ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/09(水)11:47:20 No.753493097
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/09(水)11:49:36 No.753493509
外で着けるバカが出るんだろうな
2 20/12/09(水)11:55:09 No.753494496
6万って…
3 20/12/09(水)11:55:13 No.753494502
令和最新版
4 20/12/09(水)11:56:54 No.753494815
接続を始まる
5 20/12/09(水)11:58:34 No.753495120
魔法のようなとか全く新しいとかAPPLEの広告も色あせて感じる
6 20/12/09(水)12:02:43 No.753495886
コラじゃないの!?
7 20/12/09(水)12:14:29 No.753498499
正直appleのデザインと信じたくないくらいフォルムがクソダサい
8 20/12/09(水)12:16:30 No.753498996
AirでもPodでもなくなったのに AirPodsと言い張る林檎さん
9 20/12/09(水)12:17:15 No.753499181
>正直appleのデザインと信じたくないくらいフォルムがクソダサい ジョブズ生き返ってくれー!!
10 20/12/09(水)12:17:16 No.753499193
ヘッドホンメーカーより優れている点は
11 20/12/09(水)12:18:30 No.753499478
何度見てもチョコパイ
12 20/12/09(水)12:21:12 No.753500170
>ヘッドホンメーカーより優れている点は 空間オーディオ一点突破だと思う 確かに空間オーディオは唯一無二の体験ができる
13 20/12/09(水)12:22:08 No.753500411
久々にアップルらしい信者からぼったくるだけのクソ製品出してきたな…ってワクワクしてる
14 20/12/09(水)12:22:56 No.753500616
>確かに空間オーディオは唯一無二の体験ができる 半額くらいで似たようなサラウンドヘッドホン買えない?
15 20/12/09(水)12:23:14 No.753500700
>久々にアップルらしい信者からぼったくるだけのクソ製品出してきたな…ってワクワクしてる M1チップで射精してた信者は「」にも多かったしきっとこれもバカ売れ
16 20/12/09(水)12:23:41 No.753500814
スタバの新たなドレスコードだぞ
17 20/12/09(水)12:24:17 No.753500989
>>確かに空間オーディオは唯一無二の体験ができる >半額くらいで似たようなサラウンドヘッドホン買えない? 音質比較なら1/3でも買える でも空間オーディオは… ……まあ半額のAirPods proでも出来るけどね
18 20/12/09(水)12:24:59 No.753501156
空間オーディオってなに?擬似サラウンド?
19 20/12/09(水)12:25:20 No.753501244
スッとパクられそうだから外でつけられるような値段ではないな…
20 20/12/09(水)12:25:51 No.753501397
appleのデザインって元々こんなもんじゃない? ジョブズ時代美化しすぎてない?
21 20/12/09(水)12:26:02 No.753501457
>スタバの新たなドレスコードだぞ IPad Pro とIPhone 12 pro maxとスレ画をスタバで並べておけば女が抱ける気がしてきたな
22 20/12/09(水)12:26:12 No.753501504
どうせコーデックはaacだから半額以下のBTヘッドホンレベルの音質になるんだろうな
23 20/12/09(水)12:26:20 No.753501534
これめちゃくちゃ重いのね
24 20/12/09(水)12:26:21 No.753501540
>スッとパクられそうだから外でつけられるような値段ではないな… 治安悪すぎるわお前さんの住処
25 20/12/09(水)12:27:18 No.753501802
>どうせコーデックはaacだから半額以下のBTヘッドホンレベルの音質になるんだろうな まあ下手にLDACとか付けたらiPhoneにも付けろよってなるしな
26 20/12/09(水)12:27:24 No.753501824
無線なのに忠実なんて無理だろう
27 20/12/09(水)12:30:20 No.753502607
ヘッドホンのデザインには程々にとんがったサイバー感が必要だと思った
28 20/12/09(水)12:31:14 No.753502840
これからこのデザインの令和最新版いっぱい出てくるな…
29 20/12/09(水)12:35:49 No.753504063
カタ尿管
30 20/12/09(水)12:35:58 No.753504119
最近は魔法推ししてくるよねApple
31 20/12/09(水)12:37:45 No.753504608
>正直appleのデザインと信じたくないくらいフォルムがクソダサい 両耳にこれついてるって印象 su4416211.jpg
32 20/12/09(水)12:38:36 No.753504855
>スッとパクられそうだから外でつけられるような値段ではないな… (重いしダサいしいいか…)
33 20/12/09(水)12:42:35 No.753505869
どういう層が買うのか全く見当がつかない商品だ…
34 20/12/09(水)12:44:51 No.753506424
ヘッドバンドめっちゃ汚くなりそう
35 20/12/09(水)12:46:37 No.753506841
XM4が安く見えてくるナイスマーケティング
36 20/12/09(水)12:46:55 No.753506913
令和最新かと思ったらアップルなの?
37 20/12/09(水)12:47:30 No.753507082
>XM4が安く見えてくるナイスマーケティング おかげで昨日注文したよ…
38 20/12/09(水)12:47:36 No.753507100
この輪郭のぼやけたデザインはG4時代に逆行してる気がする
39 20/12/09(水)12:48:54 No.753507451
令和最新式林檎
40 20/12/09(水)12:49:23 No.753507563
始まるのせいで令和最新感がすごい
41 20/12/09(水)12:49:40 No.753507621
XM4安くなってる中この値段でこれ出すってよくわからんが凄い自信だ
42 20/12/09(水)12:50:29 No.753507813
カタログで令和最新版製品
43 20/12/09(水)12:51:00 No.753507949
>XM4が安く見えてくるナイスマーケティング 値段的にはXM4の2倍だからな…
44 20/12/09(水)12:51:21 No.753508051
大切なイヤホンをもう線路に落とす事はありません!
45 20/12/09(水)12:51:41 No.753508140
AirpodsとProは愛用してるけどこれはちょっと…
46 20/12/09(水)12:51:59 No.753508218
ヘッドフォンでドルビーアトモス体験できるのが売りになるのかな?
47 20/12/09(水)12:52:09 No.753508261
信仰心が試されている…
48 20/12/09(水)12:52:22 No.753508313
>>XM4が安く見えてくるナイスマーケティング >値段的にはXM4の2倍だからな… 機能やスペック的にも倍の価値はあるんだろうか…
49 20/12/09(水)12:52:34 No.753508367
接続を始まるってこれ令和最新版の誤訳だろ!?
50 20/12/09(水)12:52:42 No.753508401
ほんとこのデザインしたやつは地獄でジョブズに謝ってこい
51 20/12/09(水)12:52:49 No.753508438
クソデザインをお出しすることでジョブズを墓場から復活させようとする儀式
52 20/12/09(水)12:53:01 No.753508495
ジョブズも草葉の陰で泣いてるだろうな…
53 20/12/09(水)12:53:12 No.753508547
音質ともかくデザインは絶対ダサいうどんもapple好きな人はべた褒めだったんだしそういapple好きかつ意識高い系の人が評価すれば続いて別にappleに思い入れは無いけど意識高い人が買ってさらにその後みんなが買ってるならと一般人が続くんじゃないの この値段だとみんながみんな買う訳じゃないとは思うけど
54 20/12/09(水)12:53:26 No.753508606
開発が相当難航してたようだしその分が値段に反映してるんだろうな
55 20/12/09(水)12:53:28 No.753508614
最低ラインとは言ってもiPhone SE 256GBで最大容量買える値段はなかなかとかしかいいようがない
56 20/12/09(水)12:54:04 No.753508763
音に金かける人は買うのかも?
57 20/12/09(水)12:54:13 No.753508804
一部のiPhoneより高いのはさすがに…
58 20/12/09(水)12:54:14 No.753508811
ノイキャン 性能試しにパチンコ屋に行こうぜ! ついでにAirPods代稼いでくる!
59 20/12/09(水)12:55:20 No.753509084
値段設定やけくそですよね?
60 20/12/09(水)12:55:26 No.753509112
まぁ一目でアップルの商品だって分かる事の方が重要だし アップル製品なんて買う奴らの大半もそれを求めてるだろう
61 20/12/09(水)12:55:46 No.753509195
>音に金かける人は買うのかも? 音に金かけるならない
62 20/12/09(水)12:56:27 No.753509354
>音に金かける人は買うのかも? appleだから音質よりも機能性重視だと思う
63 20/12/09(水)12:56:33 No.753509380
Appleってたまに信仰心試してくるよね
64 20/12/09(水)12:56:47 No.753509452
>Appleってたまに信仰心試してくるよね たまに…?
65 20/12/09(水)12:57:08 No.753509554
実際XM4がamazonなら今31000ちょい(税込み)で買える…
66 20/12/09(水)12:57:27 No.753509641
音に金かける人なら専門のメーカーの奴買うのでは…?
67 20/12/09(水)12:57:32 No.753509664
使ってみないと分かんないけど 値段が辛い
68 20/12/09(水)12:58:02 No.753509773
カタログスペックだけ見てもXMシリーズとあんま変わらない気がするんですけお…
69 20/12/09(水)12:58:20 No.753509862
空間オーディオって頭の向きを変えてもそれに応じて定位を調整してくれるから そこはサラウンドヘッドホンとは違って唯一無二だよ) スピーカーでサラウンド構築できてればいらないけど
70 20/12/09(水)12:58:23 No.753509881
>久々にアップルらしい信者からぼったくるだけのクソ製品出してきたな…ってワクワクしてる ゴミ箱からおろし金にMac Proが変わった時にモニタのスタンドだけに999ドルとか値段付けてなかったっけ…
71 20/12/09(水)12:58:30 No.753509915
ぶっちゃけAirPodsだってイロモノだったし今でもイロモノだと思ってる ソニーがまともなワイヤレスイヤフォン開発する踏み台にはなったけどそれだけ
72 20/12/09(水)12:58:33 No.753509929
そんな言い方やめろよ まるでAppleが宗教じゃないみたいじゃないか
73 20/12/09(水)12:58:56 No.753510029
イヤホンの方ならともかく音に金かける人はワイヤレスヘッドホンなんて論外なのでは
74 20/12/09(水)12:59:06 No.753510064
そもそもこいつの機能全部既存のAirpodsProで出来るんだよな
75 20/12/09(水)13:00:09 No.753510313
>6万って… ちょっといいヘッドフォンそんくらいは普通だしなんなら15万とかあるのでそれほど高い物では無い
76 20/12/09(水)13:00:22 No.753510358
言うてもワイヤレスヘッドホンも有線接続できるしな…
77 20/12/09(水)13:00:37 No.753510421
安いほうだよねこれ
78 20/12/09(水)13:00:43 No.753510442
>ほんとこのデザインしたやつは地獄でジョブズに謝ってこい このずんぐりむっくりした曲線デザインはアイヴの仕業な予感がする
79 20/12/09(水)13:01:02 No.753510511
空間オーディオって非対応のコンテンツだと全く意味ないんだよね?
80 20/12/09(水)13:01:30 No.753510608
M1 Macみたいな普通にスゲーって感じの後に意味不明なこういうの出してくるとこにはAppleっぽさを感じる
81 20/12/09(水)13:01:36 No.753510626
まあでも発売以降レビューやブログでは絶賛するんだろうな…
82 20/12/09(水)13:01:51 No.753510673
これが高い人はオーディオテクニカとかの2万円くらいまでが懐の限界のタイプ
83 20/12/09(水)13:02:08 No.753510731
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
84 20/12/09(水)13:02:19 No.753510776
>No.753510731 ひどい・・・
85 20/12/09(水)13:02:23 No.753510787
デザインは好みの問題だけどそれ以外が論外すぎる
86 20/12/09(水)13:02:40 No.753510832
>1607486528220.png これからの季節ありがたい…
87 20/12/09(水)13:02:49 No.753510860
>1607486528220.png これからの季節にぴったり
88 20/12/09(水)13:03:25 No.753510975
高音質無線ヘッドホンは最低LDACやAPT-X HD付いて点を完璧に無視してるあたりに煽りを感じるぜ!
89 20/12/09(水)13:04:25 No.753511179
ぬくもり
90 20/12/09(水)13:04:40 No.753511230
いやでもヘッドホンで6万いうたらプロか音響拘る奴のジャンルの入口入ってから数歩行ったくらいのジャンルであって いわゆるカジュアル層が街中でかけてる層が使う中でいうと断トツで高いと思う
91 20/12/09(水)13:05:34 No.753511413
ここまでイヤホンの方でいいじゃん…な仕様だと逆にこいつのヘッドホンとしての素の音質が気になってくるので ドライバーとハウジング以外全部引っこ抜いた有線モデルが欲しい
92 20/12/09(水)13:05:44 No.753511448
>いやでもヘッドホンで6万いうたらプロか音響拘る奴のジャンルの入口入ってから数歩行ったくらいのジャンルであって 5万6万は初心者の入門機くらいかな ドア開けたくらいだよ
93 20/12/09(水)13:06:28 No.753511587
>5万6万は初心者の入門機くらいかな >ドア開けたくらいだよ 大体似た様な話してんじゃねー!
94 20/12/09(水)13:06:39 No.753511624
これは入門用としても悪くないし安いと思う
95 20/12/09(水)13:07:11 No.753511717
>大体似た様な話してんじゃねー! 数歩すら入って無いわ
96 20/12/09(水)13:07:45 No.753511844
これは買いだと思う
97 20/12/09(水)13:07:50 No.753511867
うどんが出たときも「」はくさしまくってたしそもそも「」は顧客層じゃないんだと思う
98 20/12/09(水)13:07:53 No.753511876
つまりこれで安いならMX4買っとけば大満足だな…
99 20/12/09(水)13:08:03 No.753511918
音響的に優れてるんです?
100 20/12/09(水)13:08:11 No.753511939
上見れば10万とか普通だけど2~3万でも高価格帯入り始めるのに適当ふかし過ぎる
101 20/12/09(水)13:08:23 No.753511981
割と信者寄りだけどこれは信仰心試されてる感ある
102 20/12/09(水)13:08:34 No.753512021
ヘッドフォンイヤフィンは10万超えてからが沼の入り口だ
103 20/12/09(水)13:08:48 No.753512069
値段の半分はブランド料金だから 欲しいのは音マニアじゃなく林檎のファンだけ
104 20/12/09(水)13:08:58 No.753512102
5-6万の価格帯のモデルとしてはかなり性能がいい
105 20/12/09(水)13:09:03 No.753512110
lightningがガーガー言われる理由がわからん PDには対応してるんだからいいのでは
106 20/12/09(水)13:09:29 No.753512201
原音再生に拘るなら普通にモニターヘッドホン買うわ
107 20/12/09(水)13:09:50 No.753512286
>ほんとこのデザインしたやつは地獄でジョブズに謝ってこい ジョブズが地獄落ちたの前提かよ!
108 20/12/09(水)13:09:52 No.753512297
>上見れば10万とか普通だけど2~3万でも高価格帯入り始めるのに適当ふかし過ぎる ヘッドフォンで2~3万はかなりの低価格帯
109 20/12/09(水)13:10:38 No.753512453
>ヘッドフォンで2~3万はかなりの低価格帯 これだからオーオタは困るぜ…
110 20/12/09(水)13:11:10 No.753512566
>これだからオーオタは困るぜ… いやオタとかそんなの関係なくそうなのだが
111 20/12/09(水)13:11:19 No.753512611
>原音再生に拘るなら普通にモニターヘッドホン買うわ m50xで十分レベルだよね
112 20/12/09(水)13:11:31 No.753512646
知ったかしてると程度がしれるぞ
113 20/12/09(水)13:12:06 No.753512753
MX4が3万で買えるのに低価格なわけないじゃん
114 20/12/09(水)13:12:20 No.753512819
>MX4が3万で買えるのに低価格なわけないじゃん ?