虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/09(水)18:57:37 むっ!!! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/09(水)18:57:37 No.753584905

むっ!!!

1 20/12/09(水)18:58:31 No.753585167

やめやめろ!1!!

2 20/12/09(水)18:59:16 No.753585384

人の心が無い作家

3 20/12/09(水)19:00:08 No.753585636

それやったら新作作らせ続けるぞ

4 20/12/09(水)19:00:52 No.753585860

いやしかしこれは待ち望んでいる読者も多いのでは? 吾輩には期待に応える義務があるからして?

5 20/12/09(水)19:01:45 No.753586139

サーヴァントがひとり消えるかもしれんな…

6 20/12/09(水)19:01:49 No.753586161

やめろー!そんなこと!

7 20/12/09(水)19:01:54 No.753586190

止めろ

8 20/12/09(水)19:03:04 No.753586517

酒呑に何されてもしらんぞ

9 20/12/09(水)19:04:23 No.753586924

エモーショナルエンジンにしておきなさい

10 20/12/09(水)19:04:40 No.753587012

荒らし・嫌がらせ・混乱の元

11 20/12/09(水)19:04:41 No.753587013

令 重 命

12 20/12/09(水)19:05:02 No.753587113

>エモーショナルエンジンにしておきなさい あれなんかちょっとでも感じ入ったらダメージ入るやつじゃなかったか

13 20/12/09(水)19:05:13 No.753587168

保護者の会が多い

14 20/12/09(水)19:05:19 No.753587198

リンボの方はいくらおもちゃにしてもいいからさ…

15 20/12/09(水)19:06:12 No.753587442

>保護者の会が多い 内面まで知ってる・察してくれるのは酒呑とナーサリーくらいしかおらんのではないか 緑の人は単に扱い心得て餌付けしてるだけだろうし

16 20/12/09(水)19:06:52 No.753587656

>リンボの方はいくらおもちゃにしてもいいからさ… あいつもあいつで清明と絡めていじりまくったらどうなるんかな…

17 20/12/09(水)19:07:20 No.753587784

何するんだっけこいつ トラウマ掘り起こし攻撃だっけ

18 20/12/09(水)19:07:50 No.753587918

酒呑が全力でぶん殴るレベル

19 20/12/09(水)19:07:51 No.753587927

>酒呑に何されてもしらんぞ 自己保存:B 自身はまるで戦闘力がない代わりに、マスターが無事な限りは殆どの危機から逃れることができる。つまり、本人は全然戦わない。 そのくせハイリスク・ハイリターンな戦術ばかりを好む。

20 20/12/09(水)19:10:01 No.753588540

>酒呑が全力でぶん殴るレベル カルデアで純粋な筋力で勝負して勝てるやつあんまりいないんじゃないの酒呑 牛君やヘラクレスくらいしか…

21 20/12/09(水)19:10:49 No.753588732

>>酒呑が全力でぶん殴るレベル >カルデアで純粋な筋力で勝負して勝てるやつあんまりいないんじゃないの酒呑 >牛君やヘラクレスくらいしか… 当方とか

22 20/12/09(水)19:11:53 No.753589053

鬼に勝つのが英雄とはいえ

23 20/12/09(水)19:11:53 No.753589056

あのジャンヌが明確に嫌ってるって相当だぞ

24 20/12/09(水)19:13:14 No.753589448

まあ悲劇大好き人間にとっては格好の案件よね…

25 20/12/09(水)19:13:59 No.753589713

地雷一斉起爆で更地になってしまう…

26 20/12/09(水)19:18:50 No.753591228

やっちゃえナーサリー!

27 20/12/09(水)19:24:37 No.753593163

ノリノリでSIXCITEしそう

28 20/12/09(水)19:26:29 No.753593810

茨木ちゃんはかわいそうだけど綱ならいいよ

29 20/12/09(水)19:28:52 No.753594494

だって面白いじゃあないですかあ!

30 20/12/09(水)19:31:46 No.753595429

まぁでもシェイクスピア的にめっちゃ好みの案件なんだろうなってのは凄く分かるよ…

31 20/12/09(水)19:33:43 No.753596060

客に受けるのが喜びなのでマスター達が心動かされずスン…としていればいいんだ 人類史上最高レベルの天才がノリノリで描く悲劇をな!

32 20/12/09(水)19:35:28 No.753596621

元ネタがハッピーエンドで終わってても容赦なく悲劇にするからなこの劇作家おじさん 人の心はどこに置いてきたんだてめえ…

33 20/12/09(水)19:36:04 No.753596798

というか手を加えなくても極上すぎて執筆のし甲斐がないとか言い出しそうですらある

34 20/12/09(水)19:36:48 No.753597032

元ネタの時点で完成しきってて脚色してもほぼ蛇足にしかならねえ!

35 20/12/09(水)19:37:04 No.753597127

でもこのおじさんが本気出して書いた茨木ちゃんの物語読んでみたくない? 俺はみたい

36 20/12/09(水)19:38:51 No.753597736

>あいつもあいつで清明と絡めていじりまくったらどうなるんかな… 多分泣く

37 20/12/09(水)19:38:55 No.753597761

>人の心はどこに置いてきたんだてめえ… Il n'y a pas de c?ur humain 無論人間時代に…

38 20/12/09(水)19:39:20 No.753597896

このオッサンがノリノリになるのは良いんだけどそれを描写しきれるライターが少ねぇ!!

39 20/12/09(水)19:40:27 No.753598247

曇らせ展開好きな客っていつの時代もいるんだなってなる

40 20/12/09(水)19:40:31 No.753598275

>このオッサンがノリノリになるのは良いんだけどそれを描写しきれるライターが少ねぇ!! まず生みの親がめんどくせえって言ってるし…

41 20/12/09(水)19:41:11 No.753598532

本当にこれやるんであったらシェイクスピアを殺さないといけない

↑Top