20/12/09(水)11:01:19 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/09(水)11:01:19 No.753485017
「」は好き?
1 20/12/09(水)11:11:40 No.753486808
ピクサーとディズニーの違いがわからん
2 20/12/09(水)11:13:27 No.753487103
好き特にオリジナルアニメが好き でもプラスに今後新作アニメが流れていく中でディズニーチャンネルがどうなるかは本当に心配 日本でもディズニーXDは終了しちゃうし本国もかなり縮小傾向みたいだし ダックテイルズが今シーズンで終了は残念だけどベイマックスシリーズが短縮終了はもっと悲しい アウルハウスにアンフィビアと新作アニメが頑張ってるのは分かるしプラス新作も楽しそうだけど ラプザもエレナもライオンガードも終わって映画シリーズと地続きのテレビシリーズが無くなるのは寂しい そもそもプラスがメインになっていく中でチャンネルの立ち位置がどうなっていくのか? 個人的には最近一番そこが気がかりかな
3 20/12/09(水)11:13:35 No.753487127
ドラゴンスレイヤーをBDで出せ もしくはDisney+で配信しろ
4 20/12/09(水)11:13:39 No.753487135
ハウス・オブ・マウスをいつでも見れるようにしてくれませんかね…
5 20/12/09(水)11:14:37 No.753487308
あいつ
6 20/12/09(水)11:14:57 No.753487361
プラスのUIなんとかしてよ
7 20/12/09(水)11:16:19 No.753487590
>ピクサーとディズニーの違いがわからん 新興アニメ会社ピクサーの人気が出て ディズニーアニメの領域を脅かしてきたので買収 いまはすべてディズニー
8 20/12/09(水)11:16:29 No.753487615
セルアニメっていうの?昔のアニメの絵は好きだったな
9 20/12/09(水)11:17:33 No.753487785
>ピクサーとディズニーの違いがわからん 元は別会社だったけど参加になった別レーベル作品と思ったらいいよ ディズニーがKADOKAWAだとしたらピクサーはエンターブレインみたいな
10 20/12/09(水)11:17:44 No.753487822
美女と野獣の踊るシーンは当時映画館で見てたらすごかったろうなとは思う
11 20/12/09(水)11:18:22 No.753487940
ソウルフルワールド楽しみだけどどう考えてもキャッチーさ皆無だなと思う
12 20/12/09(水)11:18:48 No.753488023
好きと言っていいけど 2作目以降を作るといきなりウンコになるのなんなんだろうな
13 20/12/09(水)11:19:39 No.753488180
カタステマバレ企業
14 20/12/09(水)11:19:50 No.753488217
ファイアボールの新作見たいけど+に入会するのがめんどくさくて二の足踏んでる
15 20/12/09(水)11:20:05 No.753488257
ここほどクリエイティブ関係で儲けてて人材も豊富な会社も無いだろうに それでも打率10割にはならないっていうのは創作する上での教訓だと思ってる どんな天才でも駄作は産んじまうんだ
16 20/12/09(水)11:20:18 No.753488289
>好きと言っていいけど >2作目以降を作るといきなりウンコになるのなんなんだろうな 1作目に力かけすぎて予算と期間がなくなってるようにも見える アラジンとか特に
17 20/12/09(水)11:20:26 No.753488307
スターウォーズをゴミにした
18 20/12/09(水)11:21:04 No.753488415
>好きと言っていいけど >2作目以降を作るといきなりウンコになるのなんなんだろうな ライオンキング3はめちゃくちゃふざけてて好き
19 20/12/09(水)11:21:16 No.753488439
>スターウォーズをゴミにした まだ言ってんの
20 20/12/09(水)11:21:18 No.753488449
好きな作品はあるけどディズニー全体としては別に好きでも嫌いでもない
21 20/12/09(水)11:21:32 No.753488488
>好きと言っていいけど >2作目以降を作るといきなりウンコになるのなんなんだろうな 外国ではウケてるので 日本人とウケるストーリーラインが違う
22 20/12/09(水)11:22:42 No.753488688
そもそも二作目以降って大体OVAだから作画はまあ一作目よりは劣るかもしれないけどお話的には言うほど悪い奴ばかりか?
23 20/12/09(水)11:23:17 No.753488796
チキンリトルとかの暗黒期も実写は黄金期だったしな
24 20/12/09(水)11:23:40 No.753488864
>>スターウォーズをゴミにした >まだ言ってんの 数十年言われ続けるんじゃねぇかな
25 20/12/09(水)11:23:53 No.753488897
>好きと言っていいけど >2作目以降を作るといきなりウンコになるのなんなんだろうな そうはいうけど続編モノもダメなのばっかりじゃないよ アラジン三部作やシンデレラ三部作リトルマーメイド三部作はむしろ全部見てようやく完結ってレベルだし 最近だとアナ雪2は個人的には1より面白かったと感じる そもそも劇場公開とOVAとでクオリティの差は否めないとしてもゴミレベルの続編は多くはないと思う 賛否あるだろうけどトイストーリーもカーズもやりたいことは分かるしクオリティも保たれてる シュガーラッシュも個人的にはクソだけど何というか公式との解釈違いって感じ 本当にクソ続編はポカホンタス2みたいなレベルを言う あとティンカーベルシリーズはそもそもがダメなやつ
26 20/12/09(水)11:23:56 No.753488911
続編って形で名作にケチ付けていくの本当にやめて
27 20/12/09(水)11:24:03 No.753488933
マンダロリアンがめちゃくちゃ好評な今で言うんだ…
28 20/12/09(水)11:25:13 No.753489108
ライオンキング3はティモンとブンパァが1の名シーンをネタにしまくるすげーギャグアニメだからそういうの許せる人にはマジで面白いよ
29 20/12/09(水)11:25:19 No.753489133
「配信オンリーなのはムーランだけです」って宣言した後にしれっとソウルフルワールドも配信にしたのはお前本当…ってなったけど 作品自体は基本好きです
30 20/12/09(水)11:25:43 No.753489201
シンデレラの続編があってびっくりする
31 20/12/09(水)11:25:53 No.753489233
同人モノなのに人気でこんなに 手広くやってて大丈夫?と勝手に勘違いしてた なんとかステというのが公式だとしって本気でたまげた
32 20/12/09(水)11:26:12 No.753489286
ライオンキング2はあらすじ自体は1より深みのある話だと思うわ
33 20/12/09(水)11:26:23 No.753489318
シンデレラ3を熱く語ってた「」思い出した
34 20/12/09(水)11:26:24 No.753489320
映画以外も追っかけてる人が案外多くてやっぱりブランド人気スゲーなってなる
35 20/12/09(水)11:26:24 No.753489323
ソウルフルワールドは劇場の音響で観たかったなあせっかくの音楽ネタなのに
36 20/12/09(水)11:26:25 No.753489329
>シンデレラの続編があってびっくりする 2面白かったはず
37 20/12/09(水)11:26:26 No.753489331
>シンデレラの続編があってびっくりする 3がめちゃくちゃ良いよ シンデレラが魔法で改変されて継母側に魔法を奪われてしまう話で
38 20/12/09(水)11:26:31 No.753489352
アラジン2はジーニーが自由と引き換えに能力ダウンしたけど 制約が消えてジャファーを本気で殺そうとしてるのいいよね ジャファーは魔神になっちゃったから全部返り討ちにされるんだけど
39 20/12/09(水)11:26:50 No.753489395
ディズニーフェアリーズ良いよね…
40 20/12/09(水)11:26:53 No.753489407
ライオンキングは3じゃなくて1と1/2だからね あと続編台無しという意味ではテレビシリーズでいらん設定つけたラプザとかのがひどいと思う あとライオンガードも話自体は嫌いじゃないけど今更スカーおじさんに悲しい過去…はちょっと違うかなって…
41 20/12/09(水)11:27:12 No.753489472
日本におけるスレ画の活動は ソシャゲとブラック労働ランドとファイアボールなので…
42 20/12/09(水)11:27:16 No.753489480
>同人モノなのに人気でこんなに >手広くやってて大丈夫?と勝手に勘違いしてた >なんとかステというのが公式だとしって本気でたまげた ディズニーの同人誌が許されないとか言ってるのは基本バカだよ 海外アニメオンリーだと5割ディズニーだし
43 20/12/09(水)11:27:57 No.753489604
昨今のアニメ寄りにしたいらしいバランス悪くて気持ち悪い顔をやめて昔の端正なディズニーアニメーションの顔に戻してほしいだわ
44 20/12/09(水)11:28:13 No.753489648
ダックテイルズのリブート版マジ好き ママがかわいいウェビーかわいい叔父さんかっこいい
45 20/12/09(水)11:28:52 No.753489744
ディズニーの駄目な後編は大抵作ってる所ちがうから…
46 20/12/09(水)11:29:00 No.753489775
>日本におけるスレ画の活動は >ソシャゲとブラック労働ランドとファイアボールなので… ブラック労働ランドはディズニー直営じゃないぞ
47 20/12/09(水)11:29:11 No.753489806
ディズニープラスに入るとシンプソンズがシーズン10まで見れちまうんだ!
48 20/12/09(水)11:29:51 No.753489921
リロ&スティッチテレビシリーズとか スタンドバトルみたいなことしてて嫌いじゃない 他のアニメとコラボとかもよくしてるし
49 20/12/09(水)11:30:01 No.753489954
続編云々でトゥーンスタジオはやたらdisられてるけどグーフィーザムービーは夏休み映画の傑作だからな
50 20/12/09(水)11:30:29 No.753490021
ミッキーマウス!は世間的なミッキーのイメージ固まってる中よくやるなってネタばかりでいいよね…
51 20/12/09(水)11:30:51 No.753490090
ディズニープラス限定のフィニアスとファーブザムービー見たけどノリがまったく変わってなくて良かった マイロは惜しかったからまたなんかやってくれよな!
52 20/12/09(水)11:31:11 No.753490160
割と口悪くて短気だよねミッキー
53 20/12/09(水)11:31:24 No.753490193
邪悪
54 20/12/09(水)11:31:28 No.753490205
マンダロリアンが面白いから許すよ 789は見なかったことにしてやる
55 20/12/09(水)11:31:32 No.753490217
>続編云々でトゥーンスタジオはやたらdisられてるけどグーフィーザムービーは夏休み映画の傑作だからな いい親子映画よね 2も好き
56 20/12/09(水)11:31:47 No.753490269
ペンゼロとかモーターシティとかクールなアニメが日本で見れない
57 20/12/09(水)11:31:54 No.753490292
+にRR来たときは喜んだけど纏めて見ると結構辛い
58 20/12/09(水)11:31:57 No.753490306
トロンの続編待ってます
59 20/12/09(水)11:32:02 No.753490320
マンダロリアンって続編てより外伝じゃないの?
60 20/12/09(水)11:32:21 No.753490376
>トロンの続編待ってます お前わかってて言ってないか?
61 20/12/09(水)11:32:21 No.753490378
本当にお勧めしたい続編は個人的にはリトルマーメイド2なんだよね 主人公のメロディはアリエルと王子の息子だけど幼い頃アースラの仇を狙った妹に狙われたせいで 自分の出生はおろか母親がドスケベ人魚であることも隠されて海にすら近づかないように育てられるんだ でもずっと海に惹かれててしかも自分がどこか他の人と違うという悩みを持ちながら成長していくんだ そんなメロディがいろんな冒険を経て本当に陸と海が一つになるって大感動のストーリー リトルマーメイドはこのメロディの物語で本当に完成したといって過言じゃないはずなんだけど いかんせん知名度が低いのとアリエルが経産婦ななるからかメロディ自体が存在黙殺されてるのが辛い 作画はゴミだけど本当にすばらしい作品なのでディズニー続編に偏見ある人は是非見て欲しい 勿論シンデレラ三部作もオススメだよ
62 20/12/09(水)11:32:29 No.753490396
そういやラプンツェルだって昔話なのに好き勝手やってるしな
63 20/12/09(水)11:32:34 No.753490413
よーし、奴を細切れにしてやる!
64 20/12/09(水)11:32:39 No.753490427
魔法にかけられてみたいな実写とアニメを融合した作品もっと見たい
65 20/12/09(水)11:32:45 No.753490440
ディズニーの好きな作品は結構あるけど ブランド自体が好きと言うわけではない感じ
66 20/12/09(水)11:33:17 No.753490521
ハウスオブマウス見たいんだけどなんでプラスで配信してないんですか…
67 20/12/09(水)11:33:23 No.753490537
あいつ
68 20/12/09(水)11:33:29 No.753490550
101匹は凄まじく落ちぶれてるヴィラン見れて楽しいぞ!
69 20/12/09(水)11:33:31 No.753490562
なんかやかましい人もいるけど 今のヒロインがやたらとパワフルで 男が情けなくて面白い人なのすき
70 20/12/09(水)11:34:06 No.753490665
プラスを早く4k対応にしろ
71 20/12/09(水)11:34:15 No.753490693
>ダックテイルズのリブート版マジ好き >ママがかわいいウェビーかわいい叔父さんかっこいい デラいいよね ドナルドとの姉弟関係がまたぐっと来るんだ…
72 20/12/09(水)11:34:20 No.753490705
アンフィビア途中で見るのやめてたけどやたらエロ画像見るし再開しようかな
73 20/12/09(水)11:34:22 No.753490710
>101匹は凄まじく落ちぶれてるヴィラン見れて楽しいぞ! 続編でガッツリ捕まってるの笑う
74 20/12/09(水)11:34:23 No.753490716
スパイダーマンの件ですごい守銭奴だなって
75 20/12/09(水)11:34:55 No.753490816
イメージに反してアニメの風刺や皮肉が容赦ない…
76 20/12/09(水)11:35:10 No.753490869
>まだ言ってんの この先永遠に言うし言われるぞ
77 20/12/09(水)11:35:11 No.753490875
>スパイダーマンの件ですごい守銭奴だなって 元はと言えばバカやらかして倒産したマーベルの尻拭いしただけなのにこの言われよう
78 20/12/09(水)11:35:32 No.753490925
>作画はゴミだけど本当にすばらしい作品なのでディズニー続編に偏見ある人は是非見て欲しい ビデオ続編シリーズは作画が1作目良すぎてどうしても見劣りするのが気になっちゃうからつらい
79 20/12/09(水)11:35:36 No.753490939
>アンフィビア途中で見るのやめてたけどやたらエロ画像見るし再開しようかな どこでやめたか分からないけどめっちゃ面白いよ 正直今個人的には一番推してる サーシャがめちゃくちゃいいキャラなんだよ… 最近のディズニーはアウルハウスといい女子の友情の描き方が本当に上手い 刺さる
80 20/12/09(水)11:36:01 No.753491004
まあSWの件はずっと言われるんじゃねえかな…
81 20/12/09(水)11:36:01 No.753491006
雑なディズニーdisはまあ「アメリカのエンターテインメントを牛耳る悪の大企業」ってパブリックイメージあるから仕方ない
82 20/12/09(水)11:36:19 No.753491051
ミッキーマウスってやんちゃな子供のイメージと品行方正な紳士のイメージが両方あってよくわからない
83 20/12/09(水)11:36:24 No.753491064
ヒロインと男キャラのバランスはモアナが良かった シュガーラッシュも良かったんだけど…
84 20/12/09(水)11:36:39 No.753491107
古典使って改変金儲けみたいなのも散々言われるしな
85 20/12/09(水)11:36:43 No.753491114
アウルハウスはプラスに来たら見ます というかオウルじゃないんだね
86 20/12/09(水)11:36:43 No.753491117
>「アメリカのエンターテインメントを牛耳る悪の大企業」 ドリワのレス
87 20/12/09(水)11:37:01 No.753491169
ヘラクレス見たらヒロインがすごかった
88 20/12/09(水)11:37:02 No.753491171
>プラスを早く4k対応にしろ 本国だと4kだわ20世紀FOXの映画も大量だわ月7ドルだわで圧倒的な資本力を感じる 日本のプラスは頑張って
89 20/12/09(水)11:37:08 No.753491187
なんだかんだワンダー打ち切りは許せないと仕方ないの半々
90 20/12/09(水)11:37:08 No.753491191
なんか扱い地味だけどリメンバーミーは楽しかった
91 20/12/09(水)11:37:28 No.753491249
>アウルハウスはプラスに来たら見ます >というかオウルじゃないんだね パジャマスクのキャラもアウレットだったしディズニー的にはこっちのが発音近い扱いなのでは
92 20/12/09(水)11:37:34 No.753491265
>ミッキーマウスってやんちゃな子供のイメージと品行方正な紳士のイメージが両方あってよくわからない 俳優モードとオフモードの違いじゃない?
93 20/12/09(水)11:37:44 No.753491309
>>プラスを早く4k対応にしろ >本国だと4kだわ20世紀FOXの映画も大量だわ月7ドルだわで圧倒的な資本力を感じる >日本のプラスは頑張って あと歴代のマーベルアニメが勢揃いらしいんだよね 羨ましい~~!!!!
94 20/12/09(水)11:37:54 No.753491345
女性は強くなったが結局王子さまはイケメンでブサメンに厳しいのがなあ
95 20/12/09(水)11:37:58 No.753491360
>まあSWの件はずっと言われるんじゃねえかな… 反乱者たちマンダロリアン見てない癖して関わってからクソ!とか言われるともう黙ってろとしか
96 20/12/09(水)11:38:13 No.753491405
他の後任声優はみんなすぐ馴染んだけど星野ミッキーはやっぱりまだ違和感…
97 20/12/09(水)11:38:25 No.753491443
ニコロデオンのアニメやMLPやミラキュラスをわざわざローカライズしてくれるとか聖人か?と思う
98 20/12/09(水)11:38:26 No.753491448
ぶっちゃけた話ディズニーとピクサーの違いを分かってないけど続編ならピーターパン2が結構好きだったよ 時代背景の設定が上手いと思った あの時代ならそりゃ夢見る心は失われるよねって あと大人になったウェンディに最後挨拶していくパン
99 20/12/09(水)11:38:36 No.753491485
>女性は強くなったが結局王子さまはイケメンでブサメンに厳しいのがなあ ヒロイン側も美形ばっかだからそこはまあ
100 20/12/09(水)11:38:56 No.753491557
>>まあSWの件はずっと言われるんじゃねえかな… >反乱者たちマンダロリアン見てない癖して関わってからクソ!とか言われるともう黙ってろとしか それとこれとは別の話じゃないの?
101 20/12/09(水)11:38:57 No.753491562
トレジャープラネットめちゃくちゃ好きなんだよね
102 20/12/09(水)11:39:31 No.753491674
キム・ポッシブルも嫌いじゃないよ
103 20/12/09(水)11:39:50 No.753491722
>女性は強くなったが結局王子さまはイケメンでブサメンに厳しいのがなあ 美人がブスに惚れても楽しくねえし...
104 20/12/09(水)11:40:09 No.753491772
日本ディズニーは頑張ってる方だと思うしプラスでチップアンドデール配信してガジェットでシコらせてくれたりと安心出来る 比較対象が日本CNだからだけど
105 20/12/09(水)11:40:28 No.753491830
>キム・ポッシブルも嫌いじゃないよ というか00年代の名作だろ!?
106 20/12/09(水)11:40:40 No.753491869
>>スパイダーマンの件ですごい守銭奴だなって >元はと言えばバカやらかして倒産したマーベルの尻拭いしただけなのにこの言われよう ソニーが渋ったのが悪い
107 20/12/09(水)11:40:44 No.753491885
>新興アニメ会社ピクサーの人気が出て >ディズニーアニメの領域を脅かしてきたので買収 それ結果は逆じゃなかったっけ? ディズニーがピクサー買ったけどジョブズはディズニーの個人筆頭株主になって ディズニーの取締役はアップルの取締役が兼任することになってピクサーの方が立場が上になった
108 20/12/09(水)11:41:14 No.753491973
シュガーラッシュ2のプリンセス大集合 楽屋ネタみたいで面白かったけどアリエル出たら 館内で女性の歓声上がっててたまげた リトルマーメイドってそんな人気あるんか
109 20/12/09(水)11:41:16 No.753491984
+は本国同様PS4で見れるようにならんかな FireTV微妙に使いにくい…
110 20/12/09(水)11:41:20 No.753492002
バーバリアン・デイブも好きなんですよ
111 20/12/09(水)11:41:40 No.753492061
ファインディグニモが好きすぎてファインディングドリーはそこまで好きになれなかった 何か思ってたのと違った
112 20/12/09(水)11:41:43 No.753492074
ディズニープラスでおすすめを教えてほしい ファイアボールとスターバタフライは全部見た
113 20/12/09(水)11:41:54 No.753492102
海外だとディズニープラスを激安にしてランドに来てもらうぜ!みたいな方針っぽかったのにコロナが来たのはかわいそうだぜ
114 20/12/09(水)11:42:01 No.753492127
アリエルはなんか女性人気高い気がする
115 20/12/09(水)11:42:01 No.753492128
>女性は強くなったが結局王子さまはイケメンでブサメンに厳しいのがなあ アニメ美女と野獣の王子は散々思ったよりイケメンじゃねぇなとか言われてたし…
116 20/12/09(水)11:42:02 No.753492130
FOX買収て地味にブルースカイスタジオもディズニー傘下になってるけど誰も注目しない
117 20/12/09(水)11:42:13 No.753492179
リトマは映画やった世代まるごとファンいるから強いぞ
118 20/12/09(水)11:42:15 No.753492187
続編がゴミになる会社というイメージしかない
119 20/12/09(水)11:42:31 No.753492241
>ディズニープラスでおすすめを教えてほしい >ファイアボールとスターバタフライは全部見た グラビティフォールズはまあ見てそうだからいいとしてダックテイルズのリブート版はマジで名作
120 20/12/09(水)11:43:04 No.753492346
>FOX買収て地味にブルースカイスタジオもディズニー傘下になってるけど誰も注目しない なんかウィルスミスが鳥になるやつ配信されたけど見る気しねえんよ
121 20/12/09(水)11:43:10 No.753492357
>シュガーラッシュ2のプリンセス大集合 >楽屋ネタみたいで面白かったけどアリエル出たら >館内で女性の歓声上がっててたまげた >リトルマーメイドってそんな人気あるんか アリエルの吹き替えが芸能人枠なのが悔やまれる すずきまゆみさんもオーロラ役で出てるのに
122 20/12/09(水)11:43:20 No.753492400
美女と野獣は真実の愛があったから野獣からケツアゴマンになっても結婚したんだぞ
123 20/12/09(水)11:44:00 No.753492525
>ディズニープラスでおすすめを教えてほしい >ファイアボールとスターバタフライは全部見た イマジニアリング見たらディズニーランドの見る目変わるよマジで
124 20/12/09(水)11:44:02 No.753492531
というかテレビシリーズのイメージが強い世代多そう スティッチも俺はテレビシリーズのが馴染みあるし好き
125 20/12/09(水)11:44:12 No.753492553
>美女と野獣は真実の愛があったから野獣からケツアゴマンになっても結婚したんだぞ そうかな…そうかも…
126 20/12/09(水)11:44:14 No.753492558
>ファインディグニモが好きすぎてファインディングドリーはそこまで好きになれなかった >何か思ってたのと違った 俺はドリーのキャラがちょっと頭おかしいやつすぎてうーん...てなったな キャラ付けとは言えやりすぎた感あった
127 20/12/09(水)11:44:46 No.753492651
ディズニープラス配信のマーベル616は東映版回ばかり話題になるけどマーベルコミックの裏側とかスゲーからオススメ
128 20/12/09(水)11:45:02 No.753492697
トイ・ストーリーシリーズ大好き! 1はワクワクして笑えるし 2はマニア向けっぽいけどそれも面白いし 3はお別れするとこで泣いちゃう 4は映像がきれい
129 20/12/09(水)11:45:15 No.753492734
リロ&スティッチは早口になるレベルで好きなんだけどあれはテレビシリーズもかなり面白いしOVAだけど最終回?に当たるリロイ&スティッチもかなり面白いから未視聴の人には是非観てもらいたい
130 20/12/09(水)11:45:20 No.753492747
テレビというかセルVHS世代なのでダックテイルズはドはまりしてる
131 20/12/09(水)11:45:37 No.753492787
>4は映像がきれい なんだァ…
132 20/12/09(水)11:46:28 No.753492942
ラセターが抜けたから云々って言われてるけどラセターが在籍した期間にメリダアーロの暗黒期があるのを忘れてはいけない
133 20/12/09(水)11:46:35 No.753492966
>ブラック労働ランドはディズニー直営じゃないぞ ブラック労働ランドのことを略してディズニーって呼ぶ人きらい
134 20/12/09(水)11:47:00 No.753493035
ソウルフルワールド追加料金なしで見れるようにしてくれるのは太っ腹だなって
135 20/12/09(水)11:48:01 No.753493205
おっさんになって久しぶりにディズニー行ってエレクトリカルパレードでドナルドやミッキーが来た時泣いちゃったよ 俺実はディズニー好きなんだなって思った 幼少見て育つとあかんね
136 20/12/09(水)11:48:03 No.753493210
>>4は映像がきれい >なんだァ… だってさあ…
137 20/12/09(水)11:48:08 No.753493223
二分の一の魔法まったく話聞かないけどどうでしたか
138 20/12/09(水)11:48:13 No.753493241
トイ4は嫌いじゃないけど手放しに好きとも言いづらい...批判するのもなんか違うし複雑だ
139 20/12/09(水)11:48:25 No.753493284
>イマジニアリング見たらディズニーランドの見る目変わるよマジで (なんか作るのに金貰えたから成功したで終わりがちな東京)
140 20/12/09(水)11:48:47 No.753493360
リメンバーミーは見た目イマイチだったけど敬遠してたの後悔するくらい面白かった 二分の一の魔法はなんだろ…
141 20/12/09(水)11:48:50 No.753493371
電化製品に入り込んで操るコンピュータウイルス型試作品を ゲーム機にダウンロードして閉じ込めて無力化しつつ ゲーム相手として居場所与える展開ほんとすき
142 20/12/09(水)11:49:04 No.753493404
ベイマックスとかラプンツェルのTVシリーズいつかみたいと思いながらだいぶ経ってしまった
143 20/12/09(水)11:49:13 No.753493437
トイ4は好きだけどめんどくさい人多いから荒れるの嫌なんだ
144 20/12/09(水)11:49:28 No.753493489
>ラセターが抜けたから云々って言われてるけどラセターが在籍した期間にメリダアーロの暗黒期があるのを忘れてはいけない ラセターが作ったシステムは個人の能力に頼らないで作るってモノなんで ラセターが抜けてなにか変わるようなことは無いので 出来が悪いのは参加したメンバーの能力が低いだけです
145 20/12/09(水)11:49:31 No.753493498
>二分の一の魔法まったく話聞かないけどどうでしたか ディズニー以外のスタジオが出してたらへぇインディーでも結構やるじゃんってなったと思う
146 20/12/09(水)11:49:34 No.753493506
>ベイマックスとかラプンツェルのTVシリーズいつかみたいと思いながらだいぶ経ってしまった ベイマックスはまあそれなりに良いよ
147 20/12/09(水)11:49:35 No.753493508
子供の頃アホみたいにビデオ見てたシング・ア・ロング・ソングとかも 今また見てみたい気はする
148 20/12/09(水)11:49:36 No.753493511
>二分の一の魔法まったく話聞かないけどどうでしたか ちょっと面白そうだなって思ってたけど見に行ってないな っていうかやってたの?って感じ 時期が悪いよね
149 20/12/09(水)11:50:10 No.753493599
シンバがスカー倒した後にプライドランドに戻らずにハクナマタタ再開するようなもんだろみたいなオチの続編が最近多くないですか
150 20/12/09(水)11:50:20 No.753493636
ソウルフルワールドはすごい売れ筋を見てない感じがする!
151 20/12/09(水)11:50:27 No.753493658
>トイ4は好きだけどめんどくさい人多いから荒れるの嫌なんだ まぁそれこそリアルタイムで子供の頃から追っかけてきた人も多い作品だろうからめんどくさくなるのもしかたない…
152 20/12/09(水)11:50:34 No.753493679
>ディズニープラスでおすすめを教えてほしい >ファイアボールとスターバタフライは全部見た アンフィビア ミラキュラス ダックテイルズ グラビティフォールズ
153 20/12/09(水)11:50:34 No.753493682
ベイマックスは悪くないしむしろ好きだけど初見は思ってたのと違うジャンルでちょっと驚いた ハートフルものかと思ったらヒーローものだった
154 20/12/09(水)11:51:03 No.753493769
二分の一の魔法はアメリカだと前にシンプソンズの短編やったらしいけど日本だとカットされたくらいしか知らないや
155 20/12/09(水)11:51:04 No.753493775
>トイ4は好きだけどめんどくさい人多いから荒れるの嫌なんだ 真っ当な批判はそうだね...ってなるけど見てねえだろうが...ってのばっかいたな
156 20/12/09(水)11:51:35 No.753493875
>なんかウィルスミスが鳥になるやつ配信されたけど見る気しねえんよ めっちゃ面白いよ! とは言わないけど普通に良作よ 初っ端から日本の岩手県の雪山でヤクザと戦うし
157 20/12/09(水)11:51:36 No.753493881
>ハートフルものかと思ったらヒーローものだった あんな広告戦略しといてまさかマーベル枠とは
158 20/12/09(水)11:51:38 No.753493885
>ベイマックスは悪くないしむしろ好きだけど初見は思ってたのと違うジャンルでちょっと驚いた >ハートフルものかと思ったらヒーローものだった どっちの要素も半々くらいあるから一概に宣伝が悪いとは言えないと思う
159 20/12/09(水)11:52:15 No.753494008
トイ4は3に半端に気を使ったようでいて実際は丁寧に後ろ脚で砂掛けるようなってたのがよくないと思いますよ
160 20/12/09(水)11:52:39 No.753494077
ベイマックスはヒーロー要素もあるハートフルものだと思ってるからハートフル宣伝が詐欺だと言われるとそれは違うってなる
161 20/12/09(水)11:53:07 No.753494150
ベイマックスはよく言われるけどヒーロー要素よりベイマックスとの触れ合いみたいなシーンが七割で他メンバーもそんな活躍しないから宣伝は間違ってない テレビシリーズは完全にマーベルのヒーローアニメノリですね
162 20/12/09(水)11:53:59 No.753494290
ミッキー単独アニメが未就学児向けしかない現状なんとかしてくれよ!
163 20/12/09(水)11:54:18 No.753494352
>ミッキー単独アニメが未就学児向けしかない現状なんとかしてくれよ! やはりハウス・オブ・マウスしかない…
164 20/12/09(水)11:54:19 No.753494354
>めんどくさい人多い こういうこと言い出すとバトル始まっちゃうだろ
165 20/12/09(水)11:54:55 No.753494452
>テレビシリーズは完全にマーベルのヒーローアニメノリですね むしろアメコミのノリすぎる ブサイクなヒロインが雑に退場したと思ったら新ヒロインは警察の娘とか ディズニーチャンネルはヒロをどうしたいんだ?
166 20/12/09(水)11:55:00 No.753494462
ベイマックス のテレビシリーズは毎回トンチキヴィランが出るし映画だと地味だったチームメイトの掘り下げもあるしヒロにやたら粘着する女が出るからポイント
167 20/12/09(水)11:55:01 No.753494465
でもBigHero6隠してたじゃん!
168 20/12/09(水)11:55:22 No.753494536
>ミッキー単独アニメが未就学児向けしかない現状なんとかしてくれよ! ミッキーマウス!見てないの?
169 20/12/09(水)11:55:50 No.753494612
マーベルアニメ作ってんだけどマジで話題にならないのは逆にすごい いやマーベルライジング好きだけどさ
170 20/12/09(水)11:55:55 No.753494628
ダックテイル再配信してくれよ いやあの新しいクソみたいなキャラデザの奴じゃなくて
171 20/12/09(水)11:56:01 No.753494649
>ミッキーマウス!見てないの? 最近じゃねえだろ!?
172 20/12/09(水)11:56:02 No.753494651
スティッチシリーズ大好きだけど日本版のはちょっと…ってなる リロイでのオチが好きだっただけに何か違うな…ってなる
173 20/12/09(水)11:56:03 No.753494656
>ベイマックス のテレビシリーズは毎回トンチキヴィランが出るし映画だと地味だったチームメイトの掘り下げもあるしヒロにやたら粘着する女が出るからポイント まぁそれ以上におばさんがひたすらエロ可愛いよね
174 20/12/09(水)11:56:12 No.753494691
>ダックテイル再配信してくれよ >いやあの新しいクソみたいなキャラデザの奴じゃなくて ころすぞ
175 20/12/09(水)11:56:30 No.753494739
>>ミッキーマウス!見てないの? >最近じゃねえだろ!? つい最近プラス限定の新作きたのに…
176 20/12/09(水)11:56:46 No.753494786
はやくプロップカルチャーの続き出してくだち
177 20/12/09(水)11:56:56 No.753494819
フィニアスとファーブ大好き マイロはドゥーフ博士がレギュラーになるまでは好き
178 20/12/09(水)11:57:15 No.753494880
>つい最近プラス限定の新作きたのに… 知らなかったわ!見るね!
179 20/12/09(水)11:57:31 No.753494924
普段こういう勧め方は好きじゃないんだけど ダクテのリブート見てないとかマジでかわいそう
180 20/12/09(水)11:57:41 No.753494954
>最近じゃねえだろ!? ワンダフルワールドという続編がちょうど配信中だぞ!
181 20/12/09(水)11:57:51 No.753494987
ディズニープラスのオリジナル面白いやつわりとあるのに全然宣伝してねえな!
182 20/12/09(水)11:58:28 No.753495104
>マイロはドゥーフ博士がレギュラーになるまでは好き シーズン2はちょっとネタ切れ感あったね でも大好きだったからもっと見たかったな ダコキャベを
183 20/12/09(水)11:58:46 No.753495154
ダックテイルズのリブートは旧作要素の拾い方とか現代風アレンジも良いのにな
184 20/12/09(水)11:59:11 No.753495212
ダコキャベは重すぎる…
185 20/12/09(水)11:59:25 No.753495247
パイレーツ・オブ・カリビアンのジャックの新しい冒険は見たいけど新作出します!とか言われると期待より不安が大きくなるのなんでだろう
186 20/12/09(水)11:59:57 No.753495340
ミッキーマウス!新作あるじゃん!教えてくれてサンキュー「」!開幕からディズニーの顔が酷い顔芸してる!
187 20/12/09(水)12:00:20 No.753495418
ミッキーマウス!のキャラデザいいよね!僕も大好きだ!
188 20/12/09(水)12:00:21 No.753495421
>パイレーツ・オブ・カリビアンのジャックの新しい冒険は見たいけど新作出します!とか言われると期待より不安が大きくなるのなんでだろう 次はマーゴッドロビーによる女推しらしいね まあいいんじゃね?
189 20/12/09(水)12:00:37 No.753495472
アナ雪2は久々に良かったなぁ… あの終わり方じゃ3は無理っぽいけどアニメ作品の興行収入世界1位を取っちゃったし どうにかアナ雪も新作出してくるんだろうな
190 20/12/09(水)12:00:37 No.753495474
星野ミッキーまだ違和感あるな…
191 20/12/09(水)12:00:43 No.753495489
>ダックテイルズのリブートは旧作要素の拾い方とか現代風アレンジも良いのにな あとはダークウィングダックとかテイルスピンとか三人の騎士とか他のテレビシリーズネタもやるのお祭り感あって好き シーズン3でクワックパックやってグーフィーまできたのはびっくりした でも…レスキューレンジャーはもっと出しようがあったんじゃないかな!!?
192 20/12/09(水)12:01:01 No.753495538
>ダコキャベは重すぎる… 実質まどほむだからね
193 20/12/09(水)12:01:21 No.753495595
ディズニーの続編は続編商法とかアトランティスとか出してた暗黒期のイメージが大きすぎる
194 20/12/09(水)12:01:29 No.753495622
リブート版ダックテイルズは当時ディズニーチャンネルを見ていた人ほどたまらないつくりだと思う
195 20/12/09(水)12:01:48 No.753495687
>どうにかアナ雪も新作出してくるんだろうな とりあえずオラフのオリジンは最近やったね 相変わらず小ネタがひかる作品だった
196 20/12/09(水)12:01:49 No.753495693
かものはしペリーめちゃくちゃ大好き
197 20/12/09(水)12:01:52 No.753495697
たとえマイナーと言われようと俺はグーフィーザムービーを推し続ける
198 20/12/09(水)12:01:52 No.753495700
>でも…レスキューレンジャーはもっと出しようがあったんじゃないかな!!? チラッとしか出なかったの?
199 20/12/09(水)12:02:22 No.753495807
>たとえマイナーと言われようと俺はグーフィーザムービーを推し続ける 車のシーンのミュージカルがマジで好き
200 20/12/09(水)12:02:27 No.753495823
キム・ポッシブル全話見返せる手段が欲しい
201 20/12/09(水)12:02:35 No.753495861
>キム・ポッシブル全話見返せる手段が欲しい ディズニープラス!!!!!
202 20/12/09(水)12:02:45 No.753495895
>たとえマイナーと言われようと俺はグーフィーザムービーを推し続ける マックスとの不器用な親子愛がいいよねあのシリーズ ところで奥さんどこにいるんですか?
203 20/12/09(水)12:02:53 No.753495918
ゲボイデボイデ目当てで入会したらマンダロリアンが滅茶苦茶面白くて得した気分
204 20/12/09(水)12:03:06 No.753495967
>キム・ポッシブル全話見返せる手段が欲しい キムポはディズニーチャンネル作品で数少ないプラスで配信してる作品なのに…
205 20/12/09(水)12:03:15 No.753496009
グーフィーの映画だとスモークもくもく!みたいなセリフが印象に残ってる
206 20/12/09(水)12:03:20 No.753496023
>星野ミッキーまだ違和感あるな… ミニーとかオラフが上手いこと前任に似せて来たから余計にな ミッキーなんて声優でもない人が声を当ててたんだからそりゃ似せにくい
207 20/12/09(水)12:03:46 No.753496098
>星野ミッキーまだ違和感あるな… ミッキーマウス!の続編でまた先代とまた別の良さが見えてきた気がする スーパースターのミッキーよりギャグ寄りの方が力発揮できてるわ
208 20/12/09(水)12:04:08 No.753496175
ミッキーマウス!やっぱり面白えわ…ディズニーの顔をめちゃくちゃ虐待出来るの凄いね
209 20/12/09(水)12:04:33 No.753496258
ベイマックスのリメイク好き
210 20/12/09(水)12:05:07 No.753496389
三人の騎士ってキャラ人気は高いけど映画はめちゃくちゃキマってるし単なるラテンアメリカ宣伝映画だよな
211 20/12/09(水)12:05:32 No.753496468
ミッキーマウス!ってそんなリョナアニメなの!?
212 20/12/09(水)12:06:08 No.753496612
ダクテリブートの良さは色々あるんだけど一番はやっぱりデラなんだよね… 今までまったく触れられてこなかったデラダックについて真っ向から描いた作品になったのがデカイ 三子と母親の関係もいいしドナルドとの双子の兄弟っぷりもいい そしてなによりドナルドおじさんがいなくなったデラを待ちながらずっと三つ子を育ててたって話が もうドナルド好きとしては胸熱過ぎて……!! ダクテが終わってもデラは是非キャラクターとして活かして欲しいなぁ
213 20/12/09(水)12:06:20 No.753496651
>ミッキーマウス!ってそんなリョナアニメなの!? 昔ながらのスラップティックコメディだよ
214 20/12/09(水)12:06:33 No.753496694
シンデレラの続編面白いって言っても2はオムニバスだし 姉が絡む話以外は日常系アニメの捨て回みたいな話だよ
215 20/12/09(水)12:07:09 No.753496835
>三人の騎士ってキャラ人気は高いけど映画はめちゃくちゃキマってるし うん >単なるラテンアメリカ宣伝映画だよな そうかな…そうかも…
216 20/12/09(水)12:07:31 No.753496918
ディズニーチャンネルの昔の名作をもっとプラスで配信を…
217 20/12/09(水)12:07:58 No.753497016
三人の騎士とかラテンアメリカの旅は「ウォルト南米でなにかやってきた?」としか思えない
218 20/12/09(水)12:07:58 No.753497018
嫌いじゃないし好きな作品もあるけど詳しく追ってるわけじゃないところだ 追うのが大変そうだし他のも追わなきゃで追えない感じ
219 20/12/09(水)12:08:23 No.753497096
ダックテイルの次はダークウィングダックのリメイクを期待してます
220 20/12/09(水)12:08:27 No.753497110
プラスになる前のデラックスで三人の騎士のテレビシリーズを吹き替えして配信したのはわりと謎
221 20/12/09(水)12:08:31 No.753497123
>>でも…レスキューレンジャーはもっと出しようがあったんじゃないかな!!? >チラッとしか出なかったの? ガッツリ出たけどセリフなかった…
222 20/12/09(水)12:08:37 No.753497140
>ディズニーチャンネルの昔の名作をもっとプラスで配信を… ディズニー以外で配信できないのに肝心の本家でこのへんがなあ 別にSD画質のままでもいいからさ
223 20/12/09(水)12:09:07 No.753497243
マーベルアニメはアルスパアベハルクガーディアンズと全部クロスオーバーしてたけどスパイダーマンがマベスパにリニューアルされて以降クロスオーバーとかどうなってるんだろう
224 20/12/09(水)12:09:19 No.753497296
戦時中で長編作れないし そんな中でラテンアメリカの旅と三人の騎士作ったのはよほど旅行が気晴らしになったのだろう
225 20/12/09(水)12:09:55 No.753497446
>たとえマイナーと言われようと俺はトレジャープラネットを推し続ける
226 20/12/09(水)12:10:13 No.753497504
ラテンアメリカへの旅はメキシコ政府がお金くれたから作ったからな…
227 20/12/09(水)12:10:20 No.753497541
ベイマックスシリーズのスタッフ引き抜いてデビルダイナソー&ムーンガール作るみたいね
228 20/12/09(水)12:10:44 No.753497638
特別好きでも嫌いでもないけどディズニーランド行ったことないつったら行った方がいいよ~って言ってくる人はちょっと嫌い
229 20/12/09(水)12:11:00 No.753497714
>戦時中で長編作れないし >そんな中でラテンアメリカの旅と三人の騎士作ったのはよほど旅行が気晴らしになったのだろう 気晴らしじゃなくて国から南米旅行してアニメにしてねって言われたんだよ!ただの仕事だよ!
230 20/12/09(水)12:11:10 No.753497753
ディズニープラスは結局ディズニーチャンネルが足枷になって新作スピード遅いのがな…
231 20/12/09(水)12:11:18 No.753497782
>ベイマックスシリーズのスタッフ引き抜いてデビルダイナソー&ムーンガール作るみたいね マジで!? マーベルで一番キッズ人気あるコミックだがアニメやるんだな…
232 20/12/09(水)12:11:31 No.753497835
録画したVHSが完全に死んだからガミーベアーとかテイルスピンとか古い作品見たい
233 20/12/09(水)12:11:36 No.753497851
ミッキーマウス!のクリスマススペシャルで全員イケボになるからそこは星野ミッキーで良かった
234 20/12/09(水)12:11:40 No.753497873
映像作りは流石に日本アニメを圧倒してるけど脚本は微妙なのが多いイメージ
235 20/12/09(水)12:11:58 No.753497937
マンダロリアン面白いからディズニー+最高~ってなった
236 20/12/09(水)12:12:05 No.753497964
セルアニメも作ってくだち!
237 20/12/09(水)12:12:17 No.753498005
何でプラスに古い方のダックテイルズ置いてないんだ? 映画1作しか無い
238 20/12/09(水)12:12:24 No.753498033
>マジで!? >マーベルで一番キッズ人気あるコミックだがアニメやるんだな… プラス限定でね そしてまだ噂だけどベイマックスシリーズはシーズン3を20話から10話に短縮して終了らしいよ
239 20/12/09(水)12:12:47 No.753498117
ニューヨーク子猫物語いいじゃん!
240 20/12/09(水)12:12:58 No.753498149
最近の実写化リメイクって最初はCGすげえ!ってなるけど中盤終盤で超退屈なのってなんでだろう…
241 20/12/09(水)12:13:02 No.753498166
私超ディズニーオタクだよ!ナイトメアビフォアクリスマスとか超好き!
242 20/12/09(水)12:13:18 No.753498236
マンダロリアンシーズン2の卵ギャグがシンプルに笑えないというか面白くない…
243 20/12/09(水)12:13:49 No.753498338
>セルアニメも作ってくだち! 今のアメリカのアニメ映画はそもそも2D映画はティーンタイタンズgo ムービーが最後ってくらい2D映画はないんだよ
244 20/12/09(水)12:14:08 No.753498410
>私超ディズニーオタクだよ!ナイトメアビフォアクリスマスとか超好き! タッチストーン!!!
245 20/12/09(水)12:14:23 No.753498467
>映像作りは流石に日本アニメを圧倒してるけど脚本は微妙なのが多いイメージ え?
246 20/12/09(水)12:14:27 No.753498490
>映像作りは流石に日本アニメを圧倒してるけど脚本は微妙なのが多いイメージ マーベルアニメの開幕5分で世界崩壊の危機!って超展開は毎度感心する
247 20/12/09(水)12:14:36 No.753498528
セルアニメなんてもうどこにもないでしょ 2Dって意味?
248 20/12/09(水)12:14:37 No.753498531
プラスで暗黒期のアニメ見たけどズバ抜けてコルドロンがひどい
249 20/12/09(水)12:14:54 No.753498594
ツイステとかああいうの参入してくるんだなって
250 20/12/09(水)12:14:54 No.753498595
>最近の実写化リメイクって最初はCGすげえ!ってなるけど中盤終盤で超退屈なのってなんでだろう… 個人的にライオンキングすごい微妙だった アニメはミュージカルありきだったんだなと納得したが
251 20/12/09(水)12:15:09 No.753498655
>ニューヨーク子猫物語いいじゃん! あれ幼女ハイエース曇らせ映画だった気がする
252 20/12/09(水)12:15:12 No.753498667
>プラスで暗黒期のアニメ見たけどズバ抜けてコルドロンがひどい あのティムバートンが関わった映画きたな…
253 20/12/09(水)12:15:37 No.753498763
>プラスで暗黒期のアニメ見たけどズバ抜けてコルドロンがひどい 色々転換機に作った作品だから… では言い訳きかないくらい本当に酷いよね 酷過ぎて5回くらい見てる
254 20/12/09(水)12:15:46 No.753498802
>セルアニメなんてもうどこにもないでしょ >2Dって意味? ごめん そう
255 20/12/09(水)12:16:05 No.753498881
>>最近の実写化リメイクって最初はCGすげえ!ってなるけど中盤終盤で超退屈なのってなんでだろう… >個人的にライオンキングすごい微妙だった >アニメはミュージカルありきだったんだなと納得したが 吹き替えで見たのが大失敗だった 子供シンバの吹き替えは200点だったけど他がお笑い芸人にタレントって…
256 20/12/09(水)12:17:26 No.753499230
魔法にかけられて2まだ?
257 20/12/09(水)12:17:36 No.753499272
ディズニーが作るオリジナルというか実写がダメダメすぎて実写化に舵切ることになったのが悪い みんなBFGとかトゥモローランド見てねえだろ?
258 20/12/09(水)12:18:49 No.753499573
ハイスクールミュージカル以外ディズニーオリジナルムービーは見てなかったな
259 20/12/09(水)12:18:55 No.753499593
>みんなBFGとかトゥモローランド見てねえだろ? トゥモローランドって要素はワクワクするのに何であんな盛り上がらないんだろ 冒頭のイッツアスモールワールドが一番面白い
260 20/12/09(水)12:18:58 No.753499615
2Dアニメはもう中国に任せたから…
261 20/12/09(水)12:20:05 No.753499870
>ハイスクールミュージカル以外ディズニーオリジナルムービーは見てなかったな とりあえずディセンダントは見といて損はないと思うよ ディズニーの貴重な実親逆襲作品
262 20/12/09(水)12:21:00 No.753500115
すっごい昔のとか見ておきたいなと思ってる 戦時中の作品とかあるよね
263 20/12/09(水)12:21:45 No.753500313
アニメーション表現の巧みさみたいな見どころが完全にオミットされちゃう時点で実写化リメイクに期待を持てた試しがない 逆に実写オリジナルほど結構面白いじゃん!みたいなの出してくるイメージある
264 20/12/09(水)12:21:55 No.753500351
戦時中のちょっとまさはる要素とか入れてるアニメーションいいよね…
265 20/12/09(水)12:22:15 No.753500449
ディズニーXD終了しちゃうからプラス入ろうかなあ ダックテイルズとバタフライとアベンジャーズシリーズとベイマックスが全部見れてないんだよね
266 20/12/09(水)12:23:05 No.753500657
>すっごい昔のとか見ておきたいなと思ってる >戦時中の作品とかあるよね ファンタジアいいよね...
267 20/12/09(水)12:23:10 No.753500684
>戦時中のちょっとまさはる要素とか入れてるアニメーションいいよね… ナチとかネタにされてるよね
268 20/12/09(水)12:23:17 No.753500714
>ディズニーXD終了しちゃうからプラス入ろうかなあ >ダックテイルズとバタフライとアベンジャーズシリーズとベイマックスが全部見れてないんだよね そこらへん見たいならむしろなんでプラスに入ってなかったんだって感じだ
269 20/12/09(水)12:23:37 No.753500795
色んな作品あるけどやっぱ半世紀以上前のミッキーアニメシリーズが一番好きだわ ドナルドVS無機物シリーズと大量のグーフィーがスポーツするシーズが好き
270 20/12/09(水)12:24:00 No.753500908
マーベルアニメ結構作ってんのにソニピクにスパイダーバース作られたのはちょっとかわいそう
271 20/12/09(水)12:24:04 No.753500926
>アニメーション表現の巧みさみたいな見どころが完全にオミットされちゃう時点で実写化リメイクに期待を持てた試しがない 実写アラジンで良かったのはダンスすごいなぁくらいだ
272 20/12/09(水)12:24:06 No.753500931
古典みたいなところあるよねディズニー
273 20/12/09(水)12:24:11 No.753500952
ネトフリのクロースみたいな現代のテクノロジーで強化した2Dアニメをディズニーキャラで見たいってのはわかる
274 20/12/09(水)12:24:16 No.753500982
>ドナルドVS無機物シリーズと大量のグーフィーがスポーツするシーズが好き グーフィーシリーズいいよね…
275 20/12/09(水)12:24:21 No.753501002
美女と野獣の実写は追加ミュージカルが違和感無くて良かった 野獣ソロとかむしろ何で無かったんだろうって気分
276 20/12/09(水)12:24:23 No.753501011
この10年でアニメだけ作ってろって評価がますます正しいことが証明されたからな… 実写畑を食い荒らしすぎた
277 20/12/09(水)12:24:43 No.753501099
>そこらへん見たいならむしろなんでプラスに入ってなかったんだって感じだ スカパーの選べるチャンネルで枠してるから適当に入れてたんだよ それで長年見てなかったのを去年ぐらいから見てハマったんだよね 団地ともおを最初見てそこからって流れで
278 20/12/09(水)12:25:07 No.753501189
ディズニープラスオリジナルのディズニーの若い才能による短編集みたいなやつ良いよ
279 20/12/09(水)12:25:57 No.753501429
ディズニーの作る実写ってたまにあたりはあるけど基本的にイマイチすぎたからまあ実写化路線は妥当
280 20/12/09(水)12:27:05 No.753501747
ディズニーXD終了はまぁそうだろって感じだし気にならないけど ディズニージュニアがなくなったら死んでしまう
281 20/12/09(水)12:27:15 No.753501788
トイ・ストーリー4は言いたい事色々あるけどウッディが自分で幸せな道を見つけたならそれでいいよ…って心の中が整備できた ただもう一見るのはかなり勇気いる
282 20/12/09(水)12:27:45 No.753501906
プラスオリジナルでやるよ!って言われていたオズワルドは…
283 20/12/09(水)12:27:57 No.753501959
ディズニーではないけどプラスで配信されてたアナスタシアがおもしろかった
284 20/12/09(水)12:28:15 No.753502057
日本で全然グッズ出ないけど昔のアニメ映画だときつねと猟犬が超面白い でもちょっとキテル…って思っちゃった
285 20/12/09(水)12:28:27 No.753502110
タートルズシーズン4辺りまでは面白かったけどスーパーシュレッダー倒してから微妙なまま打ち切りっぽい終わりしちゃったな
286 20/12/09(水)12:28:51 No.753502216
>日本で全然グッズ出ないけど昔のアニメ映画だときつねと猟犬が超面白い >でもちょっとキテル…って思っちゃった さぁ2も見ようね
287 20/12/09(水)12:30:34 No.753502675
>>ドナルドVS無機物シリーズと大量のグーフィーがスポーツするシーズが好き >グーフィーシリーズいいよね… シリーズかどうかは知らないが「グーフィ二人が本命と大穴の馬券買って後者が当てる話」と「仕事辞めてハワイに行ったグーフィが火山の生贄にされる話」が好き
288 20/12/09(水)12:30:43 No.753502706
XDで一回やってたけどワクフもプラスで見れる?
289 20/12/09(水)12:32:20 No.753503144
そこそこ新しいので見てなかったなって3Dの奴金ローとかでやってるの見ると毎度面白いのは流石だなとは思う まぁでもここ10年で映画館で見たのはズートピアだけだけど
290 20/12/09(水)12:32:33 No.753503201
採算度外視でティンカーベル作ったことは評価できる ティンカーベル自体要らないって話はやめておけ
291 20/12/09(水)12:33:51 No.753503544
アナ雪は圧倒的に1<2 しかしキャッチーさは失われた
292 20/12/09(水)12:34:18 No.753503656
>採算度外視でティンカーベル作ったことは評価できる >ティンカーベル自体要らないって話はやめておけ 可愛いからヨシ!
293 20/12/09(水)12:35:00 No.753503848
>アナ雪は圧倒的に1<2 >しかしキャッチーさは失われた ミュージカル映画からアクションアドベンチャーみたいな… 俺も2の方が好きだけどね
294 20/12/09(水)12:35:38 No.753504023
2のが面白いよね
295 20/12/09(水)12:35:48 No.753504059
アニメはコケてもDランドでコンテンツとして再利用出来るんじゃないの
296 20/12/09(水)12:37:12 No.753504456
今は時期が悪い
297 20/12/09(水)12:37:41 No.753504595
リメンバーミーはよかったな
298 20/12/09(水)12:38:24 No.753504787
嫌いなのは暗黒メガコーポなことくらい
299 20/12/09(水)12:38:45 No.753504904
二分の一は知り合いがこういうの大好き宣伝の仕方が悪いって絶賛してた