虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/08(火)23:22:18 PCケー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/08(火)23:22:18 No.753398287

PCケースで「安全に関わる不具合が発生する可能性がある」とか初めて見た NZXTのPCケース「H1」に安全に関わる不具合、使用停止を呼びかけ https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1293628.html

1 20/12/08(火)23:24:29 No.753398970

スレッドを立てた人によって削除されました 僕のレスは炎上してるような赤とオレンジのグラデーションにしてください

2 20/12/08(火)23:24:52 No.753399088

色々ついてるからか

3 20/12/08(火)23:26:38 No.753399616

書き込みをした人によって削除されました

4 20/12/08(火)23:27:22 No.753399848

どうせ電源から火が出るとかだろうと思って記事見たら違った

5 20/12/08(火)23:31:44 No.753401188

プリント基板とネジで発火か

6 20/12/08(火)23:32:21 No.753401388

発火は嫌だな…

7 20/12/08(火)23:33:25 No.753401714

ネジが原因とはまた変わってるな

8 20/12/08(火)23:36:35 No.753402707

ネジ穴がパターンにかかってるとかそういう?

9 20/12/08(火)23:41:53 No.753404367

画像でXBOXかとおもったぞ

10 20/12/08(火)23:44:06 No.753405077

やはりライザーなど駄目だ!直刺しに限る!

11 20/12/08(火)23:44:23 No.753405169

直近2ヶ月で2万円近く値上がりしたPCケースだ

12 20/12/08(火)23:44:44 No.753405266

石油ファンヒーターのcmみたいな

13 20/12/08(火)23:45:37 No.753405517

>やはりライザーなど駄目だ!直刺しに限る! ITXケースだとどうしてもね…

14 20/12/08(火)23:47:27 No.753406145

このケースいいな

15 20/12/08(火)23:48:29 No.753406468

su4415354.jpg ネジ交換で修正できるらしい https://www.hardwareheaven.com/details-on-nzxt-h1-case-safety-issue/

16 20/12/08(火)23:58:19 No.753409563

でろんでろんになってて怖い

17 20/12/08(火)23:59:34 No.753409936

パッと見は短絡しそうに見えないのが酷い

18 20/12/09(水)00:01:46 No.753410603

発売から半年以上たってやっと発覚なら可能性は大分低いんだろうけどまぁ怖いよね ネジ交換するだけで防げるのが救い

19 20/12/09(水)00:02:29 No.753410821

ゲーミング発火!

20 20/12/09(水)00:06:58 No.753412025

>su4415354.jpg >ネジ交換で修正できるらしい >https://www.hardwareheaven.com/details-on-nzxt-h1-case-safety-issue/ 勝手に弄って修正に失敗して何かあってもメーカーは保証してくれないから 持ってる「」がいるならメーカーの対応に任せた方が良い

21 20/12/09(水)00:08:21 No.753412446

基盤をねじどめするのって怖いよな

22 20/12/09(水)00:09:41 No.753412797

マジで発火しとるなこわいのう

↑Top