ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/09(水)19:24:38 No.753593167
へへへ買っちまったぜたこ焼き器 これでたこ焼き焼き放題だ 届くのが楽しみすぎてエアたこ焼き焼いちまった 油を引いたらまずはスーパーで買ったパックの天かすを惜しみなく投入するぜ 既製品よりいい味出るんだよなこれ そしてタネを投入ジュウジュウと焼ける音が耳から食欲をそそるぜ タコはあえて大きさを不揃いにして食感にバリエーションをつけるぜ たこ焼きをクルンクルンと転がすこの瞬間応えられん ここで一足お先に一個だけつまみ食いまだ若いたこ焼きもトロトロで美味いんだ 焼き上がったら皿に盛り付けドレスアップだ ソースとマヨのコントラストに青海苔と魚粉がアクセントとなって美しい ここでプルトップの快音を響かせ缶ビールの登場だ 今のたこ焼きを食べ切ったら次はごま油でたこ焼きを焼くんだぜ
1 20/12/09(水)19:25:26 No.753593450
押入れの肥やし
2 20/12/09(水)19:26:36 No.753593844
部屋の油臭さが2日くらい抜けない
3 20/12/09(水)19:26:37 No.753593853
つまんね
4 20/12/09(水)19:26:55 No.753593943
これもう本当にたこ焼き焼いてるようなもんだろ
5 20/12/09(水)19:27:12 No.753594032
だがまってほしい タコ以外の食材を投入すれば…?
6 20/12/09(水)19:28:04 No.753594272
明石家焼きにしようぜ
7 20/12/09(水)19:28:13 No.753594324
届く前にこんだけ楽しんでたら届いた後どうなっちまうんだよ
8 20/12/09(水)19:28:27 No.753594385
最高に人生楽しそうで好き
9 20/12/09(水)19:28:52 No.753594492
でんきタイプよりガスの方がいいよ
10 20/12/09(水)19:29:04 No.753594557
ホフっホフっみたいな表現よく見るけど普通に吐き出すか舌火傷して台無しになるよね
11 20/12/09(水)19:30:40 No.753595061
炎たこ最高ですよ
12 20/12/09(水)19:30:55 No.753595144
>届く前にこんだけ楽しんでたら届いた後どうなっちまうんだよ 自分をたこ焼きにしてしまう勢いは感じられる
13 20/12/09(水)19:31:38 No.753595396
>でんきタイプよりガスの方がいいよ ポケモンかな?
14 20/12/09(水)19:32:08 No.753595541
電気タイプは一人で映画見ながらのんびりと焼く物なのだよ
15 20/12/09(水)19:32:41 No.753595734
電気タイプはリビングで友達とワイワイできるから 電気タイプの方がいいよ
16 20/12/09(水)19:32:51 No.753595796
>ここでプルトップの快音を響かせ缶ビールの登場だ ここ好きだわ
17 20/12/09(水)19:33:04 No.753595859
>届く前にこんだけ楽しんでたら届いた後どうなっちまうんだよ クルッと回す所で挫折する
18 20/12/09(水)19:33:21 No.753595953
きっちり2回分になるような生地の量を探ってるけど毎回余り気味になる
19 20/12/09(水)19:33:44 No.753596066
たこ焼き器ってアヒージョも出来るからいいよね
20 20/12/09(水)19:38:33 No.753597635
>でんきタイプよりガスの方がいいよ そうなの?どういう違い?
21 20/12/09(水)19:40:30 No.753598267
ガスはガスいれる部分と末端で温度変わるからちょっと不便
22 20/12/09(水)19:41:01 No.753598465
電気も電熱線なら温度差出ちゃうし大差なくない?
23 20/12/09(水)19:42:57 No.753599157
瓦斯はいいよ火力が高い
24 20/12/09(水)19:43:10 No.753599234
ガスのほうが出来上がりはだいぶ早い印象 用途次第じゃないかな
25 20/12/09(水)19:44:18 No.753599651
エアたこ焼きの才能あるよ
26 20/12/09(水)19:44:49 No.753599849
ちゃんと玉が等間隔配置で間に溝があるやつ買ってえらい
27 20/12/09(水)19:46:54 No.753600631
スーパーの天カスいいよね
28 20/12/09(水)19:50:55 No.753602027
たこ焼きは大人数でパーティしようとすると焼くのに意外と時間かかって間が持たないのがつらい
29 20/12/09(水)19:52:52 No.753602736
>電気タイプはリビングで友達とワイワイできるから >友達とワイワイ お前は人の心が無いのか!
30 20/12/09(水)19:52:53 No.753602741
洗う時にうっかり蛇口から水出したままだと反射水しぶき攻撃をうけるぞ
31 20/12/09(水)19:59:33 No.753605286
>届くのが楽しみすぎてエアたこ焼き焼いちまった えっと下の文の材料類もエア…なんだよね?
32 20/12/09(水)19:59:38 No.753605316
ソースはイカリでお願いします
33 20/12/09(水)20:01:12 No.753605920
つかわなくなっても原パンガー土曜鉄板になる
34 20/12/09(水)20:01:42 No.753606104
すぐに捨てて炎たこ買え
35 20/12/09(水)20:09:47 No.753609121
いつか部屋でたこ焼きやろうと思ってるけどそんなに部屋に臭いこもるもんなの?
36 20/12/09(水)20:10:55 No.753609594
アヒージョ用機械
37 20/12/09(水)20:11:21 No.753609739
なんか文章がホモっぽい
38 20/12/09(水)20:11:33 No.753609815
新聞敷いとかないと机がベタベタになるぞ
39 20/12/09(水)20:14:40 No.753611078
カセットコンロでよくない?
40 20/12/09(水)20:15:05 No.753611258
1回電気の使った事あるけど火力無さすぎで外が焼き上がる頃には中も低温じっくり調理されてて普通に不味かった
41 20/12/09(水)20:17:32 No.753612232
俺くらいになるとホットケーキミックスで作るベビーカステラ専用機になるぜ
42 20/12/09(水)20:17:36 No.753612265
匂いというか油含んだ煙が厄介というかいつも換気扇回した台所で焼いてるな…
43 20/12/09(水)20:19:17 No.753612864
銅製のたこ焼き鍋良いよ お高いけどおすすめ
44 20/12/09(水)20:19:32 No.753612954
意外とタコって高いんだなって気づくやつ
45 20/12/09(水)20:19:39 No.753613003
電気は火力が低すぎてきっちりまんまるカリッとトロッが難しい ガスはできるし上手になればプロと同レベルのものが焼ける 最終的にめんどくさくなっフライパンででっかいお好み焼きのようなたこ焼き作る