20/12/08(火)11:54:24 牧場物... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/08(火)11:54:24 No.753211298
牧場物語シリーズって妙に未亡人多い気がするけどなんで主人公と結婚出来ないんだろう
1 20/12/08(火)12:13:58 No.753215578
なんじゃいそれと思ってググったら ものすごい老舗だった…こういうのもあるのか
2 20/12/08(火)12:16:24 No.753216199
牧場物語知らない人初めて見た
3 20/12/08(火)12:16:44 No.753216294
牧場物語知らん「」も居るのか そりゃ居るよな…
4 20/12/08(火)12:18:42 No.753216803
相手が死んだとは言え人妻は流石にハードル高いと思う
5 20/12/08(火)12:19:27 No.753216991
最近新作の話聞かないし仕方ない
6 20/12/08(火)12:21:24 No.753217538
未亡人なんていたっけ?
7 20/12/08(火)12:21:57 No.753217687
>最近新作の話聞かないし仕方ない この前情報出たばっかだよ!?
8 20/12/08(火)12:22:11 No.753217750
>最近新作の話聞かない …え?
9 20/12/08(火)12:22:12 No.753217755
エレンさんとか
10 20/12/08(火)12:23:24 No.753218088
ルンファク展開の時に思ってたより縁のなかったっぽい人多いな?とは思った 2やハーベストムーンくらいはそれなりに広く遊ばれてるシリーズかなと思ってた
11 20/12/08(火)12:23:28 No.753218113
>エレンさんとか いや老婆ではなく…もう少し若いの…
12 20/12/08(火)12:23:54 No.753218251
https://youtu.be/Dzg4nzQFBA0
13 20/12/08(火)12:24:03 No.753218294
牧場物語って言うが酪農はかなり経営が安定してから始める道楽で実際は農場川釣り物語
14 20/12/08(火)12:24:27 No.753218417
>実際は鉱山川釣り物語
15 20/12/08(火)12:24:36 No.753218458
当たり前だけど生物の世話だから面倒なんだよね牧場要素…
16 20/12/08(火)12:24:56 No.753218539
>実際はカブカブカブ
17 20/12/08(火)12:25:40 No.753218758
やろう!ミネなかスイッチ版!
18 20/12/08(火)12:25:43 No.753218770
遊ぶ時はやること多いな…と過去作に戻り もっとなんか育てたいわ…と新作に戻るを繰り返してた
19 20/12/08(火)12:25:58 No.753218854
また鍋に毒キノコ入れて集団食中毒起こしたい
20 20/12/08(火)12:26:12 No.753218925
確かに最近は1~2年に1作だからな 昔は年に3作とか出してた
21 20/12/08(火)12:26:13 No.753218929
>当たり前だけど生物の世話だから面倒なんだよね牧場要素… もうちょっと奴隷雇いたいよね
22 20/12/08(火)12:26:24 No.753218990
>また鍋に毒キノコ入れて集団食中毒起こしたい 5年連続でやらないとダメとか頭おかしいよ…
23 20/12/08(火)12:26:54 No.753219128
プロデューサーの退社とか色々あったのよ
24 20/12/08(火)12:26:55 No.753219137
さーいーみーねー!
25 20/12/08(火)12:27:04 No.753219195
64はシードメーカーさんにお世話になりました
26 20/12/08(火)12:27:23 No.753219295
最近のは魔女様とかいるのん
27 20/12/08(火)12:27:23 No.753219296
はいカブ植えます…
28 20/12/08(火)12:28:21 No.753219598
>はいパイナップル植えます…
29 20/12/08(火)12:28:26 No.753219626
新作は大親友の儀続投らしいので女の子で始めようかな
30 20/12/08(火)12:28:38 No.753219691
>確かに最近は1~2年に1作だからな >昔は年に3作とか出してた 近年はコラボとリメイクはやってたけど完全新作は3つの里ぶりと聞くと そんなにかとはなる
31 20/12/08(火)12:28:56 No.753219788
ミネラルダウンでデビューしたからリメイク買おうと思うんだけど最近結婚までいけん…
32 20/12/08(火)12:29:16 No.753219906
その辺に落ちてるもの拾って売って生計を立てる牧場
33 20/12/08(火)12:29:21 No.753219935
ドラえもんはいいサプライズだったな
34 20/12/08(火)12:29:48 No.753220090
結婚…しなくていいかな…ってなるよね
35 20/12/08(火)12:30:08 No.753220181
ミネなかからのコロステは衝撃だったな色々と
36 20/12/08(火)12:30:40 No.753220354
むしろ結婚してからが本番だろ イベントコンプ的に
37 20/12/08(火)12:30:40 No.753220358
>ミネラルダウンでデビューしたからリメイク買おうと思うんだけど最近結婚までいけん… 2とかハーベストムーンの頃と比べると時間かかるから結婚相手でマジで悩むよね 3つの里だと一人のエンディングで全キャラのEDイラストが見れるようになるあたり自覚あるんだなってなった
38 20/12/08(火)12:30:49 No.753220404
>新作は大親友の儀続投らしいので女の子で始めようかな 今回の恋人候補男もいいキャラっぽくて迷うよね 大親友って結婚以外のイベントは進められる感じだろうか?
39 20/12/08(火)12:30:54 No.753220428
コロボックルステーションいいよね…
40 20/12/08(火)12:30:54 No.753220433
時間経過で強制的に死人が出るのって結局つながる新天地だけ?
41 20/12/08(火)12:31:10 No.753220520
3つの里が大名作だったけど今回も個別イベント多いのかな? ただ別れるイベントを頑張りすぎるのは勘弁なwikiの文字読んでただけで吐きそうになったから
42 20/12/08(火)12:31:12 No.753220534
あのコロコロしたかわいいデフォルメキャラたちと子作りまで行けるというのが モチベーションの一つになってたのは否定しません
43 20/12/08(火)12:31:14 No.753220541
DS期がなあ あんまり質の高くないもの毎年のように出しちゃってたように思う
44 20/12/08(火)12:31:35 No.753220637
急がなくて良いけどやっぱ1年短いから効率求めちゃうよね…
45 20/12/08(火)12:31:36 No.753220646
コロステもお婆ちゃん死んでたじゃん
46 20/12/08(火)12:31:58 No.753220775
結婚までいったらもういいかなってなる 品質上げまくっても金額上がってコンテスト優勝くらいだし 溜まった金でやることがあんまりない
47 20/12/08(火)12:31:59 No.753220780
>3つの里だと一人のエンディングで全キャラのEDイラストが見れるようになるあたり自覚あるんだなってなった そういうのもあるのか…!
48 20/12/08(火)12:32:00 No.753220784
3DSの頃の話だがルンファクに比べて全てのタイトルにおいて主人公=俺な部分が強いとは言え 過去作の結婚相手をリメイクでもなんでもない別の村が舞台のタイトルで隠し結婚相手としてお出しするってチャレンジャブルだと思う
49 20/12/08(火)12:32:00 No.753220789
俺は町の若い男女をくっつけたいんだよ
50 20/12/08(火)12:32:04 No.753220810
はしもと辞めてから鉱山が先祖返りしててうんざり 鉱山物語って悪い意味でばかり言われる言葉だったと思うんだが… 新作もまた階層鉱山っぽくって正気かよって
51 20/12/08(火)12:32:18 No.753220874
DS時代はバグの印象強いな… 遊んだんじゃなく店頭でちょいちょいそういうトラブルでソフト持ってくるお客さんが
52 20/12/08(火)12:32:54 No.753221048
>あのコロコロしたかわいいデフォルメキャラたちと子作りまで行けるというのが >モチベーションの一つになってたのは否定しません のび太の時に牧場物語っつったら結婚だろ!!って言ってるのを見てそんな事を言うなよ!とは表向き言ってたけど そういうの目当てなところあるよね?と言われたらある!!と心の内で思っていたことは認めます
53 20/12/08(火)12:33:16 No.753221158
>時間経過で強制的に死人が出るのって結局つながる新天地だけ? 久しぶりに引っ張り出して遊んでるんだけどマジで…?
54 20/12/08(火)12:33:18 No.753221171
GBAのやつで前作のキャラ設定がシャッフルされてて 未亡人にされちゃった人とか未亡人だったのに旦那が戻ってきた人とかいた気がする
55 20/12/08(火)12:33:19 No.753221179
>大親友って結婚以外のイベントは進められる感じだろうか? 最近のミネラルタウンリメイクだと恋愛イベントも男女差し替えただけで同じ内容あるし 親友とか言いながら二人でドレス着て式あげるし 子供も女神様とかの超常現象で授かるのでほぼ恋人と同じ扱いでいいかと
56 20/12/08(火)12:33:34 No.753221264
鉱山はあれば行っちゃうけど他にやること増やしてくれた方がいいね
57 20/12/08(火)12:33:34 No.753221268
>過去作の結婚相手をリメイクでもなんでもない別の村が舞台のタイトルで隠し結婚相手としてお出しするってチャレンジャブルだと思う 性格まで変わってるのもいるしスターシステムとして割り切るよ
58 20/12/08(火)12:33:56 No.753221385
元々バグの多いシリーズだけどDS時代は顕著だったね コロステも移植してくんねぇかな結局レタスと結婚記念日出来てないよ…
59 20/12/08(火)12:34:00 No.753221401
>鉱山物語って悪い意味でばかり言われる言葉だったと思うんだが… 鉱石が牧場より儲かるから言われてただけでそこら辺は調整次第じゃね 潜るタイプ面倒くさがる人もいれば好む人もいるし
60 20/12/08(火)12:34:08 No.753221445
Switchのやったらゲーム内時間経つの早くてきつかった 山さ迷ったら一日終わる…
61 20/12/08(火)12:34:18 No.753221495
結婚相手は毎回誰にするか悩んで気が付くと独身で大牧場主になってる
62 20/12/08(火)12:34:19 No.753221497
>子供も女神様とかの超常現象で授かるのでほぼ恋人と同じ扱いでいいかと マジか…凄えな最近の牧場物語!
63 20/12/08(火)12:34:20 No.753221502
>俺は町の若い男女をくっつけたいんだよ 結婚式呼ばれるのいいよね
64 20/12/08(火)12:34:24 No.753221529
しかし酪農楽しいか?つーとそこまででもない鉱山川釣り農園物語
65 20/12/08(火)12:34:26 No.753221535
>GBAのやつで前作のキャラ設定がシャッフルされてて >未亡人にされちゃった人とか未亡人だったのに旦那が戻ってきた人とかいた気がする 2とHMの関係は今くらいインターネットが発達してたら大荒れでっせくらいはまぁ思う
66 20/12/08(火)12:34:33 No.753221579
ぶっちゃけ大親友とかのやつはポリコレに配慮というけどいらねえなこれって思う
67 20/12/08(火)12:34:40 No.753221609
最近…?
68 20/12/08(火)12:34:49 No.753221650
農場も含めて牧場じゃないのか?
69 20/12/08(火)12:34:58 No.753221682
一番思い出深いのがニンテンドウパワーで買って公式イラストも見ることなく ゲームのドット絵だけで付き合ったアンやイヴなんだ… 夜中に温泉入るね…夜は長いから…回復しなきゃあ…
70 20/12/08(火)12:34:59 No.753221694
恋愛イベントは全キャラ見る派だけど本命以外の子とのイベントやってる時の罪悪感がすごい 結婚しないのにめっちゃ好感度上げちゃってごめんね…
71 20/12/08(火)12:35:06 No.753221727
結局牧場内の仕事はコロボックルに任せるしな
72 20/12/08(火)12:35:37 No.753221888
耕して水撒いてする農園が一番好きだが稼げるようになるとやめちゃうので結局俺は金が好き
73 20/12/08(火)12:35:41 No.753221902
ドラえもんの良かったけどあの雰囲気で本家をやりたいんじゃ…
74 20/12/08(火)12:35:45 No.753221925
GB版飽きずにやってたな 馬に出荷箱乗せられるようになるとできるレタス無限出荷とかやってた
75 20/12/08(火)12:36:08 No.753222034
新作は立ち絵切ったが切るなら3Dモデル頑張るとかないんです…?
76 20/12/08(火)12:36:24 No.753222102
2から始めたからハーベストムーンはショックだったよ
77 20/12/08(火)12:36:39 No.753222181
大親友無くても3DS時代は衣装や髪型に性別差なくどれでも装備できたから 男装女装で擬似レズホモはできてた
78 20/12/08(火)12:36:51 No.753222244
ハーベストムーンに心を囚われてたけどキラなかは結構好きになれたな
79 20/12/08(火)12:36:57 No.753222272
PSP版のやつでひたすら鉱山物語してた
80 20/12/08(火)12:37:38 No.753222451
かごも馬車もなく農具もパワーアップせずイベントも少ない 1は今思い出してもぞっとするゲームだ
81 20/12/08(火)12:37:50 No.753222504
GBAのミネラルタウン大好きでGBAのブームすぎる頃までたびたびやり直してずっと遊んでた でもDSの頃からなんか畑の場所とかすごい簡素になって……本文忘れてない?って感じになったの悲しかったな
82 20/12/08(火)12:37:57 No.753222537
新作は大人っぽい嫁さんいないのが残念だ つな天のイリスさんとか最高だったのに!
83 20/12/08(火)12:37:58 No.753222544
今ってスーパークワで一列一気に耕せる!とかあるん?
84 20/12/08(火)12:38:25 No.753222686
>今ってスーパークワで一列一気に耕せる!とかあるん? 畑がでかい1つの設置型になってたりする
85 20/12/08(火)12:38:34 No.753222736
ハーベストムーンプレイしたソフトによってキャラが違いすぎて人と話がしにくい
86 20/12/08(火)12:38:47 No.753222800
Wii時代のキャラデザが好きだった
87 20/12/08(火)12:39:17 No.753222939
3Dになってからなんか農場が狭く感じる GBのとき家の裏手一面牧草とかにしてたの思い出す
88 20/12/08(火)12:39:24 No.753222985
ポプリが花屋から鶏屋になってるのはまだいいが父親が別のキャラと結婚してたり 寡黙な兄貴が反発したりかっこいいクリフは鬱患ってて 真面目なバイトはチャラ男になってたの地味に辛い
89 20/12/08(火)12:39:25 No.753222988
スーパー鎌で画面内をかりつくしたりできるぞ
90 20/12/08(火)12:39:56 No.753223142
ルーンファクトリーより先に人外婚も同性婚もやってる本家
91 20/12/08(火)12:40:09 No.753223215
PS2の3がリメイクされていたというのを最近知った
92 20/12/08(火)12:40:14 No.753223231
今の技術でハートに火をつけてのリメイクしてくれねえかな ミネラルタウンのリメイクはなんかもっさりしてる
93 20/12/08(火)12:40:25 No.753223299
今思うと田や凹型に畑作らないといけなかったのおかしな話だったな… 当時はそういうものだと気にせず遊んでたけど
94 20/12/08(火)12:40:33 No.753223335
パワーアップじょうろのないシリーズには戻れない
95 20/12/08(火)12:40:50 No.753223415
スタデューバレーってのが牧場物語を脅かす出来らしいぞと聞いて キャラかわいいの?と浮かぶくらいにはそういうところは重要視はしています
96 20/12/08(火)12:40:53 No.753223435
久々にワンダフルライフやろうかな
97 20/12/08(火)12:40:58 No.753223451
>今思うと田や凹型に畑作らないといけなかったのおかしな話だったな… >当時はそういうものだと気にせず遊んでたけど 真ん中だけ育たない悲しみ…
98 20/12/08(火)12:41:01 No.753223466
毎回結婚した辺りでもういいかな…ってなる
99 20/12/08(火)12:41:04 No.753223480
ミランダさん攻略するのか… でもノエルのパパにはなりたいな…
100 20/12/08(火)12:41:16 No.753223542
今新作のサイト見て来たけど一番結婚したいのミサキさんだな…
101 20/12/08(火)12:41:21 No.753223561
>今の技術でハートに火をつけてのリメイクしてくれねえかな グラの方向性としてはあれが一番好きだったんだよなぁ動物も可愛いかったし 牧場要素死んでたけど
102 20/12/08(火)12:41:31 No.753223613
3DS時代のが好きだったんで どうもナンバリングやHMの時代に色々戻してる感じが見え隠れする新作は怖い
103 20/12/08(火)12:41:40 No.753223652
サクナヒメ流行ったし 農業に需要はあるよなゲームでは
104 20/12/08(火)12:41:54 No.753223713
>PS2の3がリメイクされていたというのを最近知った あれ約束をうっかり忘れると詰むから困った
105 20/12/08(火)12:42:10 No.753223804
>毎回結婚した辺りでもういいかな…ってなる 子供できるのにさらに一年! 子供の成長にさらに二年三年! とかって長いしやることなくなってくるしなのよね
106 20/12/08(火)12:42:11 No.753223810
>サクナヒメ流行ったし >農業に需要はあるよなゲームでは やろうぜ! ファーミングシミュレーター!
107 20/12/08(火)12:42:45 No.753223976
>スタデューバレーってのが牧場物語を脅かす出来らしいぞと聞いて >キャラかわいいの?と浮かぶくらいにはそういうところは重要視はしています 基本システムは牧場物語だけど海外のゲームなんでそういうのは全く期待しないほうがいい
108 20/12/08(火)12:42:55 No.753224022
新作は博物館要素とかあるのか いいね
109 20/12/08(火)12:43:07 No.753224090
再会買ったのにGBA引っ張り出してきてミネラルタウンで遊んでる
110 20/12/08(火)12:43:28 No.753224199
名前を「エッチしよ」にして女の子に名前呼ばせるゲーム画面が出回ってた時期あったけどあれはなんのバージョンだったか
111 20/12/08(火)12:43:29 No.753224204
川のぬし釣り物語
112 20/12/08(火)12:43:34 No.753224225
昔はよかったというのは良くある事だが新作が出るごとに やっぱ2のエリィだよな…という思いが強くなりつつある
113 20/12/08(火)12:43:48 No.753224303
スタデューは殺伐とした人間関係の時点で無理だ!
114 20/12/08(火)12:43:59 No.753224352
つな天ぐらいのキャラデザが好き
115 20/12/08(火)12:44:12 No.753224423
まつやまいぐさの立ち絵表示ないっぽいのは思い切ったな 3Dモデルは特徴捉えてるけどちょっと寂しい
116 20/12/08(火)12:44:26 No.753224486
>やっぱ2のエリィだよな…という思いが強くなりつつある わかる…
117 20/12/08(火)12:44:36 No.753224540
新天地お嬢様っぽい子と結婚しようとしてたけど100時間たってもしてなかったわ
118 20/12/08(火)12:44:39 No.753224552
ふたごの村は移動がめんどくて風のバザールは手作りの品より高く売れるものがあったりで
119 20/12/08(火)12:44:46 No.753224593
新作は立ち絵やっぱりないのかな 半分くらいキャラゲーだし重要だと思ったけどよく切ったな
120 20/12/08(火)12:44:46 No.753224595
ミネなかリメイクの雰囲気見てたらキラなかこそこの感じでリメイクして欲しいと思ってしまう
121 20/12/08(火)12:45:06 No.753224687
>スタデューは殺伐とした人間関係の時点で無理だ! キャラの背景がちょっと殺伐としてるだけで町の人間関係はそうでもないよ!?
122 20/12/08(火)12:45:06 No.753224689
>スタデューバレーってのが牧場物語を脅かす出来らしいぞと聞いて >キャラかわいいの?と浮かぶくらいにはそういうところは重要視はしています スタデューはなんていうか色々生々しいんだよな 鬱病のキャラやPTSDの人とかがいたりで
123 20/12/08(火)12:45:09 No.753224706
牧場物語低迷していったのは牧場要素どんどん簡素にして街づくり重視みたいな舵取りしたからだと思う 俺は畑耕して作物育てたいのにそんなあっさりにしないでくれ リメイクしたらしたですぐに体力尽きたり畑少し広げただけなのにコロボックルなしだと時間限界までやらないと仕事終わらないみたいな逆に難しくしすぎるのやめて
124 20/12/08(火)12:45:16 No.753224742
キャラデザはつな天がいいとはよく言われる 中身は三つ里の方がずっといいけど
125 20/12/08(火)12:45:23 No.753224775
>やっぱ2のエリィだよな…という思いが強くなりつつある 分かるわ ミネラルタウンのもなんか違う…
126 20/12/08(火)12:45:29 No.753224802
>名前を「エッチしよ」にして女の子に名前呼ばせるゲーム画面が出回ってた時期あったけどあれはなんのバージョンだったか DSのキミと育つ島かキラキラ太陽のどっちか
127 20/12/08(火)12:45:33 No.753224818
風のバザールがジャンプできて新鮮だったな
128 20/12/08(火)12:45:43 No.753224858
1は二年半をどう過ごすかってゲームであれはあれで好きだった
129 20/12/08(火)12:46:01 No.753224960
キャラクラーデザインが昔のより3つの里とかの方が好きなんだけど最新作はどっちだっけ?
130 20/12/08(火)12:46:10 No.753224997
3つの里最初に見た時は何このキャラデザだったけど慣れとは恐ろしい可愛い
131 20/12/08(火)12:46:42 No.753225157
2のエリィってケーキ屋で合ってる?
132 20/12/08(火)12:46:48 No.753225194
64関係は本家任天堂くらいであんまりやるところは少なかった中で いきなり2をVC化したWiiUは本当に偉いよ
133 20/12/08(火)12:47:03 No.753225273
最新作のスクショ見たらスレ画が思ったより巨大でなんか笑ってしまった
134 20/12/08(火)12:47:15 No.753225320
俺のエリィといえばミネなかなんだ
135 20/12/08(火)12:47:25 No.753225352
いっつも鶏に行きつく 一番楽だから
136 20/12/08(火)12:47:29 No.753225377
3つ里はともかくつな天のシステムは本当に問題だったから今の原点回帰も歓迎はしてる 物足りなくなるときもあるけど
137 20/12/08(火)12:47:59 No.753225528
牧場要素簡素にってのは少なくとも近年というか3DSあたりの話じゃねえな 売れなくもなってなかったし
138 20/12/08(火)12:48:08 No.753225574
結婚したらなんでか飽きるってのに加えて他の結婚候補もどんどん結婚していっちゃうからあんまり結婚後のイベントをこなしたことがない
139 20/12/08(火)12:48:22 No.753225642
>キャラクラーデザインが昔のより3つの里とかの方が好きなんだけど最新作はどっちだっけ? やすら樹以外はだいたい同じ人じゃないか 絵柄の変化は大きいけど
140 20/12/08(火)12:48:26 No.753225666
鶏は翌日から卵産んでくれるもんね なんで牛羊は成長したの売ってくれないの…
141 20/12/08(火)12:48:38 No.753225735
>キャラの背景がちょっと殺伐としてるだけで町の人間関係はそうでもないよ!? 浮浪者に石投げたり息子を無視する義父とそれを見て見ぬふりする実母がいたりするのに?
142 20/12/08(火)12:48:40 No.753225739
3つの里はウエスタンなところのイケメンがあらやだイケメンと思えるくらいの良い人だったのを最初に思い出す
143 20/12/08(火)12:48:41 No.753225743
>サクナヒメ流行ったし >農業に需要はあるよなゲームでは 創作だと酪農畜産にあらずんば農業にあらずって感じをサクナヒメが変えてくれてうれしいよ…
144 20/12/08(火)12:49:18 No.753225916
牧場物語の女の子はお花あげておけばよかったからルンファクで渡してふーん…みたいな反応で辛かった
145 20/12/08(火)12:49:22 No.753225936
牛羊は毎日世話するの面倒くさいんだよな 最近はアルパカだのジャージー牛だの複数いるし
146 20/12/08(火)12:49:35 No.753225997
一番低迷してたのってPS2辺りでDS以降はブレ幅あれど毎作ヒットしてねえかな
147 20/12/08(火)12:49:52 No.753226053
牧場要素って事を考えたら2の頃に羊飼ううま味はあるのだろうかと思った事を思い出した
148 20/12/08(火)12:50:14 No.753226154
結婚相手どんどん増やしてその結婚相手や子供がコロボックルみたいに牧場の作業やってくれるようにならないかな
149 20/12/08(火)12:50:17 No.753226175
3つの里の司会ちゃん好きだったよ 他の子に比べて追加キャラなせいかイベント少なかったのが残念
150 20/12/08(火)12:50:40 No.753226277
>一番低迷してたのってPS2辺りでDS以降はブレ幅あれど毎作ヒットしてねえかな 週刊牧場の頃とかPSPのはかなり怪しかった
151 20/12/08(火)12:51:33 No.753226547
PS2とかwiiのは畑がくそでな… 俺は見渡す限りサツマイモ畑にしてサツマイモ御殿を建てたいんじゃ
152 20/12/08(火)12:51:39 No.753226563
「ここで話題になる」という超限定的なところで見ると3つの里は結構スレ立ってたな
153 20/12/08(火)12:52:19 No.753226726
先行して出るやつは常にバグってるからガールズバージョン買った方がお得
154 20/12/08(火)12:52:30 No.753226773
この手の農業系のやつ殆どがワンマン経営する事になるのがうんざりする 計画立てたらあと人に農作業やってもらいたい
155 20/12/08(火)12:52:33 No.753226790
リコリスが好みすぎて未だに心を囚われてる
156 20/12/08(火)12:52:56 No.753226896
>先行して出るやつは常にバグってるからガールズバージョン買った方がお得 最近は分かれてないし…
157 20/12/08(火)12:53:12 No.753226967
スレ画がスレ画なせいか15年くらい寝てたようなのが多いな!
158 20/12/08(火)12:54:11 No.753227222
>この手の農業系のやつ殆どがワンマン経営する事になるのがうんざりする >計画立てたらあと人に農作業やってもらいたい ボク達がやっておくなの!
159 20/12/08(火)12:54:13 No.753227230
何いってんだって思われるかもしれないけど 僕物は好きだけど水やりとかブラッシングとか嫌いなんだ俺
160 20/12/08(火)12:54:16 No.753227249
最近はアップデートしてくれるし 初期ロット版とか気にしなくて良くなった
161 20/12/08(火)12:54:23 No.753227284
>この手の農業系のやつ殆どがワンマン経営する事になるのがうんざりする >計画立てたらあと人に農作業やってもらいたい そんなあなたにファーミングシミュレーター
162 20/12/08(火)12:54:35 No.753227339
サクナヒメも米作りばっか言われてるけどアクション要素がかなり面白い
163 20/12/08(火)12:54:44 No.753227383
正直操作の快適性で言えばDSのキラなかが一番じゃないかなと思っている
164 20/12/08(火)12:54:45 No.753227385
GBAのやつあほほどやったな
165 20/12/08(火)12:55:25 No.753227560
>スレ画がスレ画なせいか15年くらい寝てたようなのが多いな! ミネラルタウンか花の芽町に過ごす人がなんだかんだで多いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
166 20/12/08(火)12:55:51 No.753227668
>何いってんだって思われるかもしれないけど >僕物は好きだけど水やりとかブラッシングとか嫌いなんだ俺 牧場放置して山や海の恵みで生計たててた
167 20/12/08(火)12:55:52 No.753227671
スタバレが出来良すぎてプレッシャーありそう
168 20/12/08(火)12:55:53 No.753227676
GC版だと単なる街キャラなのにPS2版でヒロイン昇格したロリ誰だったっけ 結婚したら大人びた格好になるのに若干下半身が反応した
169 20/12/08(火)12:56:11 No.753227755
水やり作物に変化があるからいいけどブラシは確かにやりがいを感じないなぁ昔から
170 20/12/08(火)12:56:27 No.753227837
たまに3つの里はやり直したくなるけどカスミ以外にお嫁さんが考えられなくて結局やめてしまう
171 20/12/08(火)12:56:43 No.753227908
水やりは好きだけど家畜は嫌いだった
172 20/12/08(火)12:57:12 No.753228037
えっブラシがけ好きだけど…
173 20/12/08(火)12:57:32 No.753228124
双子ヒロインはやめてください
174 20/12/08(火)12:57:51 No.753228201
水やりはコロポなりスプリンクラーなりあるけど 動物からは逃れられんからなあ
175 20/12/08(火)12:58:07 No.753228263
牧場主なんだからハーレムさせてくれや
176 20/12/08(火)12:58:09 No.753228271
近所付き合いが面倒に感じてしまう
177 20/12/08(火)12:58:31 No.753228382
ハートマーク出してくれると嬉しいよ 目に見えて愛情度みたいなのがわからないのは辛いけど
178 20/12/08(火)12:58:48 No.753228459
>スタバレが出来良すぎてプレッシャーありそう 目指す方向が似てるようで結構違うよあれ
179 20/12/08(火)12:59:05 No.753228522
関係ないけどゼルダで馬に乗ってると牧物も触りたくなる でも今じゃあんまりお馬さんって需要ないよね直接移動もあるし…
180 20/12/08(火)12:59:06 No.753228530
>近所付き合いが面倒に感じてしまう 昔は結婚はするけど他の奴と全然話さんから エンディングで友達少ねぇな!と言われていた
181 20/12/08(火)12:59:15 No.753228577
これ系のゲームなんでゲーム内で仕事を…って考えた瞬間終わってしまう
182 20/12/08(火)12:59:17 No.753228588
新作情報みたけどなんか毒にも薬にもならないキャラデザインになってしまってそそられない……
183 20/12/08(火)12:59:51 No.753228734
2の自然体なポプリが本当に好きだったからHMの改変が違クすぎて人妻に走った
184 20/12/08(火)12:59:52 No.753228737
スタデューは生々しいのを楽しむものだ あれはあれで良い
185 20/12/08(火)13:00:10 No.753228811
三つ里のワンボタン挨拶は本当に便利だったな…
186 20/12/08(火)13:00:15 No.753228833
嫁候補の好感度が上がりにくいのはいいが ただの知り合い連中の好感度が上がりにくいのはいい加減何とかして欲しい お前らと仲良くなっても実績解除ぐらいしかいいことないじゃん
187 20/12/08(火)13:00:25 No.753228874
作物育てるのも最終的に水やり不要な茶葉とかだけになる
188 20/12/08(火)13:00:28 No.753228891
猫と犬を見せつけまくる
189 20/12/08(火)13:00:43 No.753228946
女神…
190 20/12/08(火)13:01:01 No.753229016
つな天なんかじゃむしろ馬ないとキツかったけど あってもキツかったからな街遠くて
191 20/12/08(火)13:01:15 No.753229060
まつやまいぐさはちょいちょい迷走してる印象ある 良いときは素晴らしい
192 20/12/08(火)13:01:26 No.753229104
新作はクラフト要素に力入れてる感じなのかな あつ森とかマイクラやった子供が食いつきそうな感じの
193 20/12/08(火)13:01:50 No.753229201
最新作の嫁候補なんか似たような性格の子多いな…
194 20/12/08(火)13:02:50 No.753229433
変な嫁が良ければルンファしろという意思表示なのかもしれん…
195 20/12/08(火)13:02:53 No.753229449
D以上にPの違いってあんまりわからないもんだけどはしもとじゃないと割と方向性とか違うな
196 20/12/08(火)13:03:09 No.753229513
>スタデューは生々しいのを楽しむものだ >あれはあれで良い 不倫してる人妻いいよね
197 20/12/08(火)13:03:18 No.753229541
GBA版はめっちゃやり込んだ 雑貨屋の娘めっちゃ好きだったけどその辺の花あげれば懐くお手軽娘もちょろくて好きだった
198 20/12/08(火)13:03:43 No.753229624
コロボックルに白い粉渡して農場でこき使うとか今だと許されない気がする
199 20/12/08(火)13:04:00 No.753229685
>変な嫁が良ければルンファしろという意思表示なのかもしれん… 3だけだろ変な嫁が居るのは
200 20/12/08(火)13:04:25 No.753229772
ブリジットさんは悪い意味で没個性顔だな
201 20/12/08(火)13:04:33 No.753229804
はんはんふー
202 20/12/08(火)13:05:08 No.753229933
>3だけだろ変な嫁が居るのは 洗脳されている…
203 20/12/08(火)13:05:22 No.753229984
つやつやのトマトいいよね
204 20/12/08(火)13:05:31 No.753230018
3つ里はブランドが更に長続きすればリメイクくらいされそう
205 20/12/08(火)13:05:45 No.753230069
魔女様と結婚目前でデータ消えたのがトラウマ
206 20/12/08(火)13:06:39 No.753230291
異国系見た目いいけどカタコトだったりカタカナ混じりはなんか嫌なんだよな…
207 20/12/08(火)13:08:07 No.753230614
カレン好き
208 20/12/08(火)13:08:55 No.753230787
ホモるかちんちんとるか悩むな…
209 20/12/08(火)13:09:22 No.753230883
牧場物語GBをひたすらやってた記憶がある
210 20/12/08(火)13:10:31 No.753231138
割とみんな思い入れある作品あんな…