20/12/08(火)12:14:56 アスク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/08(火)12:14:56 No.753215823
アスクレピオスは今なら長期連載ワンチャンあると思う
1 20/12/08(火)12:16:06 No.753216110
ジャンプは新連載なら絶対表紙にデカく載せるからまだ良い方なんよね
2 20/12/08(火)12:18:46 No.753216818
ことごとく華の無い野暮ったいいかにも打ち切りジャンプ漫画って感じで辛くなる
3 20/12/08(火)12:19:49 No.753217092
これ以降表紙描いたことないって単行本出てないってこと?
4 20/12/08(火)12:20:20 No.753217236
嫁さんとどっちが有名なんだろう
5 20/12/08(火)12:20:25 No.753217262
この人は読み切りは良いんだけどそれを連載に仕立て上げるのがどうにもな…… 編集との相性悪かったのかな
6 20/12/08(火)12:20:43 No.753217355
結構良く出来てたよね トラウマイスタとこれは打ち切りで詰め込んだからこそ輝いたのかな
7 20/12/08(火)12:22:28 No.753217825
>これ以降表紙描いたことないって単行本出てないってこと? えぇ…
8 20/12/08(火)12:23:34 No.753218157
読み切りの時は面白そうなんだよな
9 20/12/08(火)12:23:38 No.753218175
>嫁さんとどっちが有名なんだろう 嫁さんも漫画家なの?
10 20/12/08(火)12:24:17 No.753218356
>これ以降表紙描いたことないって単行本出てないってこと? 新連載で表紙もらえる雑誌なんてジャンプくらいだ
11 20/12/08(火)12:24:22 No.753218386
カインラストとか好きなんだけどまぁジャンプじゃきつい
12 20/12/08(火)12:24:33 No.753218441
74件リツイート9件引用リツイート 御察し・・・
13 20/12/08(火)12:25:09 No.753218615
ジャンプ独占契約の功罪の功のほうか
14 20/12/08(火)12:25:46 No.753218787
>74件リツイート9件引用リツイート >御察し・・・ 今出してる単行本の売り上げどのくらいなんだろうな 200冊は超えてくれよ
15 20/12/08(火)12:27:17 No.753219263
カインはちょいちょい好きな打ち切り漫画で名前を見る
16 20/12/08(火)12:28:08 No.753219523
嫁さんは来年のカプコンカレンダーの表紙描いてるのすごいな
17 20/12/08(火)12:29:01 No.753219821
マガジンとかサンデーとかグラビアの隅っこにちょこんと載ってる新連載絵見ると残念な気持ちになる… 聲の形は読み切りの評判良かったのか単独表紙でスタートしたけど
18 20/12/08(火)12:32:04 No.753220817
アスクレピオスは結構好きだったんだがな ヒロインが可愛かったような
19 20/12/08(火)12:33:32 No.753221253
初っ端からヒロインの内臓出してて面白かった気がする なんだかんだこの人の漫画全部読んでるし好きだったな
20 20/12/08(火)12:34:31 No.753221574
ほぼ覚えてないけど サソリはもうまったく欠片も記憶ない
21 20/12/08(火)12:34:49 No.753221649
この作者の少年誌の主人公がみんな同じで dグレのアレンみたいなタイプしか描けないから 型破れなかったな
22 20/12/08(火)12:35:01 No.753221702
時代性を加味してもやっぱり野暮ったいな
23 20/12/08(火)12:35:05 No.753221721
アスクレピオスは読み切りは面白かったんだがな 連載版は1話と2話が酷すぎた
24 20/12/08(火)12:35:18 No.753221789
>嫁さんは来年のカプコンカレンダーの表紙描いてるのすごいな 本当にすごいな!
25 20/12/08(火)12:36:25 No.753222106
全12話・全19話・全19話って凄いな…
26 20/12/08(火)12:36:45 No.753222218
最終回の目次コメントでリオレウス希少種の弱点について書く事になる男
27 20/12/08(火)12:37:15 No.753222365
>嫁さんは来年のカプコンカレンダーの表紙描いてるのすごいな 本当にすごい人じゃん
28 20/12/08(火)12:37:33 No.753222429
でもなんだかんだこの業界で仕事途切れずやってるのはすごいよね
29 20/12/08(火)12:37:33 No.753222431
>嫁さんは来年のカプコンカレンダーの表紙描いてるのすごいな 村田雄介レベルの仕事してんな…
30 20/12/08(火)12:37:48 No.753222492
内水融は盗賊の男の読み切りが一番好き
31 20/12/08(火)12:37:56 No.753222528
気づかなかったけどFGOのアスクレピオス見た目似てるな
32 20/12/08(火)12:37:58 No.753222547
なろう原作の漫画描いてる漫画家をかわいそうだと思ってたんだけど 自由に描かせてつまらないの描くよりはその方がみんな幸せなんだろうな
33 20/12/08(火)12:38:04 No.753222578
書き込みをした人によって削除されました
34 20/12/08(火)12:38:26 ID:H1.6Hs2o H1.6Hs2o No.753222687
削除依頼によって隔離されました 自分が表紙書いたジャンプを後生大事に持ってるってこと?ダサくね?
35 20/12/08(火)12:38:43 No.753222778
プラスで当てたのはカトブレパスの人だったか
36 20/12/08(火)12:39:08 No.753222889
>自分が表紙書いたジャンプを後生大事に持ってるってこと?ダサくね? どこが…?
37 20/12/08(火)12:39:13 No.753222920
>自分が表紙書いたジャンプを後生大事に持ってるってこと?ダサくね? 仮にクソみたいな打ち切り漫画だったとしても一生もんの思い出だし勲章だろ
38 20/12/08(火)12:39:15 No.753222927
新連載の表紙で手を前に出したら打ち切られるとか言われるが…
39 20/12/08(火)12:39:32 No.753223025
>自分が表紙書いたジャンプを後生大事に持ってるってこと?ダサくね? 生まれてこの方何も記念になるものを残せなかった「」が言うと重いな
40 20/12/08(火)12:39:38 No.753223046
「いい原作者」ってなんか勝手にいっぱいいるようなイメージだったけどやっぱ少ないんだよね
41 20/12/08(火)12:40:07 No.753223196
ずっとうちみずゆうって読んでた これでとおるって読むのね
42 20/12/08(火)12:40:14 No.753223234
普通にジャンプって全部残してるんじゃないの?
43 20/12/08(火)12:40:16 No.753223247
>自分が表紙書いたジャンプを後生大事に持ってるってこと?ダサくね? 何か作って表彰されたこと一度もなさそう
44 20/12/08(火)12:40:47 No.753223407
今連載してる漫画は結構続いてるのか
45 20/12/08(火)12:41:31 No.753223612
誰かと思えばサエイズムの人か 一応それなりに成功したから自虐出来てるんだな
46 20/12/08(火)12:41:33 No.753223621
残してるのをダサいと感じる方がダサい
47 20/12/08(火)12:42:03 No.753223759
記憶には残ってるけどどうにも華が無い作品だったな
48 20/12/08(火)12:42:08 No.753223794
>全12話・全19話・全19話って凄いな… 見事な打ち切り漫画だ…
49 20/12/08(火)12:42:11 No.753223805
>自分が表紙書いたジャンプを後生大事に持ってるってこと?ダサくね? 持ってない方がスカしててダサすぎね?
50 20/12/08(火)12:42:30 No.753223912
なろう原作の漫画は絵は良くても話つまらない作者に金と経験値を与える大事なお仕事だからな… たまにそっちで大成功することもある
51 20/12/08(火)12:43:00 No.753224053
華がないってのはよくわかる お話としてはキレイなんだけどそれ止まりで魅力にかけるというか
52 20/12/08(火)12:43:30 No.753224208
手をパーにして突き出してると打ち切りという法則と聞いた
53 20/12/08(火)12:43:35 No.753224233
>自分が表紙書いたジャンプを後生大事に持ってるってこと?ダサくね? マジで言ってるなら淋しい奴だぞ
54 20/12/08(火)12:43:39 No.753224252
腹から手が飛び出てくるのは流石にダサいと思った
55 20/12/08(火)12:44:05 No.753224378
アスクレピオス最終話の巻末コメントで大石先生とコントしてたっけな
56 20/12/08(火)12:44:06 No.753224386
ロリ巨乳を手術したの右の漫画だっけ
57 20/12/08(火)12:44:45 No.753224589
>自分が表紙書いたジャンプを後生大事に持ってるってこと?ダサくね? 凄いこと考える人がいたもんだ
58 20/12/08(火)12:45:00 No.753224652
右の助手ちゃんは結構話題になった気がする
59 20/12/08(火)12:45:47 No.753224895
最初のやつボーボボアニメ化ってことは個人的に定期購読してた時期なんだけどサソリって全く記憶にないな…
60 20/12/08(火)12:46:18 No.753225045
貴重な思い出を床に置くな
61 20/12/08(火)12:47:27 No.753225366
学生時代の賞状とか残しとくようなもんだよね
62 20/12/08(火)12:47:28 No.753225369
ロリ巨乳出したり貧乳の助手が成長したりしたのは覚えてる
63 20/12/08(火)12:47:28 No.753225371
どれも読切は面白かったのに連載用にいじった部分が駄目だった記憶が有る
64 20/12/08(火)12:47:39 No.753225425
なんとかケチつけようとしてるけど少しも上手く行ってないね ダサくない?
65 20/12/08(火)12:48:58 No.753225814
思い出そうとしてベルモンドとごっちゃになってた
66 20/12/08(火)12:49:56 No.753226069
ヒ読んだけどジャンプツイートの反応がいいのは俺の力じゃなくてジャンプの力だとか ジャンプ時代の知名度をこれから超えていかなきゃいけないとか すごくまともな人じゃん
67 20/12/08(火)12:51:54 No.753226624
アスクレピオスの三巻に載ってる読み切りはめっちゃ良かったのでそれだけ持ってる
68 20/12/08(火)12:52:19 No.753226730
売れてない漫画家を自分より下の存在だと思い込んでる「」をちょいちょい見かける
69 20/12/08(火)12:53:10 No.753226956
ぶっちゃけこの打ち切り漫画群よりは読み切りで載ったフォレストの方が100倍くらい面白かった
70 20/12/08(火)12:53:52 No.753227134
読み切りはうまいって印象しかない
71 20/12/08(火)12:54:38 No.753227356
瞳のカトブレパスはもうちょっと時代が下ってなろう全盛の時代なら受けたかもしれない
72 20/12/08(火)12:54:43 No.753227377
なんか表紙の手のポーズで長期連載になるかどうかみたいなネタあったの思い出した
73 20/12/08(火)12:55:12 No.753227507
>売れてない漫画家を自分より下の存在だと思い込んでる「」をちょいちょい見かける 「」はJINBAの作者にひどい事しか言わないよね!
74 20/12/08(火)12:55:43 No.753227631
ロリ巨乳は病気の兆し みんな知ってるね
75 20/12/08(火)12:55:53 No.753227675
>>売れてない漫画家を自分より下の存在だと思い込んでる「」をちょいちょい見かける >「」はJINBAの作者にひどい事しか言わないよね! JINBA側にも問題がある
76 20/12/08(火)12:56:16 No.753227783
すくなくとも名前すら思い出せない他の打ち切り作家よりは覚えてる
77 20/12/08(火)12:57:02 No.753227993
巨乳症でロリ爆乳の娘出てきたやつだったか
78 20/12/08(火)12:57:04 No.753228008
FORESTは名作
79 20/12/08(火)12:57:25 No.753228092
>なんか表紙の手のポーズで長期連載になるかどうかみたいなネタあったの思い出した 表紙絵でテンプレに乗っかって個性出せない奴は成功しないってことだろう
80 20/12/08(火)12:57:59 No.753228232
JINBAの作者の折れない心は見習うべきだよ
81 20/12/08(火)12:58:02 No.753228241
カインやみえるひとみたいなあの時期の惜しい打ち切りはまぁまぁある
82 20/12/08(火)12:58:29 No.753228369
カインは切法師タカヤと同時期だったから色々印象残ってるな
83 20/12/08(火)12:58:56 No.753228490
スレ画の人はなんだかんだで今ちゃんと連載してるから普通に凄いね
84 20/12/08(火)12:59:13 No.753228566
そこそこ好かれてる打ち切り漫画界ではエースだと思う
85 20/12/08(火)13:00:05 No.753228788
>削除依頼によって隔離されました >自分が表紙書いたジャンプを後生大事に持ってるってこと?ダサくね? お前もこのスレのスクショ撮って飾っとけよ 戒めになるだろ
86 20/12/08(火)13:00:20 No.753228850
ジャンプからよそ行って売れてるパターン死ぬほどあるしまあ
87 20/12/08(火)13:00:55 No.753228995
最新作8巻まで続いてるならすごいじゃん
88 20/12/08(火)13:00:58 No.753229010
医者漫画は当時のリョナラー(グロではなく格ゲーのダウンやダメージモーションに興奮する系統)から好評だったのは覚えてる
89 20/12/08(火)13:01:50 No.753229203
カインはラストが綺麗だった 腹から手はめちゃくちゃバカにされてたけど
90 20/12/08(火)13:04:08 No.753229712
秋田で単行本出てるだけですごい
91 20/12/08(火)13:05:00 No.753229907
好きだった打ち切り漫画の話題になるとカインとアスクレピオスは割と見かけると思う
92 20/12/08(火)13:05:26 No.753230002
>FORESTは名作 これで作者のこと見直したな
93 20/12/08(火)13:05:45 No.753230070
右上にひっそりといるチャゲチャを俺は見逃さない
94 20/12/08(火)13:07:36 No.753230489
カインは読み切りだとスースみたいな策士キャラだったのに連載で腹から手だからなにこれってなった
95 20/12/08(火)13:07:38 No.753230504
ああ三話くらいでロリ巨乳出してきたやつか
96 20/12/08(火)13:07:53 No.753230562
読切だけはいいと言われる作者だけどその読切をまとめた短編集がジャンプじゃなくチャンピオンから出てるの悲しい FORESTもアスクレピオスもそっちに入ってる 連載の単行本にも一応入ってるけどさ
97 20/12/08(火)13:08:41 No.753230736
同時期に時代考証が中途半端な歴史物で ソワカと少年守護神なんてのもあったのでなんか俺の中でセットで連想される
98 20/12/08(火)13:09:31 No.753230911
今やってる漫画の話してたけど面白い 最初売り上げが芳しくなかったのがライン漫画でも掲載され始めると電子の売り上げがどんどん伸びていって 打ち切り決まってから売り上げ急増して終了から一年半で20万部に至り一旦打ち切られるも再開するとか
99 20/12/08(火)13:09:56 No.753231004
ソワカ割と好きだったなあってここで書いたらあずまけいしんの漫画好きなやつ初めて見たって言われた
100 20/12/08(火)13:10:10 No.753231061
>右上にひっそりといるチャゲチャを俺は見逃さない +の無料連載といいやはりこれはボーボボ再始動のステマ…!
101 20/12/08(火)13:11:22 No.753231311
>打ち切り決まってから売り上げ急増して終了から一年半で20万部に至り一旦打ち切られるも再開するとか やっぱ電子と無料連載ってバカにできないんだなあ タダ読みできると売れないなんて過去の話か
102 20/12/08(火)13:11:35 No.753231349
大石のやろう…
103 20/12/08(火)13:12:43 No.753231603
カイン好き
104 20/12/08(火)13:13:24 No.753231736
この頃はジャンプ感想のブログが盛んでめちゃくちゃネタにされてた記憶がある
105 20/12/08(火)13:13:44 No.753231809
記憶に残ってるだけ偉い
106 20/12/08(火)13:14:16 No.753231921
>ソワカ割と好きだったなあってここで書いたらあずまけいしんの漫画好きなやつ初めて見たって言われた チャイルドラゴンは割と好きだよ…
107 20/12/08(火)13:15:00 No.753232062
世界中の人がマスクつけててラストで全員素顔になる…この世界の人にとっては全裸と同じつまり一億総モロだしドスケベワールドになる話もこの人だと思ったけど違った ドスサントスの人の読切だっけ…
108 20/12/08(火)13:15:17 No.753232129
>右上にひっそりといるチャゲチャを俺は見逃さない かかったな
109 20/12/08(火)13:16:06 No.753232321
今サルの漫画描いてるんだっけ
110 20/12/08(火)13:16:37 No.753232456
ソワカの下地になったFire!もいいよ ギャグとシリアスとバトルの塩梅がちょうどいい ソワカはあずまけいしんらしいユーモア削ぎ落としてるのでちょっとこれじゃなかった
111 20/12/08(火)13:17:19 No.753232619
才能はあったけどいまいち跳ねなかった漫画家みたいに記憶してたら 今結構ヒットしてるみたいでやっぱ実力ある人はどっかで当たるんだな
112 20/12/08(火)13:18:14 No.753232827
嫁さんDOAXVVの4コマ描いてる人なんだ…
113 20/12/08(火)13:18:15 No.753232830
アスクレピオスやってた頃ってもうぬら孫とかやってた頃なのか
114 20/12/08(火)13:19:15 No.753233044
読み切りは面白いんだよなあ毎回 連載だとイマイチだなあってなるの不思議だった
115 20/12/08(火)13:19:17 No.753233051
>世界中の人がマスクつけててラストで全員素顔になる…この世界の人にとっては全裸と同じつまり一億総モロだしドスケベワールドになる話もこの人だと思ったけど違った >ドスサントスの人の読切だっけ… ダブルアーツの人じゃね?
116 20/12/08(火)13:19:24 No.753233084
>今結構ヒットしてるみたいでやっぱ実力ある人はどっかで当たるんだな ジャンプの担当編集が無能とも言える
117 20/12/08(火)13:20:03 No.753233231
>才能はあったけどいまいち跳ねなかった漫画家みたいに記憶してたら >今結構ヒットしてるみたいでやっぱ実力ある人はどっかで当たるんだな ジャンプの打ち切り作家は五分の一くらいはそんな感じ キユやぷーやんの人ですらそれなりにその後成功してる Mr.フルスイングの人もエッセイ以外でもう少し売れてもいいはずなんだが…
118 20/12/08(火)13:20:04 No.753233234
>連載だとイマイチだなあってなるの不思議だった ジャンプはそういうの多い
119 20/12/08(火)13:20:16 No.753233278
>世界中の人がマスクつけててラストで全員素顔になる…この世界の人にとっては全裸と同じつまり一億総モロだしドスケベワールドになる話もこの人だと思ったけど違った >ドスサントスの人の読切だっけ… ペルソナントはニセコイの人だよ あの人も読み切りは面白いの書くけど連載になるとアレだね
120 20/12/08(火)13:20:27 No.753233312
主人公がかっこよくないんだよなあ・・ 人物的に
121 20/12/08(火)13:21:07 No.753233442
>ダブルアーツの人じゃね? そうだった この人もニセコイまでは読切は最高ってタイプだったな
122 20/12/08(火)13:21:19 No.753233486
何とかのカトブレパスとごっちゃになる
123 20/12/08(火)13:21:58 No.753233606
>この人もニセコイまでは読切は最高ってタイプだったな 未だに粘着してるのか
124 20/12/08(火)13:22:03 No.753233626
>ジャンプ時代の知名度をこれから超えていかなきゃいけないとか まだ越えてないのか…
125 20/12/08(火)13:23:02 No.753233865
>読み切りは面白いんだよなあ毎回 >連載だとイマイチだなあってなるの不思議だった このレスで思い出した 泣いた赤鬼みたいな読み切り描いてたね あれ好きだったなあ
126 20/12/08(火)13:23:43 No.753233995
今のジャンプならアグラの連載が続いてるような時代だからワンチャンあるかもしれん
127 20/12/08(火)13:24:25 No.753234137
>未だに粘着してるのか 読み切り褒めても粘着扱いされるの面倒臭いな…
128 20/12/08(火)13:25:15 No.753234314
>>この人もニセコイまでは読切は最高ってタイプだったな >未だに粘着してるのか 「ニセコイまでは読み切りは最高」ならニセコイからは長期も良くなったって意味になるじゃん 虫並みの脊髄反射でレスするのやめなよ
129 20/12/08(火)13:25:30 No.753234364
キユって突き抜けた後なんか活動してたんだ
130 20/12/08(火)13:25:30 No.753234365
>虫並みの脊髄反射でレスするのやめなよ ムキムキしてるなあ
131 20/12/08(火)13:25:33 No.753234379
それニセコイで成功する前って意味なんだけどまた悪し様に捉えるのか
132 20/12/08(火)13:25:59 No.753234475
まとめブログへの転載禁止
133 20/12/08(火)13:26:01 No.753234481
>キユって突き抜けた後なんか活動してたんだ 別名でソムリエール描いてた
134 20/12/08(火)13:26:28 No.753234575
もうすぐスレが消えるからって雑になるな
135 20/12/08(火)13:26:36 No.753234607
>ムキムキしてるなあ 褒めてるレスまで粘着扱いしてるほうがよっぽど頭に血が昇ってると思う
136 20/12/08(火)13:26:48 No.753234643
>キユって突き抜けた後なんか活動してたんだ バーテンダーじゃない方のビジネスジャンプの酒漫画の新シリーズ担当してた
137 20/12/08(火)13:27:05 No.753234705
Islandとか読み切りめちゃくちゃ高評価で期待されててダブルアーツで打ち切りニセコイでヒットは単なる事実じゃん!
138 20/12/08(火)13:27:25 No.753234779
>褒めてるレスまで粘着扱いしてるほうがよっぽど頭に血が昇ってると思う 虫に劣るレスきたな…
139 20/12/08(火)13:27:27 No.753234792
粘着おじさん他の粘着スレで自演忙しくてこのスレ放置してんの笑う
140 20/12/08(火)13:27:42 No.753234837
短編集今でも読み返すくらいニセコイの人の読み切り好きだよ俺 eスポーツのやつはうん
141 20/12/08(火)13:28:35 No.753235008
嫁さん津々巳あやだったのか…
142 20/12/08(火)13:28:42 No.753235031
>虫に劣るレスきたな… 俺エスパーだけどこいつこそ粘着だと思う
143 20/12/08(火)13:29:07 No.753235099
>粘着おじさん他の粘着スレで自演忙しくてこのスレ放置してんの笑う 隔離された型月粘着スレで独りで粘着してんの指摘されて自演忙しそうにしててダメだった 結果こういうスレでの活動が犠牲に
144 20/12/08(火)13:29:21 No.753235153
>短編集今でも読み返すくらいニセコイの人の読み切り好きだよ俺 強いて言うなら恋愛系はほぼ収録されてなくて表紙詐欺なのが残念な短編集! ニセコイの後に出たやつだからそっちで推すのはわかるけど収録作の魅力はまた別ベクトルなのに!
145 20/12/08(火)13:31:19 No.753235513
>粘着おじさん他の粘着スレで自演忙しくてこのスレ放置してんの笑う 見えるのか
146 20/12/08(火)13:31:57 No.753235637
きっちり3アウトだったのか