ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/09(水)01:11:13 No.753428786
便利!
1 20/12/09(水)01:12:14 No.753429043
でかぁ~!
2 20/12/09(水)01:12:40 No.753429150
いやそうはならんやろ ってやつ
3 20/12/09(水)01:12:42 No.753429162
コロコロっぽい
4 20/12/09(水)01:13:52 No.753429422
焼き時間約20分 (通常サイズは約13分)
5 20/12/09(水)01:14:56 No.753429672
通常もけっこう時間かかるな…
6 20/12/09(水)01:15:43 No.753429829
つーか仲魔でちゃんと火通るの?
7 20/12/09(水)01:15:50 No.753429858
実際に食べてみたけど味はお好み焼きだったやつ
8 20/12/09(水)01:16:09 No.753429910
>焼き時間約20分 >(通常サイズは約13分) 通常も長くない…?
9 20/12/09(水)01:16:31 No.753429989
多分巨大サイズのタコ焼きにじわじわと火を通すためにそんなに温度上げられないから普通の作るのにもそんだけ時間かかるってことなんだろうな…
10 20/12/09(水)01:18:09 No.753430300
生焼けにならないならまあ…
11 20/12/09(水)01:18:25 No.753430349
いしいひさいちの漫画でヤスダが作ってたやつだな
12 20/12/09(水)01:18:44 No.753430411
でかいの失敗少なくする為の策か…
13 20/12/09(水)01:19:29 No.753430558
>通常も長くない…? ガスじゃないのはおっそい ジュワーッ!って感じじゃなくてじわじわ生地を煮てる感じ
14 20/12/09(水)01:20:39 No.753430791
イワタニがガスで焼くたこ焼き器出してなかったっけ
15 20/12/09(水)01:20:52 No.753430830
一人で焼くにはこれくらいゆっくりの方がいい
16 20/12/09(水)01:23:08 No.753431297
>ガスじゃないのはおっそい >ジュワーッ!って感じじゃなくてじわじわ生地を煮てる感じ なるほどな…
17 20/12/09(水)01:23:27 No.753431350
>一人で焼くにはこれくらいゆっくりの方がいい 慌ただしくないっていうのはそれはそれでメリットよね
18 20/12/09(水)01:24:19 No.753431508
爆弾焼き作れということか?
19 20/12/09(水)01:24:35 No.753431566
アヒージョ作りたい
20 20/12/09(水)01:25:22 No.753431719
池袋のゲーセンの入り口にあるよね
21 20/12/09(水)01:29:11 No.753432429
ハイボール飲んでたこ焼きやりながらいもげ見るのってよさそうだな 二時間位は楽しく過ごせそう
22 20/12/09(水)01:29:34 No.753432500
楽しいぜ
23 20/12/09(水)01:30:00 No.753432601
普通の10個かギガ2個の選択式なら…
24 20/12/09(水)01:30:46 No.753432724
プレート変えたいよね…
25 20/12/09(水)01:31:01 No.753432786
>ハイボール飲んでたこ焼きやりながらいもげ見るのってよさそうだな >二時間位は楽しく過ごせそう 画像のがちょうど6つ焼けるな
26 20/12/09(水)01:32:03 No.753432978
>ハイボール飲んでたこ焼きやりながらいもげ見るのってよさそうだな >二時間位は楽しく過ごせそう まあまあ匂い残るから気を付けてね
27 20/12/09(水)01:32:50 No.753433128
右でたこ焼き作りながら左で油煮とかやるとヤバい気がしてきた
28 20/12/09(水)01:35:53 No.753433705
左で出汁あっためながら明石焼が出来るな
29 20/12/09(水)01:36:12 No.753433758
銀だことかでも結構待たされる
30 20/12/09(水)01:36:42 No.753433858
左で揚げだこにするのも楽しそう
31 20/12/09(水)01:37:40 No.753434027
すげえ…タコ焼きにタコ焼き入れられるじゃん
32 20/12/09(水)01:38:07 No.753434111
売る方も買う方もどんな使い方を想定してるんだ
33 20/12/09(水)01:41:35 No.753434776
チーズフォンデュとかもできそうだな
34 20/12/09(水)01:43:53 No.753435177
イオンで一昨日見たな
35 20/12/09(水)01:46:45 No.753435667
こんなの巨大鈴カステラ作れるじゃん
36 20/12/09(水)01:49:00 No.753436053
たこパのサブサブ焼き台としてなら使える
37 20/12/09(水)01:49:54 No.753436193
まあ普通の焼き器があった上での選択肢だよね
38 20/12/09(水)01:55:37 No.753437174
そうかいもげやりながら焼くってのはアリだな…
39 20/12/09(水)01:57:44 No.753437533
ここまで上手く焼く自信がない…
40 20/12/09(水)01:59:16 No.753437757
ギガのとこは一回使ったら満足しそう
41 20/12/09(水)01:59:30 No.753437795
ぬぁ… クソまじゅい
42 20/12/09(水)02:03:05 No.753438337
でかぁ~!って一緒に騒いでくれる人がいるかいないかで価値が変わる
43 20/12/09(水)02:05:46 No.753438730
1人て作ってもデカっ!ははは……ってなってもそもそ食うだけの虚しい事になりそう
44 20/12/09(水)02:06:35 No.753438860
たこ焼き焼きながらでかぁ~!のところでアヒョーウォやりたい
45 20/12/09(水)02:17:37 No.753440614
ここまでデカいのは必要ないけど大粒のたこ焼き焼ける機械欲しいのに検索だとこんなんばっかり引っ掛かってちょっと邪魔
46 20/12/09(水)02:32:59 No.753442715
火力がゴミのやつ
47 20/12/09(水)02:35:02 No.753442956
たこ焼き器はガス一択とはよく聞くな
48 20/12/09(水)02:35:24 No.753443008
面白そう!お好み焼き作るわ!
49 20/12/09(水)02:38:49 No.753443430
なあに火力がへちょい方がアヒョーウオにはいいってもんさ
50 20/12/09(水)02:42:40 No.753443924
デカイの2つだった気がするけど不評だったのか