ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/09(水)14:06:11 No.753522934
子供に買い与えるけど思った通りに座ってくれないやつ
1 20/12/09(水)14:27:18 No.753526828
クソ座りにくいし身長に合わせづらいし
2 20/12/09(水)14:28:05 No.753526981
子供のときこれほしかった
3 20/12/09(水)14:32:13 No.753527683
腰の大事さを知らないうちはただのへんな椅子
4 20/12/09(水)14:38:03 No.753528680
良さそうと思って買ったがスネ痛くなってやめた
5 20/12/09(水)14:39:06 No.753528879
椅子に浅く座って脚に軽く体重掛ければ同じやぞ
6 20/12/09(水)14:40:24 No.753529122
子供には無用
7 20/12/09(水)14:41:56 No.753529429
背筋を正すことが大事なのはわかるんだけど 背筋を正した方が結果的に楽って話はいまだに全然納得できない 疲れて背が丸まるんじゃん
8 20/12/09(水)14:43:15 No.753529704
ちょっと頑張れば自作できそう
9 20/12/09(水)14:45:26 No.753530116
これの背当てがないやつを子どもの頃に買ってもらって今は下の面に座ってる お尻が落ちて背中に面が当たるから背筋伸びてる!
10 20/12/09(水)14:47:17 No.753530455
脚の血行を犠牲にして背筋を正す椅子
11 20/12/09(水)14:52:12 No.753531343
これ膝悪くする奴でしょう
12 20/12/09(水)15:05:54 No.753533917
これマジ楽 傍から見ると拷問
13 20/12/09(水)15:07:59 No.753534308
昔は座り心地にも気を配った高いやつもあったんだけど いつのまにかなくなっちゃった
14 20/12/09(水)15:11:11 No.753534932
膝怪我してからすわれなくなっちゃった
15 20/12/09(水)15:14:06 No.753535484
腰を伸ばすことしか考えてなさそうな椅子
16 20/12/09(水)15:14:09 No.753535495
>背筋を正すことが大事なのはわかるんだけど >背筋を正した方が結果的に楽って話はいまだに全然納得できない >疲れて背が丸まるんじゃん 楽って言い回しが変なのかも 背筋が曲がると負担が増えて疲れが溜まるって感じじゃね
17 20/12/09(水)15:18:04 No.753536265
背筋を伸ばして背筋を鍛える事で腰へのダメージを防ぐぞ
18 20/12/09(水)15:20:30 No.753536758
楽とかじゃないよね 筋肉が疲れた方が脊椎へのダメージは少ない
19 20/12/09(水)15:21:07 No.753536890
人間の頭って重いから猫背になったりするより伸ばしたほうが負担少なくなるのはわかる
20 20/12/09(水)15:21:46 No.753537001
正しい姿勢なら自然と筋肉も付いて楽になるんだよ
21 20/12/09(水)15:22:04 No.753537067
一時期漫画家が使ってたイメージ
22 20/12/09(水)15:22:49 No.753537220
長年やってないから背筋伸ばすことに耐性がなくなってんだよな 実は同時に肩と背中と腹の筋トレした方がいいまである
23 20/12/09(水)15:28:14 No.753538306
子供に本当に必要なのは椅子じゃなくて夢中になれる教材だ 漢字ひたすら書き写すつまらない課題とかどんな椅子でも子供は溶ける
24 20/12/09(水)15:33:30 No.753539369
背筋伸ばすためには椅子よりも天板の角度だと思う ノートとったりしてるとききれいな姿勢の人には会ったことがない
25 20/12/09(水)15:46:16 No.753542046
座ってると疲れるイスを勉強で使わすなよ