20/12/09(水)18:58:56 いいよね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/09(水)18:58:56 No.753585272
いいよね
1 20/12/09(水)18:59:18 No.753585396
そんなの見たことない
2 20/12/09(水)18:59:31 No.753585466
いや結構見ると思う
3 20/12/09(水)19:00:19 No.753585692
KHとか 故郷の島が侵されてる感じが怖かった
4 20/12/09(水)19:00:19 No.753585699
見たことない… 最初のダンジョンの奥にみたいなのはある気もする
5 20/12/09(水)19:00:42 No.753585795
トキワシティ
6 20/12/09(水)19:01:09 No.753585945
天地創造…
7 20/12/09(水)19:01:20 No.753585998
最初の町の近くじゃなくて最初の町がか…
8 20/12/09(水)19:01:53 No.753586186
天地創造
9 20/12/09(水)19:02:20 No.753586296
プリンセスサクリファイス
10 20/12/09(水)19:02:59 No.753586485
最終決戦の場ならともかく ダンジョンまるごとか…
11 20/12/09(水)19:03:21 No.753586598
サガフロのブルー編 いや最初の街感覚薄いけど
12 20/12/09(水)19:03:22 No.753586600
魔界都市『新宿』
13 20/12/09(水)19:03:40 No.753586731
ドラゴンズクラウンもある意味これだよ
14 20/12/09(水)19:04:10 No.753586870
ラストダンジョンじゃないけど終盤に最初の街が再び舞台になるのは好き FF7とか魍魎戦記MADARA2とか
15 20/12/09(水)19:04:24 No.753586933
街でかつダンジョンってのが
16 20/12/09(水)19:04:53 No.753587072
そんなの見たことない そんなの見たことない
17 20/12/09(水)19:05:09 No.753587150
すごい後半になって最初の街に帰ってくるのはよく見る
18 20/12/09(水)19:05:43 No.753587314
>天地創造 それ思ったけどラスダンっていうか最終決戦の地だからなぁ
19 20/12/09(水)19:05:45 No.753587324
最初の町の地下ならruina
20 20/12/09(水)19:06:06 No.753587413
うーん イスマス城とか ブレスオブファイア2とか
21 20/12/09(水)19:06:38 No.753587579
4月馬鹿達の宴は街がラスダンじゃないけど最初の場所がラスボスに繋がってるのはすごいよかった
22 20/12/09(水)19:06:40 No.753587582
ツクールでとりあえず作ってみたやつとか
23 20/12/09(水)19:08:17 No.753588066
最初の街からラストダンジョンに行けたり最初の街にラストダンジョンが出現したりは割と思いつくんだけど街そのものとなると難しい…
24 20/12/09(水)19:08:35 No.753588148
>最初の町の地下ならruina そもそも作中通してずっと最初の町から動かないやつじゃん!
25 20/12/09(水)19:08:35 No.753588150
割とマジでなにを想定したのか具体例を教えてほしい
26 20/12/09(水)19:09:09 No.753588305
街そのものがラスダンにってのは限定的すぎてな
27 20/12/09(水)19:09:14 No.753588329
幻想水滸伝はそうだった気がする
28 20/12/09(水)19:09:46 No.753588460
初代幻水1は帝都が最初の街で主人公の暮らしてたとこだもんね
29 20/12/09(水)19:09:48 No.753588472
そんなのみたことない
30 20/12/09(水)19:09:49 No.753588481
ruinaのラスダンって地下じゃなくて空じゃなかったか
31 20/12/09(水)19:09:58 No.753588519
レガイア伝説は住民が飲み込まれるからいれてもいいかな?
32 20/12/09(水)19:10:17 No.753588595
夏の夕暮れ
33 20/12/09(水)19:10:17 No.753588598
街そのものがラストダンジョンだとゴルケイムとか?
34 20/12/09(水)19:10:34 No.753588671
幻水2もひねって考えたらゲーム開始時のキャンプと言えなくもないな…
35 20/12/09(水)19:12:11 No.753589124
駄目だ既に上がってるブルー編くらいしか思い浮かばない
36 20/12/09(水)19:12:26 No.753589200
ドラクエ2
37 20/12/09(水)19:12:54 No.753589344
最終決戦の場が最初の町or最初の町がラストダンジョンの入り口 これは上で上がってるタイトルは全部当てはまるし他にも相当数あるだろうけど 街がラストダンジョンとなるとかなり絞られるな
38 20/12/09(水)19:12:57 No.753589359
FF15とかそんなんだっけ
39 20/12/09(水)19:13:02 No.753589386
>ドラクエ2 幻覚だったじゃねーか!
40 20/12/09(水)19:13:02 No.753589387
ラチェクラ1とかそんな感じだった気がする
41 20/12/09(水)19:14:32 No.753589893
隠しとかもしくは移動するタイプのラストダンジョンかなあ
42 20/12/09(水)19:14:54 No.753590009
あーサガフロのアセルス編かな
43 20/12/09(水)19:16:07 No.753590356
てけてけアスミッくんワールド
44 20/12/09(水)19:16:18 No.753590413
ラストじゃないけどオネットとか? 街がダンジョンってわけではないか
45 20/12/09(水)19:16:33 No.753590486
なんかあった気もするけど思い出せん
46 20/12/09(水)19:17:22 No.753590712
>ラストじゃないけどオネットとか? >街がダンジョンってわけではないか マザー2はそもそも過去の最底国だろう
47 20/12/09(水)19:17:30 No.753590766
後半の戦場なり入り口にこそなれど街自体にラスダン出来る機能がある事自体が少ない…
48 20/12/09(水)19:18:18 No.753591066
出発する時は探索できないのを除けばFF15が正にそれ
49 20/12/09(水)19:18:43 No.753591199
>夏の夕暮れ 画面をよく見るとスタート直後にプレイヤーの慣れ果てが映ってるらしいな…
50 20/12/09(水)19:19:07 No.753591336
全くピンと来ない
51 20/12/09(水)19:19:24 No.753591425
スカイロフト
52 20/12/09(水)19:20:15 No.753591696
>スカイロフト これは思った まぁラストダンジョンではないけど
53 20/12/09(水)19:20:24 No.753591746
OPで国を奪われて取り戻しに帰ってくるラストって感じか
54 20/12/09(水)19:20:40 No.753591839
初代ペルソナ…は街ではないか
55 20/12/09(水)19:21:19 No.753592083
前にやったステージが燃えてたりするの好き
56 20/12/09(水)19:21:22 No.753592098
クリア後要素がある場合たいていラスダン攻略前まで戻って始めることになるから最初の街=ラスダンやっちゃうと終盤以降もう最初の町に入れなくなるだろうからね…
57 20/12/09(水)19:21:30 No.753592137
ダンジョン1つとかならそれこそ最初の街併設の最奥とかはあるが…
58 20/12/09(水)19:21:38 No.753592180
私ラストダンジョンや隠しダンジョンが序盤の街付近から行けるようになるの好き!
59 20/12/09(水)19:21:45 No.753592225
>FF15とかそんなんだっけ 故郷ではあるけどプレイヤー操作は旅立ってからだから微妙に違うな
60 20/12/09(水)19:22:17 No.753592409
ザナルカンド…は違うか
61 20/12/09(水)19:22:23 No.753592440
Ruinaは地下から町へ戻ったら空に逆さまの幻の城っていうのが 演出と合わせて好きだな
62 20/12/09(水)19:22:24 No.753592444
アレサ3がこれだったな
63 20/12/09(水)19:22:25 No.753592453
ペルソナ2もラスダンが最初の街って言っていいか一応
64 20/12/09(水)19:22:41 No.753592532
ラスダン前か終章突入前に拠点or最初の村破壊ならわかる
65 20/12/09(水)19:22:44 No.753592553
ラスダンに世界の断片だとか記憶的な感じで序盤のステージ出てくるのはちょいちょい見るけど最初の街がそのままラスダンになるのはあんまり見たことないな… ワールドマップの都合か
66 20/12/09(水)19:23:03 No.753592643
最近だとゼルダ無双厄災の黙示録
67 20/12/09(水)19:23:09 No.753592681
(こんなんでもそこそこ出る事に驚いている)
68 20/12/09(水)19:23:41 No.753592838
ドラクエヒーローズ2がこんなだったような違ったような… どっちだったかな…
69 20/12/09(水)19:23:44 No.753592860
ラスダンが最初の街の隣はそこそこ思いつく
70 20/12/09(水)19:24:23 No.753593086
フリーゲームだけどイストワールもかな? 街というか館だけど
71 20/12/09(水)19:24:28 No.753593109
黒い瞳のノア
72 20/12/09(水)19:24:33 No.753593137
Sekiroのあれは隠しボスルートか
73 20/12/09(水)19:24:51 No.753593279
最初期の技でラスボス倒すのは好き
74 20/12/09(水)19:24:58 No.753593316
>Sekiroのあれは隠しボスルートか 最初の街なんてくくりで言えば最初から最後まで葦名ではあるが…
75 20/12/09(水)19:25:15 No.753593396
>駄目だ既に上がってるブルー編くらいしか思い浮かばない ブルー編って船で移動しなかった? 最初の街だったっけ??
76 20/12/09(水)19:25:54 No.753593626
スレ画とは違うしダンジョンってほど探索する構造でもないけど ストーリーで最初に入る森がストーリーの〆の舞台になるポケモン剣盾
77 20/12/09(水)19:26:01 No.753593665
結構あるな…
78 20/12/09(水)19:26:15 No.753593737
>ブルー編って船で移動しなかった? >最初の街だったっけ?? ルージュを殺せ!されるOPマップが最初の街と言っていいならまぁ…
79 20/12/09(水)19:26:43 No.753593886
舞台になるとかそこから近くにラストダンジョンが出現する ではなく 街がラストダンジョンってすごいな…
80 20/12/09(水)19:26:49 No.753593920
魔界塔士SAGAが一応それか?
81 20/12/09(水)19:26:53 No.753593938
ちょっと違うけど正規ルートを前に進んだ上で最初の街に戻ってこさせてられるのは割と好き パッと出てくるのだとポケモン
82 20/12/09(水)19:26:57 No.753593954
>ブルー編って船で移動しなかった? >最初の街だったっけ?? 最初にマジックキングダムで動くパート無かったっけ…正直うろ覚えだ…
83 20/12/09(水)19:27:18 No.753594057
裏ダンジョンの中に最初の町に似た町があるドラクエ6はダメか?
84 20/12/09(水)19:27:35 No.753594118
ライブアライブ近未来編とか…
85 20/12/09(水)19:27:43 No.753594157
>最初にマジックキングダムで動くパート無かったっけ…正直うろ覚えだ… OPイベント終わったら勝手にゲート使うけどまあマジックキングダムにいるっちゃいる
86 20/12/09(水)19:27:47 No.753594176
FF1をギリ許してほしい
87 20/12/09(水)19:28:12 No.753594315
街そのものがってなると王座奪還くらいのシナリオじゃないと難しそう
88 20/12/09(水)19:28:55 No.753594508
ペルソナは一応大体地理的にはこれだと言えるのか…?
89 20/12/09(水)19:29:03 No.753594550
>ライブアライブ近未来編とか… 近未来はずっと同じ町中で戦い続けてた気がする…
90 20/12/09(水)19:29:11 No.753594604
生まれ育った城の横の洞窟がラストダンジョン
91 20/12/09(水)19:29:35 No.753594740
>ライブアライブ近未来編とか… それが入るなら幕末と西部劇とSFも入る···かな?
92 20/12/09(水)19:29:38 No.753594760
ゼルダスカウォ
93 20/12/09(水)19:29:44 No.753594790
>生まれ育った城の横の洞窟がラストダンジョン ここまでラストダンジョンなラストダンジョン初めて見た
94 20/12/09(水)19:29:50 No.753594808
イストワールとか
95 20/12/09(水)19:29:56 No.753594842
これとはちょっと違うけど 自分らの拠点みたいな場所が 敵に乗っ取られてるのを奪い返すのとか
96 20/12/09(水)19:30:42 No.753595076
町じゃないならオーボンヌ修道院が浮かぶ
97 20/12/09(水)19:30:57 No.753595152
魔王倒して故郷戻ったら故郷の住人からの迫害 ぅわ…住人強い…
98 20/12/09(水)19:31:08 No.753595221
>イストワールとか ラスボスならそうだけどラスダンどこだよパンデモ当たりか?
99 20/12/09(水)19:31:28 No.753595331
セブンスドラゴンⅢは勘定に入らないだろうか ラスダン1つ手前ならよくあるしこのスレでも上がってるけどラスダンそのものは中々なあ
100 20/12/09(水)19:31:30 No.753595344
ブラックソウルとか
101 20/12/09(水)19:31:32 No.753595357
その手のだと一番好きなやつ ちょっと違うかもだけどステージ見えた瞬間固まった https://m.youtube.com/watch?v=FaGud44XL30
102 20/12/09(水)19:31:43 No.753595418
ちょっと違うけどポポロクロイス物語とポポローグ でもスレ画みたいなゲームは面白そうだね 親とか友達とか近所の気のいいおっさんややけに吠えてくる犬が生きてて安心するんだ…
103 20/12/09(水)19:31:54 No.753595463
ラストではないけどマザー2の終盤のオネットいいよね
104 20/12/09(水)19:31:57 No.753595483
ネタバレは控えてくれ
105 20/12/09(水)19:32:07 No.753595531
ロックマンエグゼであったりしない?
106 20/12/09(水)19:32:24 No.753595640
>ネタバレは控えてくれ こんなスレでネタバレ控えられるわけねーだろ!
107 20/12/09(水)19:32:35 No.753595699
>ラスボスならそうだけどラスダンどこだよパンデモ当たりか? パンデモもパンデモで館から徒歩で行き来できるようになってるから好きだな…
108 20/12/09(水)19:32:40 No.753595728
鬼神降臨伝ONI
109 20/12/09(水)19:32:40 No.753595732
ラスダンの話してんだぞ!
110 20/12/09(水)19:33:13 No.753595912
開始地点では無いけど拠点付近くらいの意味ならソウルシリーズはそうか ブラボだと拠点そのものになるし燃えてるし
111 20/12/09(水)19:33:20 No.753595951
ペーパーマリオRPGは最初の街の地下にラスダンがあったね
112 20/12/09(水)19:33:22 No.753595960
イストワールの館は紛れもないラスダンじゃない? 雑魚敵は出ないけど
113 20/12/09(水)19:33:47 No.753596078
チョコボ2は最初のダンジョンがラスダンだったっけ
114 20/12/09(水)19:33:49 No.753596088
ふっふっふこいつは驚いた まさかまだCrypt of the Necrodancerの名前があがっていなかったとはね
115 20/12/09(水)19:33:55 No.753596119
>町じゃないならオーボンヌ修道院が浮かぶ ゲーム的には最初のマップではあるけどストーリー上の最初ではないからなあ
116 20/12/09(水)19:34:06 No.753596165
最初に訪れる場所に最強クラスの敵が集まるギャップ好き 当時の自分からどれだけ成長したかが実感できるし
117 20/12/09(水)19:34:15 No.753596213
アニメだけどID:INVADEDは激アツだった
118 20/12/09(水)19:34:16 No.753596224
ツクール製のテキトーなRPGで一番よくあるやつ!
119 20/12/09(水)19:34:29 No.753596303
初代PSゲーのRPGで最初の町がラスダンになってたらかなり印象に残るだろうな…
120 20/12/09(水)19:34:30 No.753596307
ゲームじゃないけど5dsのアーククレイドルとか
121 20/12/09(水)19:34:41 No.753596367
時のオカリナが近いのかな?
122 20/12/09(水)19:34:46 No.753596386
ヘラクレスの栄光IV
123 20/12/09(水)19:34:51 No.753596417
聖剣伝説ってマナの樹から始まって大体マナの樹で終わってないっけ?
124 20/12/09(水)19:35:00 No.753596470
ドンキーコングトロピカルフリーズ
125 20/12/09(水)19:35:04 No.753596488
>ふっふっふこいつは驚いた >まさかまだCrypt of the Necrodancerの名前があがっていなかったとはね そもそも街が無い!
126 20/12/09(水)19:35:23 No.753596586
>時のオカリナが近いのかな? まあ確かにコキリの村は村だから街はハイラルだが…
127 20/12/09(水)19:35:35 No.753596657
ドットハックで最初の町が異界化はありそう
128 20/12/09(水)19:35:35 No.753596660
最果てへの道とか…
129 20/12/09(水)19:35:43 No.753596696
>まさかまだCrypt of the Necrodancerの名前があがっていなかったとはね タイトル曲が何で1-3…?っていう疑問が氷解して良かった
130 20/12/09(水)19:35:45 No.753596708
ロックマンエグゼ2の最初のエリアが裏ダンジョンに繋がってるのいいよね
131 20/12/09(水)19:35:51 No.753596737
ラストリベリオン
132 20/12/09(水)19:35:58 No.753596772
OPイベントに出てきた故郷レベルなのか最初に拠点に出来る街なのかでも違うよね
133 20/12/09(水)19:36:17 No.753596864
影牢シリーズは一応入る? 基本的に自分の拠点の侵入者罠に嵌めて殺すゲームだから スレの主旨とは違うけれど
134 20/12/09(水)19:36:25 No.753596909
アナル感度は似たようなモンだけど最初から町が存在してないもんだし違うか
135 20/12/09(水)19:36:34 No.753596958
ワリオランド2は許される?
136 20/12/09(水)19:37:17 No.753597211
ロックマンゼロ3 正確にはゼロ1の最初のステージだけど
137 20/12/09(水)19:37:35 No.753597326
>アナル感度は似たようなモンだけど最初から町が存在してないもんだし違うか ザナルカンドをどう打ったらアナル感度になんだよ!?
138 20/12/09(水)19:37:40 No.753597365
フェイの最終問題とか…
139 20/12/09(水)19:38:26 No.753597594
デスコッド
140 20/12/09(水)19:38:27 No.753597602
もう自分が帰る場所はどこにもないんだ感はやはり天地創造だなあ
141 20/12/09(水)19:38:54 No.753597752
ラスダンが君の街まで飛んできた!なFF12…
142 20/12/09(水)19:40:02 No.753598109
ぜんぜん違うけど魔王倒して戻ったら魔王が神様になりきって支配してたドラクエ7はかなり印象に残ってる なのでスレ画があればネタバレ無しで楽しみたい
143 20/12/09(水)19:40:19 No.753598205
ロックマンX2の最後のステージBGMがオープニングテーマなのは好き
144 20/12/09(水)19:40:58 No.753598444
ラストダンジョンが主人子が泊まってた宿屋の地下室
145 20/12/09(水)19:41:05 No.753598486
なろうネタかもしれん… 壺のSSとかでもあったネタだけど
146 20/12/09(水)19:41:06 No.753598500
FCのゾイドでラスダンでデスザウラー倒したと思ったらラスボスじゃなくて実家にデスザウラーの集団が着てるのとかあったな…
147 20/12/09(水)19:41:21 No.753598590
>なのでスレ画があればネタバレ無しで楽しみたい 叙述トリックをネタバレ抜きで紹介してくれ級の無茶を言うな
148 20/12/09(水)19:41:23 No.753598599
ちょっと苦しいけどオリガミキングとか?
149 20/12/09(水)19:41:24 No.753598604
ヘラクレスの栄光ってスレ画みたいなのなかったっけ
150 20/12/09(水)19:41:41 No.753598726
>FCのゾイドでラスダンでデスザウラー倒したと思ったらラスボスじゃなくて実家にデスザウラーの集団が着てるのとかあったな… なにそれこわ…
151 20/12/09(水)19:42:51 No.753599125
>FCのゾイドでラスダンでデスザウラー倒したと思ったらラスボスじゃなくて実家にデスザウラーの集団が着てるのとかあったな… コワい
152 20/12/09(水)19:43:11 No.753599240
亜人はこれだな
153 20/12/09(水)19:43:12 No.753599247
ペパマリは最初に訪問したキノコ城がそのままクッパ大魔王さんに乗っ取られてラスダン化してたと思う
154 20/12/09(水)19:43:15 No.753599268
らんだむダンジョン
155 20/12/09(水)19:43:44 No.753599439
そんなメタルクウラみたいな…
156 20/12/09(水)19:43:49 No.753599474
ワイルドアームズでありそう
157 20/12/09(水)19:44:05 No.753599573
>らんだむダンジョン ラスダンまでがチュートリアルのゲームは反則なのでだめです
158 20/12/09(水)19:46:38 No.753600540
微妙にと言うかかなり違う気もするけどロックマンX2でOPステージの曲と最終ステージのBGMが同じなのはテンション上がった
159 20/12/09(水)19:48:29 No.753601178
ゴエモンとか江戸から始まって全国回ってラストも江戸だったりする
160 20/12/09(水)19:48:34 No.753601204
>ヘラクレスの栄光ってスレ画みたいなのなかったっけ 4の主人公コンビとアールモア先生の肉体が最初の町に残されている
161 20/12/09(水)19:48:40 No.753601248
マリオストーリーもある程度近い 最初の城が改造されるけど
162 20/12/09(水)19:49:42 No.753601649
ブレスオブファイア2は1の最初の町がラスダンになってたな
163 20/12/09(水)19:50:04 No.753601772
拠点が攻撃されると絶望感がある
164 20/12/09(水)19:50:36 No.753601937
最初のダンジョンがラストダンジョンになるのなら知ってる
165 20/12/09(水)19:50:55 No.753602036
ルフランの地下迷宮
166 20/12/09(水)19:51:01 No.753602064
ドンキー64は舞台そのものが自分らの島だからなぁ
167 20/12/09(水)19:51:09 No.753602116
>拠点が攻撃されると絶望感がある ゲームでぱっと浮かばないけど分かる Dグレみたいなやつな
168 20/12/09(水)19:51:48 No.753602354
ローグライクだのDRPGだのはそもそもダンジョン1つで街併設な事も多いが…
169 20/12/09(水)19:51:54 No.753602390
FE蒼炎みたいなヒロインの祖国が最終ステージになるのは厳しいかな
170 20/12/09(水)19:51:57 No.753602414
スカウォは最初の町にラスダンがあった
171 20/12/09(水)19:53:04 No.753602810
つくづくデッドシャークは無知だと思う よくあるっつーの
172 20/12/09(水)19:53:14 No.753602873
ss362927.png これか…絶望感あるな
173 20/12/09(水)19:54:03 No.753603186
ピーチ城RPGやアドベンチャーだといつも改造されてんな…
174 20/12/09(水)19:54:03 No.753603189
マザー2とかギークに侵されてる感があっていいよね…
175 20/12/09(水)19:54:05 No.753603209
レガイア伝説が真っ先に思い浮かんだ
176 20/12/09(水)19:54:19 No.753603287
ちょっと違うけどゼルダの時オカとかお姫様の城がラスダンに化けたな
177 20/12/09(水)19:54:24 No.753603319
真っ先に思い出すのは魔界塔士サガ 今までに会った人たちと束の間の再会を果たしつつ最後の試練に立ち向かうのだった もういちどのぼってこれるかー?
178 20/12/09(水)19:55:07 No.753603579
幻水やったことある「」少ないんだな
179 20/12/09(水)19:55:21 No.753603680
fate/extra
180 20/12/09(水)19:55:37 No.753603771
サクナヒメなんかはもろこれだった
181 20/12/09(水)19:55:43 No.753603817
>ブレスオブファイア2は1の最初の町がラスダンになってたな 多分勘違いしてるけど ドラグニールは名前が同じだけだし 1のラスダンが2の共同体だな
182 20/12/09(水)19:55:53 No.753603871
ボーダーランズ2も終盤に訪れる町が1作目のスタート地点の町になってて 実は1作目と道順が逆になっている構成だったって分かるようになってたな
183 20/12/09(水)19:56:12 No.753604003
ちょっと違うけどグラブル 故郷の島にプロバハやらゾーイやら置くな
184 20/12/09(水)19:56:44 No.753604222
異界化した馴染みの街並みいいよね...
185 20/12/09(水)19:57:21 No.753604496
>異界化した馴染みの街並みいいよね... ラスダン前だけれどマザー2のオネット怖かったな…
186 20/12/09(水)19:58:35 No.753604922
>異界化した馴染みの街並みいいよね... セブンスドラゴン好き!
187 20/12/09(水)19:59:00 No.753605089
ルフラン