20/12/09(水)18:00:49 10日目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/09(水)18:00:49 No.753570032
10日目で既に上手い
1 20/12/09(水)18:06:48 No.753571502
>1日目で既に上手い
2 20/12/09(水)18:08:58 No.753571998
俺の本気見てみるか?
3 20/12/09(水)18:09:28 No.753572134
1日目に10年たっても辿り着けそうにない
4 20/12/09(水)18:09:54 No.753572227
>俺の本気見てみるか? 見たい
5 20/12/09(水)18:11:35 No.753572677
まず本気で描いたことあるのか?
6 20/12/09(水)18:12:40 No.753572923
線が多少丁寧になっただけでは
7 20/12/09(水)18:14:20 No.753573339
巧妙なソッカマーケティング
8 20/12/09(水)18:15:36 No.753573669
>巧妙なソッカマーケティング 迫るソッカー 地獄の軍団
9 20/12/09(水)18:20:42 No.753575025
元々描ける奴が描けないふりしてる可能性
10 20/12/09(水)18:22:34 No.753575528
1日目から上手いし垢作ってすぐ結果の投稿だからどうにも信じられない
11 20/12/09(水)18:23:23 No.753575734
マーケティングに乗って本買ったわ こうやってまた本が積み重なって行く…
12 20/12/09(水)18:24:59 No.753576131
左明らかに雑に描いてるように見える
13 20/12/09(水)18:31:34 No.753577930
左は初心者が描く肩じゃないと思う
14 20/12/09(水)18:33:36 No.753578484
描けない人はまず立体的に描けない
15 20/12/09(水)18:35:08 No.753578874
勉強できるやつは絵も上手いんだ
16 20/12/09(水)18:36:26 No.753579211
描けるやつが描けないフリしてるだけなんだとはいうがな 確かに描けるやつだって昔は描けなかったはずなんだぜ
17 20/12/09(水)18:36:35 No.753579247
左が本当に初めて描いたっていうなら俺の嫉妬が百万馬力
18 20/12/09(水)18:37:25 No.753579445
左は最初から描ける人だよ 下手な人が描くともっと平面的になる
19 20/12/09(水)18:37:54 No.753579563
絵は理系だからね
20 20/12/09(水)18:40:34 No.753580273
>描けるやつが描けないフリしてるだけなんだとはいうがな >確かに描けるやつだって昔は描けなかったはずなんだぜ その昔を飛ばしての1日目っぽいからアレなんだと言いたい 初心者ルームに入ってくる中~上級者並みに許したくない
21 20/12/09(水)18:41:23 No.753580485
読んでて途中から随分話のレベルが高いな?と思ってついて行けなくなったよ…
22 20/12/09(水)18:41:30 No.753580509
1日目もソッカー見ながら模写したやつじゃないのメモあるし
23 20/12/09(水)18:41:55 No.753580619
初心者にその振り向きポーズは描けねえよ!!!!
24 20/12/09(水)18:43:34 No.753581095
模写で初日からこれ描けるのがスタンダードなんだ…
25 20/12/09(水)18:44:06 No.753581221
ほんとの初心者の絵を見せてやれ!「」!
26 20/12/09(水)18:44:56 No.753581451
描かない理由探しなら得意だぜ
27 20/12/09(水)18:45:38 No.753581617
「」も真似すれば100日でこんな上手くなるぜ!!!
28 20/12/09(水)18:46:28 No.753581824
ソッカーの値段がクソ高くてビビる…本で8000円かあ
29 20/12/09(水)18:46:57 No.753581945
でももしガチ初心者に描かせて上手くならずに本出せなかったら困るじゃん…
30 20/12/09(水)18:47:27 No.753582081
>ほんとの初心者の絵を見せてやれ!「」!
31 20/12/09(水)18:48:07 No.753582234
味があるね!
32 20/12/09(水)18:48:30 No.753582335
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
33 20/12/09(水)18:48:42 No.753582405
こんなザクザク描いた練習絵と並べるもんじゃなくない?
34 20/12/09(水)18:48:58 No.753582478
スレ画は頭が良くて書道有段者というイメージ通りの線を描く技術がある人が描いたというのは忘れてはいけない それはそれとして人体構造はみんな勉強しましょう
35 20/12/09(水)18:49:01 No.753582494
su4416845.jpg 100日後
36 20/12/09(水)18:49:32 No.753582646
肩を前に出して重心のある立ち方描ける時点で素人じゃねぇ
37 20/12/09(水)18:49:50 No.753582726
>こんなザクザク描いた練習絵と並べるもんじゃなくない? 初日だからザクザク描きまくってその中から並べたんでないのか 初日から完成させようとしたら俺みたいになるぞ
38 20/12/09(水)18:50:56 No.753583036
人間がまっすぐ立ってる時点で俺よりうまい
39 20/12/09(水)18:50:57 No.753583040
>1607507247550.png 俺より上手い 嫉妬
40 20/12/09(水)18:52:10 No.753583376
軸足云々を初日から考えてる時点で素人じゃないよ…
41 20/12/09(水)18:52:52 No.753583555
スレ画は明らかに課題の発見とその解決に慣れた人なのでこの速度の上達はさすがに珍しいと思う それはそれとしてソッカー模写したら上達すると思う
42 20/12/09(水)18:53:10 No.753583647
>ほんとの初心者の絵を見せてやれ!「」!
43 20/12/09(水)18:53:35 No.753583765
一回チャレンジしてある程度描くこと自体はできるようになったけど ブランク数年開いたとかそういう奴では…?
44 20/12/09(水)18:54:19 No.753583963
本当にソッカーを模写したら成長するのか!?買うぞ!?
45 20/12/09(水)18:54:40 No.753584072
才能あるってちやほやされたいだけでしょ
46 20/12/09(水)18:54:55 No.753584143
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
47 20/12/09(水)18:55:26 No.753584301
※書道の段位持ちで御朱印書きのバイトしてる程度には筆になれてる人
48 20/12/09(水)18:55:36 No.753584346
手の描き方や省略の仕方で上手いやつがわざと抜いてるんだとわかる ダイエット広告と同じ
49 20/12/09(水)18:55:41 No.753584372
>1607507590613.png コトリバコのファンアートはじめて見た
50 20/12/09(水)18:55:59 No.753584445
>本当にソッカーを模写したら成長するのか!?買うぞ!? 毎日やるんだぞ 約束だぞ
51 20/12/09(水)18:56:08 No.753584486
>su4416845.jpg >100日後 凄く好みの絵柄なんだよな…えっちな絵描いてくれないかば…
52 20/12/09(水)18:56:08 No.753584489
俺くらい絵心ないとまず髪が全く描けない
53 20/12/09(水)18:56:38 No.753584616
模写なら描けるでしょ
54 20/12/09(水)18:56:55 No.753584697
>1日目に10年たっても辿り着けそうにない 念過ぎる もうわけわかんないよね 一日目すらできんよ
55 20/12/09(水)18:57:10 No.753584766
>軸足云々を初日から考えてる時点で素人じゃないよ… 物理学の大学院生らしいから軸足から考えるというのは自然だと思う
56 20/12/09(水)18:57:13 No.753584788
中学の美術の時間でわかったけど人の認識って人によって全然違うんだよね
57 20/12/09(水)18:57:15 No.753584797
ソッカーってなんです?!
58 20/12/09(水)18:57:26 No.753584841
高い教則本なんて買うもんじゃないぜ! 買っただけで満足するからな!!
59 20/12/09(水)18:57:29 No.753584863
>模写なら描けるでしょ 見たものをそのまま描く 言うのは簡単だよね…
60 20/12/09(水)18:57:51 No.753584956
>本当にソッカーを模写したら成長するのか!?買うぞ!? 真面目な話同じ7千円出してオタク向けのイラスト教本数冊買うよりこっち1冊買った方が勉強になるよ
61 20/12/09(水)18:57:56 No.753584976
>ほんとの初心者の絵を見せてやれ!「」!
62 20/12/09(水)18:58:01 No.753585007
この人が嘘つきというよりは頭がいいんだなというのが先にくる
63 20/12/09(水)18:58:04 No.753585021
>模写なら描けるでしょ では見せていただこう
64 20/12/09(水)18:58:04 No.753585027
上手いのはわかるけど何が上手いのかわからないならもう諦めよう
65 20/12/09(水)18:58:40 No.753585197
>No.753582081 これガチで頑張ったらある程度のところまで行けると思う
66 20/12/09(水)18:58:53 No.753585265
さっきからソッカーでググってるがサッカーしか出てこないんだが?
67 20/12/09(水)18:59:04 No.753585314
>さっきからソッカーでググってるがサッカーしか出てこないんだが? ソッカだよ!
68 20/12/09(水)18:59:12 No.753585359
俺の経験だけど 車の運転が下手糞な人は絵が下手な傾向にあると思う
69 20/12/09(水)18:59:12 No.753585361
>模写なら描けるでしょ 鏡見て自分の顔をスケッチするのでもいいよ
70 20/12/09(水)19:00:08 No.753585633
>鏡見て自分の顔をスケッチするのでもいいよ 小学生の頃授業でやったなぁ…
71 20/12/09(水)19:00:19 No.753585689
そもそも上手い絵にもいろんなパターンがあるからな ただどれにしたって大事なのはバランスだからソッカとかはほんとに読んでおくべきなんだろうな 読んでない
72 20/12/09(水)19:01:03 No.753585913
色の置き方というか選び方が未だにわからん
73 20/12/09(水)19:01:28 No.753586048
自慢じゃないが空間把握能力がゴミだから絵も描けないし図形問題も解けないし部屋の中でもよくタンスにぶつかるぜ
74 20/12/09(水)19:02:00 No.753586211
見たまま描ければ手描くのも苦労しないんだ 苦労する
75 20/12/09(水)19:02:09 No.753586252
>※書道の段位持ちで御朱印書きのバイトしてる程度には筆になれてる人 なるほど… 初心者なのにいきなり形取れてるのがほんとうに初心者かー?ってなったが 他の人の筆を真似したりするのにかなり慣れてるのであればそういうこともあるか
76 20/12/09(水)19:02:22 No.753586314
>色の置き方というか選び方が未だにわからん 好き嫌いがないから分からないというのなら色彩学を学んでそのまま使えばいいと思う
77 20/12/09(水)19:02:26 No.753586342
>自慢じゃないが空間把握能力がゴミだから絵も描けないし図形問題も解けないし部屋の中でもよくタンスにぶつかるぜ ワシもじゃ 遠慮して行きていこうぜ
78 20/12/09(水)19:02:28 No.753586349
オレは一緒にこれも買ってるよ!の枠に スカルプターのための美術解剖学が出てくる本は買わないって決めてるんだ…レベルが高すぎるからな
79 20/12/09(水)19:03:17 No.753586579
つまりこの人と同じようなレベルの人には役に立つって事じゃん!
80 20/12/09(水)19:04:03 No.753586838
つまりよぉ 100日かけて左を描けるようになって そこからさらに100日かければいいってことだろ?
81 20/12/09(水)19:04:06 No.753586853
欺瞞
82 20/12/09(水)19:04:36 No.753586993
好きなキャラで顔すげ替えコラを作ってそれを模写してシコるくらいが「」にはお似合いだよ
83 20/12/09(水)19:04:58 No.753587096
ソッカの電子版ってないのかなぁ…
84 20/12/09(水)19:05:13 No.753587166
私骨とか筋肉がでてくる絵の本きらい!
85 20/12/09(水)19:05:20 No.753587202
努力もしないである程度かけるようになりたい 贅沢言わないから葵渚くらい
86 20/12/09(水)19:05:27 No.753587235
まず顔の真ん中に目配置するのが初心者には無理だろ 普通は髪の生え際あたりに目描くわ
87 20/12/09(水)19:05:27 No.753587236
小説のソッカみたいなのないのん?
88 20/12/09(水)19:05:43 No.753587312
>つまりこの人と同じようなレベルの人には役に立つって事じゃん! 実際ヘタクソはいくら練習してもヘタクソなんだし このレベルの人に向けて教育する方が俺みたいなヘタクソ相手にするより生産的だと思う
89 20/12/09(水)19:06:26 No.753587511
>実際ヘタクソはいくら練習してもヘタクソなんだし これなんだよなあ悲しいことに
90 20/12/09(水)19:06:41 No.753587593
初心者よりある程度描いてるけど伸び悩んでる人のほうが参考になる記事かもね
91 20/12/09(水)19:06:51 No.753587651
>ソッカの電子版ってないのかなぁ… https://honto.jp/ebook/pd-series_27786-570252.html これは多分電子な気がする
92 20/12/09(水)19:07:53 No.753587940
やってみる価値はありますぜ
93 20/12/09(水)19:09:11 No.753588314
>これは多分電子な気がする 販売終了してるじゃねーか!
94 20/12/09(水)19:09:31 No.753588388
>初心者よりある程度描いてるけど伸び悩んでる人のほうが参考になる記事かもね 手本を見て正確な形は描けるけどイラストに落としこめないってレベル向けだな… ガチの初心者は左に辿り着くのもかなり時間が要ると思う
95 20/12/09(水)19:10:21 No.753588619
初心者には完全に金をドブに捨てる行為だとは思う
96 20/12/09(水)19:10:24 No.753588642
>su4416845.jpg なんか色使いが搾精病棟のひとみたいだ
97 20/12/09(水)19:10:47 No.753588721
>>これは多分電子な気がする >販売終了してるじゃねーか! そっか…
98 20/12/09(水)19:11:41 No.753588990
この人の基礎ステータスが高いのは文章読んでても感じるけど絵を描いてみようかって気持ちにはなれたよ
99 20/12/09(水)19:11:53 No.753589055
なんで1日目から力の抜きどころ分かったラフ描けてるの…
100 20/12/09(水)19:12:44 No.753589284
フリー素材になったルーミスで上手くなろうね… http://loomis.sblo.jp/
101 20/12/09(水)19:12:53 No.753589338
役に立ちそうって思われないと売れないだろ