虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/09(水)16:02:32 >巨大ロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/09(水)16:02:32 No.753545389

>巨大ロボ乗りてえ~…

1 20/12/09(水)16:04:32 No.753545818

人間に扱えるマシンじゃねえ!

2 20/12/09(水)16:05:33 No.753546020

リミッター解除

3 20/12/09(水)16:06:29 No.753546197

単独でマクロス級撃沈しちゃダメだよ!

4 20/12/09(水)16:10:41 No.753547053

強めにデチューンしないと人間に乗りこなせないロボいいよね…

5 20/12/09(水)16:12:32 No.753547414

後付けでどんどん化け物マシンになる右 作中でも頭おかしいんだけどさ…

6 20/12/09(水)16:12:36 No.753547428

強めにデチューンしてもまだ過激と言う

7 20/12/09(水)16:13:14 No.753547546

ゼネラルはさぁ勝負する気あったの

8 20/12/09(水)16:13:22 No.753547569

脳波コントロールって誰でも使えるの?

9 20/12/09(水)16:14:17 No.753547773

エクスカリバーってそんなに強機体だったのか

10 20/12/09(水)16:14:50 No.753547886

詰め込める技術全ツッパした21 既存技術を極限進化させた19 どっちも化物すぎる

11 20/12/09(水)16:15:54 No.753548103

ガルドのあのサイコミュみたいな操縦方法って後続で使われてるんだろうか

12 20/12/09(水)16:16:11 No.753548157

>脳波コントロールって誰でも使えるの? 一瞬でも変なこと考えるとめっちゃ事故る フッ…事故だよ

13 20/12/09(水)16:18:07 No.753548555

>エクスカリバーってそんなに強機体だったのか ファイヤーバルキリーの兄弟機だから弱いわけがないんだ

14 20/12/09(水)16:18:21 No.753548601

離陸から大気圏突破が一分かかんないのはヤバイわよ

15 20/12/09(水)16:19:30 No.753548817

>ガルドのあのサイコミュみたいな操縦方法って後続で使われてるんだろうか フロンティアでお兄ちゃんが乗ってるやつが 人体が耐えられないならサイボーグ乗せりゃいいじゃん!っていうクソ設計

16 20/12/09(水)16:19:48 No.753548869

マクロス名前しか知らなかったけどこの二機はカッコいいな…

17 20/12/09(水)16:19:49 No.753548872

>ガルドのあのサイコミュみたいな操縦方法って後続で使われてるんだろうか VF_22では補助として使われてる

18 20/12/09(水)16:23:33 No.753549565

>後付けでどんどん化け物マシンになる右 カッコいいから後の時代でも登場させたい!で性能盛り盛りにされてるんだと思う 分かるよ

19 20/12/09(水)16:24:47 No.753549805

でも結局主力機になれたのは…

20 20/12/09(水)16:25:48 No.753550004

>脳波コントロールって誰でも使えるの? (ここでダウンフォースをかければ下にいる「」は…)

21 20/12/09(水)16:26:03 No.753550046

サヨナラノツバサ小説版でやりたい放題する右の成れの果て好き どうして20年前の機体でサイボーグ戦士の乗ってる最新機を倒せるのですか?

22 20/12/09(水)16:26:53 No.753550204

>でも結局主力機になれたのは… なんやこいつら怖… よし!ナイトメア使うわ!

23 20/12/09(水)16:27:38 No.753550333

ナイトメアプラスはカッコいいからいいんだ

24 20/12/09(水)16:30:20 No.753550843

強機体というかイサムが乗る前に3人くらいテストパイロット死んでるイカレ機体だったはず

25 20/12/09(水)16:30:32 No.753550878

一人でマクロス鎮圧したってことはイサムみたいな人外が反乱起こしたら笑えない事態が起こることの証明だからな…

26 20/12/09(水)16:32:23 No.753551237

あんな優秀なパイロットをなぜテストに回した

27 20/12/09(水)16:33:05 No.753551386

>あんな優秀なパイロットをなぜテストに回した 優秀だけどびっくりするくらい問題児だから…

28 20/12/09(水)16:34:01 No.753551574

>あんな優秀なパイロットをなぜテストに回した あんなのでも連れてこないとテストにもならないじゃじゃ馬だった イサムすら乗りはじめはシュミレータで墜落とかしてるレベルで

29 20/12/09(水)16:34:30 No.753551682

問題児にはじゃじゃ馬をぶつける ベストマッチ!

30 20/12/09(水)16:37:46 No.753552347

現実でも起きたりするのかな脳でコントロール中に雑念入って事故

31 20/12/09(水)16:38:51 No.753552545

>エクスカリバーってそんなに強機体だったのか さすがに24以降の前提条件がまったく違うのと比べると大分劣るけど統合軍本部は今でも輸出渋るぐらいにはヤバイ奴認識されてる

32 20/12/09(水)16:39:53 No.753552750

実はイサムもムラが有り過ぎて総合成績では若干ガルドに押されてたりする

33 20/12/09(水)16:40:25 No.753552849

>強機体というかイサムが乗る前に3人くらいテストパイロット死んでるイカレ機体だったはず ゲットマシンかよ

34 20/12/09(水)16:40:33 No.753552885

でチューンしたVF-19でもまだ特殊部隊員くらいしか乗れないからな…

35 20/12/09(水)16:42:11 No.753553204

機体バランスを崩して空戦での限界性能を大幅に上げてそれをより危険な領域にアシストする空戦AIのせいでイサム以外みんな落っこちてる レイヴンズの19Aですら機体はそのままでも空戦AIがマイルドなタイプになってる

36 20/12/09(水)16:43:16 No.753553406

もしかして後部座席に乗ってたヤンも大概だったんじゃ…

37 20/12/09(水)16:44:42 No.753553693

結局171に更新されてしまった

38 20/12/09(水)16:45:29 No.753553861

>統合軍本部は今でも輸出渋るぐらいにはヤバイ奴認識されてる 乗る奴次第じゃ本気で墜としにかかってるマクロス級の弾幕掻い潜ってタッチダウン決められるようなポテンシャル持ってる機体だもんね…

39 20/12/09(水)16:46:54 No.753554117

単騎でマクロス級撃破はさすがに再現性無いだろうけど部隊単位で組めばできるところは出てきそう

40 20/12/09(水)16:49:13 No.753554589

25と30の設計図ばら撒いたはずだけどあいつらでもフルスペックのこいつらには敵わないの?

41 20/12/09(水)16:49:33 No.753554645

これ以上の機体はいるけどこの辺りから気軽に配れなくなるよってラインの設定なのはなんかいいよね

42 20/12/09(水)16:50:17 No.753554799

ゲームだけどVF-X2のエイジスが似たようなことやってるな

43 20/12/09(水)16:50:56 No.753554924

イサムの問題児ぶりはOVAの冒頭でかなり描写されてるからな 劇場版はそこ削ったりテスト機体なしでいきなりYF-19乗ったりしてるので

44 20/12/09(水)16:52:24 No.753555230

エアリアルだっけAI ハヤテがジクフリ乗るとき同じ名称で起動かけてたけど後継機にも改良型乗ってるのかな

45 20/12/09(水)16:52:31 No.753555254

25以降の機体ってもうバジュラが別の銀河に行っちゃってフォールドクォーツ確保できないけど作れるんだろうか

46 20/12/09(水)16:52:57 No.753555336

>25と30の設計図ばら撒いたはずだけどあいつらでもフルスペックのこいつらには敵わないの? エクスギア前提の連中は次元が違うから流石にこいつらでも普通は敵わない だから延命プロジェクトを立ち上げて自費で改造するね できたよ19アドバンス

47 20/12/09(水)16:52:58 No.753555339

11で荒ぶるイサムって映画だとカットだっけ?

48 20/12/09(水)16:54:28 No.753555602

そもそもイサムがYF-24のテストで人外の成績出すから…

49 20/12/09(水)16:54:35 No.753555643

>25以降の機体ってもうバジュラが別の銀河に行っちゃってフォールドクォーツ確保できないけど作れるんだろうか バジュラ産以外のクォーツもあってそれが原因でいろいろ起こったのがΔの戦争の原因よ一部だったり

50 20/12/09(水)16:55:07 No.753555740

イサムデュランダルいいよね…

51 20/12/09(水)16:56:12 No.753555945

イサムって最新型が好きそうだけど年取ってから若い頃のった機体もやっぱいいよなぁみたいなの感じるようになったんかな

52 20/12/09(水)17:01:52 No.753557062

>イサムって最新型が好きそうだけど年取ってから若い頃のった機体もやっぱいいよなぁみたいなの感じるようになったんかな 最新型好きなのはマックス夫婦取りあえず新型出たら手元に置いてる イサムの場合別段拘りはないけど19には特に思い入れあるって感じ 軍除隊してSMSで好きなの乗れるようになったら19選ぶ程度に

53 20/12/09(水)17:04:38 No.753557628

最新の高性能なかわいこちゃんも好きだろうけど19は事情が事情だし忘れられない機体だわな

54 20/12/09(水)17:09:49 No.753558701

高性能な後続機はいろいろ出たけど空力特性的な意味でのアッパーバージョンの後継機がなにげにいないのでアドバンスわざわざ作らせたのもある 29は同じ前進翼機でもコンセプトが違うし

55 20/12/09(水)17:11:13 No.753558951

19はそりゃ愛しの幼馴染を救った白馬の馬車みたいなもんだろうし思い入れあるだろうね

56 20/12/09(水)17:13:47 No.753559445

多分バルキリーの完成形のかっこよさだからな こっからはごちゃつかせるかヒョロガリ方面に行って毛色が変わってくる

57 20/12/09(水)17:19:50 No.753560630

vf171で戦えるんだったら19もちょっと手加えればまだまだやれそうに思えるけど無理なんです?

58 20/12/09(水)17:22:16 No.753561115

>vf171で戦えるんだったら19もちょっと手加えればまだまだやれそうに思えるけど無理なんです? 19が過剰性能だったから171になったんじゃねえの

59 20/12/09(水)17:22:56 No.753561242

>vf171で戦えるんだったら19もちょっと手加えればまだまだやれそうに思えるけど無理なんです? 万人が使えてある程度の戦闘力を確約するのが171で19は使いこなせるレベルの人がそもそも少ない

60 20/12/09(水)17:23:25 No.753561355

>現実でも起きたりするのかな脳でコントロール中に雑念入って事故 オナニー中に死んだおばあちゃんのこととか急に思い出すようなことがあるから結構な頻度で起きるんじゃないだろうか

61 20/12/09(水)17:23:44 No.753561414

19乗った人何人か死んでるのにあんな感じでいられるヤンも異常だよな…

62 20/12/09(水)17:24:55 No.753561644

>19乗った人何人か死んでるのにあんな感じでいられるヤンも異常だよな… 17かそこらで19を設計するような脳ミソだぞあいつ

63 20/12/09(水)17:26:22 No.753561943

19そんな数出てないだろうしわざわざ近代化して使うかってなるとなぁ 高性能なの欲しかったらカイロスとかあるし

64 20/12/09(水)17:27:23 No.753562160

機体性能そのものでは言う程負けてないけどExギアとISCで人間の方が耐久上がったから引き出せる性能が段違いなんだ

65 20/12/09(水)17:29:02 No.753562485

次はエクスカリバー位骨太の機体見たいけどCGだとどうしてもメサイアみたいな体型になるんだろうか…

66 20/12/09(水)17:29:09 No.753562513

>機体性能そのものでは言う程負けてないけどExギアとISCで人間の方が耐久上がったから引き出せる性能が段違いなんだ そこら辺が25と27の差だったりするよね

67 20/12/09(水)17:30:56 No.753562886

>次はエクスカリバー位骨太の機体見たいけどCGだとどうしてもメサイアみたいな体型になるんだろうか… 変形するのに薄い凄いでしょが眉毛のマイブームだからな

68 20/12/09(水)17:31:35 No.753563008

我々が用意できる限界のYF-19ですご査収ください (モンキーモデルを限界までチューンしてお出しされるイサムスペシャル)

69 20/12/09(水)17:31:36 No.753563019

要求通りの性能の機体作って実際にやれるってことも証明出来たのにどうして…

70 20/12/09(水)17:32:50 No.753563277

>変形するのに薄い凄いでしょが眉毛のマイブームだからな ファイターもバトロイドもうっすい…ってなってるけど眉毛の趣味なら仕方ないか…

71 20/12/09(水)17:34:21 No.753563585

スーパーとアーマード付けたまんま変形出来るのが強みだからな細い連中は171もだけど

72 20/12/09(水)17:34:23 No.753563597

人のさらなる限界を試す機体の死神YF-19

73 20/12/09(水)17:34:48 No.753563687

スーパーパック着たまま変形も考慮されてるので結果的に中身は細くなっちゃうんだ… 潔く足にぶら下げたアドバンスはえらい

74 20/12/09(水)17:34:54 No.753563711

19はピーキーすぎて死人出すわ21は操縦が独特すぎる上に高いわゴーストは性能はともかく運用上の欠点を無視できないわで あの頃の統合軍の新機体ちょっとぶっ飛びすぎでは?

75 20/12/09(水)17:35:36 No.753563864

各パック付くとちょうどいいと思うけどなぁ

76 20/12/09(水)17:36:24 No.753564042

>もしかして後部座席に乗ってたヤンも大概だったんじゃ… 戦闘中は冷凍睡眠してたしマクロスアタックの時は強制脱出されてた

77 20/12/09(水)17:42:00 No.753565289

YF-19あらゆるロボットの中で一番好き

↑Top