20/12/09(水)00:27:40 一万円... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/09(水)00:27:40 No.753417901
一万円くらいのスプリングなマットレス買ったんだけど酷過ぎて笑えたよ 寝具は当たり外れあるけど安いヤツに当たりは少ないね
1 20/12/09(水)00:31:48 No.753419061
ボンネルコイル?
2 20/12/09(水)00:32:22 No.753419209
ニトリの8000円くらいのやつとかダメかな 試せないから迷う
3 20/12/09(水)00:35:29 No.753420122
寝具はケチらないほうが絶対いい
4 20/12/09(水)00:36:46 No.753420505
マットレスと女は実際寝てみないとわからない
5 20/12/09(水)00:37:42 No.753420805
1万ぐらいの寝具を2年おきに買い換えるのと10万を10年使うのだとどっちが満足度高くなるだろ
6 20/12/09(水)00:39:33 No.753421311
ニトリで9000円ぐらいの分厚い敷布団買ったけど結構よかったよ まぁそれまでせんべい布団を限界まで使ってたからだけど
7 20/12/09(水)00:40:00 No.753421424
10万のほうは10年も使える時点で年1万以上の価値はありそうだよね
8 20/12/09(水)00:40:29 No.753421539
人生の三分の一は寝てるんだからいいモノ使いましょうよって言葉にはなるほどと思った
9 20/12/09(水)00:41:04 No.753421710
マットレスと枕はオーダーメイドするとマジで世界が変わる
10 20/12/09(水)00:41:18 No.753421762
マットレスは買い替えっていうか処分の手間がすごそう
11 20/12/09(水)00:41:19 No.753421768
マットレス一万円ってそりゃ最低ランクじゃねえか?
12 20/12/09(水)00:41:21 No.753421776
寝具と椅子にケチる貧乏人のスパイラル
13 20/12/09(水)00:42:14 No.753421989
5万のマットレスを一ヵ月五千円くらいのレンタルで使ったらめちゃくちゃよかったので これはと思って10万のを思い切って買ったら家族皆死んでしまった
14 20/12/09(水)00:42:37 No.753422086
>マットレスは買い替えっていうか処分の手間がすごそう スプリングマットレスは重量自体はそんなでもないけど重心が安定しないから一人だとマジで持てねぇ…
15 20/12/09(水)00:42:48 No.753422146
突然重い話混ぜるのやめろ!
16 20/12/09(水)00:43:10 No.753422234
呪いのマットレスだったか…
17 20/12/09(水)00:43:16 No.753422263
>マットレスは買い替えっていうか処分の手間がすごそう お高いところで買えば下取りというか処分してくれるからな
18 20/12/09(水)00:43:36 No.753422337
マットレスは重いもんな…
19 20/12/09(水)00:43:51 No.753422393
そうだ お前が殺した
20 20/12/09(水)00:43:53 No.753422404
これは重い話とは違うやつだと思う
21 20/12/09(水)00:44:22 No.753422521
深夜だし嘘にしても唐突過ぎてダメだった
22 20/12/09(水)00:45:26 No.753422806
エイプマンパッドってやつが1万円ぐらいでレビューの評価がめっちゃいいんだけど 逆に怪しいのかもと思って結局まだ買ってない
23 20/12/09(水)00:45:35 No.753422855
ニトリの2層ポケットコイルマットレスを狙ってる ニトリってセールとかあるの?
24 20/12/09(水)00:47:16 No.753423293
デブだからボンネルコイルの上にウレタンマットレス敷いてるでぶ
25 20/12/09(水)00:48:02 No.753423480
多々メルのほしい
26 20/12/09(水)00:48:10 No.753423519
家族が死ぬぐらいなら安いマットレスでいいよ…
27 20/12/09(水)00:48:20 No.753423563
2m四方のベッド買ったらベッドルームがパンパンになったけどすごい快適
28 20/12/09(水)00:48:31 No.753423602
無印良品の脚付マットレスめっちゃ良いよ 一人だけどセミダブルで快適
29 20/12/09(水)00:48:52 No.753423701
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LYCACVF こういうのってどうなんだろう
30 20/12/09(水)00:49:22 No.753423822
>5万のマットレスを一ヵ月五千円くらいのレンタルで使ったらめちゃくちゃよかったので >これはと思って10万のを思い切って買ったら家族皆死んでしまった おまえだけでも強く生きてくれ
31 20/12/09(水)00:50:19 No.753424054
>こういうのってどうなんだろう クソゴミ産廃金の無駄馬鹿の買い物
32 20/12/09(水)00:50:23 No.753424067
家具とか寝具を良い物にしても震災であーあってなるよね…
33 20/12/09(水)00:50:38 No.753424114
>こういうのってどうなんだろう 良さそうじゃんって思ってレビュー見たら すぐへたるって滅茶苦茶低評価…
34 20/12/09(水)00:50:41 No.753424131
東京インテリアは古いマットレス引き取ってくれたし良かったな ランクも3万4万のものからあるし
35 20/12/09(水)00:51:21 No.753424300
ヘルスロールキングにしとけ
36 20/12/09(水)00:51:32 No.753424354
>家具とか寝具を良い物にしても震災であーあってなるよね… 津波に飲まれなきゃ地震でマットレスがダメになることは無い
37 20/12/09(水)00:52:15 No.753424524
腰痛がひどくて頭痛までしてきたから ベッドに買い換えるまでの繋ぎに敷布団二重にしたらもうこれでいいかなって…
38 20/12/09(水)00:52:37 No.753424621
https://www.amazon.co.jp/dp/B077JN968F/ これ気になってるんだけどどうです?
39 20/12/09(水)00:53:11 No.753424757
そういや冷静に見てみると3・4年使ってるマットレス買った時に比べたらぺらっぺらになってるな
40 20/12/09(水)00:53:15 No.753424771
>これ気になってるんだけどどうです? クソゴミ産廃金の無駄馬鹿の買い物
41 20/12/09(水)00:56:22 No.753425505
クソゴミ産廃金の無駄馬鹿の買い物!?
42 20/12/09(水)00:56:52 No.753425605
>https://www.amazon.co.jp/dp/B077JN968F/ >これ気になってるんだけどどうです? 割り切って3ヶ月から半年で使い捨てるなら悪くないよ
43 20/12/09(水)00:57:27 No.753425729
部屋の広さの関係でロフトベッド使ってるけど厚いマット使えないのが辛い
44 20/12/09(水)00:57:28 No.753425732
尼はつい先日のセールで高級マットレスめっちゃ安く売られてたらしいな
45 20/12/09(水)00:58:27 No.753425951
ホテル廃業のマットレスが安い
46 20/12/09(水)00:58:59 No.753426075
めっちゃギシアン言うけどウレタンよりお安くて高耐久の新素材があったような
47 20/12/09(水)00:59:17 No.753426141
椅子のスレとかでもよく見るけどやたら口汚く安物家具を腐す奴いるよね 不相応な高級品買ってひっこみつかなくなってるのかな
48 20/12/09(水)00:59:48 No.753426264
アパホテルのマットレスが好きだから いつか買いたい
49 20/12/09(水)00:59:55 No.753426292
枕をオーダーメイドしたぜ! 調整無料だぜ使い続けるぜ! 先に枕屋が潰れて調整できなくなったぜー…
50 20/12/09(水)01:00:04 No.753426323
コアラマットレスってどうなんだろう…
51 20/12/09(水)01:00:31 No.753426433
エアウィーヴだっけ あれ本当にいいの
52 20/12/09(水)01:00:44 No.753426468
寝具はここを見れば大体性能とか質の良さがわかるみたいなの無いから選びにくいんだよな……
53 20/12/09(水)01:01:08 No.753426556
つまりマットレスの上になんかあのもう一枚薄いマットレスのやつ載せればいいんだろ?
54 20/12/09(水)01:01:41 No.753426703
かためが良いのかふつうがいいのかやわらかいが良いのかすら分からん
55 20/12/09(水)01:02:15 No.753426824
低反発は腰が死ぬ
56 20/12/09(水)01:02:15 No.753426826
>尼はつい先日のセールで高級マットレスめっちゃ安く売られてたらしいな シモンズのシングルマットレスが2万引きとかになってた 大当たりは極眠の奴だったけど
57 20/12/09(水)01:02:28 No.753426875
一枚モノのマットレスは中央がヘタるとどうにもならないから 3分割マットレスにしてみる
58 20/12/09(水)01:03:09 No.753427029
もしかして敷布団ってマットレスより優秀なのでは?
59 20/12/09(水)01:03:35 No.753427103
体圧分散は最近のはどれもしっかりしてるし後は耐久性じゃないの
60 20/12/09(水)01:04:02 No.753427198
柔らかいマットレス貰ったけど腰悪いから駄目だった
61 20/12/09(水)01:04:08 No.753427220
ニトリで8cmくらいあるスポンジみたいなマットレス買ったけどめっちゃ満足してる 腰痛が減った
62 20/12/09(水)01:04:31 No.753427305
ニトリの高反発買おう
63 20/12/09(水)01:04:37 No.753427333
>寝具はここを見れば大体性能とか質の良さがわかるみたいなの無いから選びにくいんだよな…… そのうえ耐久性は長く使ってみないとわからない…
64 20/12/09(水)01:05:06 No.753427445
>1万ぐらいの寝具を2年おきに買い換えるのと10万を10年使うのだとどっちが満足度高くなるだろ 10年も持たないよ
65 20/12/09(水)01:05:28 No.753427515
でも多分固いの買えば耐久性は長いんじゃないの?
66 20/12/09(水)01:05:31 No.753427526
腰痛デブは絶対かたいやつにしとけよな!
67 20/12/09(水)01:06:10 No.753427675
>ニトリの8000円くらいのやつとかダメかな 高いの買わせるためってのもあるんだろうけど ニトリの店員に安マットレスはスプリングがヘタりやすいって言われた まぁ結局楽天のウレタンマットレスにしたんだけど
68 20/12/09(水)01:06:30 No.753427753
体重重いやつは高反発買えってのは事実なんだろうか
69 20/12/09(水)01:06:49 No.753427822
じゃあ逆に低反発マットレスのメリットってなんなのさ…
70 20/12/09(水)01:06:53 No.753427837
柔らかい方がよく見る気もするけど硬いのがいい…
71 20/12/09(水)01:07:33 No.753427992
>10年も持たないよ つまり10万を2年おきに買い換えるのがベスト…
72 20/12/09(水)01:07:34 No.753427998
>じゃあ逆に低反発マットレスのメリットってなんなのさ… 子供とか女性とか身体が軽い人が短時間休むなら最高
73 20/12/09(水)01:08:24 No.753428170
カタログで一万円のコピー用紙
74 20/12/09(水)01:08:31 No.753428198
気軽に捨てられるならトライ・アンド・エラーするんだけどねえ…
75 20/12/09(水)01:08:54 No.753428278
>でも多分固いの買えば耐久性は長いんじゃないの? 戻らなくなるのだ…
76 20/12/09(水)01:08:58 No.753428294
ニトリの安いコイルマットレス使ってるけど自分には合うな 低反発は寝返り打ちにくかったり沈み込みすぎたりちょっと気持ち悪い
77 20/12/09(水)01:09:26 No.753428402
>じゃあ逆に低反発マットレスのメリットってなんなのさ… 身体が軽い女性子供老人には良い感じにフィットする
78 20/12/09(水)01:09:29 No.753428415
体重重い奴が低反発で寝るとめちゃくちゃ沈み込むことになって首から腰にかけて関節痛辛そう… 毎回高負荷かけることになるからへたるのも早そうだし…
79 20/12/09(水)01:10:55 No.753428742
>シモンズのシングルマットレスが2万引きとかになってた めっちゃお買い得じゃん…
80 20/12/09(水)01:11:08 No.753428779
廃棄どうしたらいいんだろ…
81 20/12/09(水)01:11:19 No.753428812
>柔らかいマットレス貰ったけど腰悪いから駄目だった イメージ的に柔らかい方が腰に良さそうだけど固い方が良いの?
82 20/12/09(水)01:11:24 No.753428832
変え時ってどれくらいなんだろうか 今2年目だけど特にへたった感じはしないんだが
83 20/12/09(水)01:12:06 No.753429010
>気軽に捨てられるならトライ・アンド・エラーするんだけどねえ… 実際フルサイズマットレスってどう捨てりゃいいんだ…?ってなる
84 20/12/09(水)01:12:26 No.753429093
色々試して結局枕が一番大事だなってなった 下はセミダブル以上ならニトリの安布団でいいわ
85 20/12/09(水)01:12:54 No.753429194
255N買ってから肩こり腰痛頭痛が軽減した 鎮痛薬やらの使用量も減った
86 20/12/09(水)01:13:06 No.753429245
健康のために高級マットレス買ったはいいが 設置する際に腰いわしたとかマジでありそうではある
87 20/12/09(水)01:13:09 No.753429252
デイリーポータル高にスプリングマットレス解体して普通ゴミに捨てる記事あったけどすごい大変そうだった
88 20/12/09(水)01:13:22 No.753429303
ちょい固めならどれがいいんだ?もう「」がいったの買うから教えてくれ 予算7万まで出せます
89 20/12/09(水)01:13:29 No.753429334
>イメージ的に柔らかい方が腰に良さそうだけど固い方が良いの? 低反発は沈みやすいからベッドには向かない 体重重い人というか成人男性だとあんまりおすすめしない
90 20/12/09(水)01:13:34 No.753429358
想像するだけでめちゃくちゃ大変だよ!
91 20/12/09(水)01:13:42 No.753429390
15年くらい同じの使ってたもんで寝具を変えたくなったが何にしたらいいのか全くわからねえ…
92 20/12/09(水)01:13:53 No.753429425
ちゃんとしたマットレスは長持ちするし寝心地もいいからお金かけるに越したことはないよ
93 20/12/09(水)01:14:07 No.753429476
自分で解体するのは怪我するからやめた方がいい気が…
94 20/12/09(水)01:14:09 No.753429489
IKEAでいろいろな価格帯の試せる
95 20/12/09(水)01:14:24 No.753429550
>15年くらい同じの使ってたもんで寝具を変えたくなったが何にしたらいいのか全くわからねえ… とりあえずお店に行って店員さんに相談かな… 素人がネットで調べるより販売員の方が間違いなく詳しいだろうし
96 20/12/09(水)01:14:34 No.753429582
>デイリーポータル高にスプリングマットレス解体して普通ゴミに捨てる記事あったけどすごい大変そうだった 車で住んでる地域のごみ処理施設持ってけばよくね
97 20/12/09(水)01:14:34 No.753429583
>めっちゃお買い得じゃん… 10万のが8万になってたので実際大変お得 近年目玉商品がない尼のセールだったので尚更お得感強かった
98 20/12/09(水)01:14:46 No.753429622
>255N買ってから肩こり腰痛頭痛が軽減した >鎮痛薬やらの使用量も減った 今のがもう20年ぐらい使ってるせんべいもせんべいな布団だし試しに買ってみようかなこれ…
99 20/12/09(水)01:15:01 No.753429689
この前のセールしてた2000円くらいのキングサイズのやつどうだったんだろう サイズに関してはまぁ予め明示してたから置いといて
100 20/12/09(水)01:15:19 No.753429751
>ちょい固めならどれがいいんだ?もう「」がいったの買うから教えてくれ 貴様の身体に合う奴
101 20/12/09(水)01:15:37 No.753429805
>車で住んでる地域のごみ処理施設持ってけばよくね 解体すれば燃えないゴミ扱いでタダで捨てられちまうんだ!
102 20/12/09(水)01:15:49 No.753429850
低反発マットレスを何年使ったか忘れた程度使ってるけど特に問題は無いが とりあえず自分の体重は60前後で重くはなかった
103 20/12/09(水)01:16:01 No.753429892
>健康のために高級マットレス買ったはいいが >設置する際に腰いわしたとかマジでありそうではある ダブル以上だとそもそも一人で設置とか不可能だから普通に業者に頼むだろうけど シングルだと頑張って運ぶか…!!ってなりがちだしなぁ…
104 20/12/09(水)01:16:06 No.753429902
親の代から引き継いだマットレスがだめになるとどれにしたもんかと悩む 当事ほどの景気の良さはこっちにはないし
105 20/12/09(水)01:16:13 No.753429918
俺はアスリープ!
106 20/12/09(水)01:16:31 No.753429990
高いやつはマジで良いからな…
107 20/12/09(水)01:16:31 No.753429991
>車で住んでる地域のごみ処理施設持ってけばよくね まず軽トラのレンタルからになるな…
108 20/12/09(水)01:17:53 No.753430255
>車で住んでる地域のごみ処理施設持ってけばよくね https://dailyportalz.jp/kiji/bed_mattress-bunkai-10-days 記事見たら持ち込み禁止されてる市もあるそうな…
109 20/12/09(水)01:18:54 No.753430443
長期出張用にエアウィーヴ使ってたけどいちいち取り外し面倒だからモットンっての使ったら腰悪くして以来で一番腰の調子がいい あんな楽天を強化したような胡散臭い販売サイトなのに…
110 20/12/09(水)01:18:58 No.753430460
今使ってるのがギシギシうるさいんで買い替えたい 多少高くてもいいからとりあえずハズレがないの教えて
111 20/12/09(水)01:19:56 No.753430633
マットレスは一万で一年使えるって言われてるね
112 20/12/09(水)01:20:43 No.753430801
10万ぐらいで買ったやつ12年目だけどヘタれずに使えてる
113 20/12/09(水)01:20:46 No.753430806
マットレスは捨てる時すげえ大変じゃない?
114 20/12/09(水)01:21:15 No.753430890
>ダブル以上だとそもそも一人で設置とか不可能だから普通に業者に頼むだろうけど >シングルだと頑張って運ぶか…!!ってなりがちだしなぁ… 一番腰イワしちゃいけない一人暮らしに限って起こりそうな罠すぎる
115 20/12/09(水)01:21:48 No.753431018
低反発マットレスにしてから腰痛も出てきたし 元々通院してたメンタル方面も悪化してる気がするし…で 高反発のやつ買うかと思ったがこれはアレもダメこれもダメってなって迷走しそうだ
116 20/12/09(水)01:22:33 No.753431165
>10万ぐらいで買ったやつ12年目だけどヘタれずに使えてる 品名とだいたいでいいから体重教えて教えて
117 20/12/09(水)01:23:05 No.753431284
縦に寝るみたいな奴は?
118 20/12/09(水)01:23:18 No.753431325
寝具は下手すると何年も使うからお店とかで良いなと思ってもすぐヘタレてダメだこれ!ってなったりもするから難しいね
119 20/12/09(水)01:24:02 No.753431460
自分の所だとマットレス廃棄は粗大ゴミで300円 厚さ10cm超えると1000円
120 20/12/09(水)01:24:12 No.753431483
>マットレスは捨てる時すげえ大変じゃない? ウレタンのなら細かく切り分けてしまえばゴミの日に出せそうだけど コイルマットレスは業者に頼まないといけないよねたぶん
121 20/12/09(水)01:24:40 No.753431580
引っ越し多いからどうしても捨てるときのこと先に考えてしまう
122 20/12/09(水)01:24:41 No.753431581
敷布団からネルコの1万ちょっとのコイルマットレスベッドに変えたけど快適すぎる お金があったらアパホテルのやつが欲しいけど俺にはこれで十分
123 20/12/09(水)01:24:55 No.753431629
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=7034384F 上で言ってる255Nってこれの事だろうか
124 20/12/09(水)01:24:56 No.753431633
>今使ってるのがギシギシうるさいんで買い替えたい >多少高くてもいいからとりあえずハズレがないの教えて 安い奴だけど176cm80kgの俺には確実に値段よりいいものだと思える https://www.amazon.co.jp/dp/B088R14QQ7
125 20/12/09(水)01:24:58 No.753431645
寝る時以外もマットレスの上が生活スペースになってる
126 20/12/09(水)01:25:04 No.753431661
たぶん何買っても今のせんべい布団よりマシなんだろうけど せんべい化するくらい使うのが普通になってるから耐久性の話されるとよくわからんになる
127 20/12/09(水)01:25:04 No.753431664
モットンは触って見ると硬いけど身体のせるとサクっと沈んでフィットしつつ支えてくれる お試し期間もあるし確か2万円だし腰痛「」は検討してみて欲しい
128 20/12/09(水)01:25:10 No.753431688
>自分の所だとマットレス廃棄は粗大ゴミで300円 >厚さ10cm超えると1000円 うちは重量100kgまで一律3000円だからうらやましい
129 20/12/09(水)01:25:17 No.753431703
行政に聞けばいい感じの捨て方教えてくれるだろう多分
130 20/12/09(水)01:25:17 No.753431704
>自分の所だとマットレス廃棄は粗大ゴミで300円 >厚さ10cm超えると1000円 どちらかと言うと運び出すのめんどいなーって
131 20/12/09(水)01:26:03 No.753431840
俺もスレ画みたいなマット バネが4本ぐらい飛び出て限界だったのでちょっとお高いマットレスと枕にしたら肩こりがだいぶ改善されたしちゃんと寝れるぞ… 生活の質ちょっとだけ上げるのはマジでいいことだぞ…
132 20/12/09(水)01:26:10 No.753431857
80キロ前後だった親父の使ってたベッドのマットレスは俺が生まれて20数年はなんともなかったな 流石にある時を堺に腰のあたりの反発力が限界を迎えたけど
133 20/12/09(水)01:26:14 No.753431874
寝具で西川とアイリス以外でとりあえず安定そうなメーカーってある?
134 20/12/09(水)01:27:06 No.753432037
>上で言ってる255Nってこれの事だろうか 安いねこれ お試しで買ってみようかなあ
135 20/12/09(水)01:27:12 No.753432058
エアウィーヴ良かった
136 20/12/09(水)01:27:12 No.753432063
大阪市はマットレス200円か 安いな
137 20/12/09(水)01:28:03 No.753432217
うちの処理場は大きさ問わず燃えるなら引き取ってくれるな ただ金属あると怒られる
138 20/12/09(水)01:28:31 No.753432306
フローリングに布団直に敷いてるけど流石に寒くなってきたから無印の脚付きマットレスほしい
139 20/12/09(水)01:28:36 No.753432326
俺のスプリングマットレスは腰だけ凹んでる
140 20/12/09(水)01:30:09 No.753432620
>大阪市はマットレス200円か >安いな 10年ちょい前に全国的に笑いものにされた高性能焼却炉様のおかげなのだ…
141 20/12/09(水)01:30:12 No.753432631
>俺のスプリングマットレスは腰だけ凹んでる じわじわと体を痛めつけてくるから変えれるなら変えたほうがいいと思う
142 20/12/09(水)01:31:02 No.753432790
マットレスの上に敷布団で寝てるけど良いベットなのか悪いベットなのかいまいち分からん でも最近腰が痛い気もする
143 20/12/09(水)01:31:59 No.753432961
たまにフローリングに寝転がると気持ちいいから反発は強い方がいいと思う
144 20/12/09(水)01:32:02 No.753432971
>マットレスの上に敷布団で寝てるけど 敷き布団取ってマットレスパッド敷きなさる
145 20/12/09(水)01:32:56 No.753433146
>敷き布団取ってマットレスパッド敷きなさる マットレスパッドってなんだ…
146 20/12/09(水)01:33:44 No.753433275
床や畳に布団のご家庭で育った人はやりがちだけど コイルマットレスの上に敷き布団は想定されてない使用方法
147 20/12/09(水)01:33:57 No.753433318
部屋と金余ってたらベッド2つ用意して今日は柔らかめの気分!とかしたい
148 20/12/09(水)01:34:03 No.753433338
>>10万ぐらいで買ったやつ12年目だけどヘタれずに使えてる >品名とだいたいでいいから体重教えて教えて ごめん品名はもう覚えてないけど東京インテリアで買ったやつだったはず 体重は当時75kgの今85kgぐらい
149 20/12/09(水)01:34:03 No.753433345
マットレスの上は汚れ防止用の薄いシーツでいいのよ
150 20/12/09(水)01:35:05 No.753433533
敷布団敷くならマットレスいらねーだろ!
151 20/12/09(水)01:35:06 No.753433536
>床や畳に布団のご家庭で育った人はやりがちだけど >コイルマットレスの上に敷き布団は想定されてない使用方法 しら そん
152 20/12/09(水)01:35:07 No.753433543
マニフレックスの三つ折りのやつはしっかりしてて全然へたらなくていいぞ 引っ越しも捨てるときも楽だし
153 20/12/09(水)01:35:38 No.753433651
>マットレスパッドってなんだ… マットレスの四隅にゴムで引っかけて使う マットレスとマットレスカバーの間にあるすごく薄いクッション マットレスへの汗染みとかニオイ移り防止のためのもので薄い方がいい感じのやつ
154 20/12/09(水)01:36:03 No.753433731
ネットで適当に買った2万円のポケットコイル10年使ってるけど まったく問題なくよく眠れる
155 20/12/09(水)01:36:14 No.753433767
嘘だ!俺が調べた時はマットレスに敷布団もアリだよって書いてあったぞ! もう何もわからないんですけお!!
156 20/12/09(水)01:36:36 No.753433834
>コイルマットレスの上に敷き布団は想定されてない使用方法 そもそも柔らかくなりすぎるからな…
157 20/12/09(水)01:36:57 No.753433906
ちょうど日曜にニトリ行ってこういうスレでよく寝具は人生の3分の1世話になるものだから妥協するなって聞いてたから12万かけてベッドとマットレス買ってきたぞ 来週水曜にやっと3年間フローリングにタオルケット敷いて直寝してた生活ともオサラバだ
158 20/12/09(水)01:37:05 No.753433929
体重次第で選ぶマットレス全然変わるよね でかくて重いからフランスベッドのボンネルコイルにして快適になったけど軽いと硬すぎって感じるだろうし
159 20/12/09(水)01:37:24 No.753433983
ローテできるならローテしたいよね
160 20/12/09(水)01:37:36 No.753434012
>嘘だ!俺が調べた時はマットレスに敷布団もアリだよって書いてあったぞ! >もう何もわからないんですけお!! 当人が満足してれば何でもいいんだよ…
161 20/12/09(水)01:37:56 No.753434070
>マニフレックスの三つ折りのやつはしっかりしてて全然へたらなくていいぞ >引っ越しも捨てるときも楽だし 三つ折りも使い方次第よね…長期出張時代は大変お世話になった
162 20/12/09(水)01:38:28 No.753434188
コイルマットレスに布団敷いて安眠できてるならそれも正解ではある
163 20/12/09(水)01:39:17 No.753434342
>来週水曜にやっと3年間フローリングにタオルケット敷いて直寝してた生活ともオサラバだ よくそれで3年も保ったな!
164 20/12/09(水)01:39:29 No.753434391
>今使ってるのがギシギシうるさいんで買い替えたい >多少高くてもいいからとりあえずハズレがないの教えて https://www.amazon.co.jp/dp/B08L5JCSG7/ 多分俺が使ってるやつの後継品か型番違い
165 20/12/09(水)01:39:49 No.753434444
最近腰が痛いような気がしてたのってもしかしてそういう事なのか…?
166 20/12/09(水)01:40:31 No.753434578
最近買った安いポケットコイルのやつ春マン https://www.amazon.jp/dp/B08FB2YN5B 体重3桁だけど特に身体が沈み込むこともなく寝起きに身体痛く無くなっていいよ
167 20/12/09(水)01:40:51 No.753434644
ポケットコイル?が静かでいいらしいから欲しいけどマジでどれ買えばいいか全く分からな過ぎる
168 20/12/09(水)01:40:58 No.753434667
>https://www.amazon.co.jp/dp/B08L5JCSG7/ たけぇ!!
169 20/12/09(水)01:41:03 No.753434680
コイルベッドの上に5万くらいのマットレス使ってるけど家にあるやわらかソファとの違いがわからないマン
170 20/12/09(水)01:41:05 No.753434691
>床や畳に布団のご家庭で育った人はやりがちだけど >コイルマットレスの上に敷き布団は想定されてない使用方法 床に布団と違って敷きっぱなしになるから湿気面がどうしてもな 腰沈みすぎるってのも勿論ある
171 20/12/09(水)01:41:13 No.753434714
>体重3桁だけど 俺もこれ買うわ…
172 20/12/09(水)01:41:37 No.753434782
>最近買った安いポケットコイルのやつ春マン >https://www.amazon.jp/dp/B08FB2YN5B >体重3桁だけど特に身体が沈み込むこともなく寝起きに身体痛く無くなっていいよ ちなみにポケットコイルとボンネルどっち選んだ?
173 20/12/09(水)01:41:43 No.753434803
寝具の話って幅がありすぎて定期スレがほしいくらいだ
174 20/12/09(水)01:41:50 No.753434823
>よくそれで3年も保ったな! ベッドとマットレスが同時にだめになって仕方なくフローリングで寝てたんだけど慣れちゃってね…
175 20/12/09(水)01:41:57 No.753434845
https://item.rakuten.co.jp/intelogue/a120624500048021/ 今はこれ使ってるけど本当に高反発なのか…?と疑いを持ち始めている これ使い始めてから腰痛がひどくなってる気がするんだよなー
176 20/12/09(水)01:42:21 No.753434915
>たけぇ!! 上の方で出てたがこれもAmazonのセール対象で7万円台になってた
177 20/12/09(水)01:42:41 No.753434962
>寝具の話って幅がありすぎて定期スレがほしいくらいだ 最終的に自分次第だから難しいよね… 高いの選んで失敗したら泣いちゃいそう
178 20/12/09(水)01:42:46 No.753434973
>>よくそれで3年も保ったな! >ベッドとマットレスが同時にだめになって仕方なくフローリングで寝てたんだけど慣れちゃってね… 相当ダメージいってるだろうから十数年後くらいを楽しみにするといい
179 20/12/09(水)01:42:49 No.753434986
>>最近買った安いポケットコイルのやつ春マン >>https://www.amazon.jp/dp/B08FB2YN5B >>体重3桁だけど特に身体が沈み込むこともなく寝起きに身体痛く無くなっていいよ >ちなみにポケットコイルとボンネルどっち選んだ? ポケットコイルって1行目に書いたじゃん!
180 20/12/09(水)01:43:12 No.753435043
デブすぎて真ん中が凹んでくるからガチガチのやつ欲しい ダイエットは今してる
181 20/12/09(水)01:43:16 No.753435053
>ポケットコイルって1行目に書いたじゃん! ほんとだ!ごめん!
182 20/12/09(水)01:43:40 No.753435135
>ほんとだ!ごめん! ゆるすよ…
183 20/12/09(水)01:43:55 No.753435185
>相当ダメージいってるだろうから十数年後くらいを楽しみにするといい え…そんな事態になるの…
184 20/12/09(水)01:43:56 No.753435186
ソシャゲスレみたいに毎日立てて欲しい
185 20/12/09(水)01:44:03 No.753435213
腰痛持ちはベッドの話ししてないでさっさと寝ろよ! 睡眠不足も原因の一つだぞ!
186 20/12/09(水)01:44:43 No.753435312
>コイルベッドの上に5万くらいのマットレス使ってるけど家にあるやわらかソファとの違いがわからないマン コイルベッドってベッド自身にコイルあるの? 初めて聞いたけどそういうのもあるのか…
187 20/12/09(水)01:46:28 No.753435625
マットレスだけに限定すればイオンの高反発は異常にコスパ高い 古いやつも配送のときに引き取ってもらえる
188 20/12/09(水)01:46:35 No.753435641
少し遠くても自分でためして合うのを選んだ方がいい どんなにネット上で評判良くても自分には合わない可能性もある
189 20/12/09(水)01:47:06 No.753435731
セクースの時はボンネルコイルの方が沈み込み少なくていいのかな
190 20/12/09(水)01:47:10 No.753435744
腰痛には抱き枕がいいとは聞くがためしたことないからわからん
191 20/12/09(水)01:47:26 No.753435795
ボンネットタイプ:平面に網みたいになってて下にバネがある ポケットコイル:コイル1つひとつが袋で小分けされて並んでる 身体にフィットするのはポケットコイルだけどバネの線が細いと弱々で逆に沈み込み過ぎて体痛める だかしかし >最近買った安いポケットコイルのやつ春マン >https://www.amazon.jp/dp/B08FB2YN5B >体重3桁だけど特に身体が沈み込むこともなく寝起きに身体痛く無くなっていいよ これは線が結構太くて数も多くていい
192 20/12/09(水)01:47:59 No.753435884
ニトリやらtwo one styleやらIKEAに行って試してみるだけでもいいんだ
193 20/12/09(水)01:48:08 No.753435913
デブでも標準体重でもケツのとこは凹んでくるんだ 凹んだら素直に替えるんだ
194 20/12/09(水)01:49:05 No.753436068
コイルはケツ凹んだら治らないからな
195 20/12/09(水)01:49:17 No.753436101
大の字になって寝たいこともあるからセミダブル買っちゃった
196 20/12/09(水)01:49:18 No.753436107
エアウィーヴ三年くらい使ってるけど気持ちよく眠れてるよ
197 20/12/09(水)01:49:21 No.753436112
>セクースの時はボンネルコイルの方が沈み込み少なくていいのかな ポケットコイルだとギシギシ言わないからドスケベ感が薄い あとセクースて
198 20/12/09(水)01:49:26 No.753436126
敷布団で苦労してないんだけどやっぱダメージ蓄積されてんのかなぁ
199 20/12/09(水)01:49:48 No.753436176
ボンネルコイルは上に何か敷く前提だと思う 硬すぎる
200 20/12/09(水)01:50:12 No.753436256
>https://www.amazon.co.jp/dp/B08L5JCSG7/ >多分俺が使ってるやつの後継品か型番違い シモンズはしれっと型番変わるよね
201 20/12/09(水)01:50:41 No.753436337
腰が辛いならムアツの普通のやつ 硬いやつは変態用なので絶対買い換える羽目になる
202 20/12/09(水)01:50:44 No.753436345
低反発は枕もそうなんだけど 寝てる間に沈み込んで高さ合わなくなるし寝返りうち辛いし でももうビジネスとして定着して低反発信者が居る以上はどっかしら売り出すんだ 徐々に高反発いいよねってなってきてるけど 睡眠外来での診察で低反発使ってるって言ったら座布団のがマシレベルで使用やめろ言われる
203 20/12/09(水)01:50:52 No.753436378
畳に敷き布団なら良いけどフローリングだと時限爆弾抱えて寝るようなもんだ
204 20/12/09(水)01:51:15 No.753436443
低反発は腰には良くないぞ
205 20/12/09(水)01:51:33 No.753436484
>敷布団で苦労してないんだけどやっぱダメージ蓄積されてんのかなぁ 生まれた時からベッド+マットレス派で敷き布団で寝たのは数えるほどだけど 結局はちゃんと身体動かしてるかどうかに尽きると思うので全くの杞憂だと思う
206 20/12/09(水)01:52:10 No.753436590
>低反発は枕もそうなんだけど >寝てる間に沈み込んで高さ合わなくなるし寝返りうち辛いし 俺もそれが嫌で普通の枕に綿詰め込んでカッチカチにしてる
207 20/12/09(水)01:52:33 No.753436654
ニトリの7万くらいの使ってる 快適
208 20/12/09(水)01:52:45 No.753436687
煎餅布団って言葉があるように使い古した布団はな… 使い続けるなら良いマット敷くなりしてそれなりの柔らかさを確保したい
209 20/12/09(水)01:52:50 No.753436703
>でももうビジネスとして定着して低反発信者が居る以上はどっかしら売り出すんだ いや普通に子供や老人や体格の小さい女性の需要があるからだろ… 信者もクソもないわ
210 20/12/09(水)01:53:08 No.753436755
https://aeonretail.com/item/4549741288811 これとか寝てびっくりするよ
211 20/12/09(水)01:53:15 No.753436770
なるほどありがとう 体調に気をつけつつ畳最高しとくよ 運動しなきゃな
212 20/12/09(水)01:53:30 No.753436822
>低反発は枕もそうなんだけど >寝てる間に沈み込んで高さ合わなくなるし寝返りうち辛いし >でももうビジネスとして定着して低反発信者が居る以上はどっかしら売り出すんだ >徐々に高反発いいよねってなってきてるけど >睡眠外来での診察で低反発使ってるって言ったら座布団のがマシレベルで使用やめろ言われる デブじゃなかったら普通に低反発もアリだよ!
213 20/12/09(水)01:53:52 No.753436868
低反発は上下逆に使う人も少なくないしな…
214 20/12/09(水)01:53:52 No.753436869
反発力が無いって要は支えてくれないってことだからな 筋肉が足りない系の腰痛だと死ぬ
215 20/12/09(水)01:54:08 No.753436922
枕はそばがらがいいよって医者に勧められたから従っている 安いし
216 20/12/09(水)01:54:25 No.753436974
猛反発枕が欲しい
217 20/12/09(水)01:54:32 No.753436994
枕はそば殻かパイプみたいな安物が硬くて通気性が良くて好き
218 20/12/09(水)01:54:34 No.753437002
骨盤の形からして違う女性の場合は低反発じゃないと骨盤が押し上げられたりもする
219 20/12/09(水)01:54:47 No.753437032
>これ使い始めてから腰痛がひどくなってる気がするんだよなー 腰痛持ちならポケットコイルマットレス以外の選択肢はないと思ったほうがいい
220 20/12/09(水)01:55:53 No.753437213
腰細くて尻デカいドスケベボディとかだと そりゃまあ硬いマットレスじゃ寝にくいわな…
221 20/12/09(水)01:56:16 No.753437294
テレビショッピングでやってるやつとか気になるよね
222 20/12/09(水)01:56:28 No.753437325
なるほど慧眼だ
223 20/12/09(水)01:57:44 No.753437535
>猛反発枕が欲しい 眠れなくなりそう
224 20/12/09(水)01:58:02 No.753437577
赤字だから言うけど ここまで一度もセックス関連のレス無かったね
225 20/12/09(水)01:58:30 No.753437647
>赤字だから言うけど >ここまで一度もセックス関連のレス無かったね >>セクースの時はボンネルコイルの方が沈み込み少なくていいのかな >ポケットコイルだとギシギシ言わないからドスケベ感が薄い >あとセクースて
226 20/12/09(水)01:58:51 No.753437689
>腰細くて尻デカいドスケベボディとかだと >そりゃまあ硬いマットレスじゃ寝にくいわな… 単純に筋肉が薄い小児や老壮年も硬いと床ずれみたいなの起こしたりする 安易な低反発批判は大体こういうところ見逃してる
227 20/12/09(水)01:59:24 No.753437781
>赤字だから言うけど >ここまで一度もセックス関連のレス無かったね >>セクースの時はボンネルコイルの方が沈み込み少なくていいのかな >ポケットコイルだとギシギシ言わないからドスケベ感が薄い >あとセクースて オラァ!
228 20/12/09(水)01:59:49 No.753437845
>ここまで一度もセックス関連のレス無かったね 散見されるが…