔はそうでもなかったけどここ1、2年はストーリーも凝りだしたよ
169 20/12/09(水)21:19:36 No.753638037
>グラブルやってないけどストーリーは原作ファン読んで面白い? >ちょっと興味ある キャラの良い見せ場はいっぱいあるけど ストーリーの大筋はグラブル側のしかも結構わかりづらいところを掘り下げてるからどうかな…
170 20/12/09(水)21:19:41 No.753638072
>柱連中が忍たまの教師みたいなポジションなのは把握した どっちかっていうと黄金聖闘士
171 20/12/09(水)21:19:43 No.753638099
>剣豪目当てで久しぶりにグラブルやってるけど炭治郎の1アビ使ったら2アビも使えなくなっちゃった >なんで…? リキャストを共有している 代わりに短いサイクルで使える
172 20/12/09(水)21:19:50 No.753638139
仕方ないけど普通にやってると霹靂一閃見る機会無いな
173 20/12/09(水)21:19:51 No.753638151
>剣豪目当てで久しぶりにグラブルやってるけど炭治郎の1アビ使ったら2アビも使えなくなっちゃった >なんで…? 1アビと2アビはリンクアビリティって言ってどっちかしか使えない奴なんだ
174 20/12/09(水)21:19:53 No.753638168
侍は取ったけど剣豪は取ってなかったんだな俺 急にジョブ習得したわ
175 20/12/09(水)21:19:54 No.753638170
黄金聖闘士とかA級隊員とかプロヒーローとか十三なんとかみたいなポジションだよね?
176 20/12/09(水)21:19:58 No.753638206
よくグラブルとこのコラボ先の設定擦り合わせたなってなるとこも込みなのが ここのコラボの面白いとこだからなあ
177 20/12/09(水)21:20:06 No.753638265
>サケダイコォンLV150HL 割とありそうなのがいやだ
178 20/12/09(水)21:20:07 No.753638276
富岡さんプレイアブルだったら鮭大根再現してパアアアアするエピとかあったろうな
179 20/12/09(水)21:20:08 No.753638283
>原作もそうだけどどちらかというとアニメ履修済みのほうが今回のコラボ楽しめる要素多い感じ そもそも毎回のコラボは原作履修ある程度必須ではあると思う ギアス辺りは原作知らなくても楽しめる話な辺りヤバかったけど
180 20/12/09(水)21:20:14 No.753638340
炭治郎の上限解放イラスト見たときすげえ…ってなった
181 20/12/09(水)21:20:15 No.753638349
たださすがに絵柄わりと鬼滅寄りすぎない?
182 20/12/09(水)21:20:21 No.753638395
>剣豪目当てで久しぶりにグラブルやってるけど炭治郎の1アビ使ったら2アビも使えなくなっちゃった >なんで…? リンクアビって結構前に一部キャラで実装された仕様 高性能だけど片方を使うともう片方も同時にCTに入る
183 20/12/09(水)21:20:21 No.753638400
>グラブルのイベントコラボっていつもこんなしっかり作ってあるの? コラボはめっちゃ真面目 プリキュアの時は有償の原作フォントひっぱりだしてきてたし P5の時はグラブル曲の目黒サウンド風アレンジ作ったり総攻撃リザルトやらローディングの雑踏やら再現してた ギアスの時は知らないギアスキャラが出てきた
184 20/12/09(水)21:20:23 No.753638417
大根がどっかから調達できればあとはキュウタのとこからシャーモン仕入れて作れる
185 20/12/09(水)21:20:30 No.753638474
>たださすがに絵柄わりと鬼滅寄りすぎない? いや別に
186 20/12/09(水)21:20:42 No.753638570
まだシナリオ前半だしグラブルと鬼滅両方初見向けの擦り合わせが多めだからなんともいえないなあ 細かいとこはちゃんとしてるから普通に読めるのは読める まだ善逸ちゃんと活躍してなかったりするし後半に期待してる
187 20/12/09(水)21:20:46 No.753638593
>たださすがに絵柄わりと鬼滅寄りすぎない? 塗りが超大作なので超大作
188 20/12/09(水)21:20:50 No.753638628
>リキャストを共有している >1アビと2アビはリンクアビリティって言ってどっちかしか使えない奴なんだ >リンクアビって結構前に一部キャラで実装された仕様 なるほど…
189 20/12/09(水)21:20:54 No.753638655
>>鮭はいると思うけど想像しているのとは違うだろうな… >とりあえず戦う羽目にはなるだろうな… 火属性ってことはODでエンチャントファイアしてくるな
190 20/12/09(水)21:20:57 No.753638671
突然アイキャッチ入ったと思ったらアニメの再現だと聞いた 見てないからわからんかった
191 20/12/09(水)21:20:59 No.753638687
鬼滅原作読んでなくても長男がちょっとズレてるけどいいやつなのと煉獄さんが暑苦しいけどいいやつなのは伝わってくれそう
192 20/12/09(水)21:20:59 No.753638689
解放イラストはお金取れる奴だと思う
193 20/12/09(水)21:20:59 No.753638693
そう言えばさくらはさくらとさくらでコラボやってたな
194 20/12/09(水)21:20:59 No.753638695
>黄金聖闘士とかA級隊員とかプロヒーローとか十三なんとかみたいなポジションだよね? 完全に合っている
195 20/12/09(水)21:21:02 No.753638725
>ここで聞くのアレだけど煉獄さんソロソロ300億の男になった? 数日前に280憶突破ってニュースあったから時間の問題
196 20/12/09(水)21:21:05 No.753638746
>たださすがに絵柄わりと鬼滅寄りすぎない? エミュ度の高さはいつものことだ っつか鬼滅だけエミュ度低かったら口汚いお便りいっぱいきちゃう
197 20/12/09(水)21:21:13 No.753638820
>よくグラブルとこのコラボ先の設定擦り合わせたなってなるとこも込みなのが >ここのコラボの面白いとこだからなあ ちょいちょいグラブルで重要な設定をコラボで初お出ししてくる…
198 20/12/09(水)21:21:17 No.753638852
>たださすがに絵柄わりと鬼滅寄りすぎない? いつものことだが
199 20/12/09(水)21:21:23 No.753638895
su4417343.jpg コラボ先再現!
200 20/12/09(水)21:21:26 No.753638909
問題は義勇さんは大正の人なので 誰かが教えないと鮭とシャーモンをつなげられないということだ 炙りサーモン寿司もないだろうし
201 20/12/09(水)21:21:29 No.753638927
>コラボに関してはわからんけど >とりあえず煉獄さんが「冨岡」呼びなのはワニが台詞チェックしてる小説もそうだよ 声付きで呼んだのが初って事か?
202 20/12/09(水)21:21:34 No.753638960
>ハルタリニンサンの完全な趣味よね 実質ドラマガコラボみたいなもんじゃないの あの時代のコラボもサムスピ以外はだいたい商売的におかしくない感じだったと思うが
203 20/12/09(水)21:21:36 No.753638974
>たださすがに絵柄わりと鬼滅寄りすぎない? いつもそうだよ 原作の線にグラブルの塗り コナンとかスレイヤーズあたりはすげえ
204 20/12/09(水)21:21:39 No.753638989
絵柄をよそに寄せて塗りで差別化する技法凄いよね なんでもグラブルになる
205 20/12/09(水)21:21:45 No.753639046
煉獄さんは冨岡義勇を冨岡呼びする事がわかった 大収穫だ
206 20/12/09(水)21:21:48 No.753639065
>su4417343.jpg >コラボ先再現! 超今風!
207 20/12/09(水)21:21:49 No.753639078
>ちょいちょいグラブルで重要な設定をコラボで初お出ししてくる… ビィ君の大事そうな掘り下げをしたのはペルソナコラボだっけか
208 20/12/09(水)21:21:55 No.753639134
鮭大根 サンダルフォン 似ている……
209 20/12/09(水)21:21:56 No.753639147
リンクアビリティはCT3くらいだといいね 聞いてるハーゼ?聞いてないか…かわいいな
210 20/12/09(水)21:21:58 No.753639160
>鬼滅原作読んでなくても長男がちょっとズレてるけどいいやつなのと煉獄さんが暑苦しいけどいいやつなのは伝わってくれそう 鬼滅未読だけど冨岡さんが口下手っていうか一言少ない系のコミュ障なのはわかる
211 20/12/09(水)21:21:58 No.753639165
>サケダイコォンLV150HL サンダルフォンと半分くらい同じだな…
212 20/12/09(水)21:21:59 No.753639169
大筋の話としてはモブの使い方も上手くやってるし掛け合いも意外性あって楽しいけど 幽世と星ケモ周りが都合上説明ばかりになってテンポ悪くなってる気もする
213 20/12/09(水)21:22:04 No.753639222
コナンでもスレイヤーズでもプリキュアでもグラブルナイズするんだもんよ
214 20/12/09(水)21:22:07 No.753639236
>冨岡呼びなんだ… 兄貴より早く柱やってたスケベより早く柱やってたのが冨岡さんなのに呼び捨てなのか…
215 20/12/09(水)21:22:10 No.753639257
コラボ絵の違和感のなさはスレイヤーズからずっとだよね
216 20/12/09(水)21:22:17 No.753639310
コナンの時はグラブル側のキャラをコナンの絵柄で描いた立ち絵もあったぞ
217 20/12/09(水)21:22:18 No.753639320
歴代のコラボイラスト見れば分かるけど基本原作側に寄せまくった上で塗りを超大作で出すからな
218 20/12/09(水)21:22:30 No.753639423
>解放イラストはお金取れる奴だと思う ラ!の時あの絵のグッズ出てたからこっちもグラブル絵のグッズ出してくれんかな…
219 20/12/09(水)21:22:33 No.753639459
>鬼滅未読だけど冨岡さんが口下手っていうか一言少ない系のコミュ障なのはわかる 一言どころか十言くらい足りない人なので合ってる
220 20/12/09(水)21:22:41 No.753639523
幽世関連をコラボシナリオに持ってきたのはかなり冒険してるっていうか新規向けにするには無謀寄りじゃない?ってなる 過去シナリオ踏襲してる部分割とあったし
221 20/12/09(水)21:22:57 No.753639628
>冨岡さんが口下手っていうか一言少ない系のコミュ障なのはわかる 実際は一言で済めばいいな…ってレベルなんだけどな…
222 20/12/09(水)21:23:01 No.753639650
>>冨岡呼びなんだ… >兄貴より早く柱やってたスケベより早く柱やってたのが冨岡さんなのに呼び捨てなのか… だって冨岡さん先輩感皆無だし…
223 20/12/09(水)21:23:02 No.753639655
>兄貴より早く柱やってたスケベより早く柱やってたのが冨岡さんなのに呼び捨てなのか… 竈門少年とか我妻少年とか基本苗字で呼ぶ人なのかもしれん
224 20/12/09(水)21:23:08 No.753639705
星ケモはグラブルの特色だし人気キャラも多い種族だから分かるんだけど かくりよはよく分からないんじゃないかな…
225 20/12/09(水)21:23:08 No.753639712
むしろ原作絵師に監修させただったかのスレイヤーズコラボが 一番原作寄りすぎて逆に違和感があるくらい
226 20/12/09(水)21:23:09 No.753639720
>1アビと2アビはリンクアビリティって言ってどっちかしか使えない奴なんだ >リンクアビって結構前に一部キャラで実装された仕様 複数キャラの合同ユニットで多いよね 1アビが一人目の能力2アビが二人目の能力って感じのやつに
227 20/12/09(水)21:23:10 No.753639726
>>鬼滅未読だけど冨岡さんが口下手っていうか一言少ない系のコミュ障なのはわかる >一言どころか十言くらい足りない人なので合ってる もう既に原作の倍くらい喋ってる気がする
228 20/12/09(水)21:23:19 No.753639798
>だって冨岡さん先輩感皆無だし… それはまあ…
229 20/12/09(水)21:23:30 No.753639877
基本的に顔の書き方はどの作品でも原作準拠だよ 陰影の付け方とか服のシワとかの描き方をグラブルに寄せてるからどの作品でもわりと違和感なく溶け込む
230 20/12/09(水)21:23:31 No.753639890
>大筋の話としてはモブの使い方も上手くやってるし掛け合いも意外性あって楽しいけど >幽世と星ケモ周りが都合上説明ばかりになってテンポ悪くなってる気もする 幽世まわりの設定は気になってた部分だから興味深くはあるんだがコラボじゃなくて本編でやってほしくなる
231 20/12/09(水)21:23:32 No.753639894
>幽世関連をコラボシナリオに持ってきたのはかなり冒険してるっていうか新規向けにするには無謀寄りじゃない?ってなる でも真王とかエルステとか出して何ソレってやるよりは一番簡単だとも思う
232 20/12/09(水)21:23:39 No.753639964
>幽世関連をコラボシナリオに持ってきたのはかなり冒険してるっていうか新規向けにするには無謀寄りじゃない?ってなる >過去シナリオ踏襲してる部分割とあったし あの世界が8万年くらい前に一度人類が月に逃げた世界だと言うのは出してないし余裕余裕
233 20/12/09(水)21:23:44 No.753639995
>解放イラストはお金取れる奴だと思う ラブライブコラボは割と早い段階でコラボイラストの商品化してたから期待したい
234 20/12/09(水)21:23:47 No.753640019
煉獄さんの解放絵のクオリティ凄まじいけど オラ!この構図が見たいんだろオラ!って勢いで暴力的に詰め込まれた構図で笑う
235 20/12/09(水)21:23:47 No.753640021
星ケモはちょっと不思議ではあるけど思った以上にメデューサがしっくりくるポジションだった
236 20/12/09(水)21:23:48 No.753640036
反応が刀剣と同じやないか
237 20/12/09(水)21:23:53 No.753640069
コラボ先に気持ちよく切ってもらうにはカクリヨリニンサン扱いやすいし…
238 20/12/09(水)21:24:00 No.753640119
柱の誰からもさん付けで呼ばれてるのなんて悲鳴嶼さんくらいだ
239 20/12/09(水)21:24:01 No.753640125
俺はお前たちとは違うとか冨岡さんの言葉足らずの最たる例だよね
240 20/12/09(水)21:24:01 No.753640129
>だって冨岡さん先輩感皆無だし… 俺は水柱じゃない だから…
241 20/12/09(水)21:24:16 No.753640247
正直今回のかくりよ関連メインのストーリーいまいち
242 20/12/09(水)21:24:22 No.753640292
>オラ!この構図が見たいんだろオラ!って勢いで暴力的に詰め込まれた構図で笑う 煉獄さんよくばりセットすぎる…そして目力超強い
243 20/12/09(水)21:24:25 No.753640312
>幽世関連をコラボシナリオに持ってきたのはかなり冒険してるっていうか新規向けにするには無謀寄りじゃない?ってなる 主人公とその相棒のメンタル部分の掘り下げという重大展開を P5コラボでやるゲームだぞ
244 20/12/09(水)21:24:31 No.753640357
全部星晶獣が悪いすればヨシ! と思ったらなんか原作ボス出した格ゲーコラボ
245 20/12/09(水)21:24:33 No.753640375
>コラボ先に気持ちよく切ってもらうにはカクリヨリニンサン扱いやすいし… いつもぼこられるカクリヨリニンサンは不憫にさえ見える時がある
246 20/12/09(水)21:24:37 No.753640409
>幽世まわりの設定は気になってた部分だから興味深くはあるんだがコラボじゃなくて本編でやってほしくなる あの辺の設定は別に今回のコラボで新しく出た設定は特に無くない?
247 20/12/09(水)21:24:38 No.753640411
>幽世関連をコラボシナリオに持ってきたのはかなり冒険してるっていうか新規向けにするには無謀寄りじゃない?ってなる >過去シナリオ踏襲してる部分割とあったし まあどこかの島の現地人やられるのとどっちが良いかというと好みかな…
248 20/12/09(水)21:24:40 No.753640424
>正直今回のかくりよ関連メインのストーリーいまいち 判断が早い
249 20/12/09(水)21:24:44 No.753640454
炎柱編成って書くとどっち?ってなるの面白すぎる
250 20/12/09(水)21:24:45 No.753640470
ラブライブのあれ商品化したのか
251 20/12/09(水)21:24:46 No.753640475
炭治郎の開放絵は劇場版のポスターって言われても通じるくらいクソかっちょいいしマジでエモい
252 20/12/09(水)21:24:48 No.753640484
呪術コラボまで噛ませて来るとは思わなかった
253 20/12/09(水)21:24:57 No.753640557
>柱の誰からもさん付けで呼ばれてるのなんて悲鳴嶼さんくらいだ そこでこう冨岡さんが悲鳴嶼さんを呼び捨てにしてくれないかな…
254 20/12/09(水)21:25:00 No.753640575
ラブライブコラボのときもメデューサ出てきてたよね かわいいから?
255 20/12/09(水)21:25:13 No.753640670
>オラ!この構図が見たいんだろオラ!って勢いで暴力的に詰め込まれた構図で笑う 楓さんでやって好評だったからな…
256 20/12/09(水)21:25:18 No.753640720
柱が苦戦する相手をナタクが一掃するのグラブル上げ糞!って叩いてる人いたけど気になるかなあ
257 20/12/09(水)21:25:18 No.753640726
かくりよ関連は死んだ人に会いたいか云々に絡んだ話がしたいんだろう 炭治郎もそうだけどしのぶさんと冨岡さんのパーソナリティに関わる話だし
258 20/12/09(水)21:25:21 No.753640747
読み切りのポーズまで捩じ込むあたり凝ってるな…
259 20/12/09(水)21:25:23 No.753640771
襲ってくる両面宿儺はずるいよね
260 20/12/09(水)21:25:28 No.753640817
もうかくりよ戦闘員なんてペットのエサの具にされる程度の存在だし
261 20/12/09(水)21:25:28 No.753640824
su4417359.jpg これもすき
262 20/12/09(水)21:25:31 No.753640849
>炎柱編成って書くとどっち?ってなるの面白すぎる 人を守れないほうの炎柱
263 20/12/09(水)21:25:32 No.753640868
イラストはいつものことだけど正直めちゃくちゃいいと思う
264 20/12/09(水)21:25:34 No.753640888
>ラブライブコラボのときもメデューサ出てきてたよね >かわいいから? 驚き焼くツッコミ役つっかかり役できるから いい意味で悪い子
265 20/12/09(水)21:25:47 No.753641010
>>オラ!この構図が見たいんだろオラ!って勢いで暴力的に詰め込まれた構図で笑う >楓さんでやって好評だったからな… 大元はSRワーさんになるのかな
266 20/12/09(水)21:25:57 No.753641097
今までのコラボのシナリオと比べても気合い入ってる方なのかな?
267 20/12/09(水)21:26:02 No.753641136
ギアスのスザクの解放絵とかちょっと凄い
268 20/12/09(水)21:26:06 No.753641170
>ラブライブコラボのときもメデューサ出てきてたよね >かわいいから? ある程度友好的でそれなりに人外要素がありコラボ先と掛け合いができて独力で島間を移動できる べんり!
269 20/12/09(水)21:26:15 No.753641236
>ラブライブコラボのときもメデューサ出てきてたよね >かわいいから? 話が通じて人型で程よく人外要素もあってめっちゃ強いけど苦戦しても良い べんり!
270 20/12/09(水)21:26:16 No.753641241
かまぼこ隊は神楽レベルのバフも中々すごい
271 20/12/09(水)21:26:17 No.753641254
>かくりよ関連は死んだ人に会いたいか云々に絡んだ話がしたいんだろう >炭治郎もそうだけどしのぶさんと冨岡さんのパーソナリティに関わる話だし 死んだ人に逢いたいって意味では煉獄さんにもある程度は伝わる要素という
272 20/12/09(水)21:26:18 No.753641261
>炭治郎もそうだけどしのぶさんと冨岡さんのパーソナリティに関わる話だ しのぶさんも直接は触れないけど台詞の間とかであっ…て察せるのいいのよね
273 20/12/09(水)21:26:18 No.753641267
>柱が苦戦する相手をナタクが一掃するのグラブル上げ糞!って叩いてる人いたけど気になるかなあ そこは世界観のすり合わせの一番難しい所だから個人差ありますよねとしか言えない
274 20/12/09(水)21:26:27 No.753641330
ラブライブの時といいメデューサ一党は地球人担当になってない?
275 20/12/09(水)21:26:32 No.753641368
メド子が異世界人はよくはいないけどたまに居るわよねってスタンスになってるの良いよね
276 20/12/09(水)21:26:36 No.753641408
>炭治郎もそうだけどしのぶさんと冨岡さんのパーソナリティに関わる話だし というか多分鬼殺隊みんなに刺さる…
277 20/12/09(水)21:26:46 No.753641466
>今までのコラボのシナリオと比べても気合い入ってる方なのかな? シナリオは普通だけど報酬やキャラはめっちゃ凝ってるというか豪華
278 20/12/09(水)21:27:11 No.753641644
>今までのコラボのシナリオと比べても気合い入ってる方なのかな? 後半まだだけどここまでならシナリオとしての出来はコラボの中だと真ん中くらいかも ギアスとプリキュアとサ!が良すぎたってのはある
279 20/12/09(水)21:27:15 No.753641679
>ラブライブコラボのときもメデューサ出てきてたよね >かわいいから? バレンタインが魔法少女と言う名目で実質アイドル経験者なので…
280 20/12/09(水)21:27:15 No.753641682
書き込みをした人によって削除されました
281 20/12/09(水)21:27:18 No.753641695
コラボシナリオはギアスがダントツで気合入ってたと思う
282 20/12/09(水)21:27:19 No.753641701
>俺はお前たちとは違うとか冨岡さんの言葉足らずの最たる例だよね それは()付きの補足があって成り立つセリフだけど 完全版のセリフもそれはそれでブチ切れ案件を引き出す内容なのが実に冨岡さん
283 20/12/09(水)21:27:19 No.753641702
>メド子が異世界人はよくはいないけどたまに居るわよねってスタンスになってるの良いよね アーカーシャとか星トモとか前提になってるイベントが結構あっていいよね
284 20/12/09(水)21:27:21 No.753641719
ニュージェネとかきくうし歴6年のベテランだからな…
285 20/12/09(水)21:27:27 No.753641766
>柱が苦戦する相手をナタクが一掃するのグラブル上げ糞!って叩いてる人いたけど気になるかなあ 爆撃機と刀を比べてもなぁと思うが
286 20/12/09(水)21:27:48 No.753641923
>今までのコラボのシナリオと比べても気合い入ってる方なのかな? コラボはスタッフが好きな作品選んでるから
287 20/12/09(水)21:27:50 No.753641944
プリキュアは完全に劇場版みたいな空気だったからな…
288 20/12/09(水)21:28:10 No.753642088
>コラボシナリオはギアスがダントツで気合入ってたと思う 大元完全監修の知らないオリキャラが出てくるのはちょっとおかしい
289 20/12/09(水)21:28:22 No.753642197
つまり…ラブライブサンシャインにコットンキャンディえいえいおーPVみたいなスキンが来たら 可哀想に!のグラブル風塗りになる…!?
290 20/12/09(水)21:28:25 No.753642218
グランが自分殺したヒドラにトラウマもってて超絶弱体化するけど仲間のために乗り越えるていうシナリオをプリキュアでするからな
291 20/12/09(水)21:28:25 No.753642222
コラボシナリオだとサンシャインが好きだな ニヒリスちゃん周りの設定重いけど
292 20/12/09(水)21:28:33 No.753642280
ぶっちゃけ幽世さん周りはこれまであちこちで出してきた情報をわかりやすくまとめただけで 星晶獣のナタク視点だとこういう感じかーくらいしか新しいところはない まぁそこが結構重要そうな感じもあるけど
293 20/12/09(水)21:28:43 No.753642365
ギアスはハッピーエンドに見せかけてやるべき事が残りまくって滞在してるってのポイント高いと思う
294 20/12/09(水)21:28:46 No.753642387
>プリキュアは完全に劇場版みたいな空気だったからな… マーブルスクリューとプロバハ召喚で合わせてくるのはめっちゃ映画だった
295 20/12/09(水)21:28:47 No.753642398
ストーリーは普通だがテキストはかなり頑張ってるよ 戦闘中の長男の心の声がいっぱい出るところとかすげえ鬼滅っぽい
296 20/12/09(水)21:28:52 No.753642423
ギアスを基準にしてはいけない 意味わかんないほど気合い入ってた
297 20/12/09(水)21:28:54 No.753642451
>ギアスのスザクの解放絵とかちょっと凄い 奥義を使うとカットインも入るしな
298 20/12/09(水)21:29:03 No.753642535
メデ子は今回メドゥシアナ起用じゃない?
299 20/12/09(水)21:29:05 No.753642549
>ギアスはハッピーエンドに見せかけてやるべき事が残りまくって滞在してるってのポイント高いと思う うるせー!あんなクソみたいな世界知らねー!!
300 <a href="mailto:アテナ">20/12/09(水)21:29:09</a> [アテナ] No.753642579
私は…
301 20/12/09(水)21:29:12 No.753642599
サンシャインコラボもなんか凄かったよね 青春を謳歌してるスクールアイドルに輝けなくて人の足を引っ張ることを選んでしまった化け物をぶつけて 最後には差し伸べた手をとろうとした瞬間自己矛盾で消滅!
302 20/12/09(水)21:29:17 No.753642646
コラボとしては気合入ってるけど鬼滅寄りに出来ないのでグラブル寄りの話 鬼滅自体は完結してるし付け足しできないからね
303 20/12/09(水)21:29:24 No.753642715
>コラボはスタッフが好きな作品選んでるから ここ一~二年はちょっと違うと思う あくまで映画とかにタイミング合わせてるからスレイヤーズみたいな完全趣味はやってない
304 20/12/09(水)21:29:29 No.753642757
>ラブライブコラボのときもメデューサ出てきてたよね >かわいいから? あれはアテナ共々コラボ相手が「ミューズ」だからって聞いた
305 20/12/09(水)21:29:33 No.753642784
>コラボシナリオだとサンシャインが好きだな >ニヒリスちゃん周りの設定重いけど ベオバクターっぽいのが土ディアンサのフェイトに出てきたのはちょっと興奮しちゃった
306 20/12/09(水)21:29:39 No.753642835
>マーブルスクリューとプロバハ召喚で合わせてくるのはめっちゃ映画だった ビィくんとルリアが劇場版のゲストキャラ枠なんだな…って
307 20/12/09(水)21:29:42 No.753642856
今になってピーサード新規が見られるとは思わなかったプリキュアコラボ
308 20/12/09(水)21:29:43 No.753642868
柱たちが爆撃機のような兵器みたいな強さなら鬼なんて滅ぼせるんだが 実際そうでもないし複数の敵相手にはなかなかたくさんの手がいるのは分かっている 首切れば死ぬ相手でもないしね
309 20/12/09(水)21:29:44 No.753642871
今回一番の不満点は隊服スキンがないことだ くれよ!
310 20/12/09(水)21:29:48 No.753642895
(見たことないけど多分ギアスのキャラだろう…)
311 20/12/09(水)21:29:50 No.753642908
>メデ子は今回メドゥシアナ起用じゃない? それ自体は蛇いなくても兄島弟島の定期便くらいあるだろうし…
312 20/12/09(水)21:29:54 No.753642945
アニメシャドバなんてもうコラボしてたことすら忘れられてそうなのに
313 20/12/09(水)21:29:56 No.753642966
プリキュアはグラサイが乗っ取られるのは予想してたけどトラウマ攻撃と手を握りあってのW必殺には唸りましたよ私は
314 20/12/09(水)21:30:00 No.753643015
>コラボシナリオだとサンシャインが好きだな >ニヒリスちゃん周りの設定重いけど アイドルに憧れを持ってるだけの女子中学生の目の前で 輝きに手を伸ばした子を自己崩壊させるの本当にコラボ先の所業?
315 20/12/09(水)21:30:01 No.753643023
煉獄さんとジークさん並べて戦うだけでもそこそこ色々できるな…
316 20/12/09(水)21:30:06 No.753643070
星トモよくコラボに出るのはグラブル初見が星晶獣という設定に慣れやすくする目的もあるのかもなあ
317 20/12/09(水)21:30:08 No.753643098
>鬼滅自体は完結してるし付け足しできないからね 合間に挟むのも難易度高いしなぁ
318 20/12/09(水)21:30:09 No.753643106
>コラボはスタッフが好きな作品選んでるから シャドバアニメはどうかな…
319 20/12/09(水)21:30:15 No.753643161
>今回一番の不満点は隊服スキンがないことだ >くれよ! あーそれは欲しい
320 20/12/09(水)21:30:16 No.753643173
>ニヒリスちゃん周りの設定重いけど そこからまさかの本編時空に食い込んできてホシワリとか 重要そうな新設定出てくるとは思わんかったよ…
321 20/12/09(水)21:30:19 No.753643199
>マーブルスクリューとプロバハ召喚で合わせてくるのはめっちゃ映画だった 手を合わせて出す必殺技をそう重ねてくるか…!っていう
322 20/12/09(水)21:30:22 No.753643231
むしろ柱が戦闘向きの星晶獣より強いです!って言われても困る
323 20/12/09(水)21:30:37 No.753643333
>コラボとしては気合入ってるけど鬼滅寄りに出来ないのでグラブル寄りの話 >鬼滅自体は完結してるし付け足しできないからね アニメの範囲だと突っ込んだ話もしにくいんじゃないのかな
324 20/12/09(水)21:30:43 No.753643380
>サンシャインコラボもなんか凄かったよね >青春を謳歌してるスクールアイドルに輝けなくて人の足を引っ張ることを選んでしまった化け物をぶつけて >最後には差し伸べた手をとろうとした瞬間自己矛盾で消滅! あとサンシャインはキャラのアビフェイトが本当に完璧だった… めんどくて飛ばしてる人は是非読んで欲しい
325 20/12/09(水)21:30:52 No.753643436
ニヒリスちゃんは最近になってコラボシナリオの枠飛び出してくるとはね…
326 20/12/09(水)21:30:56 No.753643470
かまぼこ隊は3人セットだけど立ち回りが解釈一致すぎて困る 困らない
327 20/12/09(水)21:31:01 No.753643513
>ここ一~二年はちょっと違うと思う >あくまで映画とかにタイミング合わせてるからスレイヤーズみたいな完全趣味はやってない いやインタビューでそれよく言われるけどちゃんとスタッフの思い入れのある作品選んでるって話だったはず
328 20/12/09(水)21:31:12 No.753643594
星晶獣は戦略兵器みたいなもんだから それに追随してる鬼滅勢のほうがやばいのがグラブルの設定やストーリー追っていけばそのうち理解するだろう
329 20/12/09(水)21:31:22 No.753643684
>あーそれは欲しい 乳柱服のジータか…
330 20/12/09(水)21:31:23 No.753643689
ジェフティはリマスター担当した縁?
331 20/12/09(水)21:31:24 No.753643699
ギアスは原作の時点でめちゃくちゃなどんでん返しやありえないifが許される空気があったのも大きかった 死んだはずの主人公が復活しとる・・・!
332 20/12/09(水)21:31:27 No.753643722
>今になってピーサード新規が見られるとは思わなかったプリキュアコラボ 本編で気軽に倒されてるザケンナーの恐ろしさがよく分かるコラボだった
333 20/12/09(水)21:31:29 No.753643751
>大元完全監修の知らないオリキャラが出てくるのはちょっとおかしい 目茶苦茶目地数の多いぴっぴのノートから見てこれ小説家どこかで出てきたキャラだろうと思わせて 全くのオリキャラなのがひどい…
334 20/12/09(水)21:31:37 No.753643808
>いやインタビューでそれよく言われるけどちゃんとスタッフの思い入れのある作品選んでるって話だったはず シャドウバース…
335 20/12/09(水)21:31:41 No.753643835
サンシャインコラボの後にラブライブコラボで色々追加されたのもそう来るか…って
336 20/12/09(水)21:31:42 No.753643840
ニヒリスはラブライブの方でも出てきてたな
337 20/12/09(水)21:31:50 No.753643915
>アニメシャドバなんてもうコラボしてたことすら忘れられてそうなのに ストーリー自体はベタだけど悪くなかったと思う まあ印象に残るかと言われたらうn
338 20/12/09(水)21:31:52 No.753643930
ニヒリスちゃん再々登場は本当に望まれてると思う
339 20/12/09(水)21:31:53 No.753643931
>ジェフティはリマスター担当した縁? さよう
340 20/12/09(水)21:31:53 No.753643934
今更過ぎるけどグラブルは絵柄が統一されててかつこのレベルなのは本当に有難い
341 20/12/09(水)21:32:03 No.753644025
冨岡さんは一言足りないけど 仮に足りてたとしても結局失礼していい理由にはなってなかったりとかそういうとこあるよね
342 20/12/09(水)21:32:04 No.753644035
>ジェフティはリマスター担当した縁? 左様 サイゲの社長が大好きでどうしてもリマスターしたくてやらせてもらった縁
343 20/12/09(水)21:32:05 No.753644040
アニメが完結したらコラボ第2弾とか来るのかな… ガンダムハンマーとスケベもこっちに来るのかな
344 20/12/09(水)21:32:07 No.753644054
進撃がお辛い本編に比べてハッピーハッピーすぎるのですが…
345 20/12/09(水)21:32:07 No.753644056
自社コラボは大体虚無いシナリオだと思う
346 20/12/09(水)21:32:11 No.753644094
>(見たことないけど多分ギアスのキャラだろう…) (どこかにいたような気がするし外伝キャラだろう…)
347 20/12/09(水)21:32:21 No.753644170
ピーサードもすごかったけどこのご時世に新録のミップル
348 20/12/09(水)21:32:30 No.753644237
μ'sとAqoursを直接的に絡めちゃダメみたいなルールがある中で ニヒリスちゃん通じてAqours側からμ'sへのメッセージ伝えるってやり方はすごい良かったと思う
349 20/12/09(水)21:32:33 No.753644275
鬼滅の方よく知らないけどしのぶさん本当にJK? この体で?
350 20/12/09(水)21:32:34 No.753644280
シャドバは人を支配する道具じゃねえ!俺とバトルシャドバで勝負だ!をやってくれたのはよかったよ
351 20/12/09(水)21:32:35 No.753644288
>>(見たことないけど多分ギアスのキャラだろう…) >(どこかにいたような気がするし外伝キャラだろう…) (多分俺が追ってない最近のスピンオフのキャラだろう…)
352 20/12/09(水)21:32:41 No.753644349
インベーダーは何だったんだろう
353 20/12/09(水)21:32:42 No.753644357
そういやグラブルのバレンタインホワイトデーってコラボキャラにも遅れるのかな 流石に版権的にNGかな
354 20/12/09(水)21:32:46 No.753644385
解放絵グッズにして映画の特典につけてくれたら又見に行くよ
355 20/12/09(水)21:32:48 No.753644393
>ジェフティはリマスター担当した縁? それ+社長が元々生粋のアヌビスキチだったはず リマスターさせてって頼みに行くくらい
356 20/12/09(水)21:32:50 No.753644407
ルリアが呼べば来てくれる義勇さんの時点でかなりおもしろすぎる
357 20/12/09(水)21:32:57 No.753644454
>かまぼこ隊は3人セットだけど立ち回りが解釈一致すぎて困る >困らない 堅実に累積バフを積む長男サポート型の三男落ちる間際に一撃ぶち込んでくる次男
358 20/12/09(水)21:32:58 No.753644459
>ピーサードもすごかったけどこのご時世に新録のミップル うわーっ
359 20/12/09(水)21:32:59 No.753644470
下弦くらい出るかなと思ったけど柱3人もいたら瞬殺だわ
360 20/12/09(水)21:33:03 No.753644496
>かまぼこ隊は3人セットだけど立ち回りが解釈一致すぎて困る >困らない 好戦的でイケイケかと思いきや戦闘は補助やサポート寄りの猪之助とピンチにしか戦えないけどいざ戦いだしたら超性能の善逸はちょっと理解度高すぎる
361 20/12/09(水)21:33:04 No.753644504
>鬼滅の方よく知らないけどしのぶさん本当にJK? >この体で? 18歳37キロです
362 20/12/09(水)21:33:07 No.753644523
>そういやグラブルのバレンタインホワイトデーってコラボキャラにも遅れるのかな >流石に版権的にNGかな NGだね
363 20/12/09(水)21:33:11 No.753644549
シャドバコラボはめっちゃ凝ってた演出や小ネタも 単純にシャドバやってないと?だしなぁ
364 20/12/09(水)21:33:13 No.753644561
ギアスは外伝多くて原作ファンでも全部追えてないやつの方が圧倒的に多いから 誰だか知らないけど外伝かなんかで出たキャラなんだろうな…ってみんながなってたのがズルい
365 20/12/09(水)21:33:18 No.753644602
ギアスはキャラデザだれだよてなる 完全にギアス世界のデザインでだれがしたのてほんとに思う
366 20/12/09(水)21:33:21 No.753644626
>そういやグラブルのバレンタインホワイトデーってコラボキャラにも遅れるのかな >流石に版権的にNGかな コラボキャラはお返しなしだったかな
367 20/12/09(水)21:33:25 No.753644653
>進撃がお辛い本編に比べてハッピーハッピーすぎるのですが… 島の外の世界のさらに外があるってのは大きすぎる マーレとか知ったことかーができるからね…
368 20/12/09(水)21:33:30 No.753644682
>ピーサードもすごかったけどこのご時世に新録のミップル うわー!誰こいつ!
369 20/12/09(水)21:33:31 No.753644691
>インベーダーは何だったんだろう アミューズメントグッズ作る事になってTAITOが担当したから
370 20/12/09(水)21:33:34 No.753644709
>鬼滅の方よく知らないけどしのぶさん本当にJK? >この体で? JKともなれば女性は肉体的に成長しきっているので何もおかしくはない
371 20/12/09(水)21:33:36 No.753644725
>進撃がお辛い本編に比べてハッピーハッピーすぎるのですが… 仮にマーレ島あっても巨人が地ならしできないしエレンが暴走することもないしなあ
372 20/12/09(水)21:33:38 No.753644735
>鬼滅の方よく知らないけどしのぶさん本当にJK? >この体で? 151cm37kgぞ?
373 20/12/09(水)21:33:47 No.753644790
毎回グラブル絵に落とし込むのうま過ぎるけど優秀な絵師の中でもコラボの時は特に上手い人が描いてるんだろうな…
374 20/12/09(水)21:33:47 No.753644791
無惨討伐まで……寄り道余裕無い 無惨討伐後……余命少ない中で子孫仕込んでいるので余裕ない 大体こんなんだからな
375 20/12/09(水)21:34:05 No.753644940
エレンとルルは一生こっちにいろ
376 20/12/09(水)21:34:10 No.753644984
>下弦くらい出るかなと思ったけど柱3人もいたら瞬殺だわ この3人を苦戦させるなら上弦を持ってこないと無理だな…
377 20/12/09(水)21:34:13 No.753645001
>進撃がお辛い本編に比べてハッピーハッピーすぎるのですが… エレン達が壁の向こうの世界を見て回れるからな… アウギュステにも行ったんだろうな
378 20/12/09(水)21:34:20 No.753645055
>進撃がお辛い本編に比べてハッピーハッピーすぎるのですが… フェイトの人間同士で争ってんじゃねぇ!が本編に刺さってる
379 20/12/09(水)21:34:29 No.753645109
>シャドバコラボはめっちゃ凝ってた演出や小ネタも >単純にシャドバやってないと?だしなぁ アニメ企画がおそらくグラブルコラボ込みで承認されたんだろうなと当時思った
380 20/12/09(水)21:34:38 No.753645168
寄り道の合間なんてなくてもジャンプアニメなんだし適当に謎時空でやればいいだろう
381 20/12/09(水)21:34:43 No.753645208
嘘だ… 師範は五十
382 20/12/09(水)21:34:49 No.753645261
進撃は超大型巨人が出てこないって凄い異質なコラボでもあった
383 20/12/09(水)21:34:50 No.753645270
>無惨討伐まで……寄り道余裕無い >無惨討伐後……余命少ない中で子孫仕込んでいるので余裕ない >大体こんなんだからな 微妙に違う時系列から来てるかもねってのは上手く合わせたなと思う ギアスが血染めのユフィ寸前ってあれしかないタイミングだったのといいよく考える
384 20/12/09(水)21:34:53 No.753645285
煉獄さんはお空の世界に逗まることなさそうよね…
385 20/12/09(水)21:34:57 No.753645310
>星晶獣は戦略兵器みたいなもんだから >それに追随してる鬼滅勢のほうがやばいのがグラブルの設定やストーリー追っていけばそのうち理解するだろう 星晶獣といってもピンキリだけどめで子はともかくナタクはガチの戦闘用だからね…といっても戦術級くらいだけど 戦略級になると指定範囲の戦意を喪失させる権能をもった星晶獣とかも出てくる 逆に弱いのだとウンコして川に垂れ流すのが役割の奴もいる
386 20/12/09(水)21:35:09 No.753645412
>151cm37kgぞ? 少なくとも10kgは足りないでしょ… 上向きに力でも働いてるのか
387 20/12/09(水)21:35:10 No.753645424
>嘘だ… >師範は五十 カ ナ ヲ
388 20/12/09(水)21:35:12 No.753645437
>下弦くらい出るかなと思ったけど柱3人もいたら瞬殺だわ 星晶獣と融合させてパワーアップでも良かったかもしれない
389 20/12/09(水)21:35:26 No.753645536
露骨なメタが存在してる空に鬼が来なかったのもある意味正しいのかもしれん
390 20/12/09(水)21:35:27 No.753645547
>煉獄さんはお空の世界に逗まることなさそうよね… 責務があるからな…
391 20/12/09(水)21:35:36 No.753645610
>>鬼滅の方よく知らないけどしのぶさん本当にJK? >>この体で? >151cm37kgぞ? 嘘だ…師範はごじゅ…
392 20/12/09(水)21:35:52 No.753645717
義勇台詞少ないな いたのかおまえー!ってなるシーンがあった
393 20/12/09(水)21:35:54 No.753645736
しのぶさんが既にああ渦の時間ずれてますねって指摘してるから帰りも適当でいいんだ
394 20/12/09(水)21:35:56 No.753645749
今年のアイマスコラボすごく良かったと思います 種族を超えた二人の愛の前に立ちはだかる試練…… とても素敵でした
395 20/12/09(水)21:36:04 No.753645813
>煉獄さんはお空の世界に逗まることなさそうよね… というか鬼殺隊は全員無惨様ぶっころころが目的だしとどまる理由がない
396 20/12/09(水)21:36:05 No.753645823
イベントストーリーだったらガチャピンもかなりきてた いきなり本編に介入してるわガチャピンチャレンジしだすわジャンプするとワープするわ
397 20/12/09(水)21:36:08 No.753645847
鬼がこの世界に来ると逆に厳しすぎる 鬼によくわからない連中が襲いかかるぞ
398 20/12/09(水)21:36:09 No.753645852
>煉獄さんはお空の世界に逗まることなさそうよね… 多分時間経過がほとんど0で元の世界に帰るんだろうけど そうじゃなかったら柱3人が長期不在は本編で触れてたように不味いどころの騒ぎじゃなさすぎる
399 20/12/09(水)21:36:14 No.753645889
冨岡さん戦闘で凪しかしてない…
400 20/12/09(水)21:36:15 No.753645896
CCさくらも再現ド高かったしサクラ大戦はパッケージ再現と勝手に描いて持ってきた零子甲冑が素敵
401 20/12/09(水)21:36:19 No.753645927
>毎回グラブル絵に落とし込むのうま過ぎるけど優秀な絵師の中でもコラボの時は特に上手い人が描いてるんだろうな… フェスのイラストとかGBVSのイラストとか担当してるメインっぽい人いるよね
402 20/12/09(水)21:36:26 No.753645980
>今年のアイマスコラボすごく良かったと思います >種族を超えた二人の愛の前に立ちはだかる試練…… >とても素敵でした 元バレリーナのレス
403 20/12/09(水)21:36:28 No.753645993
ところで珍ポポだけ表情差分倍くらいありません?
404 20/12/09(水)21:36:33 No.753646033
>毎回グラブル絵に落とし込むのうま過ぎるけど優秀な絵師の中でもコラボの時は特に上手い人が描いてるんだろうな… サイゲは共同作業でイラスト作っててサイデザは個性が出るってインタビューで言ってたな シャドバで描いてる絵師はサイデザの方がヤバいって言ってたけど
405 20/12/09(水)21:36:34 No.753646040
鬼滅イベントってより鬼滅の刃ファンの皆さんにグラブルについて知ってもらおうみたいなイベントしてる
406 20/12/09(水)21:36:41 No.753646107
緑一が怖すぎて空の世界に逃げて来た無惨様…
407 20/12/09(水)21:37:03 No.753646282
ガチャピンコラボはメタネタって意味では多分超えるものはない もうグラブルでお台場という単語を聞くことは無いだろう
408 <a href="mailto:ルシウス">20/12/09(水)21:37:10</a> [ルシウス] No.753646322
>鬼がこの世界に来ると逆に厳しすぎる >鬼によくわからない連中が襲いかかるぞ 滅 悪 殺 鬼
409 20/12/09(水)21:37:17 No.753646373
>鬼滅イベントってより鬼滅の刃ファンの皆さんにグラブルについて知ってもらおうみたいなイベントしてる まあコラボイベントとしては正しいような
410 20/12/09(水)21:37:19 No.753646386
アラナンは鬼の天敵になるんだろうか
411 20/12/09(水)21:37:19 No.753646390
>義勇台詞少ないな >いたのかおまえー!ってなるシーンがあった 台詞の多い義勇さんなんて原作第一話くらいだ
412 20/12/09(水)21:37:27 No.753646435
>ガチャピンコラボはメタネタって意味では多分超えるものはない >もうグラブルでお台場という単語を聞くことは無いだろう デジモンとかとコラボすることがあればなくはない
413 20/12/09(水)21:37:29 No.753646450
煉獄さんが普通に冨岡さんにも親しげで どうした冨岡!飯でも一緒に食いに行くか! のところとか解釈一致だよね
414 20/12/09(水)21:37:43 No.753646549
>緑一が怖すぎて空の世界に逃げて来た無惨様… ゲッター線にでも導かれてんのかってレベルであくなき闘争心をもってる空の民に襲われる…
415 20/12/09(水)21:37:46 No.753646563
>CCさくらも再現ド高かったしサクラ大戦はパッケージ再現と勝手に描いて持ってきた零子甲冑が素敵 大神隊長分割(物理)は笑ったよ
416 20/12/09(水)21:37:50 No.753646603
まず間違いなくサクッと帰って朧気に記憶が残るオチだと思うんだけどグラブル世界も大概悲しき過去持ち多いから長居してグラサイで交流するのを妄想したくもある
417 20/12/09(水)21:37:58 No.753646666
>毎回グラブル絵に落とし込むのうま過ぎるけど優秀な絵師の中でもコラボの時は特に上手い人が描いてるんだろうな… ハイカロリーな絵ばっかりなのに日々目にしてると麻痺してくるよね
418 20/12/09(水)21:38:07 No.753646734
コラボキャラにバレンタインできてさらに誕生日も祝ってくれるなんて無茶言いなさるな スレイヤーズくらいしかできん
419 20/12/09(水)21:38:08 No.753646742
鬼滅世界の剣技で出てくる炎とか水は単なるエフェクトだけどグラブル世界の剣技は本当に炎とか氷が飛んでくるからな…
420 20/12/09(水)21:38:12 No.753646764
>ところで珍ポポだけ表情差分倍くらいありません? 長男6種類 醜女1種類 イモ助3種類 紋逸12種類
421 20/12/09(水)21:38:29 No.753646875
>イベントストーリーだったらガチャピンもかなりきてた >いきなり本編に介入してるわガチャピンチャレンジしだすわジャンプするとワープするわ ガチャピンによる1部RTAはガチャピンさんだから許されることだった ところであんま詳しくないんだけどなんでルーレット回す人になったの?
422 20/12/09(水)21:38:30 No.753646890
>ガチャピンコラボはメタネタって意味では多分超えるものはない >もうグラブルでお台場という単語を聞くことは無いだろう 普通のコラボがいいってプロデューサーの意見を現場が押し返した結果だ メタネタは扱い難しいので避けたい気持ちはわかる
423 20/12/09(水)21:38:31 No.753646894
>プリキュアは完全に劇場版みたいな空気だったからな… ビィがポルンの為にがんばったから奇跡が起こって逆転するのすごい劇場版
424 20/12/09(水)21:38:33 No.753646909
>コラボキャラにバレンタインできてさらに誕生日も祝ってくれるなんて無茶言いなさるな うn >スレイヤーズくらいしかできん …なんで?
425 20/12/09(水)21:38:35 No.753646935
ペルソナの雑踏は気に入ったのかしばらくほかのフェイトやイベントでもキャラ差し替えてつかわれてたね
426 20/12/09(水)21:38:39 No.753646955
>義勇台詞少ないな >いたのかおまえー!ってなるシーンがあった ページ送りするほど他人に話かけるシーンは原作でもあまり思い出せない人なので…… 独白はあるが
427 20/12/09(水)21:38:41 No.753646974
>煉獄さんが普通に冨岡さんにも親しげで >どうした冨岡!飯でも一緒に食いに行くか! >のところとか解釈一致だよね あそこと俺の名は冨岡義勇は割と解釈一致
428 20/12/09(水)21:38:44 No.753646996
>アラナンは鬼の天敵になるんだろうか オカルト的に本物の太陽じゃないと駄目なら意味ない可能性がある
429 20/12/09(水)21:38:53 No.753647062
煉獄さんの絡みは山ほど見たい
430 20/12/09(水)21:38:54 No.753647063
>ところで珍ポポだけ表情差分倍くらいありません? あいつのやかましさは表情がしっかりしてないと多分寒い…
431 20/12/09(水)21:38:57 No.753647098
>>緑一が怖すぎて空の世界に逃げて来た無惨様… >ゲッター線にでも導かれてんのかってレベルであくなき闘争心をもってる空の民に襲われる… 私メグッッッ どこにでもいる普通の女の子ッッッ
432 20/12/09(水)21:38:57 No.753647100
>大神隊長分割(物理)は笑ったよ あんな力業コラボでヤってよかったんだろうか
433 20/12/09(水)21:38:57 No.753647107
>>スレイヤーズくらいしかできん >…なんで? なんでだろうね…
434 20/12/09(水)21:39:00 No.753647127
>鬼滅世界の剣技で出てくる炎とか水は単なるエフェクトだけどグラブル世界の剣技は本当に炎とか氷が飛んでくるからな… こっちにいる間くらいちょっと水とか炎とか雷とか出てもよくない?
435 20/12/09(水)21:39:04 No.753647150
書き込みをした人によって削除されました
436 20/12/09(水)21:39:05 No.753647158
スレイヤーズは何で季節会話あるんだろうな…
437 20/12/09(水)21:39:08 No.753647182
(原作で言ったセリフかグラブルで言ったセリフかどっちだったのか必死に思い出してる)
438 20/12/09(水)21:39:17 No.753647228
善逸って工藤新一と同じ発音なんだな…
439 20/12/09(水)21:39:18 No.753647238
ガチャピンさんは知らない過去が挟まれたからな…
440 20/12/09(水)21:39:23 No.753647280
>ところであんま詳しくないんだけどなんでルーレット回す人になったの? ある日突然涌いてきた 一応CMに起用はされてたが…
441 20/12/09(水)21:39:25 No.753647293
>ところであんま詳しくないんだけどなんでルーレット回す人になったの? フジのザマンザイにスポンサードしてた ガチャといえばピンですよね! 多分この二つ
442 20/12/09(水)21:39:26 No.753647301
>コラボキャラにバレンタインできてさらに誕生日も祝ってくれるなんて無茶言いなさるな >スレイヤーズくらいしかできん あれから数年経ってスレイヤーズとコラボした作品はちらほら増えたんだが ガウリイに誕生日と季節イベントを祝って貰えるのは唯一無二だ
443 20/12/09(水)21:39:26 No.753647304
書き込みをした人によって削除されました
444 20/12/09(水)21:39:28 No.753647318
グラン!お前も鬼にならないか!
445 20/12/09(水)21:39:32 No.753647352
>そうじゃなかったら柱3人が長期不在は本編で触れてたように不味いどころの騒ぎじゃなさすぎる 鬼殺隊中核の名家嫡男 柱の中でも実力上位格 隊員治療所の運営者 屋台骨が傾きかねない
446 20/12/09(水)21:39:36 No.753647383
>紋逸12種類 なそ にん
447 20/12/09(水)21:39:38 No.753647394
>こっちにいる間くらいちょっと水とか炎とか雷とか出てもよくない? 逆に単なるエフェクトなのに本物が出てくる連中と互角以上なんだからそれはそれでとんでもないどう思おう
448 20/12/09(水)21:39:43 No.753647436
>普通のコラボがいいってプロデューサーの意見を現場が押し返した結果だ >メタネタは扱い難しいので避けたい気持ちはわかる まあガチャピンと一緒に育った世代がメインだから許されるとこはあるし…
449 20/12/09(水)21:39:44 No.753647442
>ところであんま詳しくないんだけどなんでルーレット回す人になったの? わからん… 本当に唐突に湧いてきた
450 20/12/09(水)21:39:48 No.753647477
アレキサンダルプラズマ!!