虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/08(火)17:43:18 うちに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/08(火)17:43:18 No.753288619

うちにくるヤマトは今まで一度も指定時間外にきたことなかったのに初めて遅延してきた… めっちゃ謝ってきたけどいいのに…

1 20/12/08(火)17:44:39 No.753288937

これからどんどんひどくなるぞ

2 20/12/08(火)17:45:03 No.753289038

TMGが悪い

3 20/12/08(火)17:45:45 No.753289200

指定したこと無いや

4 20/12/08(火)17:45:58 No.753289253

人が足りねぇ

5 20/12/08(火)17:49:19 No.753290060

ヤマトですらはんこいらなくなるとは

6 20/12/08(火)17:50:03 No.753290230

ちゃんと届けば2週間くらいなら全然待つから急がなくていいのに...ってのはある 本当にすぐ欲しいもんは通販しないしな

7 20/12/08(火)17:50:08 No.753290255

仕分けがカオスすぎるの濃厚に

8 20/12/08(火)17:51:53 No.753290671

毎回うちの荷物だけ抱えてきてたおっちゃんがここ最近はアマゾンの箱複数抱えて忙しないわ

9 20/12/08(火)17:52:51 No.753290891

アマゾンのデリバリープロバイダの最大手が契約違反でヤマトになったからね

10 20/12/08(火)17:53:26 No.753291028

人が足りないのは自業自得だしなぁ…

11 20/12/08(火)17:54:04 No.753291171

コロナで仕事ない人をいれれば?

12 20/12/08(火)17:57:01 No.753291885

ウーバーイーツみたいな素人が運ぶ運送システム作ろう

13 20/12/08(火)17:59:28 No.753292504

>ウーバーイーツみたいな素人が運ぶ運送システム作ろう ムチャ言うなよ!

14 20/12/08(火)18:00:07 No.753292657

人が足りないから本部人員増員して給料あげよう

15 20/12/08(火)18:00:24 No.753292746

>ウーバーイーツみたいな素人が運ぶ運送システム作ろう 紛失率やばくなりそう

16 20/12/08(火)18:03:07 No.753293464

仕分けセンターがまじでやばい 荷物の行方不明がどんどん悪化してる

17 20/12/08(火)18:04:55 No.753293912

いつもコンビニ受け取りにしてるから許してくれ まあ特に理由もなくお急ぎ便にしてるけど

18 20/12/08(火)18:05:02 No.753293936

ヤマトのバイト今すごい時給上がっててだめだった 1800円て

19 20/12/08(火)18:05:50 No.753294152

ふむ…ヤマトバイトいってみるか…

20 20/12/08(火)18:07:09 No.753294476

>ヤマトのバイト今すごい時給上がっててだめだった >1800円て JALのスッチー派遣すればウィンウィンだな

21 20/12/08(火)18:07:10 No.753294481

仕分けだけ?俺自転車の自信はあるから自転車配送があればそれ行きたいんだけどなあ

22 20/12/08(火)18:07:30 No.753294570

マジか売り手市場なのか

23 20/12/08(火)18:08:19 No.753294775

こんな時期に埼玉ベースの仕分け機が故障したので泣きっ面に蜂状態 完全に壊れてる

24 20/12/08(火)18:09:07 No.753294995

そういや週休3日制とかやってた気がするなヤマトって

25 20/12/08(火)18:09:26 No.753295085

来るもの拒まずだから明らかにホームレスの爺さんもいる

26 20/12/08(火)18:09:34 No.753295118

>仕分けだけ?俺自転車の自信はあるから自転車配送があればそれ行きたいんだけどなあ 車乗れよ

27 20/12/08(火)18:10:16 No.753295310

アダルトグッズの遅延で企業に射精管理されたのは初めてだったよ

28 20/12/08(火)18:11:25 No.753295580

>アダルトグッズの遅延で企業に射精管理されたのは初めてだったよ 配達される荷物の勢いを利用してシコってる人初めて見た

29 20/12/08(火)18:11:48 No.753295688

昔は運送業激務だけどべらぼうにお金もらえてたらしいね 今でもそれぐらい金あげられれば…

30 20/12/08(火)18:12:51 No.753295981

お歳暮を喰らえっ

31 20/12/08(火)18:13:58 No.753296296

さっきトイレ入ってる時にチャイム鳴って慌てて飛び出したけど間に合わずにヤマトの人がでかい箱持ってロビー出ていくのがカメラで見えたけど 特に宅配が来る予定もなかったし不在表もないしで配達員さん間違ってうちのチャイム鳴らしたので…?

32 20/12/08(火)18:14:56 No.753296589

仕分けの方は人いっぱいいるから楽に思えて教育してる暇がないからヤバい

33 20/12/08(火)18:19:34 No.753297869

>仕分けの方は人いっぱいいるから楽に思えて教育してる暇がないからヤバい 日本語が怪しい外国人!

34 20/12/08(火)18:20:10 No.753298037

30年40年位前に違法無線機積んでるトラックの中は電子レンジみたいって言う話があったけど本当なのかな

35 20/12/08(火)18:20:13 No.753298048

>ヤマトのバイト今すごい時給上がっててだめだった >1800円て むしろこれだけの激務になっててもその程度しか上がらんのかって思っちゃう

36 20/12/08(火)18:21:22 No.753298391

実はヤマトの委託の質が急激に悪化しててね…以前なら委託3人だったのに 今は6人雇ってもまだ足りない…まぁ好き勝手に切ってECなんて作ったからだけど

37 20/12/08(火)18:21:57 No.753298563

時給1800円っていうけど食事してる時間なんてないのに何故かしてる計算になる地獄だぞ

38 20/12/08(火)18:23:17 No.753298957

昔とは何もかもが違うから昔云々は虚しくなるだけさ…

39 20/12/08(火)18:23:30 No.753299014

スポット参戦の仕分け要員は簡単に増やせる 配達員はそこまで簡単には増やせない

40 20/12/08(火)18:24:23 No.753299257

俺が取りに行くようにしてる 迷惑だったらすまない

41 20/12/08(火)18:25:05 No.753299458

休憩時間はあるぞ!その間に積み込み伝票整理荷下ろしなどしてるだけで

42 20/12/08(火)18:25:20 No.753299536

コミケもあったらもっと地獄だったろうな

43 20/12/08(火)18:26:59 No.753300011

派遣やバイトは休ませたりするぞ 社員はまぁ仕事だからな…

44 20/12/08(火)18:27:09 No.753300062

本気でヤバイなら時給2500円くらいは出すだろ まだ余裕ありそうだな

45 20/12/08(火)18:27:50 No.753300281

>配達員はそこまで簡単には増やせない 大型免許の規定が変わったせいで運転手昔みたいに簡単になれないしね

46 20/12/08(火)18:28:23 No.753300452

配送センターでの6時間未満の仕分けバイトなら休憩は無い ベース店での2交代の仕分けは一応2時間ぐらい休憩時間あったはず ドライバーは…たとえ22時までかかっても合間合間に休憩しないと事故るでしょ…

47 20/12/08(火)18:29:15 No.753300719

むしろ休憩時間強制を嫌がるSDも少なくないぞ だってそうしないと仕事終わらないの…

48 20/12/08(火)18:29:47 No.753300884

ドライバーって免許普通じゃダメなんだっけ?

49 20/12/08(火)18:30:09 No.753300983

どうしてそんなことに…

50 20/12/08(火)18:30:18 No.753301029

なんでもそうだけど法律の規約が厳しくなると企業がそれに合わせて企業の中を作りを変えるのは大変すぎる

51 20/12/08(火)18:30:23 No.753301061

普通で余裕だよ

52 20/12/08(火)18:30:26 No.753301077

今の普通免許じゃ2tトラックも無理だからな…

53 20/12/08(火)18:31:07 No.753301277

昔28べースでシューターしてたけど繁忙期はそこそこ激務程度だった 今そんなにやばいのか…

54 20/12/08(火)18:31:18 No.753301327

>今の普通免許じゃ2tトラックも無理だからな… ペーパードライバーに刻まれる中型の文字

55 20/12/08(火)18:32:53 No.753301764

ほんの数年前までたかが配送とか企業努力が足りないだとかボロクソ言われてた時代もあった

56 20/12/08(火)18:33:37 No.753301941

数年前から取った普通免許だともうほとんどのトラックが運転できなくなったはず 1.5tとかの小さいやつだけはいけるとかすごい変則的な制度に変わった

57 20/12/08(火)18:34:38 No.753302242

ヤマトやら佐川やらじゃない配送は自分等のこと底辺だと思ってやってたりするしな…

58 20/12/08(火)18:35:16 No.753302400

去年この時期に頼んだら関西に住んでるのに北関東に荷物行った事あったな

59 20/12/08(火)18:35:24 No.753302426

主管クラスの営業所で勤めてた兄貴はもしかして凄い人…?

60 20/12/08(火)18:36:22 No.753302702

昔行ってたときはSD足りないんだから仕方ねぇじゃんみたいに 配りきれなかった荷物が棚にぎっしりみたいな状態だったな 案の定まちBBS等でうちの地域遅配多すぎって叩かれてた ベースでの仕分けミスで反対方向行くのもしょっちゅうあるし誤差みたいなもんでしょ

61 20/12/08(火)18:36:24 No.753302711

再配達が多くて大変!ってのは分かるがそれならせめて30分刻みぐらいにして欲しい 2時間刻みは無理に決まってんだろ

62 20/12/08(火)18:37:29 No.753303017

>再配達が多くて大変!ってのは分かるがそれならせめて30分刻みぐらいにして欲しい >2時間刻みは無理に決まってんだろ それは配達側が無理なんだわ

63 20/12/08(火)18:37:58 No.753303168

中型取っておくのもアリか…

64 20/12/08(火)18:38:25 No.753303293

>再配達が多くて大変!ってのは分かるがそれならせめて30分刻みぐらいにして欲しい >2時間刻みは無理に決まってんだろ 担当エリアが今の1/4ぐらい狭くなればいけるかもね

65 20/12/08(火)18:38:30 No.753303315

>再配達が多くて大変!ってのは分かるがそれならせめて30分刻みぐらいにして欲しい >2時間刻みは無理に決まってんだろ コンビニ受け取りにしろカス

66 20/12/08(火)18:38:34 No.753303335

コンビニと一緒で求められる技能と配送先の多様化で大変そうだなと思う

67 20/12/08(火)18:39:05 No.753303476

一方で繁忙期じゃ無くても1週間ぐらいセンターに到着しましたから進まないのがうちの近所の佐川だ こういうのと比べると流石ヤマトってなる

68 20/12/08(火)18:39:08 No.753303492

いいこと考えた Amazonとメルカリの取扱やめればいいんじゃね!

69 20/12/08(火)18:39:11 No.753303503

Googleマップの営業所の評価は読んではいけない

70 20/12/08(火)18:39:14 No.753303519

メルカリとかで不用品売る人も早めの大掃除ってことで増えそうだよね

71 20/12/08(火)18:39:23 No.753303579

誤配されてたのが午前指定だったりそもそも午前指定多過ぎて手が回らないからな… あれを年中はマジでヤバイと思う

72 20/12/08(火)18:39:24 No.753303583

自宅以外で受け取れるならそっちを活用しろ

73 20/12/08(火)18:40:16 No.753303831

>中型取っておくのもアリか… ドライバー不足は今後10年単位で解消されないだろうし手に職つけとく意味ではあり

74 20/12/08(火)18:40:52 No.753303992

>コンビニ受け取りにしろカス 自分とこが決めたシステムで文句言うなボケ

75 20/12/08(火)18:41:17 No.753304100

そしてコンビニに溜まる受け取られない荷物…

76 20/12/08(火)18:41:33 No.753304168

大変なのは分かるけど配慮しろ!とか繁忙期に頼むな!とか言われてもそっちが仕事受けてるんですよね…?としかならない

77 20/12/08(火)18:41:40 No.753304198

ここいらのご近所ではおそらく真っ先に宅配ボックスと言う名の激デカコンテナボックス設置したが その分が注文も多いからトントンみたいなところある

78 20/12/08(火)18:41:59 No.753304293

今会社を作って新規参入したらイケる!

79 20/12/08(火)18:42:21 No.753304387

ヨドバシもAmazonも通常配送指定しても翌日届けてくるし 意外と余裕あるんじゃないの?って思ってるけどどうなんだろう

80 20/12/08(火)18:42:21 No.753304390

配送助手やった経験から配送ドライバーにだけは一生なりたくない 雪が降った日でも限界ギリギリまで配達しなくちゃいけないとか助手でも辛すぎた

81 20/12/08(火)18:42:30 No.753304429

社員を増やせばいい 人が来ない?そうだね

82 20/12/08(火)18:42:42 No.753304503

やった事ないが営業所受け取りってのをやってみるか…

83 20/12/08(火)18:43:14 No.753304653

>ヨドバシもAmazonも通常配送指定しても翌日届けてくるし >意外と余裕あるんじゃないの?って思ってるけどどうなんだろう それは「」の住所の立地がいいんだと思う 立地的にこのエリアではまずここからだなって所に位置してるんじゃないか

84 20/12/08(火)18:43:17 No.753304664

というか徒歩15分くらいのとこに集配所あるから重くないのは取りに行くのに…

85 20/12/08(火)18:43:19 No.753304673

営業所潰れて隣から配達してる所もあるみたいだし 地域の営業所によるんじゃない

86 20/12/08(火)18:43:32 No.753304734

>やった事ないが営業所受け取りってのをやってみるか… 凄い迷惑だって聞いたことあるけど…

87 20/12/08(火)18:43:54 No.753304858

>大変なのは分かるけど配慮しろ!とか繁忙期に頼むな!とか言われてもそっちが仕事受けてるんですよね…? 配慮する必要は無いよ ただ絶対に遅れるし荷物の扱いも雑なのは覚悟しよう そして文句言ってもぶっ壊れたときの補償を受けられるぐらいしか向こうも対応のしようがない

88 20/12/08(火)18:44:04 No.753304906

今忙しいのは毎年恒例のやつ?それともイレギュラー?

89 20/12/08(火)18:44:07 No.753304926

使おうPUDO 近くにない?そうだね

90 20/12/08(火)18:44:25 No.753305008

受け取り側には2時間待ってろよ!させて配達員は5分も待たずに帰るのは邪悪ではないだろうか せめてトイレ出るまでは待っててよ

91 20/12/08(火)18:44:38 No.753305067

>>やった事ないが営業所受け取りってのをやってみるか… >凄い迷惑だって聞いたことあるけど… 配達員がやるか営業所の人がやるかの違い

92 20/12/08(火)18:44:44 No.753305094

PUDOって言うのかコンビニの白いロッカーのアレ

93 20/12/08(火)18:45:07 No.753305206

繁忙期は遅延するかもと明記され広まってきたのにそこを考慮しない注文で届かないのはなぜだ!ってのも大概ではある

94 20/12/08(火)18:45:10 No.753305220

>受け取り側には2時間待ってろよ!させて配達員は5分も待たずに帰るのは邪悪ではないだろうか その5分がマジで大事な時もある というか実際手伝いでもいいからやってみるとわかるけどマジで分刻みで配達してるんだ

95 20/12/08(火)18:45:32 No.753305369

>受け取り側には2時間待ってろよ!させて この発想がすでに邪悪すぎる…

96 20/12/08(火)18:45:56 No.753305499

配送遅れてメルカリで悪評つく出品者続出!

97 20/12/08(火)18:45:59 No.753305522

>今忙しいのは毎年恒例のやつ?それともイレギュラー? 両方

98 20/12/08(火)18:46:07 No.753305571

たった5分って言うけどドライバーにとっての5分って貴重だからな…

99 20/12/08(火)18:46:19 No.753305633

最近コンビニ受け取りしか利用してない よほどのデカブツ以外自宅に配達してもらわないようにしている

100 20/12/08(火)18:46:37 No.753305727

>受け取り側には2時間待ってろよ!させて配達員は5分も待たずに帰るのは邪悪ではないだろうか >せめてトイレ出るまでは待っててよ まずそのキレの悪いケツ穴締めてから出直しなクソ野郎

101 20/12/08(火)18:46:55 No.753305809

ヤマトのリヤカーで配送してる人は大変そうだなって…

102 20/12/08(火)18:47:00 No.753305830

例年お歳暮とかで混む時期だったんだけど今年はそれに尼とかZOZOとか一斉に被った感じ

103 20/12/08(火)18:47:03 No.753305851

分刻みで忙しいのは知ってるがピンポンすらせずに無理矢理ポストの隙間にでけえ本ねじ込んで帰るうちのあたりのクソ配達員は遠慮なく罵るぞ俺

104 20/12/08(火)18:47:10 No.753305886

>受け取り側には2時間待ってろよ!させて配達員は5分も待たずに帰るのは邪悪ではないだろうか そのたった5分で駐禁取られることだってあるんだから少しでも急ぎたいんだよ!!

105 20/12/08(火)18:47:38 No.753306023

インターホン鳴らされて三十秒も反応しなければいないと見なすわ 出れないなら出れないで声出すなりなんなりしてくれ

106 20/12/08(火)18:47:42 No.753306045

遅配や繁忙期特有の荷投げによる破損で付いたメルカリでの悪評ってどうなるんだろうなとか想像してしまう

107 20/12/08(火)18:47:48 No.753306070

まぁ商売繫盛してる証拠だからいいんじゃない

108 20/12/08(火)18:47:52 No.753306095

まあ俺が玄関に出るまで待ってないなら再配達させるだけなんやがなブヘヘヘ お前のところの正規のシステムだから文句言われる筋合いもない

109 20/12/08(火)18:48:02 No.753306131

そういやコンビニ受け取りってサイン必要だと思うんだけど その…アマゾンの登録名を書くんです…?

110 20/12/08(火)18:48:10 No.753306164

>分刻みで忙しいのは知ってるがピンポンすらせずに無理矢理ポストの隙間にでけえ本ねじ込んで帰るうちのあたりのクソ配達員は遠慮なく罵るぞ俺 罵るな 普通にクレーム付けろ

111 20/12/08(火)18:48:32 No.753306305

>遅配や繁忙期特有の荷投げによる破損で付いたメルカリでの悪評ってどうなるんだろうなとか想像してしまう 証拠さえあればちゃんと対応してくれるだろうが 配送前に写真撮ったりする人がどれだけいるか

112 20/12/08(火)18:48:47 No.753306391

俺のオナホのために死に物狂いで働いてるの申し訳ない

113 20/12/08(火)18:49:01 No.753306448

>そういやコンビニ受け取りってサイン必要だと思うんだけど >その…アマゾンの登録名を書くんです…? そうなるから気をつけろよってAmazonにちゃんと書いてあったろ!

114 20/12/08(火)18:49:07 No.753306479

だって…メルカリの配送料25円分郵便局より安いから…

115 20/12/08(火)18:49:24 No.753306568

>そういやコンビニ受け取りってサイン必要だと思うんだけど >その…アマゾンの登録名を書くんです…? はいおちんぽ太郎様ですね

116 20/12/08(火)18:49:26 No.753306579

お賃金そのままに激務だから中の人が愚痴るわけで

117 20/12/08(火)18:49:39 No.753306650

秒で不在票置いてくのはまぁいいけどそれで再配達でより面倒くさくなるのはそっちじゃないの…?とは思う

118 20/12/08(火)18:50:17 No.753306857

>秒で不在票置いてくのはまぁいいけどそれで再配達でより面倒くさくなるのはそっちじゃないの…?とは思う 明日より今日の次の荷物なんだ

119 20/12/08(火)18:50:25 No.753306903

>秒で不在票置いてくのはまぁいいけどそれで再配達でより面倒くさくなるのはそっちじゃないの…?とは思う 同じエリアで配達員が時間帯で数人いたら…あとはわかるよね

120 20/12/08(火)18:50:53 No.753307030

>秒で不在票置いてくのはまぁいいけどそれで再配達でより面倒くさくなるのはそっちじゃないの…?とは思う それは俺がやるわけじゃないから

121 20/12/08(火)18:51:36 No.753307250

>明日より今日の次の荷物なんだ 結果として明日の自分の首絞めてるんだからアホとしかいいようがない

122 20/12/08(火)18:51:47 No.753307310

トイレでクソして出てくるかもわからんやつ待つよりはどんどん次行かないと間に合わないからな…

123 20/12/08(火)18:51:54 No.753307352

使う人がまだ少ないからアマゾンハブロッカーを問題ないなく使えてるけど あれってロッカーが荷物でいっぱいだとお持ち帰りされちゃうのね

124 20/12/08(火)18:53:26 No.753307795

>結果として明日の自分の首絞めてるんだからアホとしかいいようがない 明日休みだし

125 20/12/08(火)18:53:40 No.753307857

いたのにさっさと帰られたって言う奴もいるだろうが本当にいなかったパターンの方が何倍も多いからさっさと帰るんだ お願いだからいるならなんか反応してほしい それならいくらでも待つから

126 20/12/08(火)18:53:41 No.753307861

おあしす

127 20/12/08(火)18:54:03 No.753307966

>トイレでクソして出てくるかもわからんやつ待つよりはどんどん次行かないと間に合わないからな… あと2分で確実に出てくるなら待つけどそんな保障ないからね 待ってください!と言われればそりゃ待つけど声もかからんのじゃな

128 20/12/08(火)18:54:20 No.753308058

俺がバイト行ってたときは今みたいにECが活発じゃない頃でも期日2週間すぎた荷物残ってて引いた記憶ある 今でもそういうのザラにあるんじゃねぇの?

129 20/12/08(火)18:54:33 No.753308111

呼び鈴押して返事も無い状態で待つのは普通に無駄では…? 何らかの反応返して帰られたってんならわかるけど

130 20/12/08(火)18:54:43 No.753308159

21時半くらいに来てたな お疲れ様過ぎる…

131 20/12/08(火)18:54:53 No.753308213

インターホンの子機なりおもちゃのトランシーバーなりをトイレに置くとよい

132 20/12/08(火)18:55:24 No.753308384

>呼び鈴押して返事も無い状態で待つのは普通に無駄では…? >何らかの反応返して帰られたってんならわかるけど 反応もしないのに居たとかいうやつはいる いるのだ こっちは何百件とインターホン押して聞き耳立ててるのに

133 20/12/08(火)18:55:28 No.753308400

今は大変だよね

↑Top