「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/08(火)10:15:19 No.753194051
「」が使ってる歯ブラシ教えて…硬さも… 後何年で買い替えてる?
1 20/12/08(火)10:16:00 No.753194143
年...?
2 20/12/08(火)10:16:50 No.753194259
毎月替えてるけど
3 20/12/08(火)10:17:06 No.753194297
何年も使わないよ…
4 20/12/08(火)10:17:18 No.753194321
エヴァ歯ブラシ
5 20/12/08(火)10:17:25 No.753194339
開ききるまで使っても2ヶ月持たないだろ
6 20/12/08(火)10:17:38 No.753194366
エビスの高級豚毛歯ブラシを3~4か月ほど
7 20/12/08(火)10:19:04 No.753194551
ブラウンオーラルB電動歯ブラシ
8 20/12/08(火)10:19:35 No.753194619
毎月298円は阿呆だと思うけど…毛束…そこはかとないあんしん感 お風呂で磨く用は細コンパクト
9 20/12/08(火)10:20:33 No.753194745
エビスの普通のやつ
10 20/12/08(火)10:20:37 No.753194759
交換は裏から見て刃先がハミ出して見えたら時期だよ
11 20/12/08(火)10:21:37 No.753194883
オーラルBのマルチアクションブラシ
12 20/12/08(火)10:21:54 No.753194930
基本はだいたい3ヵ月だけど俺は無職だから3日に1回磨くかどうかだからもっと長いな
13 20/12/08(火)10:22:07 No.753194958
システマの超コンパクト固めを2週間くらいで替えてる
14 20/12/08(火)10:24:22 No.753195257
エビス派多いな エビスのプレミアムケアをだいたい1カ月かな
15 20/12/08(火)10:25:41 No.753195440
>システマの超コンパクト固めを2週間くらいで替えてる 俺もこれを3ヶ月に1回くらい デンタルフロスとかも手出した方がいいのかな
16 20/12/08(火)10:26:11 No.753195514
>開ききるまで使っても2ヶ月持たないだろ どんだけ押し付けてるの…
17 20/12/08(火)10:26:15 No.753195519
力入れなきゃ消耗も少なかったりするのかな
18 20/12/08(火)10:26:36 No.753195566
>力入れなきゃ消耗も少なかったりするのかな もちろんそうよ
19 20/12/08(火)10:29:45 No.753196021
極細だと最近歯の広い面の表面についてるやつを力で剥がすのにパワーが足りなく感じたから安い歯ブラシと二本使用
20 20/12/08(火)10:30:18 No.753196115
そんなすぐ開ききっちゃうくらい力入れて磨くと歯磨きの効果激減だからな…
21 20/12/08(火)10:32:32 No.753196450
毛が開いてなくても菌が繁殖するから月一くらいで変えた方がいいって歯医者さんが言ってる記事読んでから毎月変えるようにしてる
22 20/12/08(火)10:34:03 No.753196685
まぁ何か月も使うのは清潔な訳がないからな…
23 20/12/08(火)10:34:23 No.753196723
普段使いはこれでお風呂浸かりながら用で小さいの
24 20/12/08(火)10:35:34 No.753196896
月一で交換してるからぱっと見じゃ劣化してないように見えるけど 新品使うと弾力が違うなってなるからそれなりに劣化してるんだと思う
25 20/12/08(火)10:36:29 No.753197042
歯磨きは寝起きと寝る前の2回してるけど貴様は?
26 20/12/08(火)10:36:33 No.753197058
歯医者の細長い小さいやつとワンタフト
27 20/12/08(火)10:36:55 No.753197123
2.3ヶ月もしないうちに交換してる と思うけど今使ってるのはいつ交換したか覚えてない…
28 20/12/08(火)10:37:09 No.753197154
デンターシステマのコンパクト4列の毛の硬さ普通よりいい歯ブラシあったら教えてよ
29 20/12/08(火)10:38:06 No.753197303
電動歯ブラシ楽で良い
30 20/12/08(火)10:38:21 No.753197336
高いの使うよりも安物を一週間で使い捨てるスタイルに行き着いた あと歯間ブラシ
31 20/12/08(火)10:39:10 No.753197467
そういえば知覚過敏症になったので硬さをふつうから柔らかいに替えたけど 劣化早そうだなあ…でもエビスじゃないのなんかしっくりこない
32 20/12/08(火)10:40:10 No.753197640
磨くときの力加減がよくわからないからクリニカのカチッてなるやつが気になってる 高い
33 20/12/08(火)10:43:59 No.753198258
クリニカ超コンパクト
34 20/12/08(火)10:45:34 No.753198492
毎月変えるが?
35 20/12/08(火)10:46:44 No.753198691
カタ押し潰されたピクミン
36 20/12/08(火)10:46:56 No.753198723
とにかくコンパクトヘッドだぞ
37 20/12/08(火)10:47:24 No.753198805
無印の歯ブラシ全然開かない…
38 20/12/08(火)10:50:28 No.753199306
冷静に考えると300円の歯ブラシを毎月新調したとしても年間3600円しかかからないしそんなに安物を求めてもしょうがないな…
39 20/12/08(火)10:50:48 No.753199359
1か月過ぎた歯ブラシってもう指で歯擦ってるのと殆ど差がないくらい表面の歯垢すら削げ堕とせないと思う 爪で掻いたほうが取れるレベル
40 20/12/08(火)10:51:18 No.753199432
歯医者で月一で変えなさいよって言われたわ…
41 20/12/08(火)10:53:08 No.753199728
黄ばんでる
42 20/12/08(火)10:56:13 No.753200251
週1やな サンプルやしな
43 20/12/08(火)10:56:18 No.753200263
主にポイントブラシ使ってる 普通のブラシじゃ全然磨けん
44 20/12/08(火)11:02:47 No.753201317
歯の形にもよると思うけど自分は大きめヘッドの方がツルツルになった感じある
45 20/12/08(火)11:02:54 No.753201342
一月で変えろって歯医者は言ってたけど めんどくせ!ってなってニ三か月は使う 柔らかい歯ブラシで歯茎を磨くのが大事らしいぞ
46 20/12/08(火)11:06:42 No.753201996
電動を三年使ったあと交換したらすごく硬かった!
47 20/12/08(火)11:07:03 No.753202070
月に3回くらいビジホに泊まるからその度に変えてる
48 20/12/08(火)11:08:36 No.753202369
豚の毛が良いと聞いて買ったがすぐにカールして使いモノにならなくなった 化学繊維最高!
49 20/12/08(火)11:10:02 No.753202645
ヘッド小さめで毛が植えてある場所の板部分?も薄めのやつがいいね
50 20/12/08(火)11:11:48 No.753202953
月1で熱湯につけて消毒とガバァを矯正しつつ4ヶ月に1回くらい交換してる
51 20/12/08(火)11:13:12 No.753203201
電動歯ブラシだけどヘッドは1ヶ月で変えてるよ…流石にそこケチるほど落ちぶれてはいない
52 20/12/08(火)11:14:18 No.753203407
ワンタフトやポイントブラシって歯医者だと1本100円なのに店行くと1本あたり300円ぐらいなのなんでなの
53 20/12/08(火)11:14:30 No.753203458
柔らかいブラシだと歯垢とれないからやめた
54 20/12/08(火)11:14:57 No.753203553
1日4回くらい歯磨くから大体2週間で変える
55 20/12/08(火)11:15:01 No.753203567
曲がる曲がらない以前に臭いが気になって2ヶ月位で交換してるわ…
56 20/12/08(火)11:15:05 No.753203579
ブラシで歯石は取れないよ!?
57 20/12/08(火)11:15:39 No.753203698
>豚の毛が良いと聞いて買ったがすぐにカールして使いモノにならなくなった >化学繊維最高! 動物の毛のやつってやっぱすぐダメになるもんなのかな… 前買った馬毛のやつも最初はいい感じだったけどすぐ開いちゃった
58 20/12/08(火)11:16:37 No.753203880
磨く力が強すぎるってよく言われるから柔らかい毛先使ってるけど やっぱり物足りなくて固めのを使うってのを繰り返してる
59 20/12/08(火)11:18:07 No.753204162
超柔らかい歯ブラシじゃないと歯をツルツルに出来ない…
60 20/12/08(火)11:19:28 No.753204444
電動使ってるけど2年くらい変えてないよ
61 20/12/08(火)11:28:55 No.753206207
少し開いてきたところで掃除用に切り替える
62 20/12/08(火)11:29:54 No.753206408
歯医者で渡されるようなやっすい歯ブラシを月イチで替えてる とにかく安いから雑に使えて気が楽
63 20/12/08(火)11:34:11 No.753207210
毛先が完全に開いた後に新しい歯ブラシにすると磨きやすくて感動する
64 20/12/08(火)11:35:04 No.753207365
アセスとか生葉とかにおまけでついてるから買った事ない
65 20/12/08(火)11:36:35 No.753207664
力入れすぎると音がなるやつの普通 前は硬いの使ってたけどたびさんが止めたほうが良いって言うから変えた
66 20/12/08(火)11:37:14 No.753207774
カタピクミン
67 20/12/08(火)11:38:48 No.753208080
歯医者に置いてる歯ブラシ 奥まで届くようになってる
68 20/12/08(火)11:42:07 No.753208772
ブラウンの電動歯ブラシ
69 20/12/08(火)11:43:06 No.753208937
硬いのが好きなんだけど硬め置いてない店舗増えてる?
70 20/12/08(火)11:43:22 No.753208996
>少し開いてきたところで掃除用に切り替える 使い古した歯ブラシで洗面所の細かいところまで綺麗にするのいいよね…
71 20/12/08(火)11:44:09 No.753209153
磨きすぎで歯が削れてるよって医者に言われたけどやめられない
72 20/12/08(火)11:44:20 No.753209202
電動歯ブラシて本体どれくい保つ?
73 20/12/08(火)11:45:44 No.753209491
歯よりも歯茎を軽くマッサージするように磨く
74 20/12/08(火)11:47:09 No.753209803
電動歯ブラシ使い始めたけどくすぐったいわ 人によってはイキかけるのでは
75 20/12/08(火)11:49:53 No.753210381
百均の幅広飽和ポリエチレン毛先のやつがそれなりな気がする
76 20/12/08(火)11:50:20 No.753210480
この前のブラックフライデーで電動歯ブラシにした やるじゃん…ってなってる
77 20/12/08(火)11:50:37 No.753210530
行きつけの歯科医は山型カットの奴は滅茶苦茶ディスってた それ以外なら大差ないらしくてフロス使う方が重要とか
78 20/12/08(火)11:52:29 No.753210908
歯磨き粉の説明書に「まずは歯磨き粉なしで磨いて軽く歯垢落とした上で歯磨き粉つけてやれ」って書いてあってしらそん…ってなった 多少なりとも研磨剤入ってるからかな
79 20/12/08(火)11:54:18 No.753211274
>歯磨き粉の説明書に「まずは歯磨き粉なしで磨いて軽く歯垢落とした上で歯磨き粉つけてやれ」って書いてあってしらそん…ってなった へーって思って使ってるやつ見たけどそういう事は書いてなかった 歯磨き粉側にも色々あるんだな
80 20/12/08(火)11:55:04 No.753211421
カタ使い古し
81 20/12/08(火)11:56:24 No.753211671
>歯磨き粉の説明書に「まずは歯磨き粉なしで磨いて軽く歯垢落とした上で歯磨き粉つけてやれ」って書いてあってしらそん…ってなった 歯医者でフロスで歯垢を落としてから歯磨き粉で磨けって言われたな その方がフッ素とかが浸透するとかなんとか
82 20/12/08(火)11:57:06 No.753211821
クリニカのかための超コンパクトが好きだけどかため置いてなくてつらい
83 20/12/08(火)11:58:49 No.753212157
幅広と超コンパクト使い分けてる
84 20/12/08(火)11:59:35 No.753212326
菌が繁殖するうんぬんはきっちり乾燥させないのが悪いんだろう 3本用意してローテして使えば一年ぐらい使える と思い込んでる
85 20/12/08(火)12:00:09 No.753212433
スレ画
86 20/12/08(火)12:04:24 No.753213346
前は2本使い分けてたけど面倒になって1本化した クリニカアドバンテージ超コンパクト
87 20/12/08(火)12:06:05 No.753213726
菌の繁殖で言えば一回使った時点でアウトだろ…
88 20/12/08(火)12:06:42 No.753213872
薬局が「かため」を売らなくなったから 歯科でまとめ買いしてる