虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/09(水)00:46:21 発売25... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/09(水)00:46:21 No.753423052

発売25周年!

1 20/12/09(水)00:48:11 No.753423527

なそ にん

2 20/12/09(水)00:48:26 No.753423592

3Dリメイクしよう

3 20/12/09(水)00:50:33 No.753424094

SFC版のBGM好き

4 20/12/09(水)00:50:40 No.753424125

オープニングのドラゴンとか回収しよう

5 20/12/09(水)00:50:50 No.753424174

123みたいに456でオリジナルとリメイク入った移植版出ねえかな…

6 20/12/09(水)00:51:15 No.753424277

ちなみにDS版ですら10年前だ

7 20/12/09(水)00:51:31 No.753424344

スライム以外のモンスターも仲間に出来る完全版リメイク出ないの?

8 20/12/09(水)00:51:53 No.753424425

マジンガ様を仲間にさせろ

9 20/12/09(水)00:52:56 No.753424696

さあ、吹くわよ!

10 20/12/09(水)00:53:26 No.753424835

5はまだいいけど仲間モンスターはDQMで使えばいいや

11 20/12/09(水)00:53:42 No.753424900

物語は語ると安っぽくなるは事実だけど6はもっと語ってくれ

12 20/12/09(水)00:56:08 No.753425453

スーファミの音楽はオーパーツもいいとこだと思う

13 20/12/09(水)00:56:59 No.753425636

リメイクするなら特技もMP制になるんだろうか

14 20/12/09(水)00:58:59 No.753426074

6でもう25年かよ…

15 20/12/09(水)00:59:14 No.753426135

DSベースに削った要素戻したりイベント増やしたりかな…DS版自体は個人的に嫌いじゃない

16 20/12/09(水)01:00:23 No.753426405

DSは敵弱体化したのが良かったり悪かったりした記憶

17 20/12/09(水)01:00:26 No.753426418

転職とモンスターがシステム的にあわねーのは間違いないけど いれちゃったもんをあえて削る必要があるかっていうとドーなんだろうな…って感じの微妙さ

18 20/12/09(水)01:00:50 No.753426498

歳取るわけだ

19 20/12/09(水)01:02:30 No.753426885

ゲームシステムがっつりいじったリメイクは個人的には欲しいがドラクエはあんまそういうのやらないしなあ

20 20/12/09(水)01:03:02 No.753426994

リメイクも5年前に8出たっきりだな

21 20/12/09(水)01:03:39 No.753427121

9もなんとかならんかな…

22 20/12/09(水)01:03:42 No.753427135

ユーザーが思ってたいじょうに職業経験値を稼ぐ…!

23 20/12/09(水)01:03:58 No.753427183

6は構想だと天空城が生まれた話がメインにあったんだよね バーバラ関連も出してないけどお話はあるみたいな

24 20/12/09(水)01:05:35 No.753427539

>ユーザーが思ってたいじょうに職業経験値を稼ぐ…! 稼げるけどユーザーの一握りだけだと思う…

25 20/12/09(水)01:07:45 No.753428032

11程度の3Dでいいのでお願いします

26 20/12/09(水)01:08:37 No.753428219

天空シリーズはちゃんと456を補足&総括するような新作やってほしい ラミアスって誰だよとか

27 20/12/09(水)01:08:53 No.753428277

>11程度の3Dでいいのでお願いします そしてエッチな下着はそのままでお願いしますcero上げて構わないんで

28 20/12/09(水)01:12:00 No.753428984

>天空シリーズはちゃんと456を補足&総括するような新作やってほしい >ラミアスって誰だよとか 言われてみればやりたい

29 20/12/09(水)01:12:08 No.753429019

FF5だとなんとも思わなかったのに DQ6だとどの職業にもなれることに違和感を覚えたんだよな モンスター含めキャラも多いのに 更に職業で差別化がされない感じが嫌だったのかもしれない

30 20/12/09(水)01:18:07 No.753430297

同い年か…

31 20/12/09(水)01:20:17 No.753430714

11がロトシリーズだったから12は天空シリーズで行こう

32 20/12/09(水)01:20:54 No.753430838

ドラクエはやっぱキャラ毎に役割決まってる方がしっくりくる

33 20/12/09(水)01:24:56 No.753431637

スマホ版やったけどやっぱ仲間モンスターは色々いた方が楽しいなってなった

34 20/12/09(水)01:25:20 No.753431712

腕が鳴るぜ

35 20/12/09(水)01:31:39 No.753432905

とりあえず端折ったシナリオ組み込んでリメイクして欲しい

36 20/12/09(水)01:36:21 No.753433787

没設定は続編で使い回すから出来ないみたいな話聞いたけどドラクエだったか思い出せない

37 20/12/09(水)01:45:55 No.753435518

ギガスラッシュとかグランドクロスとか ドラクエっぽくない特技の数々を生み出してしまった罪は重い

38 20/12/09(水)01:48:29 No.753435968

その二つは元はダイじゃないのか

39 20/12/09(水)01:53:55 No.753436881

>ちなみにDS版ですら10年前だ ワグナス!!!!

40 20/12/09(水)01:54:15 No.753436945

>ギガスラッシュとかグランドクロスとか >ドラクエっぽくない特技の数々を生み出してしまった罪は重い そこら辺がないと人間がとにかく地味になっちゃうんだよ

41 20/12/09(水)01:54:27 No.753436980

待ちに待ったDS版リメイクがアレだったからスイッチでSFCとDSのいいとこどりしたリメイク出して

42 20/12/09(水)01:55:14 No.753437108

>スーファミの音楽はオーパーツもいいとこだと思う SFCでこんなの出せるのかよ…!って驚いてた所にリメイクのSFC版3で更に洗練させてくるから参るね…

43 20/12/09(水)01:55:54 No.753437217

>DSは敵弱体化したのが良かったり悪かったりした記憶 3体現れるストーンビースト

44 20/12/09(水)01:57:17 No.753437463

5と違って魔物使いと仲間モンスターにそこまで思い入れはないが スライム闘技場が結局残っちゃってるからリメイクは微妙に思う

45 20/12/09(水)01:58:40 No.753437665

職業経験値がもう少し可視化してほしいなとは思った 自分より弱い相手だと貰えず強い相手ならいい 魔術師の塔と海底のキャラからは普通に貰えるとか当時分かんなかったよ…いつ知ったのかすら忘れた

46 20/12/09(水)01:59:11 No.753437748

魔術師の塔はなんで熟練度稼げたんだろう……

47 20/12/09(水)02:00:03 No.753437871

仲間になりやすいレッサーを何となく終盤まで入れてた人はそこそこ居そうな気がする

48 20/12/09(水)02:00:16 No.753437911

熟練度限界とか当時知らなかったよ

49 20/12/09(水)02:00:18 No.753437915

>5と違って魔物使いと仲間モンスターにそこまで思い入れはないが >スライム闘技場が結局残っちゃってるからリメイクは微妙に思う もうこの際職業削除してもよかったのに中途半端な職業として残ってしまった魔物使い→魔物ハンターとかいらねえ…

50 20/12/09(水)02:00:28 No.753437946

氷漬けになった村を救うべく雪女ぶっ殺そうと色々整えて行ったら雪女が普通に解凍して拍子抜けした思い出

51 20/12/09(水)02:00:51 No.753438002

>もうこの際職業削除してもよかったのに中途半端な職業として残ってしまった魔物使い→魔物ハンターとかいらねえ… 間違えた魔物マスターだ

52 20/12/09(水)02:01:15 No.753438077

特技は呪文じゃないんだからドラクエぽくない名称でもまあいい マジックバリアは呪文だけど

53 20/12/09(水)02:01:31 No.753438108

職歴の関係でモンスターはつかいづらいというか入れ替えしづらいねん

54 20/12/09(水)02:01:51 No.753438156

>魔術師の塔はなんで熟練度稼げたんだろう…… フォーン城以降は大体レベルキャップ外れてるよ魔術師の塔は敵が程ほどでダーマからアクセスがいいから有名なんだと思う

55 20/12/09(水)02:01:53 No.753438162

>氷漬けになった村を救うべく雪女ぶっ殺そうと色々整えて行ったら雪女が普通に解凍して拍子抜けした思い出 あそこのイベント重くて苦手なんだよな…約束守らなかった自業自得とはいえゴランの最後の台詞がすげえエグい

56 20/12/09(水)02:02:06 No.753438189

街の音楽がすごいワクワクする こればっかりはシリーズで一番好き

57 20/12/09(水)02:03:01 No.753438327

自分より弱いというかレベル差による下限判定に結構幅があるから 魔術師の塔の段階で最高レベルでもひっかからない敵ランクに到達するってだけだよ

58 20/12/09(水)02:03:38 No.753438410

出現場所として印象的な夢見のしずくの洞窟でスライムナイト仲間にならないのは詐欺過ぎると思った 5のラスダンは魔王の本拠地だから仲間にならないってのは理由付けとして説得力あったけど6はノーヒントかつボスとか関係ないじゃん!

59 20/12/09(水)02:03:43 No.753438422

>熟練度限界とか当時知らなかったよ NPCがそれとなく説明はしてるとはいえ 攻略情報なかったりマメに検証するでもなきゃ正確な数字が分からんしね…

60 20/12/09(水)02:04:18 No.753438509

もしも奇跡が起きてリメイクもしくはリマスターされるとしたらカジノもうちょっと緩くしてくだち……

61 20/12/09(水)02:04:45 No.753438587

一応邪悪な場所の魔物は仲間にできないって話は6でもあったはず どこが邪悪かはヒントないがな

62 20/12/09(水)02:04:47 No.753438593

リメイクのカジノは緩かった気がする

63 20/12/09(水)02:05:03 No.753438626

ゴランに聞いてごらん・・・

64 20/12/09(水)02:05:15 No.753438650

>一応邪悪な場所の魔物は仲間にできないって話は6でもあったはず >どこが邪悪かはヒントないがな 意味ねえ…

65 20/12/09(水)02:05:27 No.753438687

>ゴランに聞いてごらん・・・ くっくっくっ…

66 20/12/09(水)02:05:49 No.753438738

グラフィックもBGMも当時としては衝撃的だった 同じ機種なのに5から進化しすぎない?

67 20/12/09(水)02:07:03 No.753438936

他のシリーズに無い訳じゃないけどサンマリーノで毒餌の冤罪取り消せなかったり下レイドックで強制的に偽王子扱いされたり地味にしんどいイベントが多かったなあ…

68 20/12/09(水)02:07:06 No.753438943

最終盤に出てくるモブ顔のおじさんが旅の扉で魔王城までの道を繋げると言いつつビームで叩き落としたのは笑ってしまった

69 20/12/09(水)02:07:30 No.753438999

>グラフィックもBGMも当時としては衝撃的だった >同じ機種なのに5から進化しすぎない? 個人的に町中の移動スピードが上がったのに感動した

70 20/12/09(水)02:08:25 No.753439147

>最終盤に出てくるモブ顔のおじさんが旅の扉で魔王城までの道を繋げると言いつつビームで叩き落としたのは笑ってしまった 虹の橋的なのとか上下の世界繋いでた階段のゴージャスなのでも出してくれるのかな… ビーム出した…落ちて来た…

71 20/12/09(水)02:08:35 No.753439170

戦闘BGMだけは5のほうが好きだったな… というかSFC5だけは洞窟とかでBGMやSEにエコーかけてあるのが好きだった

72 20/12/09(水)02:08:42 No.753439187

空飛ぶベッドのいける範囲の狭さは許さないよ…

73 20/12/09(水)02:08:59 No.753439233

あれ初見で耐えられる人居ないと思う

74 20/12/09(水)02:09:17 No.753439298

ダンジョンマップの移動速度アップは嬉しかったね

75 20/12/09(水)02:09:34 No.753439342

>戦闘BGMだけは5のほうが好きだったな… ちょっと通常戦闘にしては低いというか重い感じするよね

76 20/12/09(水)02:09:35 No.753439344

ズイカクとショウカクが戦艦ネームとか当時は分からんかったよ 今は元ネタ知ってる人多いだろうな

77 20/12/09(水)02:09:38 No.753439354

カダブウ仲間にするまでに全員レベルカンストしたのはいい思い出…ではない

78 20/12/09(水)02:10:03 No.753439422

まず町の出入りで太陽光キラキラするのが凄いと思った あとなんか陽気なBGM

79 20/12/09(水)02:10:34 No.753439503

>空飛ぶベッドのいける範囲の狭さは許さないよ… 魔法の絨毯が手に入ったら完全下位互換で不要になるしな…

80 20/12/09(水)02:11:06 No.753439586

当時も言われてただろうけどめっちゃカサンドラだよね

81 20/12/09(水)02:11:22 No.753439630

6は塔のBGM好き 怪しさがあるのに軽快なギャップが

82 20/12/09(水)02:11:23 No.753439632

RTAが10年くらい前に7時間切れるかどうかって環境だったのが 先月くらいに6時間半台に乗ってすげーって思った

83 20/12/09(水)02:12:25 No.753439789

エンカウント音で時々ビクッとする

84 20/12/09(水)02:13:02 No.753439884

https://www.youtube.com/watch?v=wHoMByV1OP4&t=14s 6で好きな曲 ビルダーズ2でも聴けて嬉しかったな…このゲーム終盤の凄いいいシーンで船のBGMも流れるのがホントいい

85 20/12/09(水)02:13:09 No.753439910

>あとなんか陽気なBGM 木漏れ日の中でいいよね 生きてて耳に入る音の中で一番好き

86 20/12/09(水)02:13:33 No.753439982

穴掘りが地味に強力な特技だったよね… ノーコストで使えていい特技じゃないだろアレ

87 20/12/09(水)02:14:08 No.753440071

道中のルートすっかり覚えてない 25年前で当時小学生だもん当然か

88 20/12/09(水)02:14:20 No.753440102

せいけん突きのSE好き これに限らず6の戦闘中SEって耳に残ろよね… リメイクSFC版3でも同じ方が担当してたらしいからこっちのも良かった

89 20/12/09(水)02:14:28 No.753440120

洞窟BGMも好きだし空翔んでる時も好きだしBGM全部いいな…

90 20/12/09(水)02:14:41 No.753440146

>穴掘りが地味に強力な特技だったよね… >ノーコストで使えていい特技じゃないだろアレ 問題はめんどくさいって事で子供には苦痛

91 20/12/09(水)02:15:10 No.753440228

リメイクだとアモスが会話システムの恩恵めっちゃ受けてるらしいので再プレイして確かめようかな…

92 20/12/09(水)02:15:30 No.753440283

>せいけん突きのSE好き ボバァッ!

93 20/12/09(水)02:15:44 No.753440315

子供の頃普通に攻略本無しで全クリできたし難易度が高かった訳じゃないと思う 今思えばスフィーダの盾とか良くノーヒントで取れたなって思うけど

94 20/12/09(水)02:15:58 No.753440354

伝説の装備の収集が俺には攻略法人に聞かないと無理だった

95 20/12/09(水)02:16:15 No.753440398

あなほりってすごいの…?

96 20/12/09(水)02:16:16 No.753440405

ダンジョンで常に忍び足使ってたけどこれ便利すぎて7以降は使用中にエンカウントすると不意打ちされやすくなるようになったとか最近知ったよ…

97 20/12/09(水)02:16:47 No.753440482

>子供の頃普通に攻略本無しで全クリできたし難易度が高かった訳じゃないと思う >今思えばスフィーダの盾とか良くノーヒントで取れたなって思うけど えっおもいだすで記録しながらプレイしなかったのかよすげえな あれのためだけにあるようなシステムだったのに…

98 20/12/09(水)02:16:56 No.753440507

>あなほりってすごいの…? お金がどんどん出てくる

99 20/12/09(水)02:17:08 No.753440539

はかいのてっきゅうのSEがなんかピコピコハンマーみたいで好きじゃなかった…

100 20/12/09(水)02:17:09 No.753440541

6自体も良いけど3のリメイク版に活かされたのがデカい功績過ぎる

101 20/12/09(水)02:17:23 No.753440578

ラスボス戦に他の戦闘曲のフレーズあるのいいよね

102 20/12/09(水)02:17:33 No.753440601

「」は思い出すを忘れるんだ もしくはアニマルの鳴き声発生マシーンにしてる

103 20/12/09(水)02:18:16 No.753440726

ヒンッ ヒンッ にゃーん! ワンワン

104 20/12/09(水)02:18:29 No.753440769

>6自体も良いけど3のリメイク版に活かされたのがデカい功績過ぎる バグの話になっちゃうからアレだけどデスマンでリメイク3のバグ動画見てたらチラホラ6のBGMや台詞が出てくるんだけど元が一緒の物使ってたりするのかな…

105 20/12/09(水)02:18:34 No.753440784

6はSEもBGMもキレがいい気がする

106 20/12/09(水)02:18:52 No.753440832

>「」は思い出すを忘れるんだ >もしくはアニマルの鳴き声発生マシーンにしてる ゲヒゲヒゲヒ この宝はオレさまがみつけたものだ

107 20/12/09(水)02:19:23 No.753440908

グビグビグビああうめえ

108 20/12/09(水)02:19:37 No.753440947

おりゃ クワこうげき! カマこうげき!!

109 20/12/09(水)02:19:38 No.753440950

おにいちゃんレイドックの兵士になったんだって!? すごいやかっこいい! ふかく心に刻み込んだ

110 20/12/09(水)02:19:54 No.753440993

ボス曲のはじまりのとことかキレいいよなあ

111 20/12/09(水)02:19:57 No.753441000

思い出すんじゃねえ!

112 20/12/09(水)02:20:13 No.753441031

>おりゃ クワこうげき! >カマこうげき!! って俺も言おうと思ったがこれ3だわ

113 20/12/09(水)02:20:51 No.753441116

なんだっけ もうどうなっちゃってもいい? いくぢなし… だっけ

114 20/12/09(水)02:20:53 No.753441125

※「にゃーん ふかく心に刻み込んだ

115 20/12/09(水)02:21:05 No.753441157

>>おりゃ クワこうげき! >>カマこうげき!! >って俺も言おうと思ったがこれ3だわ あれ下のライフコッドじゃないっけ

116 20/12/09(水)02:21:17 No.753441175

おろかものめ!石となり永遠の時を悔やむがよいっ!

117 20/12/09(水)02:22:01 No.753441284

やっぱり4コマ劇場と合わせて楽しむのがよかったんだ

118 20/12/09(水)02:22:18 No.753441317

>>おりゃ クワこうげき! >>カマこうげき!! >って俺も言おうと思ったがこれ3だわ 6で合ってるよ

119 20/12/09(水)02:22:23 No.753441330

>おろかものめ!石となり永遠の時を悔やむがよいっ! これ何も刻んでない時に思い出すと出てくるの今思うといい演出だよね 分裂させられる前の記憶だし

120 20/12/09(水)02:22:57 No.753441405

天空シリーズ伝統主人公の住む村襲撃イベント! 犠牲者ゼロ!ライフコッド強すぎる…

121 20/12/09(水)02:22:59 No.753441408

su4415686.jpg 仲間会話でバーバラがかわいい

122 20/12/09(水)02:23:20 No.753441456

えにくす様よーく聞きなされ青いボタンは動物の鳴き声を覚えるボタンじゃないのですじゃ

123 <a href="mailto:せいれいのうた">20/12/09(水)02:24:06</a> [せいれいのうた] No.753441564

オレのララバイおまえのララバイ 今甦れ狂った世界に!!

124 20/12/09(水)02:24:24 No.753441610

su4415688.jpg

125 20/12/09(水)02:24:53 No.753441682

>su4415688.jpg そうなんだけど時代を感じる…

126 20/12/09(水)02:30:54 No.753442442

ゼニス王からメタ的なセリフ聞きたくなかったな…

127 20/12/09(水)02:32:18 No.753442628

スマホ版ってキャラの調整とか入ってるの?

128 20/12/09(水)02:33:38 No.753442794

手綱の青いボタンってぼかしてあるけど元からメタっちゃメタだし…

↑Top