虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 4話来た... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/09(水)13:00:29 No.753510389

    4話来たよ! https://wanibooks-newscrunch.com/articles/-/1474

    1 20/12/09(水)13:01:07 No.753510526

    ありがとう

    2 20/12/09(水)13:03:04 No.753510915

    教授ピンチだ!

    3 20/12/09(水)13:04:41 No.753511231

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    4 20/12/09(水)13:05:42 No.753511438

    こんなのやってたn!?

    5 20/12/09(水)13:07:03 No.753511697

    >こんなのやってたn!? まだ全部読めるから読むんだよ

    6 20/12/09(水)13:08:57 No.753512101

    エロエロだな

    7 20/12/09(水)13:09:02 No.753512108

    やっぱ教授メインの話楽しいわ

    8 20/12/09(水)13:09:13 No.753512147

    十支王とかそんな設定あったね… 引き継げるものなんだ

    9 20/12/09(水)13:09:28 No.753512198

    どっちの女王もおっぱい

    10 20/12/09(水)13:10:55 No.753512512

    >十支王とかそんな設定あったね… >引き継げるものなんだ 覚えてない…

    11 20/12/09(水)13:12:10 No.753512775

    カエルさんとか時計屋の眼の中の人とかだよ あと校長先生

    12 20/12/09(水)13:12:26 No.753512838

    エアリー便利すぎるな

    13 20/12/09(水)13:13:23 No.753513018

    教授メインなのはおもしろいしいいんだが公式のヒで【拡散希望】ってつけて宣伝ツイートしてるのは担当の人おっさんなのかなってなるな…

    14 20/12/09(水)13:14:07 No.753513171

    マン島TTの島な… マンクスキャットのほうがいいけど

    15 20/12/09(水)13:14:24 No.753513220

    一瞬でお土産買ってくるエアリー

    16 20/12/09(水)13:14:47 No.753513290

    女王メイヴエロいな!

    17 20/12/09(水)13:15:59 No.753513545

    >教授メインなのはおもしろいしいいんだが公式のヒで【拡散希望】ってつけて宣伝ツイートしてるのは担当の人おっさんなのかなってなるな… っていうかまだ公開されてないのに拡散希望!って言われても困る

    18 20/12/09(水)13:17:47 No.753513891

    お土産は生八つ橋じゃなくて阿闍梨餅にしようぜフェアリー

    19 20/12/09(水)13:17:57 No.753513938

    拡散希望!ってあると逆に拡散控えられそうなのがなぁ…

    20 20/12/09(水)13:18:09 No.753513974

    聞いたことある名前がいっぱい出てくる!

    21 20/12/09(水)13:18:49 No.753514101

    王って校長とクロノスと誰だっけ…

    22 20/12/09(水)13:19:43 No.753514253

    triskelion

    23 20/12/09(水)13:19:50 No.753514275

    >カエルさんとか時計屋の眼の中の人とかだよ >あと校長先生 そうか そういわれればそんな設定あった気がする…

    24 20/12/09(水)13:19:55 No.753514291

    うわっメイヴエロッ!

    25 20/12/09(水)13:20:06 No.753514329

    美人だけどすげえ嫌な押しかけ友達だ…

    26 20/12/09(水)13:21:55 No.753514658

    足洗亭はここじゃよく語ってたな

    27 20/12/09(水)13:22:18 No.753514734

    十支王のクロノス・クロノスは目だけ教授であと寝てるしな

    28 20/12/09(水)13:22:26 No.753514755

    あれバアルマルドゥークもだっけ

    29 20/12/09(水)13:22:31 No.753514770

    教授は若返る前もいいキャラだったけど若返ってからが生き生きしすぎる…

    30 20/12/09(水)13:23:24 No.753514950

    アレイスター・クロウリーも名前だけか

    31 20/12/09(水)13:24:30 No.753515174

    妖精の女はみんな気が強そうで最高だな

    32 20/12/09(水)13:26:07 No.753515471

    詳しいことはわからない 俺は雰囲気でみなぎ漫画を読んでいる

    33 20/12/09(水)13:26:57 No.753515613

    前話のビルヴィスのデザインがすげーイイ

    34 20/12/09(水)13:27:13 No.753515652

    全員飛ばされた先が日本て足洗邸の連中出て来るのかな

    35 20/12/09(水)13:27:16 No.753515661

    みなぎかと思ったらみなぎだった マジか

    36 20/12/09(水)13:27:24 No.753515688

    ラストで急にえっちな妖精が出てきてびっくりした

    37 20/12/09(水)13:27:32 No.753515725

    友達というかこれ装飾品程度にしか思ってないのが実に妖精の女王だ…

    38 20/12/09(水)13:27:52 No.753515793

    あの世界の日本にも沖縄とか北海道ってあるんだな

    39 20/12/09(水)13:28:51 No.753515981

    バロネスは今まで偽名が小説家の名前だったけど時計屋の名前になったのはなんか心境の変化でもあったのかな

    40 20/12/09(水)13:29:06 No.753516022

    >あの世界の日本にも沖縄とか北海道ってあるんだな 大召喚で混じっただけで基本は同じだからな 天変地異で地形変わったところも結構ありそうだが

    41 20/12/09(水)13:29:59 No.753516164

    >美人だけどすげえ嫌な押しかけ友達だ… エロいけど絶対セックスできないし機嫌次第で即死させてくる女はお嫌いですか?

    42 20/12/09(水)13:30:04 No.753516177

    エアリーかわいいよエアリー

    43 20/12/09(水)13:30:20 No.753516241

    >エロいけど絶対セックスできないし機嫌次第で即死させてくる女はお嫌いですか? あぁ大っ嫌いだね!

    44 20/12/09(水)13:31:05 No.753516373

    治療も戦闘もできる女がナイスデザインっぽいのに全然見えねえ

    45 20/12/09(水)13:31:48 No.753516516

    >あの世界の日本にも沖縄とか北海道ってあるんだな 足洗邸でも九州はあったからね

    46 20/12/09(水)13:31:54 No.753516537

    俺はシルキーの出番を粛々と待つよ

    47 20/12/09(水)13:32:37 No.753516681

    なんかエロいキャラ多くない?

    48 20/12/09(水)13:32:40 No.753516688

    教授と契約してる妖精等はなんだかんだ教授と仲いいからな… 本来こういうのが正しい妖精の姿なのかもしれん

    49 20/12/09(水)13:33:28 No.753516825

    スプリガンと契約してるけど スプリガンはオベロンの命がなかったら従ってないって言ってるし 教授はオベロンと交渉したことあるのかな…関わってくんのかな…

    50 20/12/09(水)13:33:37 No.753516853

    >なんかエロいキャラ多くない? この作者の漫画エロいキャラしかいなくない?

    51 20/12/09(水)13:33:55 No.753516904

    妖精女王相手に機嫌損ねて即死程度ならまだいい末路というイメージだ…

    52 20/12/09(水)13:34:06 No.753516942

    着替えの洋服持ってきてくれる子が一番好きな妖精だ

    53 20/12/09(水)13:34:07 No.753516947

    >王って校長とクロノスと誰だっけ… バールも

    54 20/12/09(水)13:34:08 No.753516953

    午前5時のシルキーフラウは薄い本が少ないみなぎ作品で何故か5冊も薄い本が出たキャラだからな…

    55 20/12/09(水)13:35:01 No.753517104

    案内人の子ちょっとトラブルメーカーすぎない…?

    56 20/12/09(水)13:35:17 No.753517151

    >午前5時のシルキーフラウは薄い本が少ないみなぎ作品で何故か5冊も薄い本が出たキャラだからな… マジで!?

    57 20/12/09(水)13:35:19 No.753517161

    >午前5時のシルキーフラウは薄い本が少ないみなぎ作品で何故か5冊も薄い本が出たキャラだからな… なそ にん 一人が熱心に作ったパターン?

    58 20/12/09(水)13:35:22 No.753517169

    妖精女王って沢山いるんだな…

    59 20/12/09(水)13:35:49 No.753517251

    十支王ってクロウと大召喚起こした奴らだっけ?

    60 20/12/09(水)13:37:50 No.753517640

    >一人が熱心に作ったパターン? 2~3サークルは出してたぞ

    61 20/12/09(水)13:42:26 No.753518504

    メイヴエロすぎる 水たまりにされたい

    62 20/12/09(水)13:43:00 No.753518601

    ちょうど昨日足洗邸を無料で3話まで読んだとこだからタイムリーだ アレもバトルあんの?

    63 20/12/09(水)13:43:03 No.753518615

    >教授と契約してる妖精等はなんだかんだ教授と仲いいからな… >本来こういうのが正しい妖精の姿なのかもしれん マメなコミュニケーションが大事とか語ってたけどその成果だよな頼む前からおばあちゃんが色々作っておいてくれたりするの

    64 20/12/09(水)13:43:43 No.753518730

    >ちょうど昨日足洗邸を無料で3話まで読んだとこだからタイムリーだ >アレもバトルあんの? 足洗邸は終盤ほぼずっとバトル展開やってたような記憶が

    65 20/12/09(水)13:44:09 No.753518796

    >ちょうど昨日足洗邸を無料で3話まで読んだとこだからタイムリーだ >アレもバトルあんの? 4巻くらいから死ぬほど

    66 20/12/09(水)13:44:33 No.753518880

    教授の妖精コンボでデメリットやリスク消して必要な結果導くやり方面白い

    67 20/12/09(水)13:45:06 No.753518985

    この人の描く女の人も大体足太い気がする あと腹筋いいよね

    68 20/12/09(水)13:45:10 No.753519001

    呑気に観光してる妖精がkawaiiで駄目だった 女王って畏れられてんのかられてないのか分からんな

    69 20/12/09(水)13:45:32 No.753519064

    十支王って後からなれるもんなの…

    70 20/12/09(水)13:46:25 No.753519215

    イギリス本島とアイルランドの間に島あるの初めて知った

    71 20/12/09(水)13:46:27 No.753519218

    また巨乳だ

    72 20/12/09(水)13:47:29 No.753519413

    クイーンマブえっっっっっっっろ!!

    73 20/12/09(水)13:47:46 No.753519458

    教授割と危ない目にあってるとこ多くて興奮するな

    74 20/12/09(水)13:47:59 No.753519511

    これパラレルなのか?本編の何年前だこれ

    75 20/12/09(水)13:48:16 No.753519566

    √3も好きだったんだけどな保由の人があそこから自殺考えるぐらい追い詰められるとかすごい気になる

    76 20/12/09(水)13:48:45 No.753519640

    初登場時の小物狂人みたいだった頃から面影ないな… 若返って良かった

    77 20/12/09(水)13:49:05 No.753519698

    >これパラレルなのか?本編の何年前だこれ 白髪で若返ってるから足洗の後ではあると思う

    78 20/12/09(水)13:49:42 No.753519815

    >教授の妖精コンボでデメリットやリスク消して必要な結果導くやり方面白い ガーキャンからのコンボいいよね

    79 20/12/09(水)13:49:44 No.753519820

    騙して強制労働じゃなくてお互い納得済みの相互利益関係だからな まぁたまに仕事で死ぬけど

    80 20/12/09(水)13:49:52 No.753519836

    ジャックの飲み代もらってハッピーハロウィンって返すの好き

    81 20/12/09(水)13:50:02 No.753519867

    >アレイスター・クロウリーも名前だけか ガールマスター全然出て来ねえな

    82 20/12/09(水)13:50:21 No.753519916

    >十支王って後からなれるもんなの… クロノスの力ぶんどりで成り代わるんじゃろか

    83 20/12/09(水)13:50:43 No.753519989

    >これパラレルなのか?本編の何年前だこれ 若い姿で白髪だから地獄に叩き落とされ後だろうし本編後

    84 20/12/09(水)13:50:47 No.753520003

    女王マブエロエロでびっくりしたけど三脚巴の主張が激しすぎてダメだった

    85 20/12/09(水)13:51:04 No.753520051

    これヤバくない? su4416344.jpg

    86 20/12/09(水)13:51:14 No.753520088

    クロックタワーはどうしたんだろ教授

    87 20/12/09(水)13:51:45 No.753520176

    カッティーダイヤに腕切られてキレ散らかすあたり教授らしい

    88 20/12/09(水)13:52:04 No.753520228

    教授がクロノスなのって他にバレてるんだろうか

    89 20/12/09(水)13:52:08 No.753520244

    >これヤバくない? 民族衣装みたいなものだしセーフ!

    90 20/12/09(水)13:52:11 No.753520255

    まぁあの世界妖精の女王よりヤバいのごまんといるし…

    91 20/12/09(水)13:52:18 No.753520268

    >騙して強制労働じゃなくてお互い納得済みの相互利益関係だからな 尚「1日のうち指定した1時間に来てください」と契約した上で 「全身に1時間づつずらした時計」を装備する事でフルタイムいつでも呼び出せる仕様

    92 20/12/09(水)13:52:32 No.753520319

    あの縞タイツのジオダイン使ってくるやつこんなにエッチだったのか…

    93 20/12/09(水)13:52:43 No.753520360

    >√3も好きだったんだけどな保由の人があそこから自殺考えるぐらい追い詰められるとかすごい気になる あれ消えちゃったしたぶんなかったことになってると思う

    94 20/12/09(水)13:53:10 No.753520433

    この人の久し振りに読んだけど 足洗いの地獄のような書き込みから 洗練された書き込みにレベルアップしててすっげー読みやすいわ

    95 20/12/09(水)13:53:23 No.753520474

    まあメイヴだしエロくてなんぼなところはある

    96 20/12/09(水)13:53:27 No.753520484

    教授はいつガールマスターぶっ倒せるんだろうな

    97 20/12/09(水)13:53:48 No.753520550

    >教授はいつガールマスターぶっ倒せるんだろうな 無理!

    98 20/12/09(水)13:53:51 No.753520564

    妖精女王友達作るの下手か

    99 20/12/09(水)13:54:29 No.753520681

    足洗久しぶりに全部読み返して√3とサクラコード読むか!ってなってるんだけどどっち先読んだほうがいいとかある?

    100 20/12/09(水)13:54:30 No.753520684

    >>√3も好きだったんだけどな保由の人があそこから自殺考えるぐらい追い詰められるとかすごい気になる >あれ消えちゃったしたぶんなかったことになってると思う 消えたの? 単に初回特典のおまけ漫画じゃなかった?

    101 20/12/09(水)13:54:46 No.753520735

    同じ妖精女王でもモルガンとマブのデザインがきっちり差別化されてるの文化の違いを感じさせていいな

    102 20/12/09(水)13:54:56 No.753520769

    >足洗久しぶりに全部読み返して√3とサクラコード読むか!ってなってるんだけどどっち先読んだほうがいいとかある? √3読むといいよ サクラコードは別に…

    103 20/12/09(水)13:55:47 No.753520922

    作風上無かったことにはしないんじゃねえかな あの話どうなったんだよ!って部分は無数にあるが

    104 20/12/09(水)13:56:00 No.753520961

    教授実年齢いくつなんだろ 大召喚時点でだいぶ老けてたよね

    105 20/12/09(水)13:56:05 No.753520973

    初めて見たんだがどの作品から繋がってるんです? 凄い気になる

    106 20/12/09(水)13:56:10 No.753520989

    妖精もピンキリだよな

    107 20/12/09(水)13:56:32 No.753521069

    >初めて見たんだがどの作品から繋がってるんです? わりと全部

    108 20/12/09(水)13:56:32 No.753521072

    足洗邸の日本神話あたりのやつ俺はほぼ理解してないないぜ ヤマトタケルはたくさんいたんや!ってことくらい あとおひぃ様は嘘ついたんか!?ってことくらい

    109 20/12/09(水)13:56:37 No.753521087

    題材的に仕方が無いのかもしれないけど√3は文字が多い

    110 20/12/09(水)13:57:09 No.753521184

    メイヴちゃんはみなぎキャラの中でもド直球にエロだな ビッチだからそうなろうとはいえ

    111 20/12/09(水)13:57:23 No.753521230

    本編読むより時間かかるおまけコーナー

    112 20/12/09(水)13:57:25 No.753521237

    >初めて見たんだがどの作品から繋がってるんです? >凄い気になる 足洗い邸の住人って漫画の中の一応敵キャラなのよ教授は それのスピンオフ漫画

    113 20/12/09(水)13:57:26 No.753521239

    そんな巻数もないし両方買ってくれ!頼む!

    114 20/12/09(水)13:57:26 No.753521240

    モルガンは今度のFGOにも出そうだし色々タイムリーだな

    115 20/12/09(水)13:57:36 No.753521271

    みなぎ作品は色々あるけど全部章タイトルみたいなもんだからな…

    116 20/12/09(水)13:57:52 No.753521312

    >√3読むといいよ >サクラコードは別に… √3から読むか…

    117 20/12/09(水)13:57:56 No.753521324

    サクラコードはあと1巻あったらなあ 打ち切られたのが惜しい

    118 20/12/09(水)13:57:56 No.753521325

    足洗い邸読めばまあみなぎ作品の雰囲気は大体わかる

    119 20/12/09(水)13:58:03 No.753521341

    人間とは仲良くなれないのに妖精とはマメな交流ができるのが教授

    120 20/12/09(水)13:58:08 No.753521357

    決ライダーとかの読み切りもあるからな…手長足長はなんかで復刻?してたけど 単行本出てる分だと大復活祭からか

    121 20/12/09(水)13:58:29 No.753521440

    中央ー!!! なんとかしてくれー!!!

    122 20/12/09(水)13:58:39 No.753521468

    足洗から大復活祭読んでそこそうなってたのかよってビックリした

    123 20/12/09(水)13:58:45 No.753521489

    >中央ー!!! >なんとかしてくれー!!! >無理!

    124 20/12/09(水)13:58:46 No.753521496

    サクラコードって足洗邸から誰出てくるの?

    125 20/12/09(水)13:58:58 No.753521534

    >教授実年齢いくつなんだろ >大召喚時点でだいぶ老けてたよね 大召喚の時点で大学教授だから若く見て30~40ぐらいだろうし それから20年後が足洗邸だから 今若くてち60ぐらいだと思う

    126 20/12/09(水)13:59:04 No.753521556

    >モルガンは今度のFGOにも出そうだし色々タイムリーだな あと最新の章で芳一の中の人も出て来てたなおもいっきりクリーチャーな外見だけど

    127 20/12/09(水)13:59:06 No.753521563

    足洗邸が一番キャラクター出て来るからそれの派生作品みたいになってるけど むしろ足洗邸がアベンジャーズみたいな感じだな

    128 20/12/09(水)13:59:18 No.753521595

    >サクラコードって足洗邸から誰出てくるの? そもそも福ちゃんがトラック誘拐されたときの話じゃなかった?

    129 20/12/09(水)13:59:23 No.753521614

    みなぎ作品は全部繋がってるので 別にダメとは言わないけど他人に勧めにくいんだよ…

    130 20/12/09(水)13:59:24 No.753521616

    おっぱいでっか…

    131 20/12/09(水)13:59:33 No.753521656

    おひぃ様周りの話もいつ続きやるんだろうね いやサクラコードでやる気配はあったんだけどもっと早く大太の義肢とかやってれば…

    132 20/12/09(水)13:59:46 No.753521696

    教授ひとりだけヘルシングかジョジョからやってきたみたいなキャラしてる

    133 20/12/09(水)13:59:48 No.753521702

    世に出たみなぎ作品全部追っかけてる人とかいるのかな…楽しいだろうな…

    134 20/12/09(水)14:00:09 No.753521753

    >サクラコードって足洗邸から誰出てくるの? 福ちゃん トラックでいなくなってた時の話だよ

    135 20/12/09(水)14:00:10 No.753521755

    >足洗い邸読めばまあみなぎ作品の雰囲気は大体わかる 雰囲気だけなら大復活祭の方が掴みやすいと思う というかその二つはどっちから読んでもすんなり入れるはず

    136 20/12/09(水)14:00:14 No.753521768

    教授って初出は足洗いで合ってる?

    137 20/12/09(水)14:00:20 No.753521789

    じゃあまぁとりあえず大復活祭読んでから足洗邸読んであとは好きにして…って感じ

    138 20/12/09(水)14:00:21 No.753521793

    旧版いろはに載ってたガールマスターの話はやっぱりカットされてるの?

    139 20/12/09(水)14:00:34 No.753521837

    >教授って初出は足洗いで合ってる? うn

    140 20/12/09(水)14:00:49 No.753521883

    相変わらずめっちゃ面白いし好きなんだけど面白くて好きなポイントの言語化が難しい

    141 20/12/09(水)14:00:51 No.753521890

    >サクラコードって足洗邸から誰出てくるの? 義鷹

    142 20/12/09(水)14:01:09 No.753521929

    足洗い→いろは→大復活祭→サクラ→√3 という感じかなあ 読んで欲しい順は

    143 20/12/09(水)14:01:13 No.753521948

    いろは双紙も読もう キャラがなんか全然違う!

    144 20/12/09(水)14:01:21 No.753521974

    >世に出たみなぎ作品全部追っかけてる人とかいるのかな…楽しいだろうな… 書籍化されてるのは全部旧版新装版含めて持ってるけど同人誌とかあったら無理だ… あとなんかアンソロにも参加してたよね

    145 20/12/09(水)14:01:23 No.753521982

    パンドラの箱で変身する人メインのも描いてくれないかな

    146 20/12/09(水)14:01:38 No.753522041

    ギリードゥー結構助けてくれるな…

    147 20/12/09(水)14:01:58 No.753522110

    ラウラ嬢メインの話が見たい

    148 20/12/09(水)14:02:00 No.753522113

    義鷹おっばいある!

    149 20/12/09(水)14:02:10 No.753522140

    教授多分もう70超えてるよね…

    150 20/12/09(水)14:02:18 No.753522176

    >義鷹おっばいある! エロくない!

    151 20/12/09(水)14:02:35 No.753522233

    >>モルガンは今度のFGOにも出そうだし色々タイムリーだな >あと最新の章で芳一の中の人も出て来てたなおもいっきりクリーチャーな外見だけど んん?なんとか八神将の土蜘蛛のデカいやつアレだったの?

    152 20/12/09(水)14:02:52 No.753522283

    教授はそのうち時計屋って妖精になりそう

    153 20/12/09(水)14:02:52 No.753522284

    >世に出たみなぎ作品全部追っかけてる人とかいるのかな…楽しいだろうな… 絶版本も復刻したしシリーズと言っても刊行数も少なめだから追いつくこと自体はむずかしくない作家ではある ただ決☆ライダーあたりの読み切りまで含めると数は少なそう

    154 20/12/09(水)14:02:57 No.753522297

    ひとなみにおごれや はもうタイトルからして好き

    155 20/12/09(水)14:03:06 No.753522335

    √3好きだったけど最後まで読んでないや…

    156 20/12/09(水)14:03:16 No.753522369

    そもそも作者がゴッマニーすぎる…

    157 20/12/09(水)14:03:17 No.753522375

    みなぎ先生は完全に同一世界観作家だから 全部繋がってるから全部読めになっちゃうんだよなぁ

    158 20/12/09(水)14:03:34 No.753522425

    >√3から読むか… サクラコードは足洗邸の最後辺りで一時行方不明になった福ちゃんの話だよ

    159 20/12/09(水)14:03:40 No.753522446

    >あとなんかアンソロにも参加してたよね コミケに出てたガムのアンソロなら月詠の二次創作で無理に読まなくていいはず……

    160 20/12/09(水)14:03:57 No.753522498

    玖賀耳之御笠を知ったのが足洗邸だったからFGOで出てきた時驚いたわ

    161 20/12/09(水)14:04:00 No.753522506

    わーい面白いけど勧めづらい人の作品だ~

    162 20/12/09(水)14:04:02 No.753522510

    たまに露骨にジョジョパロやるよね

    163 20/12/09(水)14:04:05 No.753522520

    >ただ決☆ライダーあたりの読み切りまで含めると数は少なそう これと月の子はまだ読めるの無いんだっけ?

    164 20/12/09(水)14:04:08 No.753522536

    >世に出たみなぎ作品全部追っかけてる人とかいるのかな…楽しいだろうな… 足洗いは全部初版特典本で集めたぞ

    165 20/12/09(水)14:04:13 No.753522548

    サクラコードは広げた設定畳みきれなかったのが惜しいが別につまらないわけではないよ

    166 20/12/09(水)14:04:20 No.753522584

    >ひとなみにおごれや >はもうタイトルからして好き 俺書店で発注した時に首を傾げられたよ…

    167 20/12/09(水)14:04:40 No.753522649

    日本の各地に飛ばされた妖精のコマがサザエさんみたいでだめだった

    168 20/12/09(水)14:04:41 No.753522653

    ていうかいろは双子のメンツはどれがどうなってあんなになっちゃったの!!!

    169 20/12/09(水)14:04:46 No.753522666

    だいだらの右耳クガミミノミカサノミコト

    170 20/12/09(水)14:05:20 No.753522762

    悪意を持って殺そうとしてくるだけマシで 存在が世界的害悪な子とかいるからなぁ…

    171 20/12/09(水)14:05:31 No.753522797

    >足洗いは全部初版特典本で集めたぞ 俺もだ というか特典版と通常版で表紙が違うから両方買ってたな…

    172 20/12/09(水)14:05:55 No.753522878

    足洗邸いわゆるヒロインレースで義鷹が優勝したのなかなかすごいと思う

    173 20/12/09(水)14:05:58 No.753522888

    いいですよね 微妙な特典アニメ

    174 20/12/09(水)14:06:00 No.753522893

    最近の作品急に打ち切りエンドみたいなの続いてるから これはちゃんと終わって欲しい

    175 20/12/09(水)14:06:19 No.753522960

    ダイダラの人らも気になる封印されたけど手の人とか

    176 20/12/09(水)14:06:21 No.753522963

    >ていうかいろは双子のメンツはどれがどうなってあんなになっちゃったの!!! この辺の話はいまだにさわりしか触れられてないよね確か

    177 20/12/09(水)14:06:43 No.753523027

    ニニギまで自覚なかっただけで義体だったから仕切り直し、で終わるから不完全燃焼感がある…

    178 20/12/09(水)14:06:53 No.753523070

    ガム通販のサイン本1冊で満足してたけどもうちょっと真面目に集めに行ってもよかったかもしれん

    179 20/12/09(水)14:06:54 No.753523075

    >いいですよね >微妙な特典アニメ でも真殿さんの福ちゃんすごい好きだよ俺…

    180 20/12/09(水)14:06:56 No.753523086

    ガムなのが足枷なんじゃ…って思わなくも

    181 20/12/09(水)14:07:11 No.753523132

    >この辺の話はいまだにさわりしか触れられてないよね確か 全く触れられない豚…

    182 20/12/09(水)14:07:30 No.753523182

    >これと月の子はまだ読めるの無いんだっけ? >というか特典版と通常版で表紙が違うから両方買ってたな… 俺ガイル 再販版も買ったよ

    183 20/12/09(水)14:07:31 No.753523186

    決ライダーは「」ちゃんかとしちゃんか忘れたけどアップしてくれたの持ってるけどそれ以外の読み切りは読んだことない…

    184 20/12/09(水)14:07:36 No.753523204

    いやあガムだから連載できたんじゃねえかなぁ

    185 20/12/09(水)14:07:38 No.753523209

    エヴァのアンソロにもいたな 最近ヒで凄いメンツの古いアンソロ見つけたって中にしれっと混じってていつものぼやき調の煽り文から始まってた

    186 20/12/09(水)14:08:12 No.753523308

    ガム以外で拾ってくれるかな…

    187 20/12/09(水)14:08:17 No.753523320

    >決ライダーは「」ちゃんかとしちゃんか忘れたけどアップしてくれたの持ってるけどそれ以外の読み切りは読んだことない… 手長足長は限定版の冊子に載ってたじゃん!

    188 20/12/09(水)14:08:33 No.753523364

    ガオガイガーのアンソロにも描いてたな…

    189 20/12/09(水)14:09:21 No.753523501

    完結記念の秋葉の有隣堂サイン会に参加したとき教授が一番好きです!主人公のスピンオフとか読みたいです!って言ったらあるにはある!と言われてはや7~8年 めちゃめちゃ楽しいよこの連載

    190 20/12/09(水)14:09:36 No.753523554

    知ったのが遅かったから手長足長もクローセルのも読んだことない 行くとこ行けばいいらしいが

    191 20/12/09(水)14:09:38 No.753523560

    >わりと全部 全部かぁ…教授1話から見てとても引き込まれてすげぇ気になるわ

    192 20/12/09(水)14:09:55 No.753523629

    これ以上ペース上げたら描きすぎて死にそう

    193 20/12/09(水)14:10:01 No.753523650

    なんと足洗邸とサクラと√3と大復活祭といろは双紙を読むだけで みなぎワールドなんて大体わかっちまうんだ 多分全体の3%くらい

    194 20/12/09(水)14:10:14 No.753523689

    がしゃどくろのデザインがカッコよくて困る

    195 20/12/09(水)14:10:32 No.753523761

    教授気に入ったなら足洗でええよ

    196 20/12/09(水)14:10:33 No.753523763

    >これと月の子はまだ読めるの無いんだっけ? ガールマスターならホビージャパン版いろは双紙に収録されてる

    197 20/12/09(水)14:10:37 No.753523783

    >全部かぁ…教授1話から見てとても引き込まれてすげぇ気になるわ 前知識なしで読んで引き込まれたなら全部買って損しないはずだ

    198 20/12/09(水)14:10:59 No.753523853

    >最近の作品急に打ち切りエンドみたいなの続いてるから >これはちゃんと終わって欲しい 最初から全12回って予告されてるから安心

    199 20/12/09(水)14:11:07 No.753523878

    >全部かぁ…教授1話から見てとても引き込まれてすげぇ気になるわ 教授だけなら足洗だけで大丈夫 作中のあれこれが気になるならその…頑張って

    200 20/12/09(水)14:11:26 No.753523931

    みなぎ作品完全に理解した みなぎ作品全然わからん みなぎ作品ちょっとわかる

    201 20/12/09(水)14:11:26 No.753523933

    足洗邸はバトル増えてくのと主人公に戦闘能力無いのとで起こりうる弊害がでちゃった感じなので教授主人公の方が素直に楽しめる

    202 20/12/09(水)14:11:48 No.753524002

    >全部かぁ…教授1話から見てとても引き込まれてすげぇ気になるわ とりあえず完全版足洗邸読むのがいいぞ! 教授が出てくるのは2巻とかだから!見た目結構違うけどな!

    203 20/12/09(水)14:11:56 No.753524017

    教授最初はやなやつだったしなー

    204 20/12/09(水)14:12:04 No.753524039

    >なんと足洗邸とサクラと√3と大復活祭といろは双紙を読むだけで >みなぎワールドなんて大体わかっちまうんだ >多分全体の3%くらい だそ けん

    205 20/12/09(水)14:12:07 No.753524049

    俺於夏さんで人妻の良さわかった!

    206 20/12/09(水)14:12:13 No.753524068

    だいだら解体魔神は設定からビジュアルまでなにもかもかっこよすぎる ほんじゃまかはギャグだけど

    207 20/12/09(水)14:12:19 No.753524086

    >足洗邸はバトル増えてくのと主人公に戦闘能力無いのとで起こりうる弊害がでちゃった感じなので教授主人公の方が素直に楽しめる ハゲ戦が長い! それでもオチはかなり好きだけども

    208 20/12/09(水)14:12:30 No.753524124

    早く仮面ライダープロメテウスのスピンオフ見たい

    209 20/12/09(水)14:12:35 No.753524136

    決☆ライダーは昔とっしーに貰ったんだけどどっか行ったな…

    210 20/12/09(水)14:12:39 No.753524144

    教授好きで時計のカフス買ったな...

    211 20/12/09(水)14:12:41 No.753524150

    その分福ちゃんはスーパー人たらしだから…

    212 20/12/09(水)14:12:41 No.753524153

    >ほんじゃまかはギャグだけど まいう~

    213 20/12/09(水)14:12:54 No.753524185

    みなぎ得一作品を読む wikipediaを読む ページをめくる wikipediaを読む 進まねぇーー

    214 20/12/09(水)14:13:00 No.753524205

    >教授最初はやなやつだったしなー 今の姿も好きだけど 初期のマスクもやっぱりカッコイイよ

    215 20/12/09(水)14:13:07 No.753524230

    まあわりと重要そうな設定をあ、それでええの?で流すからな… 福ちゃんの呪いとか

    216 20/12/09(水)14:13:09 No.753524235

    >ガオガイガーのアンソロにも描いてたな… そういえば巨人の分体が身体の部位と関連する人物で現界してるってもろガオガイガーじゃん… いまさらきづいた

    217 20/12/09(水)14:13:10 No.753524237

    >ほんじゃまかはギャグだけど ほんじゃまか石塚 石塚だけどそうじゃねぇよ!

    218 20/12/09(水)14:13:10 No.753524240

    >だいだら解体魔神は設定からビジュアルまでなにもかもかっこよすぎる >ほんじゃまかはギャグだけど まいうーまいうーはズルいよ...

    219 20/12/09(水)14:13:11 No.753524243

    >だいだら解体魔神は設定からビジュアルまでなにもかもかっこよすぎる >ほんじゃまかはギャグだけど 部位名とその異名・神名・人名と名前が沢山あるのいいよね…

    220 20/12/09(水)14:13:31 No.753524306

    >その分福ちゃんはスーパー人妖怪悪魔神たらしだから…

    221 20/12/09(水)14:13:58 No.753524386

    初期のマスクで中身はジジイなのもかっこいいよ

    222 20/12/09(水)14:14:01 No.753524393

    ドクターのパンドラボックスで変身とかさぁ… 色々あって今に至る!じゃないんだよその色々を読みたいんだよ 長いんだろうけど

    223 20/12/09(水)14:14:01 No.753524395

    初期教授のザコキャラかな?と見せかけてめちゃめちゃ強い人間キャラなのマジで好き

    224 20/12/09(水)14:14:04 No.753524406

    みなぎ作品で厨二心一番くすぐられるの教授だと思う ラウラ嬢もいいけど

    225 20/12/09(水)14:14:06 No.753524419

    病気になった後だとナガスネヒコの窓を開け閉めするだけでたーのしー!ってのはよくわかったよ すげえ!自分の力だけで歩けるぞ!ともなった

    226 20/12/09(水)14:14:21 No.753524463

    いいですよね続々と死んでいく調査委員(ドリフターズ)

    227 20/12/09(水)14:14:38 No.753524515

    >いいですよね続々と死んでいく調査委員(ドリフターズ) 志村後ろ後ろー!

    228 20/12/09(水)14:14:38 No.753524517

    ヘルラ王の時の剣かっこよすぎんよ~

    229 20/12/09(水)14:14:43 No.753524538

    人に使われてるし小物みたいだから中ボスくらいだと思ってたらアジダハーカとか言い出してわけ分かんなくなったあの頃

    230 20/12/09(水)14:14:57 No.753524580

    オセの人良いよね… 取り敢えずよし!って言うの真似すると前向きにはなれる

    231 20/12/09(水)14:15:04 No.753524606

    日本は秀真って名前になったんだとばかり思ってたわ

    232 20/12/09(水)14:15:07 No.753524621

    >だいだら解体魔神は設定からビジュアルまでなにもかもかっこよすぎる 人体のパーツ 日本神話の神 妖怪怪異 伝承の人物 の設定すり合わせるの天才かよ…ってなる

    233 20/12/09(水)14:15:08 No.753524625

    単純に考えると教授ってあの世界の上位10人の強さだしなぁ

    234 20/12/09(水)14:15:08 No.753524626

    ハゲは世界の敵

    235 20/12/09(水)14:15:17 No.753524651

    >教授最初はやなやつだったしなー 井戸にそこで頭冷やしてこーい

    236 20/12/09(水)14:15:26 No.753524681

    女郎蜘蛛の女主人とかも雰囲気からしてドスケベだから「」は好きそう

    237 20/12/09(水)14:16:10 No.753524809

    大復活祭見るとあの街の人間戦闘力おかしいなあってなる

    238 20/12/09(水)14:16:15 No.753524821

    >単純に考えると教授ってあの世界の上位10人の強さだしなぁ なので連れてるだけで箔がつく

    239 20/12/09(水)14:16:35 No.753524876

    何気なく見切れてるモブが実力者だったりするのいい...

    240 20/12/09(水)14:16:36 No.753524883

    なんかこの作者は描いてる時も作中キャラと同じような口調で喋ってそうなイメージがある

    241 20/12/09(水)14:16:42 No.753524896

    「大太の血の鬼」「飛縁魔・お七」「佐用都比賣命」 長ったらしいけど好き…

    242 20/12/09(水)14:17:09 No.753524974

    今も格ゲー好きなんだろうか

    243 20/12/09(水)14:17:13 No.753524989

    >ヘルラ王の時の剣かっこよすぎんよ~ トラップ発動したときのバァーカ がっ!って言い方が小気味よくてゲームとかやってる時ついつい頭の中で言っちゃう

    244 20/12/09(水)14:17:21 No.753525015

    ジャキイン!て描き文字を妖怪だから邪鬼引!てするの好き

    245 20/12/09(水)14:17:27 No.753525037

    教授みたいな搦め手で手数の多さが売りなキャラが強いから 近寄って槍で突く!みたいな人がどうしてもショボかったりするんだけど その槍がしれっと神話級だったりするのいいよね…

    246 20/12/09(水)14:17:34 No.753525057

    >「大太の血の鬼」「飛縁魔・お七」「佐用都比賣命」 >長ったらしいけど好き… 火災招く血流も追加だ

    247 20/12/09(水)14:17:44 No.753525094

    作者40半ばくらい?

    248 20/12/09(水)14:17:54 No.753525122

    >ジャキイン!て描き文字を妖怪だから邪鬼引!てするの好き 銀!すき

    249 20/12/09(水)14:18:18 No.753525187

    「」はスパこまだろ

    250 20/12/09(水)14:18:30 No.753525217

    細かく説明してくれはするけど 神話・民話の知識があるとより楽しい

    251 20/12/09(水)14:18:42 No.753525253

    教授だけカードゲームやってんのかって戦い方で見てて非常に楽しい

    252 20/12/09(水)14:18:43 No.753525259

    累ヶ淵に異種族クォーターを合わせるとかネタの繋げ方が上手すぎる

    253 20/12/09(水)14:19:04 No.753525326

    >「」はスパこまだろ まったくもってそのとおりです あのぐらいのおっぱいまた出してくんねーかなー

    254 20/12/09(水)14:19:22 No.753525391

    教授登場時から強キャラだもんな

    255 20/12/09(水)14:19:30 No.753525414

    新しいキャラが出る→おまけで元ネタを確認する→ミル貝で調べる

    256 20/12/09(水)14:19:31 No.753525415

    >細かく説明してくれはするけど >神話・民話の知識があるとより楽しい いいよねバールの逆流パワーアップ

    257 20/12/09(水)14:19:35 No.753525421

    カエルも十支王だっけ

    258 20/12/09(水)14:19:44 No.753525446

    やっぱりかっこいいなぁ教授 足洗邸の頃はもっとエキセントリックだった気がしたけどちょっと落ち着いた?若返った身体が馴染んで余裕が出来たのかな

    259 20/12/09(水)14:20:11 No.753525543

    キィンキィン 鬼印鬼印

    260 20/12/09(水)14:20:31 No.753525597

    ミル貝でも載ってないような超マイナー伝承も平気出ててくるから困る

    261 20/12/09(水)14:20:37 No.753525618

    ちょっとした名称とか描写にも上手い元ネタがあって楽しい

    262 20/12/09(水)14:20:39 No.753525625

    >新しいキャラが出る→おまけで元ネタを確認する→ミル貝で調べる ジャガーバックスの悪魔辞典が元ネタとわかる→探す→古本屋探す→プレ値

    263 20/12/09(水)14:20:41 No.753525630

    対人運の無さは相変わらず

    264 20/12/09(水)14:20:42 No.753525637

    ジャックオランタンだけ10:31で笑った そういうのアリなんだ…

    265 20/12/09(水)14:20:44 No.753525645

    お前飲み代だけでいいの楽だな

    266 20/12/09(水)14:20:55 No.753525669

    サイボーグとか鎧男とか強かった気がする

    267 20/12/09(水)14:21:00 No.753525684

    >>細かく説明してくれはするけど >>神話・民話の知識があるとより楽しい >いいよねバールの逆流パワーアップ 確かに元ネタを辿れば源素神にはなるけどさぁ 神話の発生・普及において禁じ手じゃんそれ!ってなる

    268 20/12/09(水)14:21:17 No.753525738

    >やっぱりかっこいいなぁ教授 >足洗邸の頃はもっとエキセントリックだった気がしたけどちょっと落ち着いた?若返った身体が馴染んで余裕が出来たのかな そもそも足洗いから何年後の設定なんだろう

    269 20/12/09(水)14:21:21 No.753525752

    知る限り1番自然な関西弁の漫画 知らんけど

    270 20/12/09(水)14:21:23 No.753525761

    耳きれ芳一のオンボロンとかも好き

    271 20/12/09(水)14:21:29 No.753525778

    後考者エピメテウス!カネヤス・ビンゴ!

    272 20/12/09(水)14:21:34 No.753525789

    神話系は元ネタになればなるほど強い

    273 20/12/09(水)14:21:40 No.753525818

    教授の名前が元ネタと全く同じなら名前が長すぎて覚えるの無理では…?ってなるなった

    274 20/12/09(水)14:21:48 No.753525838

    未だにソロモン七十二柱は脳内イメージこっちに引っ張られて困る

    275 20/12/09(水)14:22:14 No.753525921

    トム・ティット・トットのデザインとか地味に好き

    276 20/12/09(水)14:22:21 No.753525946

    三脚巴が股間にあるのちょっと笑っちゃう

    277 20/12/09(水)14:22:44 No.753526003

    >後考者エピメテウス!カネヤス・ビンゴ! 当たる気はないし 当たる気がしない

    278 20/12/09(水)14:22:53 No.753526033

    初めて読んだときはこいつメガテンで見た!って感じで楽しかった

    279 20/12/09(水)14:23:04 No.753526067

    これで日本神話覚えるとかなり作者の独自解釈入ってたりしない?

    280 20/12/09(水)14:23:34 No.753526164

    この人の作風は好きでちゃんとしたアニメで見てみたくはあるんだが 主に格ゲーネタがメタすぎてメディアミックスには向かねえなこれ…って読むたび思ってしまう

    281 20/12/09(水)14:23:37 No.753526180

    HNが著作名を作者名で読ませるとか厨ニすぎる…最高かよ

    282 20/12/09(水)14:23:47 No.753526214

    昔は万魔殿の小さな椅子だか言うやたら神話民間伝承に詳しいサイトもあったんだけどな…

    283 20/12/09(水)14:24:00 No.753526254

    ダブルミーニングもあるしこれはゴッマニー

    284 20/12/09(水)14:24:04 No.753526271

    召喚する時の口上かっこいいよね

    285 20/12/09(水)14:24:24 No.753526326

    >トム・ティット・トットのデザインとか地味に好き こっちから先に知ったから元ネタだと小鬼みたいな姿がスタンダードだと知って驚いた

    286 20/12/09(水)14:24:25 No.753526329

    >HNが著作名を作者名で読ませるとか厨ニすぎる…最高かよ みんな自分のHN考えるよね

    287 20/12/09(水)14:24:27 No.753526337

    >トム・ティット・トットのデザインとか地味に好き 教授は手持ちは子ども部屋妖精が多すぎる

    288 20/12/09(水)14:24:27 No.753526338

    エターナルフォースブリザードを真面目な顔して使うのやめろ

    289 20/12/09(水)14:25:10 No.753526453

    この前電子で完全版買ったよ ところで昔読んだ単行本には著者近影が載ってた気がするんだけど気のせいかな?

    290 20/12/09(水)14:25:27 No.753526504

    クイーンマブおっぱいでっか!

    291 20/12/09(水)14:25:39 No.753526537

    >未だにソロモン七十二柱は脳内イメージこっちに引っ張られて困る メギド72やっててアイムちゃんが素直にKAWAIIできない一因

    292 20/12/09(水)14:26:00 No.753526603

    マルコシアスが立場の割には良い人感が凄くて微笑ましいしかも強い

    293 20/12/09(水)14:26:08 No.753526628

    バアルの祖神回帰あたりでデビサバとネタが被って嘆いてたの好き

    294 20/12/09(水)14:27:08 No.753526797

    >こっちから先に知ったから元ネタだと小鬼みたいな姿がスタンダードだと知って驚いた 小さい頃読んだ絵本で知ってたから嬉しかったわ その本ではFFのゴブリンみたいな感じだった

    295 20/12/09(水)14:27:12 No.753526807

    >マルコシアスが立場の割には良い人感が凄くて微笑ましいしかも強い 現場の叩き上げだから苦労人なんだけど強いこと強いこと

    296 20/12/09(水)14:27:24 No.753526843

    >>HNが著作名を作者名で読ませるとか厨ニすぎる…最高かよ >みんな自分のHN考えるよね いやオリジナルHNは考えたけど自分のは…

    297 20/12/09(水)14:27:25 No.753526852

    そういえば嘘つきベリス食べられたけど中央的にはいいのかなあれ…

    298 20/12/09(水)14:27:32 No.753526875

    >>未だにソロモン七十二柱は脳内イメージこっちに引っ張られて困る >メギド72やっててアイムちゃんが素直にKAWAIIできない一因 ハゲでヒゲで年甲斐もなくパーカー着てるおっさんだろ?

    299 20/12/09(水)14:27:34 No.753526884

    金子一馬もそうだけどオカルト系作品は再解釈が上手いと抜群に面白いな

    300 20/12/09(水)14:27:35 No.753526886

    >後考者エピメテウス!カネヤス・ビンゴ! タイタンフィートめっちゃカッコいいよね

    301 20/12/09(水)14:27:35 No.753526887

    サイズ推察したサキュバスに今夜部屋に行くから!! って宣言されるおぺにす…

    302 20/12/09(水)14:27:47 No.753526929

    su4416381.jpg みんな好きでしょ?

    303 20/12/09(水)14:27:59 No.753526963

    >これで日本神話覚えるとかなり作者の独自解釈入ってたりしない? 独自解釈というか割とトンデモ説でもごった煮で採用してるからガチの人と話す時は気を付けよう

    304 20/12/09(水)14:28:32 No.753527053

    けっこう癖のある台詞回しするよね

    305 20/12/09(水)14:28:47 No.753527086

    バアルにアマデウスいいよね…

    306 20/12/09(水)14:28:58 No.753527122

    人間→天井下り→家神→やべえの なんなのキミ

    307 20/12/09(水)14:29:14 No.753527165

    >金子一馬もそうだけどオカルト系作品は再解釈が上手いと抜群に面白いな ラノベの問題児シリーズがその辺の解釈面白くて読んでたのに編集部に愛想つかして書くのやめるわされた

    308 20/12/09(水)14:29:17 No.753527178

    >けっこう癖のある台詞回しするよね 癖しかないような漫画じゃない?

    309 20/12/09(水)14:29:25 No.753527203

    伊藤潤二恐怖漫画コレクション好きなばいんばいんのJKムテクイーンと俺だって結婚したいよ

    310 20/12/09(水)14:29:33 No.753527228

    みなぎスレこんな賑わうとは思わなかったまた語りたい

    311 20/12/09(水)14:29:33 No.753527229

    >su4416381.jpg >みんな好きでしょ? 黒瀬先生どんどん縮んだよね

    312 20/12/09(水)14:29:52 No.753527292

    >金子一馬もそうだけどオカルト系作品は再解釈が上手いと抜群に面白いな 上でも他の人が話題に出してるけどみなぎ作品好きな人はメガテンとかFGOにどハマりしそうだよね

    313 20/12/09(水)14:30:10 No.753527341

    家鳴アーマーいいよね 武器はボディブレードだけど

    314 20/12/09(水)14:30:45 No.753527435

    「如意」棒なんだから意の如く何にでもなるに決まってるじゃんはよく思い付けたなと

    315 20/12/09(水)14:30:55 No.753527456

    >みなぎスレこんな賑わうとは思わなかったまた語りたい 定期的に伸びる印象がある

    316 20/12/09(水)14:30:57 No.753527464

    オカルトや神話解釈のうまさだと久正人とかもかな

    317 20/12/09(水)14:31:18 No.753527526

    >武器はボディブレードだけど メフィスト先生からパクった武器もあるよ!

    318 20/12/09(水)14:31:23 No.753527540

    八房はオリジナルに帰ってきてくだち!

    319 20/12/09(水)14:31:43 No.753527600

    水木しげるをゴッドとしてちゃんと尊敬してる妖怪漫画家

    320 20/12/09(水)14:31:50 No.753527620

    >上でも他の人が話題に出してるけどみなぎ作品好きな人はメガテンとかFGOにどハマりしそうだよね メガテンはともかくFGOは全く興味ありませんが

    321 20/12/09(水)14:31:56 No.753527635

    みなぎ作品はここだとスレとして目立ちづらいってネックがあるからな…

    322 20/12/09(水)14:32:08 No.753527667

    梅咲く夜に心違えし王いいよね…

    323 20/12/09(水)14:32:09 No.753527668

    メフィのオッサンは優しすぎる 本気出したら洒落にならんくせに

    324 20/12/09(水)14:32:09 No.753527670

    俺は東方からの流れでこの人の作品に嵌まったな

    325 20/12/09(水)14:32:17 No.753527696

    >金子一馬もそうだけどオカルト系作品は再解釈が上手いと抜群に面白いな 同時期にやってた宵闇眩燈草子とか好きだったんだが八房もうオリジナルやらないのかな…

    326 20/12/09(水)14:32:19 No.753527703

    >みなぎ作品はここだとスレとして目立ちづらいってネックがあるからな… そうかな

    327 20/12/09(水)14:32:23 [ナガスネヒコ] No.753527709

    >人間→天井下り→家神→やべえの >なんなのキミ うちの娘だが?

    328 20/12/09(水)14:32:33 No.753527741

    決⭐︎も義鷹レリーフも持ってるけど黒龍水使が手に入らない 同人となるとさらに厳しい 福ちゃんと義鷹がマルチについて語る奴は持ってるけど、梅夜の外伝が載ってるらしい奴が欲しい… 仮面番長ネメシスが登場する同人誌があると聞いたが本当に実在するのか?

    329 20/12/09(水)14:32:35 No.753527746

    >八房はオリジナルに帰ってきてくだち! オリジナルジェネレーション描いてるから待ってね!!

    330 20/12/09(水)14:33:05 No.753527836

    剛化変身がかっこよすぎる…

    331 20/12/09(水)14:33:17 No.753527873

    >水木・しげると諸星・大二郎をゴッドとしてちゃんと尊敬してる妖怪漫画家

    332 20/12/09(水)14:33:25 No.753527887

    あっガチの人だ

    333 20/12/09(水)14:33:28 No.753527897

    八房はあと2年くらいでOG連載終わるだろうから…

    334 20/12/09(水)14:33:29 No.753527900

    かみありっていう一迅社のあやかし漫画もすげー解釈が面白くていいよ

    335 20/12/09(水)14:34:03 No.753527994

    >>金子一馬もそうだけどオカルト系作品は再解釈が上手いと抜群に面白いな >同時期にやってた宵闇眩燈草子とか好きだったんだが八房もうオリジナルやらないのかな… みなぎ作品と宵闇眩燈草子と血界と久正人作品は確実にファン層被ってると思ってる

    336 20/12/09(水)14:34:19 No.753528040

    >梅咲く夜に心違えし王いいよね… 梅夜たちの過去話とかもしてほしい 足洗邸じゃ脇役だったし大復活祭だけじゃ勿体ない

    337 20/12/09(水)14:34:39 No.753528088

    >>同時期にやってた宵闇眩燈草子とか好きだったんだが八房もうオリジナルやらないのかな… >みなぎ作品と宵闇眩燈草子と血界と久正人作品は確実にファン層被ってると思ってる 全部好きだわ…

    338 20/12/09(水)14:34:49 No.753528112

    >>なんかエロいキャラ多くない? >この作者の漫画エロいキャラしかいなくない? あの盾の子とか……

    339 20/12/09(水)14:34:51 No.753528119

    黒龍水使は原画展で見たきりだなぁ

    340 20/12/09(水)14:34:53 No.753528124

    登場人物全員主人公って感じ

    341 20/12/09(水)14:35:04 No.753528161

    新装版出てるあたり人気が根強いんだろうな…

    342 20/12/09(水)14:35:16 No.753528190

    >剛化変身がかっこよすぎる… オタク趣味が横溢してる作風だけど特撮的なギミックは俺の男子ハートをすごい擽ってくる…

    343 20/12/09(水)14:35:19 No.753528198

    怪異いかさま博覧亭とかも好きだけど連載止まっちゃって同人でほそぼそやっててつらいぜ

    344 20/12/09(水)14:35:43 No.753528266

    >怪異いかさま博覧亭とかも好きだけど連載止まっちゃって同人でほそぼそやっててつらいぜ 掲載紙死んだからしゃーないね…

    345 20/12/09(水)14:36:10 No.753528341

    昔のやつはお目にかかることすら稀だからな… 自分もアバドン集める使者の街のやつしか読んだことない

    346 20/12/09(水)14:36:10 No.753528342

    化光いいよね…

    347 20/12/09(水)14:36:25 No.753528394

    ワニブックスなのはわかるんだけどニュースクランチてなに!?となるスレ画の連載 すごい読みにくいサイトだ

    348 20/12/09(水)14:36:26 No.753528395

    足洗邸とついでに宵闇眩燈草紙で性癖をグニャグニャにされてしまった

    349 20/12/09(水)14:36:55 No.753528477

    パステルナークいいよね…

    350 20/12/09(水)14:36:58 No.753528486

    何回タイタンフィート遊びをしたか覚えてない

    351 20/12/09(水)14:37:01 No.753528492

    ゴッマニが集ってきたな…

    352 20/12/09(水)14:37:21 No.753528551

    みなぎ作品は足洗から入ったけどどうやって知ったか覚えてないな…

    353 20/12/09(水)14:37:48 No.753528635

    古いのはまずなにを探せばいいかも分からん…

    354 20/12/09(水)14:38:02 No.753528679

    宵闇は天使の脳みそがダダ甘いの好き

    355 20/12/09(水)14:38:49 No.753528819

    なんで俺はコミックGUM購読始めてたのが全く記憶がない……

    356 20/12/09(水)14:38:52 No.753528830

    Wikipediaにガンガン入選作の情報があるけどあれって雑誌に掲載されたわけではないんだよね?

    357 20/12/09(水)14:39:33 No.753528959

    >なんで俺はコミックGUM購読始めてたのが全く記憶がない…… 基本月詠か一騎当千目当てが多いイメージ

    358 20/12/09(水)14:40:32 No.753529158

    >パステルナークいいよね… 長身短髪気弱剣士エルフっ娘いいよね

    359 20/12/09(水)14:40:34 No.753529164

    >なんで俺はコミックGUM購読始めてたのが全く記憶がない…… 大同人物語だった だったんだ

    360 20/12/09(水)14:41:25 No.753529333

    平日昼と思えんくらい伸びたな

    361 20/12/09(水)14:41:48 No.753529403

    平日15時の「」!

    362 20/12/09(水)14:41:59 No.753529441

    >古いのはまずなにを探せばいいかも分からん… 単行本としてはいろは双紙が1番古い

    363 20/12/09(水)14:42:38 No.753529575

    >平日15時の「」! やめろやめろ!!

    364 20/12/09(水)14:43:07 No.753529668

    俺はちゃんと仕事しながら観てるし…

    365 20/12/09(水)14:43:18 No.753529719

    俺は妖精だった…?

    366 20/12/09(水)14:43:21 No.753529728

    大召喚さえ起これば俺だって…

    367 20/12/09(水)14:43:35 No.753529772

    名を失い零落した者たち...

    368 20/12/09(水)14:43:38 No.753529785

    >俺はちゃんと仕事しながら観てるし… ちゃんと…?

    369 20/12/09(水)14:43:43 No.753529795

    >大召喚さえ起これば俺だって… (一週間を待たずに死ぬ「」)

    370 20/12/09(水)14:43:53 No.753529825

    真名の無い「」は基本雑魚

    371 20/12/09(水)14:43:54 No.753529828

    >大召喚さえ起これば俺だって… 恐竜に食われる

    372 20/12/09(水)14:43:54 No.753529829

    >みなぎ作品と宵闇眩燈草子と血界と久正人作品は確実にファン層被ってると思ってる エリア51の玉手箱は不老不死の解除アイテムという解釈は面白かった

    373 20/12/09(水)14:44:11 No.753529873

    急に呼ぶな!なんか…アレ中だよ!!

    374 20/12/09(水)14:44:20 No.753529907

    ダブルマン「「」」

    375 20/12/09(水)14:44:24 No.753529922

    >大召喚さえ起これば俺だって… 召喚された岩の中にいる「」

    376 20/12/09(水)14:44:37 No.753529961

    名前がないの厄介すぎる…

    377 20/12/09(水)14:44:51 No.753530014

    >俺はちゃんと仕事しながら観てるし… リモート会議出席してれば仕事だよね…

    378 20/12/09(水)14:44:54 No.753530022

    >急に呼ぶな!なんか…アレ中だよ!! 悪かったな「禿頭の人」

    379 20/12/09(水)14:45:02 No.753530041

    群体として存在しそうだな「」

    380 20/12/09(水)14:45:03 No.753530046

    ごめん名前ない「」は密かにちょっと良いなって思ってる…

    381 20/12/09(水)14:45:22 No.753530110

    >名前がないの厄介すぎる… トム相手に名前当てゲームする用途で呼ばれるのか

    382 20/12/09(水)14:45:40 No.753530167

    俺の名前は「」! さて俺の名前は?

    383 20/12/09(水)14:45:46 No.753530187

    >ごめん名前ない「」は密かにちょっと良いなって思ってる… 名前を持ってない死者は力が使えないってこまにゃんが

    384 20/12/09(水)14:45:59 No.753530223

    >俺の名前は「」! >さて俺の名前は? 荒俣・宏

    385 20/12/09(水)14:46:00 No.753530225

    >俺の名前は「」! >さて俺の名前は? ハゲ