ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/09(水)19:11:47 No.753589028
身長が86cm伸びました ほめて
1 20/12/09(水)19:12:37 No.753589245
身長が変わるとどうなる?
2 20/12/09(水)19:14:27 No.753589866
毎年毎月計ったら地球自体が微妙に扁平率とか季節変化してて びよびよ伸び縮みしてそうではある
3 20/12/09(水)19:16:12 No.753590381
1万分の1?
4 20/12/09(水)19:16:22 No.753590432
最近は地上と高地の時空間の進み方の違いも計測してるって聞いてすげえったなった
5 20/12/09(水)19:17:40 No.753590820
>最近は地上と高地の時空間の進み方の違いも計測してるって聞いてすげえったなった スカ○ツリー程度でも時間の遅れを検知できるんだってね すごいね
6 20/12/09(水)19:18:58 No.753591281
伸びたわけじゃなくて精度が上がったのね
7 20/12/09(水)19:19:01 No.753591303
そこ伏せる意味ある?
8 20/12/09(水)19:28:50 No.753594482
ひょっとして太陽からの距離とか木星との位置関係でも標高変わるんじゃないか
9 20/12/09(水)19:28:59 No.753594531
技術が進歩したらみんな再計測すると身長変わりそうだな
10 20/12/09(水)19:41:34 No.753598674
でも86cmつったら四捨五入で8849mになっちゃうじゃん
11 20/12/09(水)19:50:20 No.753601855
スカルツリーかもしれんし…
12 20/12/09(水)19:51:47 No.753602348
じゃあ俺も計測し直せば身長170cm台に乗れるのか…?
13 20/12/09(水)19:53:45 No.753603081
足元と頭の時間の進み方の違いとかも分かっちゃうのかな
14 20/12/09(水)19:54:57 No.753603516
>じゃあ俺も計測し直せば身長170cm台に乗れるのか…? 計測に使う道具次第で伸びたり縮んだりするのはあると思う 3年で身長が5cm縮んだ事ある
15 20/12/09(水)19:55:37 No.753603770
昼と夜でも気温差で身長変わらない?
16 20/12/09(水)19:56:57 No.753604321
>>じゃあ俺も計測し直せば身長170cm台に乗れるのか…? >計測に使う道具次第で伸びたり縮んだりするのはあると思う >3年で身長が5cm縮んだ事ある 測る前にストレッチしたらちょっと伸びるよね
17 20/12/09(水)20:00:18 No.753605633
>スカルツリーかもしれんし… 地獄かよ
18 20/12/09(水)20:01:37 No.753606072
結局ノーマルルートで計測するのか…
19 20/12/09(水)20:04:02 No.753606972
浅草は魔境じゃのう