虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/09(水)18:00:00 No.753569820

    なんでコイツがラスボスなんだよって人多くない?

    1 20/12/09(水)18:02:35 No.753570465

    謎の妖魔ディーヴァさん

    2 20/12/09(水)18:04:38 No.753570972

    真の首領とか要らないと思うんだ

    3 20/12/09(水)18:11:05 No.753572543

    >真の首領とか要らないと思うんだ いやあれはむしろ真の首領が出るからレッド編が特撮ものとして完成されてるので絶対必要 ぽっと出じゃなくてちゃんとトワイライトゾーンで目玉出てるしな

    4 20/12/09(水)18:13:00 No.753572996

    メイレンはちゃんと伏線張ってるしほんとにポッと出なのディーヴァくらいじゃない

    5 20/12/09(水)18:14:59 No.753573501

    下級妖魔くらいじゃないの何コイツってなるの

    6 20/12/09(水)18:15:35 No.753573664

    ブルー編 ルージュとの対決がクライマックスなので地獄の君主はエピローグ戦 レッド編 ラストに巨大な化け物が出てくるのは戦隊やライダーのお約束 クーン編 探し求めてた指輪そのものが敵 T260G編 過去の因縁であるRB3のコア アセルス編 妖魔にした親でもありアセルスの乗り越えるべき存在でもあるオルロウ リュート編 リュートの両親の元親友でもあり革命仲間であったモンド エミリア編 知らない下級妖魔 並べるとエミリア以外はなんでこいつってのはいないな

    7 20/12/09(水)18:15:58 No.753573769

    ディーヴァはせめて上級妖魔の内部設定だったら 妖魔パーティーでいじめられずにすんだのにね

    8 20/12/09(水)18:17:20 No.753574142

    一番最初にエミリアやったからキューブとかディーヴァとか全然わからなかった 全員クリアしてもよくわからなかった

    9 20/12/09(水)18:17:50 No.753574295

    敵の内部設定に上級妖魔などというものはないんだなこれが

    10 20/12/09(水)18:19:11 No.753574638

    キューブに関してはT260G編が一番わかりやすいかも 古代の超技術で作られた無限に近いエネルギーを出す物体で RB3の動力もそれ 一説には今のリージョン界を支配してるトリニティもキューブを利用してたとか

    11 20/12/09(水)18:19:30 No.753574720

    エミリアは分岐もあるし1回プレイしただけだと分からないことが多すぎる

    12 20/12/09(水)18:20:57 No.753575100

    巨獣戦ったことないな…

    13 20/12/09(水)18:21:09 No.753575161

    >なんでコイツがラスボスなんだよって人多くない? ディーヴァ以外全員ストーリーか設定に沿ってると思う

    14 20/12/09(水)18:21:46 No.753575310

    知らない妖魔は それまで人間サイズだったのに急にでかくなるのはおかしい ってことで突然降ってきたらしいけど そこ別に気にしなくても良かったのでは

    15 20/12/09(水)18:22:07 No.753575405

    T260Gって設定上は女性メンタルらしいな タコやレオナルドが変態ならロボ娘になっていたわけだ…

    16 20/12/09(水)18:22:28 No.753575500

    ヒューズ楽しみ

    17 20/12/09(水)18:22:33 No.753575523

    ジョーカーの手下なのか?

    18 20/12/09(水)18:22:38 No.753575538

    ヒューズ編のラスボスも裏解体真書の通りグレートモンドかな?

    19 20/12/09(水)18:22:57 No.753575619

    エミリアはそもそも分岐でディーヴァかレンがどっちが黒幕かっていうのもあるからな 公式としてはレンが黒幕なイメージだからラスボスとしては戦うのはディーヴァでもレンじゃないかな

    20 20/12/09(水)18:23:11 No.753575688

    >ヒューズ編のラスボスも裏解体真書の通りグレートモンドかな? あの展開をなぞるのはいいけど一捻り入れてほしくもある

    21 20/12/09(水)18:23:33 No.753575782

    アセルス編の敵みんなでかくなかった?

    22 20/12/09(水)18:23:39 No.753575802

    ジョーカー巨大化で良かったと思うけど 当時の制作環境だと思うようにアクション作れなかったんだろう そしたら仏像が出てきた

    23 20/12/09(水)18:24:23 No.753575989

    >それまで人間サイズだったのに急にでかくなるのはおかしい シュウザーとかはマップ画面でもでかいんだなそういえば

    24 20/12/09(水)18:24:55 No.753576118

    サガフロに逃げがない理由も 逃げた途端キャラ消えるのはどうか みたいな感じだっけ

    25 20/12/09(水)18:26:36 No.753576561

    ディーヴァは誰こいつだけど最初は武器も持ったことなかったエミリアが 最終的に上からくるぞ!するのはロマンシングだと思う

    26 20/12/09(水)18:26:50 No.753576616

    逃げても敵が消えなかったら即再戦闘に入ってまたロードになるとうざったいから という

    27 20/12/09(水)18:27:03 No.753576670

    >サガフロに逃げがない理由も >逃げた途端キャラ消えるのはどうか >みたいな感じだっけ それもあるしCDになったので敵との再接触で読み込み入るのどうかって事情もあって逃走無くした

    28 20/12/09(水)18:28:00 No.753576928

    >逃げても敵が消えなかったら即再戦闘に入ってまたロードになるとうざったいから >という 結局QSリセットするからユーザーには同じだった

    29 20/12/09(水)18:28:23 No.753577031

    RPGの雑魚戦そんなに好きじゃないけどこれは逃げられないの別にストレスじゃなかったな ランダムエンカウントじゃないからだろうか

    30 20/12/09(水)18:28:57 No.753577197

    敵と戦ってなんぼの作品というのもあるし

    31 20/12/09(水)18:29:02 No.753577216

    まぁサガフロ2では逃走復活したしな

    32 20/12/09(水)18:29:27 No.753577338

    ルーファスってなんでキューブを追ってたんだっけ 忘られし聖堂にキューブがあってジョーカーが狙いに来るからグラディウスも向かう(実はトリニティの流したデマ)ってのは覚えてるんだけど

    33 20/12/09(水)18:30:25 No.753577624

    魔神三段とか電撃や凝視連発とか大層なことしてくるわりに下級て

    34 20/12/09(水)18:31:17 No.753577846

    >魔神三段とか電撃や凝視連発とか大層なことしてくるわりに下級て やはり努力して身に着けたんだろうか

    35 20/12/09(水)18:31:31 No.753577915

    トキノくんもあれで設定的には下級だし…

    36 20/12/09(水)18:31:43 No.753577969

    設定がややはっきりしないけどトキノクンも下級らしいしな

    37 20/12/09(水)18:31:47 No.753577989

    トリニティって控えめに言ってクソじゃない?

    38 20/12/09(水)18:32:50 No.753578267

    >トリニティって控えめに言ってクソじゃない? クソだし腐敗してるけどこいつらが治めないともっとクソになってる世界だと思う

    39 20/12/09(水)18:33:07 No.753578357

    下級だろって陰口言われてるだけで下級かどうかは不明じゃないのか

    40 20/12/09(水)18:34:00 No.753578578

    クーン編で苦労しながら最後まで行ったら主力が抜けた

    41 20/12/09(水)18:34:00 No.753578581

    >設定がややはっきりしないけどトキノクンも下級らしいしな 自分のリージョンで筋トレしてる変人だよ 上級は強くなることはあっても能動的に鍛えたりしないからトキノくんの出自は下級だろうと

    42 20/12/09(水)18:34:25 No.753578694

    >ルーファスってなんでキューブを追ってたんだっけ >忘られし聖堂にキューブがあってジョーカーが狙いに来るからグラディウスも向かう(実はトリニティの流したデマ)ってのは覚えてるんだけど グラディウスも打倒トリニティのためにキューブ争奪戦してたからじゃね 実際はどこにもなかったようだけど

    43 20/12/09(水)18:34:39 No.753578757

    なんだっけ 三部位装備があれば上級なんだっけ

    44 20/12/09(水)18:35:36 No.753578988

    オルロワも長生きしすぎて下級まで堕ちてる説があったな

    45 20/12/09(水)18:35:40 No.753579000

    妖魔は生まれで決まってしまう世界で トキノ君は実力は君クラスになったけど生まれが上級ではないので名誉時の君みたいな感じ

    46 20/12/09(水)18:35:53 No.753579061

    トリニティがワカツを滅ぼしたのはモンド一人の暴走だっけ

    47 20/12/09(水)18:38:52 No.753579818

    流星刀9本集めるマン

    48 20/12/09(水)18:39:06 No.753579877

    >トリニティがワカツを滅ぼしたのはモンド一人の暴走だっけ そう 基地作りたいので元々トリニティに反抗的なワカツ潰すのを口実にして隠れ蓑にした

    49 20/12/09(水)18:39:09 No.753579893

    T260のTはタチアナなんだっけ

    50 20/12/09(水)18:39:17 No.753579928

    >クーン編 探し求めてた指輪そのものが敵 これ地味にエグいけどなんかそれ込みでクーン編好きだ…

    51 20/12/09(水)18:39:29 No.753579976

    システム上仕方ないんだけどクーン編でトキノくんイベント進めらんないの勿体ない… そこのアマの命くれてやるから砂の器売って…あと幻魔とトウテツパターン…

    52 20/12/09(水)18:40:06 No.753580157

    取調室でけおったヒューズはなんなの…

    53 20/12/09(水)18:40:21 No.753580223

    指輪編はメイレンにひどいことしたよね

    54 20/12/09(水)18:40:26 No.753580243

    突然降りてくるの含め面白ラスボス

    55 20/12/09(水)18:40:26 No.753580244

    >オルロワも長生きしすぎて下級まで堕ちてる説があったな 説じゃなくてオルロワは能力はすでに下級まで落ちてるっぽいな 長生きしすぎると下級になるのは裏解体真書にあるし自ら攻撃しないじゃなく たぶんアセルスやゾズマにはできないからあんな戦いかたに

    56 20/12/09(水)18:40:34 No.753580274

    あの世界でトリニティ加盟を拒んでるネルソンって改めて凄いなと思う しかし組織の膿であるモンドをネルソンに掃除させた辺りトリニティが一枚上手だよね

    57 20/12/09(水)18:41:09 No.753580414

    >取調室でけおったヒューズはなんなの… 親友が殺されて最有力容疑者がラリったこと言ってたらキレるのはわからなくもない わからなくもないけど…

    58 20/12/09(水)18:41:13 No.753580435

    >指輪編はメイレンがひどいことしたよね

    59 20/12/09(水)18:41:13 No.753580437

    >オルロワも長生きしすぎて下級まで堕ちてる説があったな ゲーム的には下級妖魔設定 本体が妖魔の格補正受ける行動しないから意味ないけど

    60 20/12/09(水)18:42:15 No.753580704

    リマスターは嬉しいけどイベントや新技新武器もりもりのリメイクもやりたかったな

    61 20/12/09(水)18:42:46 No.753580861

    >リマスターは嬉しいけどイベントや新技新武器もりもりのリメイクもやりたかったな ヒューズ編と生命科学研究所は追加されるぞ!

    62 20/12/09(水)18:42:50 No.753580880

    ヒューズ編追加!とかないか

    63 20/12/09(水)18:43:01 No.753580922

    でもエミリア編のラスボスの音楽が一番印象に残ってる 2回しかクリアしてないのに

    64 20/12/09(水)18:43:09 No.753580964

    >ヒューズ編追加!とかないか リマスターのPV見ようぜ!

    65 20/12/09(水)18:43:16 No.753581007

    >ヒューズ編追加!とかないか 追加されます…!!

    66 20/12/09(水)18:43:24 No.753581048

    セアト一蹴できるし血の力も凄いからゲーム内でも妖魔の君に相応しい能力の持ち主ではあると思うぞ

    67 20/12/09(水)18:43:27 No.753581061

    魔神三段はカッコいい

    68 20/12/09(水)18:43:30 No.753581071

    >ヒューズ編追加!とかないか お前は何を言っているんだ?

    69 20/12/09(水)18:43:46 [ベルヴァカウンター] No.753581145

    ベルヴァカウンター

    70 20/12/09(水)18:44:00 No.753581202

    妖魔って設定倒れじゃない?

    71 20/12/09(水)18:44:25 No.753581314

    システム的に敵に上級設定ができないせいでどいつもこいつも下級扱いがひどい

    72 20/12/09(水)18:44:46 No.753581411

    サガフロリマスターはヒューズ編含めて追加要素満載だぞPVやら雑誌関係でも情報もう出てるぞ

    73 20/12/09(水)18:45:26 No.753581570

    金獅子はギリギリまだ言い訳できるが他の上級妖魔ボス陣までヒューマン設定だしな

    74 20/12/09(水)18:45:48 No.753581655

    ヒューズは元からキレやすいのでクレイジーヒューズって呼ばれてるヤバめの警官だからな 仲間を殺されたらけおりもするさ 警官がけおったらディスペアにぶちこめるのもすごいけど

    75 20/12/09(水)18:46:33 No.753581850

    開発2部にまた行けるのかとか5連係の3→4の時に一拍開くの無くなるのかなとか実際触れてみたいことがちょいちょいあるな リマスターの発売楽しみ

    76 20/12/09(水)18:47:09 No.753582000

    裏解体新書のラノベでもわからなかったけどヒューズって何がきっかけでIRPO捜査官になろうと思ったんだろうな あいつの事だから純粋に正義感あるんだろうけど

    77 20/12/09(水)18:47:28 No.753582086

    マジかちゃんと見てなかった… ヒューズ編くるのか… ドールとサイレンスとラビットとコットンだっけ同僚… 切れっぱなしにならない?

    78 20/12/09(水)18:48:24 No.753582314

    ジェノサイドハート戦はBGMも演出も展開も名前も最高にイカしてる

    79 20/12/09(水)18:48:34 No.753582367

    ブルージュは世界のためにあの蟲毒やってたんだからラストバトル自体はちゃんとメインデュッシュだよ ブルーのキャラクター性とあわせるとなんかあれ?ってなるだけで

    80 20/12/09(水)18:48:49 No.753582434

    はたして半分ネタみたいなそのまんまになるか まともなシナリオとして直してだすのか

    81 20/12/09(水)18:49:09 No.753582535

    >ジェノサイドハート戦 あれ単独で挑むとカーネイジがクソだせぇ攻撃になるんだよね

    82 20/12/09(水)18:49:27 No.753582625

    未だにT260Gとクーンとリュートしでしかクリアしてないマン

    83 20/12/09(水)18:49:52 No.753582736

    そういやレンがプレイヤーキャラになるんだったな IRPOチームが一人あぶれちまう

    84 20/12/09(水)18:50:26 No.753582892

    生命科学研究所イベント増えるんだっけ? めっちゃ楽しみ

    85 20/12/09(水)18:50:32 No.753582922

    オルロワージュさんが下級妖魔でそこからのし上がって妖魔の君扱いになったと思うと割とはかどる

    86 20/12/09(水)18:50:49 No.753582996

    追加のヒューズはアルティマニアのあれのままなんかな

    87 20/12/09(水)18:51:11 No.753583105

    エミリア編は結構あとに回しがちだけど割と好き

    88 20/12/09(水)18:51:20 No.753583137

    >マジかちゃんと見てなかった… >ヒューズ編くるのか… >ドールとサイレンスとラビットとコットンだっけ同僚… >切れっぱなしにならない? 落ち着いて聞いて欲しい レンも仲間になる

    89 20/12/09(水)18:51:38 No.753583210

    >落ち着いて聞いて欲しい >レンも仲間になる 興奮するエミリア

    90 20/12/09(水)18:51:43 No.753583239

    無理な連携も繋がるようになればなあ サテライトリンカーもっと連携させてくれ

    91 20/12/09(水)18:51:50 No.753583279

    レッドとブルーって何で一緒に仲間に出来ないんだっけ

    92 20/12/09(水)18:51:53 No.753583296

    ヒューズ編といえば頼れる朱雀にゲロ吐かれる麒麟空間

    93 20/12/09(水)18:51:56 No.753583307

    くっきり解像度のタコおじさん

    94 20/12/09(水)18:51:56 No.753583309

    ルーファス割とクソ野郎だよね

    95 20/12/09(水)18:52:02 No.753583337

    ヒューズがルーファスに付き合わされて修行したおかげで心術使えるの似合わなさすぎて好き これもジャッキー・チェンをモチーフにした名残なのかな

    96 20/12/09(水)18:52:07 No.753583370

    >レンも仲間になる 死んだはずでは…いや生きてたけどいや…?

    97 20/12/09(水)18:52:10 No.753583381

    オマケでチョコボのデータディスクモードとか無いかな

    98 20/12/09(水)18:52:18 No.753583413

    >レッドとブルーって何で一緒に仲間に出来ないんだっけ お前の名前が気に入らん レッド 赤 ルージュ 赤

    99 20/12/09(水)18:52:35 No.753583488

    エミリア編はラスボスのぽっと出具合がひどいけど 恋人を撃ち殺してしまう方のエンディングは一番好き

    100 20/12/09(水)18:52:37 No.753583497

    俺はレッドっていうんだ 名前が気に入らないってはっきりわかるようにいってくれてなかったっけ?

    101 20/12/09(水)18:52:38 No.753583502

    >ブルージュは世界のためにあの蟲毒やってたんだからラストバトル自体はちゃんとメインデュッシュだよ >ブルーのキャラクター性とあわせるとなんかあれ?ってなるだけで マジックキングダムには慕ってただろうしそれに裏切られたから激怒した けどマジックキングダムの子供には罪はないからその子たちを守るために地獄に行くってのはおかしくないんじゃないだろうか

    102 20/12/09(水)18:52:51 [コットン] No.753583546

    >IRPOチームが一人あぶれちまう (きっとモンスターだから外されるんだろうな…)

    103 20/12/09(水)18:53:03 No.753583619

    >レッドとブルーって何で一緒に仲間に出来ないんだっけ レッドは補か主人公で出てこない ブルーはレッド編のキグナスが襲われた時に出てくるが名前が気に入らんで仲間に出来ない

    104 20/12/09(水)18:53:09 No.753583644

    リマスターで初プレイの「」が沼地の目玉になすすべなくころころされると思うとオラワクワクすっぞ

    105 20/12/09(水)18:53:35 No.753583759

    >オルロワージュさんが下級妖魔でそこからのし上がって妖魔の君扱いになったと思うと割とはかどる なり上がってハーレム王になるぜー!って感じの若い頃だったら嬉しい

    106 20/12/09(水)18:53:35 No.753583760

    レッド編の熱血っぷりのあとにブルーやるともにょもにょする

    107 20/12/09(水)18:53:38 No.753583778

    >お前の名前が気に入らん それだ お前元々ひとつだったじゃねーか!11ってなるなった

    108 20/12/09(水)18:53:47 No.753583815

    >ルーファス割とクソ野郎だよね バカヤロー

    109 20/12/09(水)18:53:56 No.753583853

    >リマスターで初プレイの「」が沼地の目玉になすすべなくころころされると思うとオラワクワクすっぞ 最終的にはイカ道場だし…

    110 20/12/09(水)18:53:58 No.753583866

    まあブルージュになるとルージュの方の精神性も交じって基とはちょっと雰囲気変わったりするんだろう

    111 20/12/09(水)18:54:04 No.753583898

    赤いもの見ると大体けおるんだろうなブルーさん

    112 20/12/09(水)18:54:17 No.753583951

    ね?赤いでしょ?

    113 20/12/09(水)18:54:20 No.753583967

    >オルロワージュさんが下級妖魔でそこからのし上がって妖魔の君扱いになったと思うと割とはかどる 努力する上級妖魔とかクソカスというか変人扱いじゃね

    114 20/12/09(水)18:54:23 No.753583978

    人間は基本ゲンさんだけでいいからもしかしたらレンとドールお留守番まである

    115 20/12/09(水)18:54:27 No.753583998

    >お前元々ひとつだったじゃねーか!11ってなるなった はー?一向にぶち殺す相手ですがー!?

    116 20/12/09(水)18:54:33 No.753584033

    >>指輪編はメイレンがひどいことしたよね あれ初見でハマらなかった人いるのか? ご丁寧にクーン編だとルージュが仲間にならないし

    117 20/12/09(水)18:54:41 No.753584086

    モンスターの技吸収はもう少し何とかして欲しい

    118 20/12/09(水)18:54:43 No.753584098

    >ヒューズ編といえば雪山での熱燗にヨークランドのインド踊りを肴に大宴会

    119 20/12/09(水)18:54:53 No.753584137

    オルロワは鍛えてない筈だから生まれは上級だよ ただ上級も歳食うと衰える

    120 20/12/09(水)18:54:56 No.753584151

    ブルーとルージュは本当の双子だから別に同じ人物のクローンじゃないよ

    121 20/12/09(水)18:55:01 No.753584173

    そうかついにあの赤カブのバックボーンが明らかになるのか…

    122 20/12/09(水)18:55:02 No.753584179

    混ざったらパープルなのでは?

    123 20/12/09(水)18:55:08 No.753584212

    ブルージュはほんとの双子で分割人間じゃないとか匂わせてくるのとかがよくわかんね…

    124 20/12/09(水)18:55:15 No.753584246

    >努力する上級妖魔とかクソカスというか変人扱いじゃね 時の君何か言ってやれ あと内部データ的にオルロワさん下級扱いなのよね…

    125 20/12/09(水)18:55:27 No.753584311

    ブルーとルージュは普通の双子よ

    126 20/12/09(水)18:55:32 No.753584336

    ブルーの最後は語らないのがいいのか悪いのか あれでおしまい?は中学生のころは理解できなかった

    127 20/12/09(水)18:55:45 No.753584386

    ブルージュは地獄の君主撃破と同時に時間停止させて自分ごと地獄封印だっけ RB3停止させて無事帰還のT260Gと比べて何とも世知辛い終わり方だな…

    128 20/12/09(水)18:56:06 No.753584481

    赤カブは余ったから入れただけじゃなかったっけ

    129 20/12/09(水)18:56:07 No.753584483

    小説の影響でもうオルロワージュをまともに見れない

    130 20/12/09(水)18:56:34 No.753584603

    >時の君何か言ってやれ だからあいつ花火の君に妖魔のくせに術研鑽してんのだっせ…みたいなこと言われてただろ

    131 20/12/09(水)18:56:49 No.753584672

    小説そのままだとイルドゥンだけ出てこなくなるが…

    132 20/12/09(水)18:56:51 No.753584680

    >>オルロワージュさんが下級妖魔でそこからのし上がって妖魔の君扱いになったと思うと割とはかどる >努力する上級妖魔とかクソカスというか変人扱いじゃね 妖魔は産まれ持った資質が全てだから 努力して何か凄いことが出来たり凄いモノが作れる人は評価されないのよな だからゴサルスとかも凄い武器とか作れるけど努力の産物だからプレイヤー以外には評価されない

    133 20/12/09(水)18:57:05 No.753584737

    下級妖魔のほうがゲーム的にはステが強くなる

    134 20/12/09(水)18:57:07 No.753584751

    >混ざったらパープルなのでは? 凝視に強そうだな

    135 20/12/09(水)18:57:09 No.753584763

    まぁFF7でも語ってくれないから困惑したとかそんな時代だし…

    136 20/12/09(水)18:57:09 No.753584764

    >ブルージュはほんとの双子で分割人間じゃないとか匂わせてくるのとかがよくわかんね… マジックキングダムは最強の魔術士を作るために人工的に双子作って殺し合いさせてた でも結局最強になったのは最初から本当の双子である兄弟だった というマジックキングダムの愚かさに対する皮肉じゃない?

    137 20/12/09(水)18:57:22 No.753584824

    またあのCM使ってくれないかな

    138 20/12/09(水)18:57:22 No.753584828

    >ブルージュは地獄の君主撃破と同時に時間停止させて自分ごと地獄封印だっけ >RB3停止させて無事帰還のT260Gと比べて何とも世知辛い終わり方だな… 裏解体真書の小説だと戻ってきたけどね ヒューズ編があの小説ある程度なぞった話なら救いがあるかもしれん ルージュが勝った世界線だけど

    139 20/12/09(水)18:57:27 No.753584852

    リマスター出ることをこのスレで知った ヒューズ編あるとかすごい

    140 20/12/09(水)18:57:57 No.753584982

    CMのバトル4最高だよね

    141 20/12/09(水)18:58:14 No.753585066

    >あと内部データ的にオルロワさん下級扱いなのよね… 正確には敵の内部データは妖魔は妖魔しかなくて上級下級の区別がないんだ だからオルロワは自分じゃなくてオプションが殴ってくる

    142 20/12/09(水)18:58:15 No.753585079

    書き込みをした人によって削除されました

    143 20/12/09(水)18:58:32 No.753585170

    >CMのバトル4最高だよね ぶっ潰してやる!

    144 20/12/09(水)18:58:34 No.753585174

    いいですよね やっとスポーンさせた霜の巨人にころがされるの

    145 20/12/09(水)18:58:52 No.753585256

    >いいですよね やっとスポーンさせた霜の巨人にころがされるの くそちゅよい…

    146 20/12/09(水)18:58:59 No.753585288

    >CMのバトル4最高だよね 許さない絶対に

    147 20/12/09(水)18:58:59 No.753585291

    生命科学研究所は話題になるけど完全に忘れられてるフルドの工房… 妖魔探訪やるならあそこにもイベント配置されるはずだ

    148 20/12/09(水)18:59:06 No.753585328

    クーン編でラスボスまで来ておまえーっ!ってなる「」もいるんだろうな…

    149 20/12/09(水)18:59:16 No.753585383

    セアト…お前は強かったよ… だが間違ったBGMだった…

    150 20/12/09(水)18:59:19 No.753585413

    T260Gのジュブナイル詰め合わせなのズルい 任務のために旅立つけど自分で設定した任務のために戻るの卑怯すぎる

    151 20/12/09(水)18:59:29 No.753585458

    >クーン編でラスボスまで来ておまえーっ!ってなる「」もいるんだろうな… 当時お前ふざけんなよ…!ってなった

    152 20/12/09(水)18:59:29 No.753585461

    >セアト…お前は強かったよ… >だが間違ったBGMだった… 強くもねーだろ!

    153 20/12/09(水)18:59:39 No.753585518

    生物研究所だっけ?あそこに行くイベントも追加されんのかな

    154 20/12/09(水)18:59:46 No.753585546

    >クーン編でラスボスまで来ておまえーっ!ってなる「」もいるんだろうな… 回復と銃使いを完全に任せてたからえらい目に合ったよ…

    155 20/12/09(水)19:00:01 No.753585608

    特殊工作車とナカシマ零式かわいいよね…

    156 20/12/09(水)19:00:09 No.753585641

    >セアト…お前より緑の従騎士の方が強かったよ…

    157 20/12/09(水)19:00:15 No.753585666

    >オルロワは鍛えてない筈だから生まれは上級だよ >ただ上級も歳食うと衰える 階級があって君クラスは加齢による衰えはないけど 上級くらいまでだと加齢で衰えて最終的に邪妖っていうモンスターに成り下がるらしいな

    158 20/12/09(水)19:00:15 No.753585669

    >生物研究所だっけ?あそこに行くイベントも追加されんのかな アセルス編生命研究所は確定で追加される

    159 20/12/09(水)19:00:21 No.753585706

    >T260Gのジュブナイル詰め合わせなのズルい >任務のために旅立つけど自分で設定した任務のために戻るの卑怯すぎる 最後の演出が本当に卑怯 あんなん涙ぐむに決まってんじゃん…

    160 20/12/09(水)19:00:23 No.753585715

    >アセルス編で赤カブアンチになる「」もいるんだろうな…

    161 20/12/09(水)19:00:56 No.753585879

    内部設定が下級妖魔なんじゃなくて敵妖魔に下級も上級もないだけなんだよ なんかいつも下級下級言う人いるけどゲーム内のパラメーターであって種族として下級なんじゃないんだって

    162 20/12/09(水)19:01:01 No.753585904

    >クーン編でラスボスまで来ておまえーっ!ってなる「」もいるんだろうな… 回復持ちの初期メンバーをラスボスで離脱とかふざけんなよ…

    163 20/12/09(水)19:01:10 No.753585955

    生命科学研究所って冷静に考えると立地ヤバくない?

    164 20/12/09(水)19:01:24 No.753586019

    白薔薇のあたまもじゃもじゃはデフォルメでもじゃもじゃに見えるかと思ったら 設定画でもめっちゃアフロでだめだった

    165 20/12/09(水)19:01:25 No.753586029

    >生物研究所だっけ?あそこに行くイベントも追加されんのかな アセルス編での没イベントも正式にイベントになるので追加されるだろうね あそこの研究所長がアセルス使って実験しようとしてたって話にする予定だった

    166 20/12/09(水)19:01:25 No.753586034

    >マジックキングダムは最強の魔術士を作るために人工的に双子作って殺し合いさせてた >でも結局最強になったのは最初から本当の双子である兄弟だった 時術空術除いて陰陽印秘だけでも使えたら相当強いだろうに他の卒業生は資質得る前に野垂れ死んだのかな

    167 20/12/09(水)19:01:30 No.753586063

    リマスターのみたけど綺麗だな

    168 20/12/09(水)19:01:31 No.753586073

    >セアト…お前は強かったよ… >だが間違ったBGMだった… そういう言い方はやめろよ あいつはあいつなりに必死だった それがわかる

    169 20/12/09(水)19:01:32 No.753586076

    アセルスは妖魔武具完全装備に光の剣で無月散水とかやらせて 妖魔と人間の力が合わさるからこそ半妖だ!とかやってたのが懐かしい…しかも強い

    170 20/12/09(水)19:01:34 No.753586094

    味方に妖魔への耐性みたいなの付与されてるだけで内部的には上級も下級もないんじゃなかったか

    171 20/12/09(水)19:01:37 No.753586102

    クーン編のあれは完全に主力の一人だったから埋め合わせが本当にただの埋め合わせでしかなくてつらかったな…

    172 20/12/09(水)19:01:40 No.753586114

    >任務のために旅立つけど自分で設定した任務のために戻るの卑怯すぎる 今際の一瞬にタイムの顔が映るのいいよね…

    173 20/12/09(水)19:02:01 No.753586218

    >>クーン編でラスボスまで来ておまえーっ!ってなる「」もいるんだろうな… 今久しぶりにアーカイブ版やり直してるんだが確かに伏線はあるんだよ スクラップの初対面のときの会話とかぬーべーの反応とか それはそれとして >当時お前ふざけんなよ…!ってなった

    174 20/12/09(水)19:02:14 No.753586273

    設定に反してゲーム中のテキストが凄いあっさりしてるよね

    175 20/12/09(水)19:02:18 No.753586292

    >生命科学研究所って冷静に考えると立地ヤバくない? シュライク自体割と街から外れるとどこも治安ヤバい

    176 20/12/09(水)19:02:37 No.753586390

    アセルス編の一番のピンチは森の従騎士

    177 20/12/09(水)19:02:47 No.753586431

    シュライクは大阪だからな…

    178 20/12/09(水)19:02:51 No.753586449

    なんか移動すると飲み込まれるイベント確定でやらされるのがいやだったな

    179 20/12/09(水)19:02:56 No.753586471

    >アセルスは妖魔武具完全装備に光の剣で無月散水とかやらせて >妖魔と人間の力が合わさるからこそ半妖だ!とかやってたのが懐かしい…しかも強い 人間みたいに成長する上に妖魔武具で底上げできるし 設定的には不死身な上にオルロワより格上という ちょっと設定盛り過ぎじゃない?

    180 20/12/09(水)19:03:01 No.753586495

    アセルスと白薔薇が裸になるイベントは実装されるかな

    181 20/12/09(水)19:03:04 No.753586509

    雷竜が固定エンカウントするマップ追加されないかな 竜鱗の剣手に入れるの滅茶苦茶大変だし

    182 20/12/09(水)19:03:20 No.753586592

    >時術空術除いて陰陽印秘だけでも使えたら相当強いだろうに他の卒業生は資質得る前に野垂れ死んだのかな 最強になるためには時術空術も必要で そのふたつの資質は術を開発したトキノ君とキリンさんだけのものだから…

    183 20/12/09(水)19:03:22 No.753586606

    >味方に妖魔への耐性みたいなの付与されてるだけで内部的には上級も下級もないんじゃなかったか うん 味方の妖魔にダメージ通してくるやつは内部的にはヒューマンだったりする

    184 20/12/09(水)19:03:26 No.753586623

    タンザーはマジで迷うからな… 攻略本なしでやりたくないよあれは

    185 20/12/09(水)19:03:34 No.753586677

    >なんか移動すると飲み込まれるイベント確定でやらされるのがいやだったな タンザーは淫術の資質関係進めなければいい クーン編はまぁ…

    186 20/12/09(水)19:03:38 No.753586708

    ミリオンダラーとサテライトリンカーを連携させたかった…

    187 20/12/09(水)19:03:48 No.753586764

    味方の耐性も鎧と白衣についてるもんだったような

    188 20/12/09(水)19:03:54 No.753586789

    最後の任務である「絶対帰ってこい」を終えたT260は 果たしてそのまま生きられたのかタイムの目の前で止まってしまったのか…

    189 20/12/09(水)19:03:54 No.753586790

    >設定に反してゲーム中のテキストが凄いあっさりしてるよね サガは全部そんな感じだし…

    190 20/12/09(水)19:04:04 No.753586841

    エミリア編のコスチュームで閃きやすさほぼ変わらないのも直されるだろうか

    191 20/12/09(水)19:04:15 No.753586890

    強い上級妖魔なんてトキノ君とぬーべーだけだ

    192 20/12/09(水)19:04:22 No.753586918

    >味方の耐性も鎧と白衣についてるもんだったような 白衣がやたら強いぬーべーがズルすぎる…

    193 20/12/09(水)19:04:24 No.753586935

    >タンザーは淫術の資質関係進めなければいい >淫術 おい

    194 20/12/09(水)19:04:26 No.753586942

    リマスターだと毎回レアモンスターと自由に遭遇できる追加ダンジョンあるし 多分雷竜とかも会いやすくなるんじゃないかな

    195 20/12/09(水)19:04:29 No.753586961

    第一パーティーは基本そのシナリオでしか仲間にならないやつで組んでたから赤カブも使ってたよ アセルス編はグリフォン作りやすいし

    196 20/12/09(水)19:04:35 No.753586987

    上級妖魔はまずその妖魔の鎧とかいうゴミ捨てろ

    197 20/12/09(水)19:04:39 No.753587005

    雷竜ってフラミーか

    198 20/12/09(水)19:04:40 No.753587008

    スライムマジめんどい

    199 20/12/09(水)19:04:41 No.753587016

    PVだと麒麟はヒューズに時間ねぇ!って引きずられてたしギャグテイストなんだろうな

    200 20/12/09(水)19:04:46 No.753587038

    妖魔はとりあえず鎧を脱げ白衣を着ろ

    201 20/12/09(水)19:04:49 No.753587054

    リヴァイヴァスライバベル水撃スープジャイアントロコ金剛カイザーブラスター陽子ロケット鬼バルカン破壊鉄下駄電束火炎プラズマ跳弾神速熱線放射ソニックディフレクト電撃濁流清流アル・三スカイ燕曲射短勁フラッシュライジングロザリオアル・十字塔無月真アル・羅刹掌

    202 20/12/09(水)19:04:49 No.753587055

    ロマサガのもなおったし意図した発揮になってないのは直すのでは

    203 20/12/09(水)19:04:52 No.753587068

    >雷竜が固定エンカウントするマップ追加されないかな >竜鱗の剣手に入れるの滅茶苦茶大変だし おまけマップでいいからドラゴンといつでも確定エンカするダンジョン欲しい スプリガンスーツとハイペリオンを落とすんだよこの朴念仁!!!!

    204 20/12/09(水)19:04:56 No.753587086

    真の首領が種族ヒューマンって聞いてえ?ってなったけど よく見たらアレはロボットじゃなくて操縦式の機械だったんだな

    205 20/12/09(水)19:05:03 [ヌサカーン] No.753587119

    >上級妖魔はまずその妖魔の鎧とかいうゴミ捨てろ はい

    206 20/12/09(水)19:05:27 No.753587237

    そこらの上級よりも生命の水1つで強い扱いされるメサルティムのありがたみよ

    207 20/12/09(水)19:05:38 No.753587287

    ぬーべーも上級の癖にやってること意味わかんねぇな…

    208 20/12/09(水)19:05:39 No.753587288

    ゾズマも実力者らしいけどゲーム内では微妙な強さ

    209 20/12/09(水)19:05:45 No.753587321

    >果たしてそのまま生きられたのかタイムの目の前で止まってしまったのか… 兄妹の死を見届けるまでが任務終了であって欲しい

    210 20/12/09(水)19:05:57 No.753587372

    >上級妖魔はまずその妖魔の鎧とかいうゴミ捨てろ クソくだらねぇもんに拘ってるせいで弱いの妖魔らしくて好きだよ

    211 20/12/09(水)19:06:00 No.753587382

    >下級妖魔のほうがゲーム的にはステが強くなる パワードスーツ着れるからな!

    212 20/12/09(水)19:06:00 No.753587383

    邪術って…

    213 20/12/09(水)19:06:07 No.753587418

    >真の首領が種族ヒューマンって聞いてえ?ってなったけど >よく見たらアレはロボットじゃなくて操縦式の機械だったんだな ただグレムリンタッチとか磁気嵐が特攻にならないようにってゲーム的都合だと思うよ

    214 20/12/09(水)19:06:10 No.753587433

    >最後の任務である「絶対帰ってこい」を終えたT260は >果たしてそのまま生きられたのかタイムの目の前で止まってしまったのか… 「原隊に復帰」することを任務としてとらえてたからその後も隊長の指示で動くだろう でもあの戦いで限界を迎えていたのだ…っていうのも熱い

    215 20/12/09(水)19:06:11 No.753587438

    >真の首領が種族ヒューマンって聞いてえ?ってなったけど >よく見たらアレはロボットじゃなくて操縦式の機械だったんだな だいたいは中に宇宙人だの脳みそだの入ってるのがお約束だからな…

    216 20/12/09(水)19:06:19 [システム] No.753587475

    >リヴァイヴァスライバベル水撃スープジャイアントロコ金剛カイザーブラスター陽子ロケット鬼バルカン破壊鉄下駄電束火炎プラズマ跳弾神速熱線放射ソニックディフレクト電撃濁流清流アル・三スカイ燕曲射短勁フラッシュライジングロザリオアル・十字塔無月真アル・羅刹掌 剣

    217 20/12/09(水)19:06:22 No.753587495

    >真の首領が種族ヒューマンって聞いてえ?ってなったけど >よく見たらアレはロボットじゃなくて操縦式の機械だったんだな たしかに変なナメクジみたいなのいるけどヒューマン…?

    218 20/12/09(水)19:06:31 No.753587538

    >ぬーべーも上級の癖にやってること意味わかんねぇな… あいつと時の君は妖魔の中では変人だから

    219 20/12/09(水)19:06:32 No.753587545

    >ぬーべーも上級の癖にやってること意味わかんねぇな… 全力で趣味に生きてるしある意味妖魔らしいかもしれない…

    220 20/12/09(水)19:06:34 No.753587564

    >ゾズマも実力者らしいけどゲーム内では微妙な強さ 邪術!?すごそう!!! なにこれ…

    221 20/12/09(水)19:06:47 No.753587634

    HQで不正な命令でマスクされてただけでタイム探検隊所属だし…元の命令達して帰って来ただけよ

    222 20/12/09(水)19:06:59 No.753587682

    >>上級妖魔はまずその妖魔の鎧とかいうゴミ捨てろ >クソくだらねぇもんに拘ってるせいで弱いの妖魔らしくて好きだよ そのくだらない拘りを捨てたぬーべーが強いのも皮肉効いてて良いよね

    223 20/12/09(水)19:07:05 No.753587709

    まず妖術が微妙

    224 20/12/09(水)19:07:10 No.753587728

    >赤カブ 誰こいつッ!白薔薇ァ─!パーティになんか変なの混じってる─!

    225 20/12/09(水)19:07:17 No.753587769

    >ぬーべーも上級の癖にやってること意味わかんねぇな… オルロワのところの3人が例外的なだけで 上級は自分の美学に従って好き勝手やってる人らだから…

    226 20/12/09(水)19:07:22 No.753587795

    >ただグレムリンタッチとか磁気嵐が特攻にならないようにってゲーム的都合だと思うよ いやよく見たら上に操縦席ついてるんだよ

    227 20/12/09(水)19:07:48 No.753587908

    硝子の盾格好よくない? 物理攻撃受けると割れて破片でカウンターするんだぜ? クソ弱いけど

    228 20/12/09(水)19:07:53 No.753587936

    痛覚倍増!?つよそう!

    229 20/12/09(水)19:08:07 No.753588015

    悪の組織はみんな異なる種族の特徴を掛け合わせた特性してるってどこかで見たな

    230 20/12/09(水)19:08:09 No.753588022

    >でもあの戦いで限界を迎えていたのだ…っていうのも熱い タコおじさん「直したぞ」

    231 20/12/09(水)19:08:11 No.753588032

    >まず妖術が微妙 幻夢の一撃で死神連発できるようになったら強いけどそこまで行ったら他の方が強くなるしな

    232 20/12/09(水)19:08:15 No.753588052

    >硝子の盾格好よくない? >クソ弱いけど 結構強くなかった?

    233 20/12/09(水)19:08:15 No.753588058

    CMそのままリメイクするならとしあきがぶっつぶしてやる!してくれるのか…

    234 20/12/09(水)19:08:19 No.753588074

    >真の首領が種族ヒューマンって聞いてえ?ってなったけど >よく見たらアレはロボットじゃなくて操縦式の機械だったんだな サガシリーズのボスのステってバランス優先でデータの見た目が適当なこと多いから気にしたら負け

    235 20/12/09(水)19:08:19 No.753588076

    スクラップでの無限ジャンク漁りとクーロン・ネルソンで金を使った金策は修正されるのかなやっぱ

    236 20/12/09(水)19:08:22 No.753588091

    妖魔自体がなんか使い勝手が…

    237 20/12/09(水)19:08:28 No.753588111

    妖魔イベ補完でフルドの工房とかも来たらいいな

    238 20/12/09(水)19:08:43 No.753588187

    そうか没イベント実装ならアセルス編でぬーべー加入が…?

    239 20/12/09(水)19:08:47 No.753588203

    真の首領は宇宙人っぽい感じ

    240 20/12/09(水)19:08:50 No.753588215

    >結構強くなかった? 敵にやられるとんんんんんんn!!!!1ってなるけどこっちが使うとうn 邪術もそうだなこれ…

    241 20/12/09(水)19:08:55 No.753588239

    ゾズマって豪鬼そっくりだよなって覚えがあるけど今ググったら小林絵だと全然違うな…

    242 20/12/09(水)19:09:03 [零姫] No.753588282

    >幻夢の一撃で死神連発できるようになったら強いけどそこまで行ったら他の方が強くなるしな 死神連発とか余裕じゃろ?

    243 20/12/09(水)19:09:10 No.753588307

    今の液晶ディスプレイで無月散水やったら眼耐えられるかな…

    244 20/12/09(水)19:09:10 No.753588309

    ブルーは冷酷だけどキングダムに洗脳されてるだけで完全に心のない人間じゃないんだよね 麒麟の空間を子供達ごと消滅させた時にこれでいい…これでいいんだ…って自分に言い聞かせてたシーン好き

    245 20/12/09(水)19:09:12 No.753588322

    アセルス様のエッチなイラストが量産されることを期待してますよ私は

    246 20/12/09(水)19:09:15 No.753588338

    なんやかんやリュート編好き

    247 20/12/09(水)19:09:16 No.753588341

    >CMそのままリメイクするならとしあきがぶっつぶしてやる!してくれるのか… ニーサンはクーンじゃなくてリュートに近くなってる…

    248 20/12/09(水)19:09:17 No.753588344

    ロボ勢調整されるんだろうか…

    249 20/12/09(水)19:09:22 No.753588366

    雷属性を防御できるアクセサリがバグ仕様で少なかったりするが そういうの諸々修正されるのかな ロマサガ3リマスタでアビスに寝返るエビとかハーマン増殖とか変な仕様が沢山あったから不安

    250 20/12/09(水)19:09:27 No.753588376

    >ゾズマって豪鬼そっくりだよなって覚えがあるけど今ググったら小林絵だと全然違うな… ☆   ☆

    251 20/12/09(水)19:09:35 No.753588412

    妖魔は流星刀と術で全体攻撃要員にしようぜ!

    252 20/12/09(水)19:09:43 No.753588443

    妖魔で善人のぬーべー 妖魔でクソのフルド 人間でクソの生命科学研究所 までは覚えてるけど人間の善人って誰だっけ

    253 20/12/09(水)19:09:47 No.753588466

    オメガタイプを捨ててタコおじさんお手製の体に戻るいいよね

    254 20/12/09(水)19:09:49 No.753588483

    硝子の盾は相手が全体攻撃してこないなら有用 ただ簡単に火力インフレするから 攻撃バフ以外の補助考える必要ないので…

    255 20/12/09(水)19:09:53 No.753588506

    >幻夢の一撃で死神連発できるようになったら強いけどそこまで行ったら他の方が強くなるしな 即死技狙うくらいなら連携でぶっ潰せるバランスだしなぁ…

    256 20/12/09(水)19:09:56 No.753588515

    金策は残しがち

    257 20/12/09(水)19:10:10 No.753588573

    ぬーべーのグリフィススクラッチは結構強かった気がする

    258 20/12/09(水)19:10:10 No.753588575

    >ロボ勢調整されるんだろうか… 緑の奴は固定装備減らすかせめてもうちょい硬くして欲しいところ

    259 20/12/09(水)19:10:22 No.753588629

    流石にジャンク屋のバグは修正されるだろうな…

    260 20/12/09(水)19:10:34 No.753588670

    幻術とかも流石に威力もうちょっとあげてやってほしい…

    261 20/12/09(水)19:10:39 No.753588687

    >妖魔で善人のぬーべー >妖魔でクソのフルド >人間でクソの生命科学研究所 >までは覚えてるけど人間の善人って誰だっけ タダで止めてくれる宿屋

    262 20/12/09(水)19:10:40 No.753588695

    なんかメカに天の叢雲持たせたらえっらい強かった記憶があるのは何だったんだ

    263 20/12/09(水)19:10:43 No.753588706

    無限ジャンクあさり無しでクリアできたことないので残してほしい

    264 20/12/09(水)19:10:47 No.753588720

    塔とバスターランチャー食らった時「は?」ってなったわ 4桁ダメージ出せるなんて知らなかった そんなの…

    265 20/12/09(水)19:10:47 No.753588724

    >スクラップでの無限ジャンク漁りとクーロン・ネルソンで金を使った金策は修正されるのかなやっぱ アレがないと朱雀の山の黒竜狩りがマジしんどいから残して欲しい…

    266 20/12/09(水)19:11:00 No.753588780

    幻術はなんと命術と対になる術系統なんだぞ!

    267 20/12/09(水)19:11:02 No.753588789

    >流石にジャンク屋のバグは修正されるんだけれどおかしなバグがさらに増えるんだろうな…

    268 20/12/09(水)19:11:09 No.753588827

    >ゾズマって豪鬼そっくりだよなって覚えがあるけど今ググったら小林絵だと全然違うな… 小林さんの中に豪鬼というイメージは全くなかっただろうな そもそもグラフィック出来る前に描いてるし

    269 20/12/09(水)19:11:13 No.753588843

    ミラーグラス雑に重ねて聖歌唄うのいいよね…

    270 20/12/09(水)19:11:16 No.753588864

    >なんかメカに天の叢雲持たせたらえっらい強かった記憶があるのは何だったんだ 勾玉で聖歌じゃなくて?

    271 20/12/09(水)19:11:48 No.753589034

    >なんかメカに天の叢雲持たせたらえっらい強かった記憶があるのは何だったんだ あの剣自体が強いには強い ただ滅茶苦茶強いわけじゃないから多段切りさせてたんじゃね?

    272 20/12/09(水)19:12:19 No.753589161

    王様も剣も要らないんで盾と勾玉かえしてくだち…

    273 20/12/09(水)19:12:40 No.753589260

    >王様も剣も要らないんで盾と勾玉かえしてくだち… クーンの台詞

    274 20/12/09(水)19:12:46 No.753589300

    >幻術はなんと命術と対になる術系統なんだぞ! あれ命術と対だったのか… 命術と比べると滅茶苦茶よわくね?

    275 20/12/09(水)19:12:51 No.753589328

    連携で初めて10000超えると謎の感動があった

    276 20/12/09(水)19:13:03 No.753589391

    そしてこれは落とし穴

    277 20/12/09(水)19:13:04 No.753589398

    聖歌って集中力依存だから簡単に集中力カンストさせられるメカが使うと強いとかじゃね あとプログラムの補正もあった気がしたけど忘れた

    278 20/12/09(水)19:13:19 No.753589467

    メカは基礎ステ高くしやすいのと剣闘マスタリーあるから通常攻撃よりも補正が高い叢雲の攻撃でダメージ出やすくはなるが… まあ多段斬りあるなら使わんが

    279 20/12/09(水)19:13:26 No.753589516

    5桁行くと表示される数字が格好良くなるからな

    280 20/12/09(水)19:13:36 No.753589578

    弱いうえにそもそもの術の種類が少なすぎる幻術