20/12/08(火)20:07:02 絵師と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/08(火)20:07:02 No.753330763
絵師とかそういうのが無産煽りしてるのを見てそういう文化があるんだ…と感心した 自分等は著作権スレスレ状態だろうにとかちょっと思っちゃった
1 20/12/08(火)20:07:54 No.753331051
(まずい…)
2 20/12/08(火)20:08:18 No.753331163
生産者のが偉いからな まあrom専に喧嘩売って同人誌の売上落ちそうな事よくやるなって思うけど
3 20/12/08(火)20:10:00 No.753331775
>まあrom専に喧嘩売って同人誌の売上落ちそうな事よくやるなって思うけど 生殺与奪の権を他人に握らせすぎる…
4 20/12/08(火)20:10:04 No.753331791
>生産者のが偉いからな >まあrom専に喧嘩売って同人誌の売上落ちそうな事よくやるなって思うけど 俺の方が同人やらイラスト作って盛り上げてる!って感情が行き過ぎるとそうなるのだろうな…
5 20/12/08(火)20:10:25 No.753331897
虹裏はクリエイティブじゃないからな
6 20/12/08(火)20:12:17 No.753332526
煽られてるROM専側も大抵何か作ってはいるだろうにとか思わなくもない無惨煽り
7 20/12/08(火)20:12:58 No.753332743
俺は毎日ウンコをクリエイトしている
8 20/12/08(火)20:13:32 No.753332931
>俺は毎日ウンコをクリエイトしている えらいっ
9 20/12/08(火)20:13:43 No.753332994
>煽られてるROM専側も大抵何か作ってはいるだろうにとか思わなくもない無惨煽り 同人誌買えば無産ではないんだよね だって金出してるんだし消費者と生産者は対等な存在じゃなきゃ
10 20/12/08(火)20:14:26 No.753333224
ウンコ製造機としては特に思うところはないけど不特定多数に喧嘩売ってレズチンポバトルわざわざ足を踏み入れるなよとは思う
11 20/12/08(火)20:15:58 No.753333722
>>煽られてるROM専側も大抵何か作ってはいるだろうにとか思わなくもない無惨煽り >同人誌買えば無産ではないんだよね >だって金出してるんだし消費者と生産者は対等な存在じゃなきゃ 無産煽りしてる側は公式の生産者じゃなくて公式に寄生してるようなもんじゃねえかなあ… 特に二次同人
12 20/12/08(火)20:15:59 No.753333727
実際に無産だの煽ってた絵師が見境なくイキって 界隈にいられなくなって落ちぶれていく様をリアルで見たよ…
13 20/12/08(火)20:17:47 No.753334294
かつてのimgは自作絵で立つスレばかりだったのじゃ
14 20/12/08(火)20:18:38 No.753334548
偏見かもしれんが絵を量産するような暇人がそこまで公式のグッズ買ってる余裕は無さそうで
15 20/12/08(火)20:19:17 No.753334744
>実際に無産だの煽ってた絵師が見境なくイキって >界隈にいられなくなって落ちぶれていく様をリアルで見たよ… 実際見るとすんごいギャグか何かに見えそう
16 20/12/08(火)20:20:13 No.753335046
自分の支援者に無惨煽りしてんの?
17 20/12/08(火)20:20:33 No.753335145
>偏見かもしれんが絵を量産するような暇人がそこまで公式のグッズ買ってる余裕は無さそうで それどころか海賊版フィギュア買った写真アップして炎上してる人とかいたな…
18 20/12/08(火)20:20:42 No.753335192
同人やってるならオフでも あいつやべー奴だから近づくなって注意喚起流されそうなもんだけどなぁ
19 20/12/08(火)20:21:12 No.753335346
画像は
20 20/12/08(火)20:21:14 No.753335356
>>実際に無産だの煽ってた絵師が見境なくイキって >>界隈にいられなくなって落ちぶれていく様をリアルで見たよ… >実際見るとすんごいギャグか何かに見えそう 実際に対岸の火事だからギャグとしか思えんかった
21 20/12/08(火)20:21:53 No.753335591
>かつてのimgは自作絵で立つスレばかりだったのじゃ ヒに貼って名前売る方がマネタイズに繋がるし 才能と労力が金になる今の方が健全だと思う
22 20/12/08(火)20:22:00 No.753335643
>画像は 鬼の有産様
23 20/12/08(火)20:22:05 No.753335668
ちゃんとした漫画家でオリジナルで凄く面白い作品作る人なら性格悪くてもいいけど二次創作で同じ好きを共有したいってやつだと作者の性格が悪いだけで敬遠しちゃうわな
24 20/12/08(火)20:22:23 No.753335771
低額の支援者は解体する
25 20/12/08(火)20:23:01 No.753335982
ヒでフォロワー増えると途端にやばくなる人いるよね… 木っ端だけど自分も気を付けようと思った
26 20/12/08(火)20:23:33 No.753336177
今は企業も仕事依頼する前に作家の垢確認するのは当たり前だからな
27 20/12/08(火)20:23:34 No.753336186
同人活動でマウント取りだして気持ちよくなっちゃうのはなんか滑稽だな本当…
28 20/12/08(火)20:24:07 No.753336345
絵描ける奴のほうが圧倒的に立場が上なのになんで相手の土俵に降りちゃうんだろうか…
29 20/12/08(火)20:24:19 No.753336434
>今は企業も仕事依頼する前に作家の垢確認するのは当たり前だからな 確認してなくて炎上起こしてアニメ化中止になった作品があったな…
30 20/12/08(火)20:24:45 No.753336570
月500円プランに下弦の月って名前つけちゃうんだ…
31 20/12/08(火)20:24:57 No.753336644
>絵描ける奴のほうが圧倒的に立場が上なのになんで相手の土俵に降りちゃうんだろうか… 立場が上とか思っちゃうから殴りにかかるんだろうな
32 20/12/08(火)20:25:03 No.753336672
>月500円プランに下弦の月って名前つけちゃうんだ… (まずい…!)
33 20/12/08(火)20:25:15 No.753336742
資本主義的には生産者と消費者の差とか無いんだけどね
34 20/12/08(火)20:26:00 No.753336993
実際に見たことないけどいるのか…
35 20/12/08(火)20:26:24 No.753337130
単純にめんどくなったとか手を怪我したとか 色んな理由で絵が描けなくなったらどうするんだろう
36 20/12/08(火)20:26:26 No.753337137
絵描けないけど絵描きよりも稼いでる人の方が圧倒的に多いと思う
37 20/12/08(火)20:26:28 No.753337155
小難しい事抜きにそもそも煽るなよ…
38 20/12/08(火)20:26:39 No.753337211
オリジナルならともかく二次創作で有産とか言い出すのはなんかな…
39 20/12/08(火)20:27:09 No.753337380
めちゃくちゃ絵が上手いしヒで上げた漫画も大量RTされおまけに取材までされてた人が好きなジャンルでいるんだけど口が悪くて性格もめちゃくちゃ悪いせいかフォロワーが1000人以上行ってない人いたわ
40 20/12/08(火)20:27:38 No.753337547
一次創作でそれなりお小遣いになってるんだけど あくまでジャンルに乗っかってるだけだという意識は忘れずにいようと思っている
41 20/12/08(火)20:27:48 No.753337616
俺は無産様
42 20/12/08(火)20:27:56 No.753337661
承認欲求で狂ってしまうのかな
43 20/12/08(火)20:28:43 No.753337919
>絵描けないけど絵描きよりも稼いでる人の方が圧倒的に多いと思う そりゃ絵を描く為の手間暇をお金で買えるのが金銭の素晴らしさだし…
44 20/12/08(火)20:28:51 No.753337963
他人のネタ消費するだけの人間が一番川下にいるのは事実で 川下にいる自分をどう自認するかは好きにすればいい
45 20/12/08(火)20:29:09 No.753338061
>承認欲求で狂ってしまうのかな Twitterはなんか人を狂わせるんだきっと
46 20/12/08(火)20:29:18 No.753338110
描いてるけど二次創作のエロというかほぼ自分用オカズしか描いてないからデカい顔なんてしようがない…
47 20/12/08(火)20:29:30 No.753338175
架空の相手を叩いてない?大丈夫?
48 20/12/08(火)20:29:49 No.753338297
無産って無産側が使う単語じゃ無かったんだ
49 20/12/08(火)20:29:56 No.753338345
逆に2次創作で他人のキャラ借りて金取ってるくせに自分の作品なんて誰得なんだよ~ってネガティブになってる人も何言ってんだおめぇってなる
50 20/12/08(火)20:30:13 No.753338441
無産煽りなんて見た事ないけどなぁ… どこの話をしてるんだ?
51 20/12/08(火)20:30:51 No.753338668
作り話ならぬのスレ画像使って建てるんぬ
52 20/12/08(火)20:30:54 No.753338694
有産様が来たぞ
53 20/12/08(火)20:31:30 No.753338900
てかもしかしてだけど このスレ立てた奴って他のスレで荒らし行為みたいのやってない? 対立煽りとか同人誌叩きとかさ
54 20/12/08(火)20:32:14 No.753339140
>有産様が来たぞ これとかモロに対立煽りが癖になってる奴のレスに見えるんだよね
55 20/12/08(火)20:32:22 No.753339196
>有産様が来たぞ そういう煽りをしてたら正当性がなくなるからやめなよ 正義の側にいたいんだろ?
56 20/12/08(火)20:32:44 No.753339312
そういう奴がいるのは確かだけどエスパーし始めるとキリねえぞ
57 20/12/08(火)20:32:50 No.753339331
無自覚な無産煽りはたまに見るな ROM専に感想貰うより同じジャンルの作家に感想貰った方が嬉しい!とか
58 20/12/08(火)20:32:56 No.753339382
>承認欲求で狂ってしまうのかな 馬鹿じゃねえのって思ってたけどいいね通知見てゾクゾクした時はやべえってなった
59 20/12/08(火)20:33:12 No.753339472
>承認欲求で狂ってしまうのかな 承認欲求は人を殺す
60 20/12/08(火)20:33:35 No.753339574
エスパーねぇ エスパーって言うより疑われて当然の臭さだと思うんだけどね
61 20/12/08(火)20:33:38 No.753339591
ネット的には絵描きは立場が高いけどそれ保存してシコってる人は普通に務めて稼いでるんだよな…って思うとそっちの方が断然偉いと絵を描いてて思う
62 20/12/08(火)20:33:53 No.753339670
>ROM専に感想貰うより同じジャンルの作家に感想貰った方が嬉しい!とか 普通の事じゃないの…? スポーツだって実際やってる人と話す方が楽しくない…?
63 20/12/08(火)20:33:54 No.753339672
自分が知らないだけのことを作り話扱いとかマジかよ
64 20/12/08(火)20:33:56 No.753339694
そんな煽りがあることを今知ったし知りたくもなかった
65 20/12/08(火)20:34:37 No.753339911
落ち着いてください 何歳ですか
66 20/12/08(火)20:34:42 No.753339934
>ネット的には絵描きは立場が高いけどそれ保存してシコってる人は普通に務めて稼いでるんだよな…って思うとそっちの方が断然偉いと絵を描いてて思う どっちが偉いとか比較しない方がいいんじゃないかな お互いそれぞれの分野で頑張ってるのを尊重しなよ
67 20/12/08(火)20:35:01 No.753340038
そもそもいたずらに人を煽るもんじゃないですよ
68 20/12/08(火)20:35:05 No.753340057
>ネット的には絵描きは立場が高いけどそれ保存してシコってる人は普通に務めて稼いでるんだよな…って思うとそっちの方が断然偉いと絵を描いてて思う スケブとか見る限り結構な数の人がお金持ちだな…とか思っちゃう
69 20/12/08(火)20:35:07 No.753340068
匿名掲示板でそんな対立煽りされても困る 煽ってる当人が本当に描いてるのかすら分からないのに
70 20/12/08(火)20:35:14 No.753340113
>ネット的には絵描きは立場が高いけどそれ保存してシコってる人は普通に務めて稼いでるんだよな…って思うとそっちの方が断然偉いと絵を描いてて思う 絵描きもほとんどは普通に勤めて稼いでる人がほとんどじゃない?
71 20/12/08(火)20:35:41 No.753340257
嫌ならやめろもそうだけど1次側じゃなくて2次側とか顧客が何故かマウント取り合うからな…
72 20/12/08(火)20:36:55 No.753340670
>普通の事じゃないの…? >スポーツだって実際やってる人と話す方が楽しくない…? それを表で普通に言っちゃうのがダメなんだよ…気分悪くなる人は間違いなくいるし どんなに熱がこもったROM専の具体的な感想より他作家の面白かったって一言のが上とか自分がROM専の立場ならもう二度とこの人に感想言いたくないってなるじゃん
73 20/12/08(火)20:37:05 No.753340719
>絵描きもほとんどは普通に勤めて稼いでる人がほとんどじゃない? 言われてみたら確かに
74 20/12/08(火)20:37:26 No.753340855
無産とかよく言うなと思う
75 20/12/08(火)20:37:37 No.753340916
>無産煽りなんて見た事ないけどなぁ… 俺もケンガンアシュラの中ぐらいでしか見たことない
76 20/12/08(火)20:38:01 No.753341044
二次創作ごときで有産気取るなってたまに見るけど その二次創作でシコるのお前じゃねえの!?と思う オリジナルでしかシコらん!ってんならごめん
77 20/12/08(火)20:38:26 No.753341177
資本主義最高ってことで終わりにしない?
78 20/12/08(火)20:38:26 No.753341178
>それを表で普通に言っちゃうのがダメなんだよ…気分悪くなる人は間違いなくいるし ああなるほど 流石に名前分かる場で堂々と公言はしないな…
79 20/12/08(火)20:38:40 No.753341271
シコる!ありがとう絵描きのみなさん!
80 20/12/08(火)20:39:03 No.753341416
>二次創作ごときで有産気取るなってたまに見るけど >その二次創作でシコるのお前じゃねえの!?と思う >オリジナルでしかシコらん!ってんならごめん 俺たちが金を出してやってるからお前らが二次創作できるんだぞ 感謝しなよ
81 20/12/08(火)20:39:23 No.753341519
>絵描きもほとんどは普通に勤めて稼いでる人がほとんどじゃない? 絵を描いて金貰うのも勤めて労働する事も同じ賃金労働だから同じ事だからね
82 20/12/08(火)20:39:48 No.753341651
棲み分ける分別があるものを称賛する 自分のむかつきのままにレスをする人間になってはいけない
83 20/12/08(火)20:40:03 No.753341729
金出してるのはマジで偉いよ
84 20/12/08(火)20:40:03 No.753341733
>俺もケンガンアシュラの中ぐらいでしか見たことない あれ無産煽りっていうか 才能と努力で実績を叩きだしてきた秀才が 実績も出せずにネガティブな発想しかしない連中を否定してるだけだから 別に部外者を煽ってるわけじゃない
85 20/12/08(火)20:40:24 ID:kxD0GQNQ kxD0GQNQ No.753341866
https://img.2chan.net/b/res/753334366.htm ヒロアカの倫理がおかしい展開を批判するスレです ヒロアカを叩くのは「」の義務なので参加してください
86 20/12/08(火)20:40:40 No.753341954
>>ROM専に感想貰うより同じジャンルの作家に感想貰った方が嬉しい!とか >普通の事じゃないの…? >スポーツだって実際やってる人と話す方が楽しくない…? su4414819.jpg これはしょうがないよね
87 20/12/08(火)20:40:54 No.753342040
>俺たちが金を出してやってるからお前らが二次創作できるんだぞ >感謝しなよ お金払ってんなら本当に偉いと思うぜ!
88 20/12/08(火)20:41:23 No.753342199
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!
89 20/12/08(火)20:41:30 No.753342232
感想もらえるなら嬉しいけどどっちかと言えば同じジャンル描いてる人からの方が嬉しいかな… 描いてない人コケにするつもりはないが
90 20/12/08(火)20:41:43 No.753342303
2次創作で金稼ぎたいなら無言で絵を上げるマシーンになったほうがいいな…って思う やるつもりはないけど
91 20/12/08(火)20:41:46 No.753342321
金払ってる買い専とROM専はまた別物だからな
92 20/12/08(火)20:42:32 No.753342602
>su4414819.jpg >これはしょうがないよね しょうがないな 知り合いとよく話す人と尊敬してる人の差
93 20/12/08(火)20:42:35 No.753342617
チヤホヤされるほどに何か意識高い(と自分では思っている)事を言いたくなってくるものなんだろうな
94 20/12/08(火)20:42:44 No.753342669
別にオリジナルを描いてるから偉いという訳でもない…
95 20/12/08(火)20:43:19 No.753342883
>しょうがないな >知り合いとよく話す人と尊敬してる人の差 こんなん絵描きに限らんしな
96 20/12/08(火)20:43:20 No.753342888
そもそも偉いとか偉くないとか考えない… このスレにはお呼びではないのかもしれないな
97 20/12/08(火)20:43:25 No.753342906
>>俺たちが金を出してやってるからお前らが二次創作できるんだぞ >>感謝しなよ >お金払ってんなら本当に偉いと思うぜ! え?同人誌買ったり支援サイト行ったりしないの?
98 20/12/08(火)20:43:25 No.753342911
実際はパトロンですらないサンドバックに飢えたネットの乞食がボロ出さねえかとクソふっかけて来るんだから堪ったもんじゃないよな
99 20/12/08(火)20:43:37 No.753342985
シコれる絵を描く絵師は全員尊敬してるよ そうじゃない絵師はどうでもいいけど
100 20/12/08(火)20:43:38 No.753342994
>su4414819.jpg >これはしょうがないよね 見てるだけで辛くなってきた…
101 20/12/08(火)20:43:58 No.753343120
確かに無惨様は無茶苦茶産んでるな…
102 20/12/08(火)20:44:35 No.753343353
(この流れはまずい…)
103 20/12/08(火)20:44:40 No.753343384
金を使うということは絵以外の技能で絵に支援してるわけで偉い 見てるだけは本当に見てるだけなので偉くはない
104 20/12/08(火)20:44:43 No.753343403
無惨煽りは無惨同士でやってるイメージある でもオフで無惨が近づいてきても困るだろうな作家同士なら繋がりやすいだろうけど
105 20/12/08(火)20:44:49 No.753343438
>こんなん絵描きに限らんしな どのジャンルでも同じだよね 僻んでもしょうがないし不毛 ってか皆が平等みたいな幻想を生み出しちゃったのはSNSの不幸だと思う
106 20/12/08(火)20:44:55 No.753343476
>これはしょうがないよね ネットの反応に限らずリアルの反応でも温度差出るのは避けられんからな… 分け隔てなく対応できるなんてとてもじゃないけど言えない
107 20/12/08(火)20:45:16 No.753343599
外部の一般人とふたば歴19年のプロとどっちを選んで話すかって話だよな
108 20/12/08(火)20:45:17 No.753343605
>>su4414819.jpg >>これはしょうがないよね >見てるだけで辛くなってきた… 単純に右の感想には返しようがないよな 左の人達みたいにここが良いねみたいなのも言わないし
109 20/12/08(火)20:45:22 No.753343628
意識高い系の絵描きのツイート見てるとマジでこいつうまくなってねえな…ってなる 13時間描いたら1日だけ絵上手くなる!って聞いたやつがやってるところを ツイッターで見せてるやつ居たけど全く変わってなくてほんと辛くなったよ
110 20/12/08(火)20:45:44 No.753343753
>su4414819.jpg 自分がレベルあげるか自分のレベルの人たちと付き合うしかないんだよな
111 20/12/08(火)20:45:50 No.753343788
>外部の一般人とふたば歴19年のプロとどっちを選んで話すかって話だよな 一般人かな…
112 20/12/08(火)20:46:02 No.753343861
>外部の一般人とふたば歴19年のプロとどっちを選んで話すかって話だよな お外で話すなら外部の一般人かな…と思わなくもねえよその選択肢!
113 20/12/08(火)20:46:05 No.753343866
本当に利益追求するなら全部有料にするのが一番いいので無料公開してる時点で慈善事業だよね
114 20/12/08(火)20:46:42 No.753344061
>単純に右の感想には返しようがないよな >左の人達みたいにここが良いねみたいなのも言わないし 反応したくなるような感想言えばまた違ったよねこれ 難しいだろうけど
115 20/12/08(火)20:47:00 No.753344172
そろそろ二次創作に金出して何が偉いんだってなりそう
116 20/12/08(火)20:47:23 No.753344318
>>単純に右の感想には返しようがないよな >>左の人達みたいにここが良いねみたいなのも言わないし >反応したくなるような感想言えばまた違ったよねこれ >難しいだろうけど ここが好き!みたいなのあればまだ話広がるけどこれじゃなあ
117 20/12/08(火)20:47:30 No.753344360
>ってか皆が平等みたいな幻想を生み出しちゃったのはSNSの不幸だと思う 繋がるチャンスがあるだけでそこから関係が深まるかなんて本人次第だからな…
118 20/12/08(火)20:47:33 No.753344380
金もコミュニケーション能力も無いなら仕方ないじゃん…
119 20/12/08(火)20:48:03 No.753344548
>>su4414819.jpg >自分がレベルあげるか自分のレベルの人たちと付き合うしかないんだよな 同じくらいのレベルだった人がどんどん上に行ってしまう…
120 20/12/08(火)20:48:18 No.753344655
>>su4414819.jpg >自分がレベルあげるか自分のレベルの人たちと付き合うしかないんだよな いわゆるFF外から失礼します!ってやられてそりゃ神絵師の方に反応するわなそりゃ
121 20/12/08(火)20:48:21 No.753344667
今はソフトも技術理論もごろごろ転がってるから誰でも一定以上は上手くなれるみたいなのは嘘だよねあれ…
122 20/12/08(火)20:48:31 No.753344736
>外部の一般人とふたば歴19年のプロとどっちを選んで話すかって話だよな プロと話したら何か探り探りになって疲れそう
123 20/12/08(火)20:48:38 No.753344782
今は絵師に対して直接パトロンになれるし良い時代だと思う
124 20/12/08(火)20:48:57 No.753344903
あざっす
125 20/12/08(火)20:48:58 No.753344907
>今はソフトも技術理論もごろごろ転がってるから誰でも一定以上は上手くなれるみたいなのは嘘だよねあれ… 俺にできたからお前にもできる ってのと変わらんからな
126 20/12/08(火)20:49:24 No.753345037
>今は絵師に対して直接パトロンになれるし良い時代だと思う 好きな絵師に金投げて好きな絵描いてもらえるってどっちも嬉しいよね…
127 20/12/08(火)20:49:31 No.753345078
>今はソフトも技術理論もごろごろ転がってるから誰でも一定以上は上手くなれるみたいなのは嘘だよねあれ… 基本的に技能学習だから学習能力ない人はね…