ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/08(火)23:09:06 No.753394088
最新話見たんだけどさ ヒロイックぽさのあった3期までと違ってOPも悲愴的だし本編は言わずもがなだしでひたすら胃が痛かった 原作で先の展開を知ってるだけに余計に…
1 20/12/08(火)23:14:22 No.753395817
こんな世界でもまだ平和だったなと…
2 20/12/08(火)23:15:11 No.753396072
これから毎回のように(例のシーン)目白押しだからな…
3 20/12/08(火)23:16:28 No.753396496
OPすごい気に入ったんだけどあんま評判良くないのね…
4 20/12/08(火)23:18:05 No.753397038
>OPすごい気に入ったんだけどあんま評判良くないのね… 曲単体だとリンホラの方が好きだったなーとは思うけど作品のテーマとか映像込みだとこれ以上ないくらいピッタリだと思う
5 20/12/08(火)23:18:29 No.753397149
進撃OPといえば勇壮な曲に合わせて立体起動ビューン!巨人ドカーン!みたいな先入観があるからそういうの期待するとうーん…ってなるかもしれない ストーリー的にはこれで正解だと思うけど
6 20/12/08(火)23:19:20 No.753397419
OP気に入ってない人ももうちょっと話が進めば合ってるって分かると思うよ…
7 20/12/08(火)23:20:21 No.753397731
OPに違和感覚えてる新規層は毎週衝撃受けることになりそうで羨ましい
8 20/12/08(火)23:21:03 No.753397922
作ってる方も新規にあれ?って思わせるの作戦のうちだと思う
9 20/12/08(火)23:24:14 No.753398896
しばらくマーレ組で話進めるのかと思ったらライナーのおつらい回想やるのすごいよね…
10 20/12/08(火)23:24:26 No.753398957
原作既読組としてはコレコレこの気持ちの悪さが戻ってきた!ってテンション上がったOP
11 20/12/08(火)23:24:38 No.753399026
>OP気に入ってない人ももうちょっと話が進めば合ってるって分かると思うよ… この後の展開分かってるけどもっとどうにかならんかったかなって思う
12 20/12/08(火)23:24:57 No.753399116
冒険してるよね
13 20/12/08(火)23:25:12 No.753399186
異物感というか違和感を持たせる曲とカットにしてるし今回のOPはまぁこれで正解だと思う 慣れてきたところで後半になったら変わってくれるのが理想
14 20/12/08(火)23:26:07 No.753399480
ファルコは原作でももう継承したから開き直って主人公度上げにかかったのかな
15 20/12/08(火)23:27:04 No.753399756
レボくんはどうせ勝手に曲作ってるだろうし別の人の歌も聞きたいからね… あのグラサンなんならミニアルバムくらい作ってそう
16 20/12/08(火)23:28:23 No.753400127
グラサンがOPからもEDからも外れるのは予想外だったけどどうせしばらくしたらいい感じの曲持って帰ってくるだろうしなんならcinema staffも帰ってくるまである
17 20/12/08(火)23:29:00 No.753400315
巨人化のシーン本当にかっこいいよ…
18 20/12/08(火)23:29:44 No.753400537
グラサンは何でも書けるからあえて外したのかもね スケジュール的な都合もありそうだけど
19 20/12/08(火)23:29:50 No.753400557
リンホラいないのかよ!って人見るけど個人的にグラサンの兄ちゃんはマーレ編に合わないと思う
20 20/12/08(火)23:30:57 No.753400949
CGの違和感感じる人とかすごいなって思った 見直しても分からん
21 20/12/08(火)23:31:35 No.753401145
グラサンは新しいアルバム来年出すから忙しかったのかも 5年ぶりのSH名義CDだし
22 20/12/08(火)23:31:46 No.753401196
次回から実況スレの画像これになるのかな…カタログがいやらしくなってしまう
23 20/12/08(火)23:32:03 No.753401299
リンホラで始めたアニメだろう きっと最終クールに最後に満を持して登場だ
24 20/12/08(火)23:32:11 No.753401339
>次回から実況スレの画像これになるのかな…カタログがいやらしくなってしまう 数週間したらフェラになってるよ
25 20/12/08(火)23:32:22 No.753401396
ナイスガイかガビちゃんのどっちかだろうな…
26 20/12/08(火)23:32:31 No.753401442
>リンホラいないのかよ!って人見るけど個人的にグラサンの兄ちゃんはマーレ編に合わないと思う 救いのない曲ばっかり書いてた時期あるしむしろマーレこそ真骨頂だと思うよあのグラサン
27 20/12/08(火)23:33:05 No.753401605
>レボくんはどうせ勝手に曲作ってるだろうし別の人の歌も聞きたいからね… >あのグラサンなんならミニアルバムくらい作ってそう 終わったら暁の鎮魂歌以降の曲で進撃の軌跡みたいなのをまた出して欲しい…
28 20/12/08(火)23:34:11 No.753401943
ナイスガイの顔が良すぎる
29 20/12/08(火)23:34:13 No.753401960
>見直しても分からん ライナーと猿は若干浮いてたけど顎はマジでわからんかった
30 20/12/08(火)23:34:26 No.753402031
今回のOP曲めっちゃ好き ネームドが出ない映像もいいと思うけど今までとがらっと違うってのはわかる
31 20/12/08(火)23:34:40 No.753402092
>>次回から実況スレの画像これになるのかな…カタログがいやらしくなってしまう >数週間したらフェラになってるよ カタナイスガイが開くとフェラになるのがいい!
32 20/12/08(火)23:35:04 No.753402219
手直しとかは入るだろうけど今回めちゃくちゃCG多用しないとどうしようもないから違和感みたいなのはどうしても出そうだね
33 20/12/08(火)23:35:54 No.753402495
ライナーはわかったけど他全然わからないしわかる人すげぇなってなる
34 20/12/08(火)23:36:38 No.753402723
来週もうおおお回だったな確か
35 20/12/08(火)23:36:53 No.753402808
ファルコ盛られすぎじゃない?
36 20/12/08(火)23:37:33 No.753403010
明日原作の最新話か
37 20/12/08(火)23:37:43 No.753403050
アニメ勢のガビヘイトがどれだけ高まるのか楽しみ
38 20/12/08(火)23:37:46 No.753403060
ライナアアアアアアアアアア
39 20/12/08(火)23:37:54 No.753403100
銃フェラだけで1000到達しそうな予感すらする
40 20/12/08(火)23:38:03 No.753403143
ライナーとジークと車力以外新キャラだもの
41 20/12/08(火)23:39:04 No.753403467
OPめちゃ好きだけどよく見ると時間足りなかったのかな?ってなる
42 20/12/08(火)23:39:06 No.753403482
言われてみればファイナルでクスリと出来るとこってあったっけ?
43 20/12/08(火)23:39:13 No.753403521
原作未読組がもうガビちゃんにイラッとしてて吹く こんなもんじゃねーぞ
44 20/12/08(火)23:39:14 No.753403528
アニメに合わせてマーレ編辺りから読み直したんだけど コラのせいでまともに読めないシーンがある…
45 20/12/08(火)23:39:17 No.753403545
>アニメ勢のガビヘイトがどれだけ高まるのか楽しみ GAIJINとかおもっきりヘイト溜めそうだよね…
46 20/12/08(火)23:39:34 No.753403619
>ファルコ盛られすぎじゃない? あのアニオリ台詞びっくりした
47 20/12/08(火)23:39:52 No.753403712
OPは映像も歌詞も好きなんだけどサビで挿入される神聖かまってちゃんの字面で一瞬思考が持ってかれるのが難点
48 20/12/08(火)23:40:14 No.753403816
多分だけどエレンが巨人化する話で もしかして今回はこれまでと違うのでは?てアニメ組も気付くと思う ところで救いようがないよねファイナルシーズンの話?
49 20/12/08(火)23:40:25 No.753403893
ガビはこれまでのライナーと同じだ 仕方がなかったってやつだ
50 20/12/08(火)23:40:26 No.753403897
>言われてみればファイナルでクスリと出来るとこってあったっけ? ボコられるライナー 雑な扱いを受けるライナー でも死なないライナー
51 20/12/08(火)23:40:29 No.753403913
>言われてみればファイナルでクスリと出来るとこってあったっけ? 削られるライナーの財布とか…
52 20/12/08(火)23:40:29 No.753403915
CGよく出来てるとは思うけどやっぱCGだなってなるのは仕方ない 手書きは立体の嘘も含めてメリハリがあるからな
53 20/12/08(火)23:40:31 No.753403922
マーレ編の主人公はライナーかと思ってたけどファルコなんだなって確信した
54 20/12/08(火)23:40:41 No.753403985
むしろNHKだし映像の性器みたいなOPでもよかったかも知れない
55 20/12/08(火)23:40:42 No.753403989
>アニメに合わせてマーレ編辺りから読み直したんだけど >コラのせいでまともに読めないシーンがある… 私原作者…強いね
56 20/12/08(火)23:40:48 No.753404023
俺が悪いんだ…人を喜ばせる料理を作るのが本当の俺なんだと教えてくれた…私が憎くないの?なんで勘違いしちまったんだ…戦え…戦え…見ててくれよクサヴァーさん!…父さんこれでいいんだろうエレン!? 見たい(例の)シーンが走馬灯のように出てくる楽しみすぎる…
57 20/12/08(火)23:40:55 No.753404058
>むしろNHKだし映像の性器みたいなOPでもよかったかも知れない おい!
58 20/12/08(火)23:41:04 No.753404100
>言われてみればファイナルでクスリと出来るとこってあったっけ? んんんんんんんん!!11!!
59 20/12/08(火)23:41:29 No.753404241
クサヴァーさん回はちょっと別の意味でもうまともに見れない
60 20/12/08(火)23:41:44 No.753404326
>言われてみればファイナルでクスリと出来るとこってあったっけ? モテたことねえだろとか…
61 20/12/08(火)23:41:48 No.753404343
けどキノコ雲連発は爆弾落として音割れまくった笑いするmeme思い出しちゃった
62 20/12/08(火)23:41:52 No.753404361
ライナーがエレンにいじめられてるところとかなかなか笑えると思う あとやたら美化される芋女
63 20/12/08(火)23:41:54 No.753404370
>言われてみればファイナルでクスリと出来るとこってあったっけ? 肉... クックックッ
64 20/12/08(火)23:42:00 No.753404398
>マーレ編の主人公はライナーかと思ってたけどファルコなんだなって確信した 鳥型になったあたりで結構露骨な感じ出てたけど今回の台詞とEDにメインに出てきて鳥のメタファーやるのはびっくりしたよ
65 20/12/08(火)23:42:06 No.753404427
生首エレンのあたり楽しみすぎる
66 20/12/08(火)23:42:20 No.753404497
ライナーの財布はどんどんライナーの角度が急になる 本当にカッコいいよ…
67 20/12/08(火)23:42:36 No.753404595
OPはちょいちょい年代設定と合ってなさそうに見える場面があるけどどういう意図かな
68 20/12/08(火)23:42:39 No.753404609
>CGよく出来てるとは思うけどやっぱCGだなってなるのは仕方ない >手書きは立体の嘘も含めてメリハリがあるからな 今時はCGも嘘ついて画作りしとる…
69 20/12/08(火)23:42:42 No.753404624
お兄ちゃん周りはちょっと笑っちゃうところがチラホラあるよね
70 20/12/08(火)23:42:52 No.753404698
ライナーはヒロインだからな
71 20/12/08(火)23:43:04 No.753404764
OPEDにパラディ島民全然居ないの冒険すぎて大好き
72 20/12/08(火)23:43:12 No.753404810
洋画の主人公みたいだった
73 20/12/08(火)23:43:14 No.753404816
>お兄ちゃん周りはちょっと笑っちゃうところがチラホラあるよね お兄ちゃん語彙力というか言葉の選びが面白いんだもの…
74 20/12/08(火)23:43:29 No.753404897
お兄ちゃんVS兵長はシリアスギャグに両足突っ込んでると思う
75 20/12/08(火)23:43:44 No.753404954
お前モテねえだろ
76 20/12/08(火)23:43:47 No.753404975
(――ここだ!)ここは俺が!
77 20/12/08(火)23:43:48 No.753404978
鎧とか顎も多分モデル自体はぐにょーんって伸びてるんだろうな
78 20/12/08(火)23:44:10 No.753405097
ライナーの変身シーンこれまでのどのエレンの変身よりも気合入ってた気がする
79 20/12/08(火)23:44:13 No.753405110
鳥籠を噛み砕く鳥ってヒロイックすぎるテーマだ
80 20/12/08(火)23:44:20 No.753405151
ファルコは進撃継いじゃうの…?
81 20/12/08(火)23:44:28 No.753405190
ジークVSへーちょのなんか居るへーちょすごい楽しみ
82 20/12/08(火)23:44:29 No.753405194
語彙が変に軽いお兄ちゃんVS語彙が基本クソな兵長だからな…
83 20/12/08(火)23:44:38 No.753405236
なんだよもぉおおおお またかよぉおおおおおお
84 20/12/08(火)23:44:59 No.753405333
>(――ここだ!)ここは俺が! ダメに決まってるだろ!
85 20/12/08(火)23:45:14 No.753405408
超巨大は最初とかなんかすごくカッチカチしたCGで違和感すごかったけどだいぶ進化したと思う
86 20/12/08(火)23:45:25 No.753405464
>ジークVSへーちょのなんか居るへーちょすごい楽しみ 原作更新日すごい楽しかった なんかいる…
87 20/12/08(火)23:45:34 No.753405502
めちゃくちゃ盛ってくるんだろうな 巨大樹の森の中の決戦
88 20/12/08(火)23:45:42 No.753405553
お兄ちゃん本人はやることえげつないし大真面目なんだけどなぁ…
89 20/12/08(火)23:45:54 No.753405611
opの不協和音っぽさ大好き というか神聖かまってちゃんだっけ?ライナーのキャラソン作った人 だから選ばれたのかな
90 20/12/08(火)23:46:04 No.753405660
最近原作読み直してるけどライナー見るたびドキドキしてる なんだろこれ
91 20/12/08(火)23:46:06 [作者] No.753405673
>ダメに決まってるだろ!
92 20/12/08(火)23:46:16 No.753405724
>語彙が基本クソな兵長 ジャンに「図体ばっかりでかくなりやがって…」が兵長流の軽口なのに真剣にやっかんでるようにしか見えなかったり 兵長冗談言う時も軽口言う時も表情変わんねえんだもん…
93 20/12/08(火)23:46:17 No.753405731
へーちょはいつだって髭面クソ野郎にブチギレてるしな…
94 20/12/08(火)23:46:19 No.753405744
>cinema staffも帰ってくるまである 大好きなバンドなんだけどマーレ編にはバンドサウンド自体合わない気がする…
95 20/12/08(火)23:46:20 No.753405748
>最近原作読み直してるけどライナー見るたびドキドキしてる >なんだろこれ 恋
96 20/12/08(火)23:46:27 No.753405789
えーっ?とか子安声のマヌケな感じがシュールだったからお兄ちゃんには結構アニメでおもしろくなるの期待してる
97 20/12/08(火)23:46:30 No.753405808
>最近原作読み直してるけどライナー見るたびドキドキしてる >なんだろこれ 恋だな
98 20/12/08(火)23:46:32 No.753405823
いまさらだけどこれ30代くらいの顔じゃない?
99 20/12/08(火)23:46:32 No.753405827
>最近原作読み直してるけどライナー見るたびドキドキしてる >なんだろこれ 恋だよ
100 20/12/08(火)23:46:43 No.753405887
原作になかったけどかなり重要なセリフが追加されてると聞いた
101 20/12/08(火)23:46:56 No.753405970
このOP絶対どっかのタイミングでザザッってノイズ走って特殊映像流れたりするんだろ アルミンに注射打つシーン先出しした時みたいに
102 20/12/08(火)23:47:11 No.753406055
>>ジークVSへーちょのなんか居るへーちょすごい楽しみ >原作更新日すごい楽しかった >なんかいる… お兄ちゃんがん?って気づく前のコマに既に兵長居て怖いね
103 20/12/08(火)23:47:16 No.753406080
>opの不協和音っぽさ大好き >というか神聖かまってちゃんだっけ?ライナーのキャラソン作った人 >だから選ばれたのかな 先生が勝手にかまってちゃんの曲をキャラテーマ設定してた
104 20/12/08(火)23:47:19 No.753406098
ライナーガチ恋勢が順調に増えてきたな…
105 20/12/08(火)23:47:20 No.753406108
空から降ってくるクリーピーナッツはやってくれるんかな…
106 20/12/08(火)23:47:49 No.753406242
1月3日だけ放送が休止だとすると13話放送が3月第1週目で恐らく連載最終回の載る別マガ発売日の直前になるんだよな 多分そこで1回休止して分割クール編成になるのかな
107 20/12/08(火)23:47:51 No.753406250
>原作になかったけどかなり重要なセリフが追加されてると聞いた ファルコが初っ端に俺剣持って飛び回ってなかったっけとか言う
108 20/12/08(火)23:47:53 No.753406261
さっきまで剣持って飛んでたっていう存在しないはずの記憶はメタネタっぽく見せかけた進撃継承者のエレンと同じ症状だからな
109 20/12/08(火)23:47:55 No.753406278
ガビの声かわいいな…まるで美少女だ
110 20/12/08(火)23:48:03 No.753406322
>いまさらだけどこれ30代くらいの顔じゃない? 外人は老けるの速いからな 知性持ちは寿命も近いし尚更
111 20/12/08(火)23:48:04 No.753406326
>>ジークVSへーちょのなんか居るへーちょすごい楽しみ >原作更新日すごい楽しかった >なんかいる… 原作の脂の乗り切ったアクションコンテでボッッコボコにされるお兄ちゃん超見たいよね…
112 20/12/08(火)23:48:21 No.753406424
原作の今があれだからアニメが追いつくまでに結構笑える部分あるしみんな大丈夫だな
113 20/12/08(火)23:48:22 No.753406429
ガキ共がライナーの財布をすっからかんにするお祭りのシーンくらいしかほのぼのできる所が無いよこのシーズン…
114 20/12/08(火)23:48:56 No.753406597
早くオニャンコポンって名前が呼ばれるのを聞きたい
115 20/12/08(火)23:48:58 No.753406606
マーレ編はまだ笑えるんだ 地ならし始まってからが本当もう…
116 20/12/08(火)23:49:02 No.753406636
>先生が勝手にかまってちゃんの曲をキャラテーマ設定してた revoの時といい! グラサンもじゃあ曲書き下ろして来ますじゃない!!
117 20/12/08(火)23:49:12 No.753406689
いきなりサービスシーンもあるからなガビ
118 20/12/08(火)23:49:13 No.753406692
>原作の今があれだからアニメが追いつくまでに結構笑える部分あるしみんな大丈夫だな そうかな…そうかな…
119 20/12/08(火)23:49:17 No.753406722
>OPめちゃ好きだけどよく見ると時間足りなかったのかな?ってなる mappaとかVOLNはOPEDの映像に力入れないこと結構ある気がする その分本編頑張ってるけど
120 20/12/08(火)23:49:24 No.753406758
>ガキ共がライナーの財布をすっからかんにするお祭りのシーンくらいしかほのぼのできる所が無いよこのシーズン… んんん!とか起きな(ガッ とか
121 20/12/08(火)23:49:26 No.753406763
>ガキ共がライナーの財布をすっからかんにするお祭りのシーンくらいしかほのぼのできる所が無いよこのシーズン… サシャがニコロのマーレ料理食ったりするところとかあるし...
122 20/12/08(火)23:49:37 No.753406825
ごめん ねぇ
123 20/12/08(火)23:49:48 No.753406889
>>言われてみればファイナルでクスリと出来るとこってあったっけ? >肉... >クックックッ 笑えねえよクソが!!!!
124 20/12/08(火)23:49:51 No.753406899
>ガキ共がライナーの財布をすっからかんにするお祭りのシーンくらいしかほのぼのできる所が無いよこのシーズン… あれもその後の展開知った後だと泣けてくる
125 20/12/08(火)23:49:52 No.753406913
Finalって言っても原作終わってないのにどうなるんだろう
126 20/12/08(火)23:49:52 No.753406915
>ガキ共がライナーの財布をすっからかんにするお祭りのシーンくらいしかほのぼのできる所が無いよこのシーズン… 自分が作品になる芸術家とか
127 20/12/08(火)23:49:54 No.753406926
はやくライナーのフェラがみたい
128 20/12/08(火)23:49:58 No.753406946
>言われてみればファイナルでクスリと出来るとこってあったっけ? 戦え…戦え…
129 20/12/08(火)23:50:00 No.753406952
ガビの顔エレンに似てる
130 20/12/08(火)23:50:08 No.753406993
銃フェラやったらカタログが埋まりそう
131 20/12/08(火)23:50:14 No.753407029
なんか見所の7割ぐらいライナーじゃない?
132 20/12/08(火)23:50:19 [サシャ] No.753407063
>サシャがニコロのマーレ料理食ったりするところとかあるし... んんんん!!
133 20/12/08(火)23:50:20 No.753407071
opは好きなんだけどそれ以上にゾクっとしたというか言いようの無い不安みたいなのに襲われたわ…怖い
134 20/12/08(火)23:50:20 No.753407077
>Finalって言っても原作終わってないのにどうなるんだろう ハガレンパターンで…
135 20/12/08(火)23:50:23 No.753407088
>銃フェラやったらカタログが埋まりそう 美しい…
136 20/12/08(火)23:50:27 No.753407098
主人公だぞ?
137 20/12/08(火)23:50:31 No.753407111
>Finalって言っても原作終わってないのにどうなるんだろう 同時終了とか分割とか色々やりようはある
138 20/12/08(火)23:50:32 No.753407115
アニメは分割すれば済むし原作もそろそろ完結言ってる
139 20/12/08(火)23:50:35 No.753407139
ハガレンみたいに合わせるんでない?
140 20/12/08(火)23:50:42 No.753407182
>はやくライナーのフェラがみたい 予告PVでめっちゃ良い作画だったので吹いた
141 20/12/08(火)23:50:59 No.753407274
>>はやくライナーのフェラがみたい >予告PVでめっちゃ良い作画だったので吹いた なんであんな美しくしたんだろう...
142 20/12/08(火)23:51:07 No.753407317
>>はやくライナーのフェラがみたい >予告PVでめっちゃ良い作画だったので吹いた (宗教画だこれ…)
143 20/12/08(火)23:51:12 No.753407346
>>はやくライナーのフェラがみたい >予告PVでめっちゃ良い作画だったので吹いた 吹くじゃなくて吸うだろ
144 20/12/08(火)23:51:31 No.753407433
マーレ舞台で主人公ライナーになるから…
145 20/12/08(火)23:51:47 No.753407514
銃フェラはあれ一枚で名画と言われるけどやっぱりあの前のエレンとのやりとりあってのものだと思うんだよね
146 20/12/08(火)23:52:01 No.753407609
opいいよね…特に入りの焦燥感と中盤の粉砕当たりの盛り上がりと最後の絶望感がいい
147 20/12/08(火)23:52:11 No.753407655
ライナーはフェラもそうだけど早口になるところとか親父のシーンとか楽しみでしょうがない
148 20/12/08(火)23:52:17 No.753407698
>ライナーガチ恋勢が順調に増えてきたな… いいぞ 今日もライナーガチ恋勢復権に一歩近づいたな
149 20/12/08(火)23:52:19 No.753407711
>銃フェラはあれ一枚で名画と言われるけどやっぱりあの前のエレンとのやりとりあってのものだと思うんだよね お前ならやれる!の次のページだからこそのインパクトだと思う
150 20/12/08(火)23:52:36 No.753407796
ファルコのアニオリってどんなだっけ 原作読んだの結構前だから思い出せない
151 20/12/08(火)23:52:45 No.753407847
マーレ編カットしてほしくない場面が多すぎる...
152 20/12/08(火)23:53:07 No.753407973
銃フェラは切り抜いたら宗教画だけど流れで見たらつらいシーンだからさ…
153 20/12/08(火)23:53:11 No.753407994
>ファルコのアニオリってどんなだっけ >原作読んだの結構前だから思い出せない 剣持って飛び回ってたような...みたいなセリフが追加されてる
154 20/12/08(火)23:53:17 No.753408023
早くみんなで楽しくワインを飲むシーンが見たいね!
155 20/12/08(火)23:53:21 No.753408040
>銃フェラはあれ一枚で名画と言われるけどやっぱりあの前のエレンとのやりとりあってのものだと思うんだよね 銃フェラのこと前から知ってたんだけどいざ読んだら急に出てきて「えっ」ってなったよ
156 20/12/08(火)23:53:22 No.753408047
>いいぞ >今日もライナーガチ恋勢復権に一歩近づいたな コンコン
157 20/12/08(火)23:53:28 No.753408078
>>銃フェラはあれ一枚で名画と言われるけどやっぱりあの前のエレンとのやりとりあってのものだと思うんだよね >お前ならやれる!の次のページだからこそのインパクトだと思う 超さわやか兄貴のライナーからの鬱ライナー最高にいいよね…
158 20/12/08(火)23:53:38 No.753408126
>銃フェラはあれ一枚で名画と言われるけどやっぱりあの前のエレンとのやりとりあってのものだと思うんだよね (巨人を駆逐するんだろ?お前ならやれる) 死にてぇ…
159 20/12/08(火)23:53:38 No.753408134
>ファルコのアニオリってどんなだっけ >原作読んだの結構前だから思い出せない 道に接続した
160 20/12/08(火)23:53:55 No.753408217
クルーガーは声ですぐ誰かわかっちゃうのかな
161 20/12/08(火)23:53:59 No.753408241
>マーレ編カットしてほしくない場面が多すぎる... エレンの圧迫面接とかは簡略化してほしくない
162 20/12/08(火)23:54:14 No.753408320
パリピ
163 20/12/08(火)23:54:15 No.753408326
尺的にマーレ編とエルディア~始祖追撃編で2分割されると思う
164 20/12/08(火)23:54:16 No.753408330
>剣持って飛び回ってたような...みたいなセリフが追加されてる >道に接続した あー!あー!あのシーンかなるほどありがとう!
165 20/12/08(火)23:54:24 No.753408376
来週のライナーとファルコとの会話楽しみだよ… 今考えるとファルコも主人公ってここで示唆されてたのかもしれない…
166 20/12/08(火)23:54:27 No.753408391
少年期ライナーの声優が気になる
167 20/12/08(火)23:54:29 No.753408400
>Finalって言っても原作終わってないのにどうなるんだろう 原画展なんかでやってた最後のシーンのイメージが出始めたのでそろそろ本当に終わりなのは確かだと思う 先月号が来月発売の33巻のラストなんで34巻完結だとあと4回
168 20/12/08(火)23:54:44 No.753408477
>>マーレ編カットしてほしくない場面が多すぎる... >エレンの圧迫面接とかは簡略化してほしくない なんならあそこで30分使ってもいいくらいだわ あのあとの演説襲撃はサラッと流していいから
169 20/12/08(火)23:54:45 No.753408486
OPEDはいつものグラサンが作ってないんだな
170 20/12/08(火)23:54:50 No.753408512
本格的に動いて喋るクサヴァーさん…
171 20/12/08(火)23:55:03 No.753408571
原作ももう最後にやる事やるって所だからな…
172 20/12/08(火)23:55:13 No.753408628
頼む…静かに…
173 20/12/08(火)23:55:18 No.753408667
ライナーとガビのシーンはなるべくカットしないで欲しい …切るところねぇな…
174 20/12/08(火)23:55:25 No.753408701
>クルーガーは声ですぐ誰かわかっちゃうのかな まあファルコと親交を深めるあたりで読者的にはもう誰かわかってたから
175 20/12/08(火)23:55:36 No.753408750
ああんまり言われないけど静かに…のところでファルコが俺もガビもみんなあなたの味方ですって言う場面好きなんだ
176 20/12/08(火)23:55:38 No.753408757
1話で潤沢に尺使ってるから巻いたりしないと思いたい
177 20/12/08(火)23:55:41 No.753408774
あぁ少年期ライナーもあるのか…絶対笑うわ
178 20/12/08(火)23:55:52 No.753408839
>エレンの圧迫面接 あのシーン来たらマクドや吉野家のコラがリアルになっちまうな…
179 20/12/08(火)23:55:59 No.753408869
>OPEDはいつものグラサンが作ってないんだな 本業の方でやっと新作出すから忙しいのかもしれない
180 20/12/08(火)23:56:10 No.753408925
ファルコは初登場からかなりニュートラルな思考してて言われると普通の主人公らしいキャラしてたしね
181 20/12/08(火)23:56:16 No.753408955
圧迫面接はねっとり時間をかけて情緒たっぷりにやってくれると作者は喜ぶと思う
182 20/12/08(火)23:56:22 No.753408989
ED安藤裕子でちょい驚いた これ絶対ガビ山の趣味だな…
183 20/12/08(火)23:56:26 No.753409007
開戦!は何話だろう
184 20/12/08(火)23:56:28 No.753409018
ファルコとガビは主人公組だろうなって感じあったけどどっちがどう転ぶかはしばらくわかんなかったからなぁ ガビの方がエレンの後追いやってた立場だったし
185 20/12/08(火)23:56:34 No.753409043
アマプラで前シーズンまで復習してるけどマジでコイツ後半負け通しだな…
186 20/12/08(火)23:56:45 No.753409093
早く島漂着してライナーRTAさせられるクソガキが見たい
187 20/12/08(火)23:57:14 No.753409243
OPの爆発!死体!なんか平沢チックなbgm!で病むよね良いよね
188 20/12/08(火)23:57:15 No.753409251
>開戦!は何話だろう 1話で原作2話消化ペースとすると5話?
189 20/12/08(火)23:57:16 No.753409255
ファルコはあの糞煮込みみたいな環境で凄いまともに育ってるのが凄えよ 聖人かなんかに育てられたのか?
190 20/12/08(火)23:57:20 No.753409271
>ED安藤裕子でちょい驚いた >これ絶対ガビ山の趣味だな… 趣味はopのほうじゃ…どっちもか
191 20/12/08(火)23:57:25 No.753409296
初見の人に最大限楽しんでもらうにはOPEDに島の連中出さない方がいいからなー
192 20/12/08(火)23:57:25 No.753409299
>ファルコは初登場からかなりニュートラルな思考してて言われると普通の主人公らしいキャラしてたしね この漫画のメインはる奴みんなどっかおかしい中すごい普通のいい子だ…
193 20/12/08(火)23:57:36 No.753409351
開戦!のアオリをどうにかしてアニメに落とし込んで欲しい 普通に話のタイトルになるんだろうけど
194 20/12/08(火)23:57:49 No.753409416
>アマプラで前シーズンまで復習してるけどマジでコイツ後半負け通しだな… 関節技かけられ獣にボコられ硬質化パンチされ雷槍くらい...って薄氷割られまくり
195 20/12/08(火)23:58:05 No.753409492
多分島の悪魔が出てきたらグラサンの曲がOPになる
196 20/12/08(火)23:58:07 No.753409500
OPにいた火炎放射器ってちょうどWW1のドイツがいっぱい使ってたんだっけ? いやエルディアもマーレもドイツとは無関係の国家だけど
197 20/12/08(火)23:58:35 No.753409647
アニメ組からはこれからガビがどんどんヘイト貯めてくと思うとこう… たまらないな…
198 20/12/08(火)23:58:41 No.753409670
島に来ちゃったときもひたすらガビのフォローしてて悪魔め!みたいなのないんだよなファルコ 圧迫面接と崩れ落ちるライナーが効いたのか
199 20/12/08(火)23:58:49 No.753409703
あご?の巨人が出てきたけどユミル死んだんだな…
200 20/12/08(火)23:59:10 No.753409806
MAPPAが作ってるみたいだけど呪術といい人気作品担当しまくってるな
201 20/12/08(火)23:59:25 No.753409892
>アマプラで前シーズンまで復習してるけどマジでコイツ後半負け通しだな… 防御タイプは噛ませにされるのまで含めて防御タイプだからな…
202 20/12/08(火)23:59:28 No.753409905
演説後の戦いとその後でまた雰囲気変わるからな…
203 20/12/08(火)23:59:40 No.753409965
もう原作最新話も来る
204 20/12/08(火)23:59:41 No.753409972
あんな大砲で撃ち抜かれるなら鎧って強くなくない?
205 20/12/08(火)23:59:51 No.753410036
二期のOPが凄く好きだから後半はあんな感じがいいなぁ
206 20/12/08(火)23:59:51 No.753410038
進撃に慣らされてるとこの子多分可哀そうなことになるな…ってなるかもしれない
207 20/12/08(火)23:59:57 No.753410064
>パリピ ヒカキン
208 20/12/09(水)00:00:08 No.753410124
>二期のOPが凄く好きだから後半はあんな感じがいいなぁ あの日人類は思い出したは絶対にねじ込んでくるだろうな
209 20/12/09(水)00:00:12 No.753410148
>MAPPAが作ってるみたいだけど呪術といい人気作品担当しまくってるな しかも脚本も呪術の人だ 調べたら人気作ばっかりですげぇ!となる
210 20/12/09(水)00:00:14 No.753410156
>あんな大砲で撃ち抜かれるなら鎧って強くなくない? 鎧ってか巨人が古いだけだ
211 20/12/09(水)00:00:18 No.753410176
鎧いなかったら雷槍でアニ死んでたんじゃない?
212 20/12/09(水)00:00:22 No.753410196
>>パリピ >ヒカキン ひじきぃぃぃぃぃ
213 20/12/09(水)00:00:23 No.753410199
>あんな大砲で撃ち抜かれるなら鎧って強くなくない? 鎧と言うよりも巨人の時代が終わりに近づいてるとは言われてた
214 20/12/09(水)00:00:25 No.753410214
>あんな大砲で撃ち抜かれるなら鎧って強くなくない? 鎧がというかもう巨人が通用しなくなり始めてる
215 20/12/09(水)00:00:25 No.753410215
>MAPPAが作ってるみたいだけど呪術といい人気作品担当しまくってるな 体操も作ってる どんだけ体力あるんだ…
216 20/12/09(水)00:00:26 No.753410221
>島に来ちゃったときもひたすらガビのフォローしてて悪魔め!みたいなのないんだよなファルコ >圧迫面接と崩れ落ちるライナーが効いたのか それが効いてたのもあるけど最初からそんなに染まってないのもあるよね あと凄く察しがいい
217 20/12/09(水)00:00:51 No.753410340
>あんな大砲で撃ち抜かれるなら鎧って強くなくない? もう現代技術が革新して巨人の脅威が古くなってるってのが主題なので
218 20/12/09(水)00:00:54 No.753410351
>体操も作ってる >どんだけ体力あるんだ… 同時に放送してても同時に作ってるとは限らないから…
219 20/12/09(水)00:01:00 No.753410380
>あんな大砲で撃ち抜かれるなら鎧って強くなくない? 鎧じゃなかったら即死だよ
220 20/12/09(水)00:01:22 No.753410474
何度も硬質化どうにかされちゃうのやってるのに生き残るんだ…死にたいね
221 20/12/09(水)00:01:35 No.753410552
全部歌詞にねじ込んだ集大成みたいなのは作っちゃったし次はどんなだろうグラサン
222 20/12/09(水)00:01:38 No.753410570
トゥゥゥリオ
223 20/12/09(水)00:01:46 No.753410605
ファルコがもしライナーと同世代で壁内連れてかれてたらすごい可哀そうなことになってたと思う
224 20/12/09(水)00:01:50 No.753410621
だからエレンもあそこで動かないと割と詰んでたのよねパラディ島
225 20/12/09(水)00:01:55 No.753410656
ファルコの家系はエルディア復権派を出してる そういうこともあって兄弟そろって周囲をよく観察する慎重な性格になったと考えられる
226 20/12/09(水)00:02:21 No.753410793
ファイナルシーズンって謳ってるけどこれで本当に終われるのか? 連載まだ続いてんだよね
227 20/12/09(水)00:02:47 No.753410887
アニメ最新話見た ライナー最高にイケメンだよ…
228 20/12/09(水)00:02:56 No.753410921
外の世界やっぱ強いよね 普通に戦争して勝てる相手じゃない
229 20/12/09(水)00:03:04 No.753410958
ラストOPかまってちゃんでEDグラサンのバラードなら俺が嬉しい
230 20/12/09(水)00:03:05 No.753410960
>ファイナルシーズンって謳ってるけどこれで本当に終われるのか? >連載まだ続いてんだよね もうすぐ終わる いや本当に終わる
231 20/12/09(水)00:03:11 No.753410985
同じスレの中で何回同じような話題出るんだよおおおお もおおおおまたかよおおおお
232 20/12/09(水)00:03:12 No.753410986
>ファイナルシーズンって謳ってるけどこれで本当に終われるのか? >連載まだ続いてんだよね 連載はあと数話だしアニメ側に脚本だけ渡しておいてほぼ同時終了になるんじゃないかな
233 20/12/09(水)00:03:17 No.753411011
>ファイナルシーズンって謳ってるけどこれで本当に終われるのか? >連載まだ続いてんだよね 原作ももうラストバトルだから… ナルトVSサスケみたいなところだから…
234 20/12/09(水)00:03:24 No.753411045
ファイナルシーズンは丁寧に作っているんだとしたら2クールでも足りない気がする
235 20/12/09(水)00:04:33 No.753411325
>同じスレの中で何回同じような話題出るんだよおおおお >もおおおおまたかよおおおお 「道」に繋がったな…
236 20/12/09(水)00:05:02 No.753411461
ガビの声に納得しかない ぶん殴りてぇ
237 20/12/09(水)00:05:39 No.753411632
ライナアアアアアでごまかしごまかし見てるけどガキを洗脳して戦争させるクソ鬱話だからな… OPはぴったりだと思うよ
238 20/12/09(水)00:06:30 No.753411887
アニメと原作で同時最終回狙ってるんだろうか
239 20/12/09(水)00:06:42 No.753411945
MAPPAはドロヘドロがめちゃくちゃ良かったので信用してる
240 20/12/09(水)00:07:57 No.753412325
>アニメと原作で同時最終回狙ってるんだろうか アニメの時期ずれたから難しいと思う
241 20/12/09(水)00:08:14 No.753412411
分割しなかったら同時も可能かもしれんが
242 20/12/09(水)00:08:33 No.753412495
>>アニメと原作で同時最終回狙ってるんだろうか >アニメの時期ずれたから難しいと思う 原作もコロナ休刊分ずれてるから大丈夫
243 20/12/09(水)00:09:19 No.753412706
このライナー あれから数年経って故郷に戻ってるのに体重20キロぐらい落ちて ベルトルトに次ぐ長身だったのに兵団の仲間も大体同じような身長に育ってるらしいな…
244 20/12/09(水)00:09:54 No.753412875
ガビのクソガキ感よかったけど序盤の駆逐駆逐言うエレンみたいな異質さがすごいよくできてた
245 20/12/09(水)00:10:33 No.753413061
単行本派だけどどうやってハッピーエンドになんのこれ…
246 20/12/09(水)00:11:18 No.753413288
>単行本派だけどどうやってハッピーエンドになんのこれ… ハッピーエンドになるって決まってるワケじゃないし
247 20/12/09(水)00:11:25 No.753413321
>単行本派だけどどうやってハッピーエンドになんのこれ… なんかこう…始祖のパワーで何とか
248 20/12/09(水)00:12:25 No.753413601
エレンは死ぬ気がする
249 20/12/09(水)00:12:49 No.753413696
>エレンは死ぬ気がする そりゃ寿命であと数年の命だからな
250 20/12/09(水)00:12:55 No.753413725
ハッピーエンドやるような作者かな…
251 20/12/09(水)00:13:15 No.753413806
バッドエンドにはならないと思う ハッピーエンドになるかは怪しいと思う
252 20/12/09(水)00:13:57 No.753413980
アニメって再放送する?