20/12/09(水)15:16:19 夜行さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/09(水)15:16:19 No.753535906
夜行さんいいよね ちょっと茶目っ気あるのがあざとい
1 20/12/09(水)15:18:54 No.753536441
コーヒーを作ってくれるお爺さん
2 20/12/09(水)15:20:16 No.753536722
三国会談でお屋形様に遭遇して時間差でフリーズしたのは大爆笑した
3 20/12/09(水)15:21:54 No.753537031
>コーヒーで賭郎を潰すお爺さん
4 20/12/09(水)15:21:54 No.753537032
美味しい珈琲を淹れるだけの気のいいおじさんって何一つ合ってなくて吹く
5 20/12/09(水)15:22:29 No.753537159
まずいコーヒーを強要する爺さんのことだね!?
6 20/12/09(水)15:24:29 No.753537545
ノイローゼになるレベルで不味いコーヒーってどうしたらそんな事に…
7 20/12/09(水)15:24:52 No.753537620
たつきも百龍も技量じゃ負けてるけど根性で勝ったジジイ
8 20/12/09(水)15:25:40 No.753537798
零に1番拘りがある人なのかな
9 20/12/09(水)15:27:58 No.753538252
このシーンで殺されるおっさん賭郎勝負で命賭けて負けたのにその場からは脱出できたの凄くない?
10 20/12/09(水)15:33:21 No.753539329
耳クソ詰まってそう
11 20/12/09(水)15:34:23 ID:4etodt4Q 4etodt4Q No.753539549
>このシーンで殺されるおっさん賭郎勝負で命賭けて負けたのにその場からは脱出できたの凄くない? 後で払うとかやり残した事があるとか言ってハナから逃げる予定だったんじゃないかな
12 20/12/09(水)15:40:44 No.753540907
コーヒーで同僚を潰すおじさん
13 20/12/09(水)15:43:16 No.753541415
オマケ漫画で目印の為にBに傷を付けたと思われがちだが Bの傷は伽羅が賭郎立会人になった時につけられた
14 20/12/09(水)15:47:51 No.753542354
>このシーンで殺されるおっさん賭郎勝負で命賭けて負けたのにその場からは脱出できたの凄くない? むしろなんで金はあるのに命なんか賭けちゃったんだろうねあのおじさん…
15 20/12/09(水)16:08:03 No.753546502
この漫画爺さんや婆さんほど強いのは何なの…
16 20/12/09(水)16:09:00 No.753546709
そりゃ年取るまでに死なずに生き残ってきた奴らってことだし…
17 20/12/09(水)16:13:13 No.753547544
ちょっと話の都合で強さ盛りすぎかな?とは思う
18 20/12/09(水)16:14:20 No.753547781
喋るのか…!このゴミは
19 20/12/09(水)16:17:40 No.753548463
現実でも命懸けたるわ!って言う人いるし… 賭郎勝負でその冗談は通じないだけであって
20 20/12/09(水)16:21:29 No.753549166
いまコーヒー自分でいれたからつくづく思うけど 何をどうやったらクソまずいコーヒーができるんだよ
21 20/12/09(水)16:21:32 No.753549179
この世界は加齢で衰えるのが体力だけだから…
22 20/12/09(水)16:29:00 No.753550593
麒麟も老いては駑馬に劣る 歳をとってもいいことなど一つもないですなぁ~
23 20/12/09(水)16:29:43 No.753550721
>いまコーヒー自分でいれたからつくづく思うけど 豆挽くところからやった? それにしたってクソまずく淹れるのは理解できないけどな
24 20/12/09(水)16:29:46 No.753550728
まずい
25 20/12/09(水)16:29:58 No.753550767
はい~~~?
26 20/12/09(水)16:30:31 No.753550876
今…なんと…
27 20/12/09(水)16:32:58 No.753551358
>>いまコーヒー自分でいれたからつくづく思うけど >豆挽くところからやった? >それにしたってクソまずく淹れるのは理解できないけどな ミルでひいたよ 正直豆をまともなところから仕入れた時点でクソまずくなる要素がないから超へたくそ自家焙煎でもやってるんだろうか…
28 20/12/09(水)16:33:48 No.753551531
この爺さん耳クソたまってるど
29 20/12/09(水)16:33:56 No.753551561
マズい珈琲は小説だと泥水みたいだとかとかよく書かれてるが豆がどうのの問題じゃないよな
30 20/12/09(水)16:34:18 No.753551643
隠し味で変な豆配合してるんじゃ
31 20/12/09(水)16:34:53 No.753551768
焙煎即挽きとかしてんじゃないの
32 20/12/09(水)16:35:46 No.753551944
賭郎最大の敵じゃん
33 20/12/09(水)16:39:01 No.753552576
知識も手順も完璧な上で不味いからな…
34 20/12/09(水)16:39:37 No.753552694
もはや才能としか言えない不味さ 最後普通に飲んでたアレは舌がいかれただけなのかな
35 20/12/09(水)16:40:47 No.753552936
伽羅さんが普通にコーヒー煎れてるシーンはなんかシュール
36 20/12/09(水)16:41:47 No.753553130
美味しそうに飲んでるだけでも梶ちゃんに大物感が出る
37 20/12/09(水)16:42:01 No.753553180
格安コーヒー豆とか買うとマジで同じコーヒーか疑いたくなるような味になるときあるから豆がよくないんじゃないかな…
38 20/12/09(水)16:42:05 No.753553190
粗く量を多めに挽くだけなのに殺人コーヒーになるのは不思議
39 20/12/09(水)16:42:25 No.753553257
何となく掃除機の淹れた珈琲は美味いんだろうなって思う
40 20/12/09(水)16:42:26 No.753553262
キタローはこの人の陰謀に気付いてしまったばかりに…
41 20/12/09(水)16:42:48 No.753553327
なんだい…最近嘘喰いのスレをそこそこ見るが…