おそロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/09(水)20:15:55 No.753611615
おそロシア…
1 20/12/09(水)20:17:12 No.753612091
生きていたのか戦場のピアニスト
2 20/12/09(水)20:18:55 No.753612718
どのタイミングでぶちかますかとワクワクしてたのに…
3 20/12/09(水)20:19:50 No.753613078
オチでピアノがズタボロになると思ったのに
4 20/12/09(水)20:21:20 No.753613699
1分損した!
5 20/12/09(水)20:22:24 No.753614154
折角のカラシニコフが…
6 20/12/09(水)20:23:15 No.753614457
高そうなピアノだし… 調律はあれだけど…
7 20/12/09(水)20:23:48 No.753614703
思ってたのと違った
8 20/12/09(水)20:24:34 No.753615045
デェェェェェェェン
9 20/12/09(水)20:24:35 No.753615050
鍵盤を撃って演奏するものだとばかり…
10 20/12/09(水)20:24:57 No.753615197
右上のマネキンくらい吹き飛ばすかなと思った
11 20/12/09(水)20:25:36 No.753615462
ハンマーと鎌で弾くバージョンも好き
12 20/12/09(水)20:26:46 No.753615977
出オチのイントロしか聴いてなかったけどピアノ単体で聴くとなんか卒業式で流れそうな曲調なんだなこれ
13 20/12/09(水)20:27:50 No.753616429
歌詞は知らんけど曲はカッコいいよね 発揚とか高揚する感じ
14 20/12/09(水)20:30:11 No.753617372
最後は銃を乱射してピアノを穴だらけにするんじゃないのか…
15 20/12/09(水)20:30:47 No.753617594
歌詞ついたのわりと最近なんだな…
16 20/12/09(水)20:32:22 No.753618265
よく聞いたらソビエト国家だった
17 20/12/09(水)20:34:47 No.753619253
左手が6/8で右手は1/4っぽくなるのが面白い
18 20/12/09(水)20:35:35 No.753619590
>高そうなピアノだし… >調律はあれだけど… 弦だるんだるんすぎる… でもアップライトはこんなんでいいんだよ
19 20/12/09(水)20:36:41 No.753620036
いつ撃つの?いつ撃つの?って構えて見てたのに…
20 20/12/09(水)20:37:19 No.753620291
トリガーに指かけてるんだから撃って欲しかった
21 20/12/09(水)20:38:10 No.753620649
おもーてたんとちゃう!
22 20/12/09(水)20:44:45 No.753623179
なんかジブリ映画で聴いたことある曲だなって思ったけど完全に勘違いだった ピアノ調だと千と千尋とかその辺の曲に聞こえてしまう
23 20/12/09(水)20:47:14 No.753624178
>よく聞いたらソビエト国家だった 実は今のロシア国歌もソビエト時代と全く同じメロディで歌詞だけが違う
24 20/12/09(水)20:57:49 No.753628456
ピアノの動画見てるとたまにおすすめに出てくるおっさん