今さら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/08(火)16:03:28 No.753267485
今さらチェンソーマン読んでるけどこの3流ハンター外伝か何かから出向してきたゲストキャラ感がすごいね… いい意味でこいつだけ作品から浮いてる
1 20/12/08(火)16:04:08 No.753267614
外伝主人公榛名
2 20/12/08(火)16:04:54 No.753267768
無事生き延びそうでよかった…最終回一コマだけ学校通ってるシーンとかあったらもう満足
3 20/12/08(火)16:06:38 No.753268116
本筋にちょっとだけ関わるけど死なずにそれっきりで保護されてる感じもゲストっぽい
4 20/12/08(火)16:08:40 No.753268519
本当に出てこなくて良かったよ…
5 20/12/08(火)16:09:01 No.753268594
外伝というか作者の別作品からスターシステムで出演みたいな雰囲気 そんなもんないんだけど
6 20/12/08(火)16:11:24 No.753269074
脈絡も無くコベニちゃんとくっついてて欲しい
7 20/12/08(火)16:12:29 No.753269297
出ただけで人気投票10位に食い込む男
8 20/12/08(火)16:13:46 No.753269547
クァンシとタイマンで張り合えるの意味わからんすぎる 生身の人間が反応できる速さじゃないだろあの人
9 20/12/08(火)16:14:19 No.753269674
ハーメルン辺りのオリ主
10 20/12/08(火)16:14:58 No.753269798
タツキなら未発表作品の主人公しててもおかしくない
11 20/12/08(火)16:15:18 No.753269875
>脈絡も無くコベニちゃんとくっついてて欲しい ようやく毒親から解放されたのにDV彼氏はやめたってくれんか…
12 20/12/08(火)16:16:16 No.753270062
石化の人が好きだったのに死んで悲しかった こいつだけ生きててむかつく
13 20/12/08(火)16:16:18 No.753270068
むしろヒロが可哀想だろ…
14 20/12/08(火)16:17:32 No.753270353
こいつ高校生だっけ
15 20/12/08(火)16:17:54 No.753270430
唐突にお出しされた高校生という設定で脳を破壊された者は多い
16 20/12/08(火)16:17:57 No.753270446
高校生だとわかった時は割と本気でビックリした
17 20/12/08(火)16:18:17 No.753270525
自称4流
18 20/12/08(火)16:18:25 No.753270565
なんとなく死んだと思ってたけど誰だったかも覚えてない
19 20/12/08(火)16:18:40 No.753270623
この画像に違和感を覚える
20 20/12/08(火)16:19:00 No.753270684
石化の人はあの状況で真っ先に闇の悪魔に攻撃仕掛けにいけるのがマジすごい
21 20/12/08(火)16:19:28 No.753270794
悪魔呼び出す代償全く払ってるように見えないけどなんなの
22 20/12/08(火)16:19:36 No.753270822
>ハーメルン辺りのオリ主 民間のハンターっていうのもそれっぽい
23 20/12/08(火)16:20:03 No.753270916
「」を夢女にする男
24 20/12/08(火)16:20:20 No.753270978
>石化の人はあの状況で真っ先に闇の悪魔に攻撃仕掛けにいけるのがマジすごい 腕切り落とされたら即座に血で魔法陣描くのめちゃくちゃカッコいいよね 死んだけど…
25 20/12/08(火)16:20:21 No.753270981
>悪魔呼び出す代償全く払ってるように見えないけどなんなの 女に払わせてそう
26 20/12/08(火)16:20:25 No.753270996
なんとなく幽遊白書の刃霧要みたいな印象を受ける
27 20/12/08(火)16:20:49 No.753271079
何か色々重大な設定があって後に話の本筋に関わる重要キャラとして再登場…とか思ってたけどなんもなかったな
28 20/12/08(火)16:20:57 No.753271119
通して読むと荒事に対して肝が据わり過ぎてて怖い
29 20/12/08(火)16:21:03 No.753271150
作者のオリキャラ
30 20/12/08(火)16:21:30 No.753271249
タコがメスなんだろ
31 20/12/08(火)16:22:29 No.753271452
この先も穏やかに女を殴って過ごしてほしい…
32 20/12/08(火)16:22:29 No.753271455
あっさり死んだハンターたちもプロらしい対応力見せてる人いるのがいいよねこの漫画 相手が悪いから結局は死ぬんだけど
33 20/12/08(火)16:22:30 No.753271458
普通にめっちゃ強い
34 20/12/08(火)16:22:31 No.753271461
>作者のオリキャラ すごいしっくりくる表現でダメだった
35 20/12/08(火)16:23:02 No.753271581
人殺し慣れてるのはなんなんだよ!?
36 20/12/08(火)16:23:45 No.753271732
ヒロ回の時は本当にヒロのことばっかり考えてた…
37 20/12/08(火)16:23:54 No.753271772
スプラッタ映画の中でラノベ主人公やってる奴
38 20/12/08(火)16:24:29 No.753271879
3兄弟の一人を始末した時は完全に10代が出す風格じゃなかった
39 20/12/08(火)16:24:38 No.753271915
まだだ まだ最終回で死ねる
40 20/12/08(火)16:24:51 No.753271954
最終回に一コマぐらい出演して
41 20/12/08(火)16:25:35 No.753272127
マジでチェンソーマン2始まらないかな…
42 20/12/08(火)16:25:45 No.753272170
最終回で女殴って
43 20/12/08(火)16:26:19 No.753272289
性格悪い描写ないのに女殴ってそうオーラが止まらない
44 20/12/08(火)16:26:42 No.753272364
タツキの頭の中には他にもこういう別作品の主人公みたいなキャラいそう
45 20/12/08(火)16:27:05 No.753272454
デンジが遅刻寸前で学校通うシーンで合流して正門パルクールキメるんだろ
46 20/12/08(火)16:27:37 No.753272558
日下部と宮下はどっちがどっちだっけ…?
47 20/12/08(火)16:28:00 No.753272629
あの状況で逃げずにクァンシに向かってくからな プロ精神もやばい
48 20/12/08(火)16:28:07 No.753272650
中学生だったか小学生の頃脳内で1冊雑誌作ってたそうだからな 本当に主人公の別案とかだったかもね
49 20/12/08(火)16:28:24 No.753272708
>日下部と宮下はどっちがどっちだっけ…? 日下部と玉置だよ! 誰だよ宮下!
50 20/12/08(火)16:28:26 No.753272720
民間デビルハンターで通してる暗殺者一家とかだろうか…
51 20/12/08(火)16:29:14 No.753272877
>あの状況で逃げずにクァンシに向かってくからな >プロ精神もやばい いやあれはプロ意識云々より女に一方的にのされたのがムカついてただけだね 俺にはわかる
52 20/12/08(火)16:29:28 No.753272930
スレ画主人公だったらデンジくん主役のチェンソーマンより正統派な作品になりそう
53 20/12/08(火)16:29:31 No.753272945
>あの状況で逃げずにクァンシに向かってくからな >プロ精神もやばい あれプロっていうより手合わせしたい感だと思うけどな
54 20/12/08(火)16:29:55 No.753273030
アレは負けっぱなしでは終われないってノリじゃない?
55 20/12/08(火)16:30:01 No.753273049
>あれプロっていうより手合わせしたい感だと思うけどな ビノールトさんを思い出すやり取りだよね
56 20/12/08(火)16:30:23 No.753273120
>あれプロっていうより手合わせしたい感だと思うけどな それもあるだろうけどちゃんとデンジを追おうとするクァンシの前に立ち塞がってるよ
57 20/12/08(火)16:30:50 No.753273204
あのリベンジしてえっていうガキっぽさが高校生設定と相まって好き プロなら背後からナイフで襲えばいいんだから
58 20/12/08(火)16:31:15 No.753273284
>あっさり死んだハンターたちもプロらしい対応力見せてる人いるのがいいよねこの漫画 レゼ戦で腕吹っ飛ばされた状態で 「今日合コン行くはずだったのになー」 「俺も連れてってくださいよ」 って軽口叩いてる公安の先輩後輩コンビ好き
59 20/12/08(火)16:31:28 No.753273331
蛸の悪魔便利だなー
60 20/12/08(火)16:31:44 No.753273384
プロならそれこそ真正面から向かう必要ないからな リベンジいいか?
61 20/12/08(火)16:32:36 No.753273538
あそこは付き合ってくれるクァンシ様もいいんだ
62 20/12/08(火)16:33:04 No.753273630
俺は読者募集のデビルハンターで作者が気に入った投稿出番多めにしたみたいなイメージ
63 20/12/08(火)16:33:08 No.753273642
春画みたいなsexされそう
64 20/12/08(火)16:33:14 No.753273662
>って軽口叩いてる公安の先輩後輩コンビ好き デビルハンターなんて大なり小なりイカれてないと務まらないからな
65 20/12/08(火)16:33:25 No.753273691
なんか背景設定が濃そうな一発キャラ多いけど脳内連載マンガのキャラだったりするのかな…
66 20/12/08(火)16:34:13 No.753273845
契約が蛸でサポートに応用が効く感じなのがいかにもオタクが考えたオリキャラって感じ
67 20/12/08(火)16:34:22 No.753273873
イケメン正義の狐ですらアキくんから多少代償貰ってるけど蛸はなんだろうね…
68 20/12/08(火)16:34:23 No.753273877
ステゴロじゃ地球最強と岸部隊長が言ってるのにやり合うのすごい
69 20/12/08(火)16:34:31 No.753273900
確か伏さんの設定多いんだよね
70 20/12/08(火)16:34:31 No.753273901
>なんか背景設定が濃そうな一発キャラ多いけど脳内連載マンガのキャラだったりするのかな… 本当にありそうなのやめろ
71 20/12/08(火)16:34:42 No.753273937
無意味な仮定だけどやっぱりタイマンしたらアキくんより遥かに強いんだろうか
72 20/12/08(火)16:34:53 No.753273971
>プロならそれこそ真正面から向かう必要ないからな >リベンジいいか? ん…
73 20/12/08(火)16:34:54 No.753273980
チェンソーマンと同じ世界舞台で脳内連載してる作品が幾つかありそう
74 20/12/08(火)16:34:57 No.753273985
顔が若い頃の岸辺にそっくりだしピアスも似てるし 孫とかじゃないかな…そうだといいな…
75 20/12/08(火)16:36:04 No.753274204
>顔が若い頃の岸辺にそっくりだしピアスも似てるし >孫とかじゃないかな…そうだといいな… ヒロフミの女が考えそうなレス
76 20/12/08(火)16:37:03 No.753274377
でもヒロは隊長と個人的な付き合いありそうだし
77 20/12/08(火)16:37:23 No.753274446
孫だったらクァンシにこだわったことがキテしまう…
78 20/12/08(火)16:37:38 No.753274492
イケメンのアキくんで皮膚や身体の一部(チョンマゲ)代償だってのにヒロフミくん大した代償なさそう 蛸召還時に身体を触れさせるとかそんな位のレベル
79 20/12/08(火)16:37:53 No.753274542
世界観から浮いてるとまでは言わないけど何故か妙な雰囲気がある
80 20/12/08(火)16:38:09 No.753274594
>でもヒロは隊長と個人的な付き合いありそうだし まあそれ自体は確実にあるよね こういうところ匂わせつつ見せないバランス取りが上手いっつーか
81 20/12/08(火)16:38:26 No.753274641
>ヒロフミの女が考えそうなレス は?私そんなこと考えてないんですけど?
82 20/12/08(火)16:38:29 No.753274655
タツキがこんな正統派にかっこいい男主人公にするかな
83 20/12/08(火)16:38:38 No.753274687
登場する度わりと作画もリキ入ってるしな
84 20/12/08(火)16:39:10 No.753274781
次回作の主人公だったりしない?
85 20/12/08(火)16:39:10 No.753274785
>確か伏さんの設定多いんだよね 134行でした
86 20/12/08(火)16:39:14 No.753274792
馬鹿みたいに強い隊長が一目置くくらいの実力はあるんだよな…高校生なのに
87 20/12/08(火)16:39:21 No.753274812
>タツキがこんな正統派にかっこいい男主人公にするかな いたっていいだろ! 俺は見てえ
88 20/12/08(火)16:39:22 No.753274815
作者のオリキャラでダメだった 全員そうだろ!
89 20/12/08(火)16:39:32 No.753274843
割とマジで外伝で岸辺隊長との関係とか掘り下げてほしい
90 20/12/08(火)16:39:36 No.753274853
チェンソーマンこそ外伝ノベライズとかやって欲しいのに全然出て来ないな
91 20/12/08(火)16:39:41 No.753274867
こいつだけ少年漫画のキャラ
92 20/12/08(火)16:39:42 No.753274871
タコマン始まらないかな
93 20/12/08(火)16:39:55 No.753274913
設定一つ投下されるだけで大騒ぎできる
94 20/12/08(火)16:40:02 No.753274935
>こいつだけ少年漫画のキャラ 少年漫画というよりラノベじゃない?
95 20/12/08(火)16:40:02 No.753274936
ヒロフミ自体の実力もそうだけど なんで民間の高校生なのに岸辺とマキマの情報を共有するくらいの信仰があるのかもほんと謎 その癖お前は関わり過ぎるなと一線は引かれてる
96 20/12/08(火)16:40:03 No.753274941
>俺は読者募集のデビルハンターで作者が気に入った投稿出番多めにしたみたいなイメージ 読者投稿だし殺さないでおこうみたいな雰囲気ある
97 20/12/08(火)16:40:11 No.753274965
終盤出てくるなと言われる人気キャラ
98 20/12/08(火)16:40:19 No.753274997
コベニちゃんのために暴力さん生き返ってよ
99 20/12/08(火)16:40:27 No.753275024
ハーメルンのオリ主ならスカしすぎてると思う ハーメルンオリ主ならオタク設定にして脳内でハイテンションツッコミかイキッた言動させてそう
100 20/12/08(火)16:40:32 No.753275037
>ヒロフミ自体の実力もそうだけど >なんで民間の高校生なのに岸辺とマキマの情報を共有するくらいの信仰があるのかもほんと謎 >その癖お前は関わり過ぎるなと一線は引かれてる だから孫だよ!孫!
101 20/12/08(火)16:40:36 No.753275046
ヒロくんが死んだら困るもん…
102 20/12/08(火)16:40:49 No.753275077
自分で三流とか四流とか言ってるけどちゃんと強くて でも人間最強のクァンシ様にはギリギリ勝てないというバランス感覚が夢女子を夢中にさせるんだな
103 20/12/08(火)16:40:57 No.753275112
>チェンソーマンこそ外伝ノベライズとかやって欲しいのに全然出て来ないな タツキエミュ難しそうだからな…
104 20/12/08(火)16:41:00 No.753275119
何だったんだろってキャラだけど頼むからそのままでいてくれ
105 20/12/08(火)16:41:01 No.753275125
世界観共有してる脳内連載の作品の主人公を引っ張って来た感が凄い
106 20/12/08(火)16:41:05 No.753275134
>タコマン始まらないかな もうちょっとなんかあるだろ!
107 20/12/08(火)16:41:13 No.753275158
呼び出すこと自体が対価になるレベル
108 20/12/08(火)16:41:16 No.753275172
>作者のオリキャラでダメだった >全員そうだろ! 原作者のオリキャラとか原作者による二次創作みたいな矛盾した表現はたまにあるし…
109 20/12/08(火)16:41:26 No.753275200
俺は高校生デビルハンターな件について。みたいなタイトルのやつ
110 20/12/08(火)16:41:28 No.753275207
>>タコマン始まらないかな >もうちょっとなんかあるだろ! オクトパスマン!
111 20/12/08(火)16:41:35 No.753275226
岸辺隊長最古のデビルハンターのバディだし実際最強格のはずなんだよね その隊長が自分より上って認める高校生ヤバくない?
112 20/12/08(火)16:41:49 No.753275284
孫な場合クァンシ追っかけてた岸辺隊長誰と子供作ってんだよ
113 20/12/08(火)16:41:55 No.753275300
>タツキエミュ難しそうだからな… デンジくんの口調とか再現できる気がしない… プロの作家が書いてもなんか違うってなりそう
114 20/12/08(火)16:42:15 No.753275364
こヒ んロ なフ 味ミ かっ ぁて
115 20/12/08(火)16:42:33 No.753275427
>>タツキエミュ難しそうだからな… >デンジくんの口調とか再現できる気がしない… >プロの作家が書いてもなんか違うってなりそう あそこまでバカっぽい台詞回し出来ない
116 20/12/08(火)16:42:38 No.753275444
>>>タコマン始まらないかな >>もうちょっとなんかあるだろ! >オクトパスマン! わかったよサムライ8だ
117 20/12/08(火)16:42:46 No.753275467
年齢も近いだろうしのちのちデンジくんの友達になって欲しい
118 20/12/08(火)16:43:06 No.753275528
光ン力だああああ!みたいな狂った台詞回し出来る作家中々いないだろう…
119 20/12/08(火)16:43:08 No.753275534
悪魔とタラシ具合が乙骨とパパ黒を足して二で割った感じ
120 20/12/08(火)16:43:30 No.753275606
>ヒロくんが死んだら困るもん… ヒロくん?馴れ馴れしくない? まさかあんた…
121 20/12/08(火)16:43:58 No.753275710
教育テレビ見てるとかパッと思い付く台詞じゃない
122 20/12/08(火)16:44:09 No.753275736
>孫な場合クァンシ追っかけてた岸辺隊長誰と子供作ってんだよ まあなんかセフレとかで良いかな…若い頃は女好きっぽい雰囲気だったし…
123 20/12/08(火)16:44:52 No.753275897
隊長が嫁とか子供とかそんな弱みになる部分作るわけないじゃん
124 20/12/08(火)16:44:56 No.753275910
孫どころか息子でもいい
125 20/12/08(火)16:45:09 No.753275959
そういや暴力とかビームくんとか現世産まれで地獄で死んだ悪魔はどっちに転生するんだ
126 20/12/08(火)16:45:20 No.753275999
パワーちゃんエミュとかも出来る気がしない
127 20/12/08(火)16:45:56 No.753276136
>光ン力だああああ!みたいな狂った台詞回し出来る作家中々いないだろう… 台詞だけ抜き出すと90年代くらいによく見かけた感じなんだけどなぁ
128 20/12/08(火)16:46:00 No.753276153
岸辺さんがクァンシ諦めて子作りするか…?
129 20/12/08(火)16:46:12 No.753276193
>隊長が嫁とか子供とかそんな弱みになる部分作るわけないじゃん 顔似てるから!!っていう線で行きたいなら最高で甥くらいだな
130 20/12/08(火)16:46:20 No.753276221
>でも人間最強のクァンシ様にはギリギリ勝てないというバランス感覚が夢女子を夢中にさせるんだな 人間かな…人間かも…
131 20/12/08(火)16:46:33 No.753276281
>そういや暴力とかビームくんとか現世産まれで地獄で死んだ悪魔はどっちに転生するんだ 生まれは人間界だから魔界かなぁ…
132 20/12/08(火)16:46:35 No.753276288
>孫な場合クァンシ追っかけてた岸辺隊長誰と子供作ってんだよ おまけ見てるとクァンシにマジ告白した1年目の後に普通の女性と結婚して 3年目でそれを失って落ち込んでるってストーリーが見えてくるだろ? 見えてこないか?俺は見えてる
133 20/12/08(火)16:46:41 No.753276306
>でも人間最強のクァンシ様にはギリギリ勝てないというバランス感覚が夢女子を夢中にさせるんだな クァンシ様武器人間だし人間では無いんじゃない? そうすると今のところ人間最強はヒロフミ君って訳ね
134 20/12/08(火)16:47:25 No.753276456
コワ~…
135 20/12/08(火)16:48:13 No.753276642
>そうすると今のところ人間最強はヒロフミ君って訳ね 実際大筋で異論はないかな… 悪魔も使わず異常な身体能力見せるコベニちゃんも有力候補ではありそう
136 20/12/08(火)16:48:14 No.753276648
直系じゃなくて岸辺隊長の兄弟の孫とか…?
137 20/12/08(火)16:48:41 No.753276751
>>孫な場合クァンシ追っかけてた岸辺隊長誰と子供作ってんだよ >おまけ見てるとクァンシにマジ告白した1年目の後に普通の女性と結婚して >3年目でそれを失って落ち込んでるってストーリーが見えてくるだろ? >見えてこないか?俺は見えてる 見えないな もういっそ俺が女になるか…って一度女装して鏡に写った自分見て吐いたところまでは見えた
138 20/12/08(火)16:49:02 No.753276827
>もういっそ俺が女になるか…って一度女装して鏡に写った自分見て吐いたところまでは見えた >コワ~…
139 20/12/08(火)16:49:34 No.753276916
ははあ重大発表はこいつの外伝連載開始だな
140 20/12/08(火)16:49:42 No.753276942
そういや結局コベニの悪魔は最後まで分からず仕舞いかあ いや秘密の悪魔説もあるけど
141 20/12/08(火)16:49:48 No.753276956
コベニちゃんは猿みてえな身体能力は何なの
142 20/12/08(火)16:49:59 No.753276992
やっぱタコマンが始まるのか…
143 20/12/08(火)16:50:00 No.753277000
一個はアニメ化だろうけどもう一個はなんなんだろうね 藤本の新連載だったらアニメ化より嬉しいけど
144 20/12/08(火)16:50:45 No.753277174
デビルフィッシュマン!
145 20/12/08(火)16:51:01 No.753277233
>一個はアニメ化だろうけどもう一個はなんなんだろうね >藤本の新連載だったらアニメ化より嬉しいけど ながやまこはるちゃん連載決定
146 20/12/08(火)16:51:05 No.753277246
人気絶頂の中で終わるなら次の連載やるくらいして欲しい
147 20/12/08(火)16:51:20 No.753277307
>藤本の新連載だったらアニメ化より嬉しいけど アシ募集してるから連載かはともかく新作なのは間違いないっしょ
148 20/12/08(火)16:51:42 No.753277373
チギャウ…ソレ光ノ力チギャウ…
149 20/12/08(火)16:51:53 No.753277411
>一個はアニメ化だろうけどもう一個はなんなんだろうね >藤本の新連載だったらアニメ化より嬉しいけど 格ゲーだな
150 20/12/08(火)16:51:54 No.753277415
コベニちゃんが海行くやつ巻末に収録してほしいんだけどな
151 20/12/08(火)16:52:28 No.753277551
>コベニちゃんが海行くやつ巻末に収録してほしいんだけどな コベニちゃんがトイレットペーパー買い占めてる回も本誌だけだね
152 20/12/08(火)16:52:31 No.753277570
>人気絶頂の中で終わるなら次の連載やるくらいして欲しい マキマさんのレス
153 20/12/08(火)16:52:48 No.753277617
>>一個はアニメ化だろうけどもう一個はなんなんだろうね >>藤本の新連載だったらアニメ化より嬉しいけど >格ゲーだな チェンソーマンが強すぎる感じになるな
154 20/12/08(火)16:53:29 No.753277764
蛸は絶対ヒロフミの顔で契約してる
155 20/12/08(火)16:53:31 No.753277768
チェンソーマンのアニメ化は作り手の力量試されそうだなあ 動画の技法を漫画に落とし込んだり、逆に漫画でしか出来ない表現も多用してるし
156 20/12/08(火)16:54:06 No.753277886
>逆に漫画でしか出来ない表現も多用してるし オノマトペめっちゃデザインして画面に落とし込んでるとか枠での遊びとか結構あるもんね
157 20/12/08(火)16:54:07 No.753277887
タツキはね 素直に燃える展開なんてやらないし いわくありげなキャラもあっさり退場させるし 分かりやすさなんて投げ捨ててないとダメなんだよ
158 20/12/08(火)16:54:10 No.753277900
>チェンソーマンが強すぎる感じになるな ポチタ版の本家本元は豪鬼みたいに隠しキャラとして出る感じで…
159 20/12/08(火)16:54:26 No.753277966
>蛸は絶対ヒロフミの顔で契約してる 俺だって対価無しで契約するわ
160 20/12/08(火)16:54:43 No.753278027
ジャンプオールスター系のゲームにデンジが出るのが楽しみ
161 20/12/08(火)16:54:53 No.753278060
>タツキはね >素直に燃える展開なんてやらないし >いわくありげなキャラもあっさり退場させるし >分かりやすさなんて投げ捨ててないとダメなんだよ ウンコがしゃべってる
162 20/12/08(火)16:55:05 No.753278109
ジャンプラでオクトパスマンやってほしい
163 20/12/08(火)16:55:16 No.753278156
>ジャンプオールスター系のゲームにデンジが出るのが楽しみ 必殺技の度に車爆発させたいな
164 20/12/08(火)16:55:30 No.753278218
>オノマトペめっちゃデザインして画面に落とし込んでるとか枠での遊びとか結構あるもんね ページ外から指が出てきたりする企画外の悪魔表現すげー好き サンタの地獄の悪魔召喚の儀式とか
165 20/12/08(火)16:55:38 No.753278247
じゃあなんですかアキくんの顔はそんなよくないってことですか
166 20/12/08(火)16:55:42 No.753278264
DVEV言われてたけどどっちかっていうと性格は武道家系タイプっぽく見える
167 20/12/08(火)16:55:43 No.753278272
仲良くさせて後から奪う為の生贄の何番目だったのかな デンジくんは順当に会った人と仲良くなったけど
168 20/12/08(火)16:55:47 No.753278282
>チェンソーマンのアニメ化は作り手の力量試されそうだなあ >動画の技法を漫画に落とし込んだり、逆に漫画でしか出来ない表現も多用してるし 銃の魔人との対決は絶対アニメ映えするぜえ!
169 20/12/08(火)16:55:56 No.753278307
スレ画見てるとデンジの知らない所で色んな物語があるのを感じさせる
170 20/12/08(火)16:55:59 No.753278319
>>オノマトペめっちゃデザインして画面に落とし込んでるとか枠での遊びとか結構あるもんね >ページ外から指が出てきたりする企画外の悪魔表現すげー好き >サンタの地獄の悪魔召喚の儀式とか カースがコマの外から指で弾くのも良かったな
171 20/12/08(火)16:56:30 No.753278438
>じゃあなんですかアキくんの顔はそんなよくないってことですか 顔は文句無いけどヒモ感が足りない
172 20/12/08(火)16:56:48 No.753278509
>銃の魔人との対決は絶対アニメ映えするぜえ! 最後のシーンで無音で変身解除するのが目に見える!
173 20/12/08(火)16:57:03 No.753278566
地獄の悪魔さんは呼び出して即バラ肉にされたのが印象悪過ぎるけど 闇の悪魔と競り合った生姜焼きも瞬殺されてるしポチタが異常なだけだよね多分
174 20/12/08(火)16:57:24 No.753278644
だから ヒロは DV しないって!!
175 20/12/08(火)16:57:24 No.753278646
チェンソーマンのアニメは音楽がどうなるのか凄え気になる
176 20/12/08(火)16:57:37 No.753278676
本編の展開にちょこっと混ざって主張しすぎない程度の活躍するのがオリ主感強い
177 20/12/08(火)16:58:06 No.753278771
>チェンソーマンのアニメは音楽がどうなるのか凄え気になる 新刊PVはいい感じだと思う
178 20/12/08(火)16:58:29 No.753278852
CGバリバリでキャスト本気出したら実写化も映えそうだけど現実は山崎賢人主演になりそう
179 20/12/08(火)16:58:40 No.753278896
嫌だよコベニちゃんの車がストライカーになってたりステージギミックになってたりする格ゲー
180 20/12/08(火)16:59:00 No.753278958
>CGバリバリでキャスト本気出したら実写化も映えそうだけど現実は山崎賢人主演になりそう なんならクソ映画になっても俺は全然構わんよ マキマさんごっこしたい
181 20/12/08(火)16:59:47 No.753279150
高校生デビルハンターで強いのは主人公過ぎる…
182 20/12/08(火)16:59:53 No.753279176
>嫌だよコベニちゃんの車がストライカーになってたりステージギミックになってたりする格ゲー かずのこが極めそうなゲーム来たな…
183 20/12/08(火)17:00:02 No.753279208
アニメでも実写でもいいが 知性を感じない演技ができる人連れてきてほしい
184 20/12/08(火)17:00:09 No.753279234
>地獄の悪魔さんは呼び出して即バラ肉にされたのが印象悪過ぎるけど 根源的恐怖には一歩劣るだろうけど十分強いはずよな いや悪魔が跳梁跋扈して地獄が実在する世界で信仰がどれほどの影響力持ってるのか分からんけど
185 20/12/08(火)17:00:20 No.753279278
アニメ化したら声優は俳優や吹き替えメインでやってる人とかにして欲しい
186 20/12/08(火)17:00:20 No.753279279
実写化するなら三池崇史がいいな バイオレンスもクソ映画要素も楽しめる
187 20/12/08(火)17:00:31 No.753279327
https://youtu.be/chpDckc-uzk こういうのを…
188 20/12/08(火)17:01:54 No.753279648
>実写化するなら白石晃士がいいな >バイオレンスもクソ映画要素も楽しめる
189 20/12/08(火)17:02:39 No.753279815
>人気絶頂の中で終わるなら次の連載やるくらいして欲しい まぁ告知なくてもすぐにやるだろう
190 20/12/08(火)17:03:30 No.753279991
そもそも何でチェンソーごときの悪魔が存在抹消なんつー異常な力持ってんのかってのは明かされないんだろうな
191 20/12/08(火)17:04:09 No.753280116
>ははあ重大発表はこいつの外伝連載開始だな 25%ぐらいの確率でありそう
192 20/12/08(火)17:08:25 No.753281001
>そもそも何でチェンソーごときの悪魔が存在抹消なんつー異常な力持ってんのかってのは明かされないんだろうな 五十嵐大介の”魔女”読めばなんとなく察せられると思うよ 謎は謎のままゆえ力を持つだろう
193 20/12/08(火)17:08:52 No.753281099
アニメ化でもクソ実写映画化でも突然荒唐無稽な続編が始まっても美味しい
194 20/12/08(火)17:09:25 No.753281216
眷属みんな天使の名前だし 神の悪魔の肉片食ったチェンソーの悪魔とかなのかな
195 20/12/08(火)17:09:46 No.753281289
>眷属みんな天使の名前だし あれはマキマさんがチェンソーサークルの面々にHNつけただけじゃないかな
196 20/12/08(火)17:09:50 No.753281303
え、マジで意味ありげに出てきてそこそこ活躍したままフェードアウトで終わりそうなの
197 20/12/08(火)17:10:39 No.753281485
新・チェンそーマンとか続・チェンソーマンてタイトルで全く世界観関係ない漫画やったりしそう
198 20/12/08(火)17:11:17 No.753281612
>あれはマキマさんがチェンソーサークルの面々にHNつけただけじゃないかな なんなら勝手に眷属扱いしてるだけの悪魔も多々いるっぽいから… パワーちゃんとか天使くんとか
199 20/12/08(火)17:11:50 No.753281726
続編もいいけどタツキ短篇集出して欲しいな
200 20/12/08(火)17:12:01 No.753281759
なんでもあり過ぎて何が起きても喜べる漫画
201 20/12/08(火)17:12:33 No.753281861
まあ悪魔としての強さと能力の強さはあんまり関係無さそうだし…
202 20/12/08(火)17:13:51 No.753282170
謎の悪魔か そりゃ強い
203 20/12/08(火)17:14:39 No.753282353
謎は根源的恐怖だからな…
204 20/12/08(火)17:16:01 No.753282677
そもそもほんとにポチタチェンソーの悪魔なの?
205 20/12/08(火)17:21:08 No.753283809
チェンソーの悪魔が強いのは主に映画でのイメージからだろう そしてクソ映画は大体チェンソーが強い 色々な意味でマキマさんとチェンソーマンは相容れなかったんだ
206 20/12/08(火)17:21:11 No.753283823
>そもそもほんとにポチタチェンソーの悪魔なの? チェンソーマンが人気になってパワーダウンしてるの見ると「チェンソーマン」の悪魔だったりして
207 20/12/08(火)17:21:40 No.753283934
武器人間は食われても消滅しないとかなんかルールありそうだけど説明ないからわからないね
208 20/12/08(火)17:22:23 No.753284102
ゲバルみたいなもんか
209 20/12/08(火)17:24:27 No.753284539
>続編もいいけどタツキ短篇集出して欲しいな 新都社のやつ読んでると胸焼けする…
210 20/12/08(火)17:24:45 No.753284592
クァンシ様はともかくサムライソードがチェンソーマンと戦ったことある人間には見えなかったり謎は多い
211 20/12/08(火)17:25:31 No.753284740
チェンソーが強いのはイカれた性格と悪魔消滅させる能力持ってて悪魔に恐れられたからでしょ? 悪魔がチェンソーを恐れる気持ちが力になってた
212 20/12/08(火)17:26:12 No.753284864
>クァンシ様はともかくサムライソードがチェンソーマンと戦ったことある人間には見えなかったり謎は多い そりゃサムライソードは最近作られた武器人間だから
213 20/12/08(火)17:27:30 No.753285144
>武器人間は食われても消滅しないとかなんかルールありそうだけど説明ないからわからないね 設定なんかは考えてそうなんだけどまぁ多分出ないよね 敢えて説明しないとかサラッと流すとか そういう構成の引き算上手いよねタツキ
214 20/12/08(火)17:29:23 No.753285491
解体とか粉砕の悪魔とかなのかな
215 20/12/08(火)17:29:23 No.753285493
>>続編もいいけどタツキ短篇集出して欲しいな >新都社のやつ読んでると胸焼けする… タツキも新都の出身なのか...
216 20/12/08(火)17:29:35 No.753285534
チェンソーマンに食われた武器人間の名前って まあデビルマンだよね…
217 20/12/08(火)17:29:59 No.753285630
来週が楽しみ
218 20/12/08(火)17:30:50 No.753285816
武器人間が消えなかったのはチェンソーマンも武器人間だからな気がする
219 20/12/08(火)17:31:11 No.753285884
終末の四騎士もまだ出てきてないから続編あるんだったら出して欲しいな
220 20/12/08(火)17:32:06 No.753286090
鼻毛の悪魔もいそう
221 20/12/08(火)17:32:56 No.753286273
>鼻毛の悪魔もいそう KING鼻毛様だろそれ
222 20/12/08(火)17:36:12 No.753286962
スレ画もいいけどこの辺は中村とか知らんオッサンが押忍!して突っ込んでく所好きだった